ELSボストンダウンタウン留学生による語学留学ブログ |01-yamamoto

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

帰国一ヵ月後

August 31, 2009

日本に帰国してもう一ヶ月が過ぎようとしています。

7ヶ月ぶりに帰ってきたマイホームは何も変わりないのだけど・・・・・

家も環境も友達も彼氏も大学も、なにひとつ変わりないものなんだけど・・・・


何か変わっているような違和感を感じます。

そんな話をしていたとき、ふと言われた言葉は、


「あなた自身が変わったのよ」と。


自分自身では、正直何が変わったとか特には感じないのだけど

今までの経験は、いまや私の自信となり

新たな一歩を踏み出していこうとしています。


またマイホームに帰ってきた・・・ではなく、

またここで一から頑張ろう!と思います。

まだこの私のキラキラがさめないうちに。


留学どうだった?と聞かれたら

私は迷わず、「行ってよかった」と答えます。

人生で一番辛かったんじゃないか、というくらい辛い時期もあったけど

あの時があったから、今の私がいる。

そんな辛かった時期は

なりたい将来の自分を思い浮かべて

私は頑張っていました。

夢があれば、どんなことにも負けない強さがあると思います。


人生まだまだこれから。

これからも楽しんで生きたいです。

帰国

August 01, 2009

お久しぶりです。

先日やっと日本に帰国致しました!!!!

今日やっとインターネットに接続できたので、

更新がかなり遅くなってしまいました。

私は元気です!

無事に帰国することができました。

家族、友達、留学ジャーナルの皆様、応援してくださった皆様

深く感謝しております。

ありがとうございました。

また生活が落ち着きましたら、

改めて、帰国報告させていただきますっ!

とうとう・・・卒業

July 25, 2009


もう、こんな日がやってきてしまいました。

わたしのボストン生活の最終章。

ラストの学校登校デー。

今日の卒業セレモニーのために、

たくさんの友達が学校に来てくれました~!!


2009_07170027.JPG


2009_06220100.JPG


セレモニーの後は友達20人くらいでご飯を食べに行き

その後もスターバックスでコーヒーを飲みながらずーっと居座ったり

ボストンコモン(大きな公園)でのんびりしたり

・・・・・・と、大好きな友達たちと素晴らしい時間を過ごしました。


写真*ボストンコモンにて*

2009_07170049.JPG

このボストンの地で、たとえ国籍が違っても、
ずっと連絡を取りたいと思えるような友達にたくさん出会いました。

絶対また会おうね!と約束しながらのハグは
一生忘れないでしょう。

では、明日のフライトにむけて荷造りをします(・´з`・)


写真*私の大好きな場所、図書館です*

2009_07170016.JPG

ハリーポッター

July 21, 2009

日曜日学校のクラスメイトと一緒に
ハリーポッターを見に行ってきました~**

感想から述べると、
イギリス英語が全く分からなくてショックでした......

なおかつ私はハリーポッターを読んだことが全くなく
映画を見てもさっぱり......でした。ガーン

なので!!!!
映画が終わった後

韓国人のお友達にポタリアンいるんです。
(ポタリアンとは、ハリーポッターが大好きな人のこと)

そのポタリアンにすべて説明してもらいました......笑


私は今まで全くハリーポッターに興味がなかったけど
本を読みたくなりました。
なんだかポタリアンの気持ちが分かった気がします。

きっと今、日本でも流行っているんでしょうね!!

帰国したら日本語バージョンでもう一度、見ようかな......

July 4th

July 20, 2009

遅くなりましたが・・・・・・・・・・

7月4日はアメリカの独立記念日でした。

前日から学校も休みで連休~**
ということで私はNYまでやってきましたー!!!!


この船に乗って、ディナークルーズ♪

2009_07110184.JPG


船の上では、食事を楽しんだり♪みんなでダンスをしたり♪

また船から見るNYCの景色はとても美しかったです。

2009_07110197.JPG


2009_07110181.JPG


最後には独立記念日の花火が上がります。

約30分くらいの花火でした。

日本人にとってはちょっと物足りなさを感じるくらいの時間でしたが

周りの外国人の方は、ながーい!と言っていました。

翌日、学校でも独立記念日のセレモニーの話で盛り上がったのですが

どこの国の子も、花火すごいけど長かったなー!と言っていました。

国によっては、自国の花火大会は5分くらいで終わるとか・・・・・・

日本の花火大会はすごいらしいです!!!!!!!!!!

あれくらい普通やろー!と思っていた私は、とても驚きました。

もうすぐ日本も花火大会やお祭りの季節ですよね。

是非みなさんも楽しんでください。

あと・・・・・・・・・・・・・

July 17, 2009

あと帰国まで10日となりました・・・・・。

この半年以上の滞在で、何が変わったんだろうと考える毎日です。

最近では、帰国してからの就職活動のための準備を始めたり

インターンシップにエントリーをしたりと

着々と日本への帰国が近づいています。


辛くて泣き通した日々も

寝れないほど悩んだ日々も

ルームメイトにイライラした日々も

思っている以上に英語の成績が悪くて落ち込んだ日々も

いつかはいい思い出になるのかなー

寮。

July 15, 2009

これは寮の食堂です~!
地下にあるので、ちょっと暗いですが・・・・・

毎晩、学生が集うにぎやかな場所です。

2009_06220094.JPG


2009_06220095.JPG

先生。

July 14, 2009

2009_06220089.JPG


私の大好きな先生の紹介ですっ!!!!!!

ジェフ先生。

英語の先生以外にも、本を出していて作家さんでもあります。

ジェフ先生にはReading and Writingの授業でお世話になっています。

彼の奥さんは、なんと日本人!ww

昔、福岡に住んでいたそうです。

日本語ぺらぺらで、また日本大好き!

私が元気ないときは

「ミユキチャン!ダイジョウブ?」

と日本語で声をかけてくれる、そんなお茶目な先生です。

ホームステイ先

July 10, 2009

ミシガンでのホームステイ先のお家にはプールがあります。

このプール、足が付かないほどかなり深いです。

初めて来た時には、

家にプールとか、贅沢やなぁ~~~~!

と思っていました。

2009_06280209.JPG

プールだけで驚いてはいけません。

ホストファミリーのお友達の家に遊びに行ったとき

ここのお宅は池があるわよ~~~~~!

と言われ、見せてくれたのがこれ。

2009_06220126.JPG

2009_06220129.JPG

え?これお庭?

でっかーーーー!としか言えませんでした。

泳いでいる人もいれば、ボートで遊ぶ人、釣りをしている人もいました。

アメリカに来てから、

私の中にあった、「普通」とか「当たり前」の基準が

少し変わったと思います。


こうやって、色んなことを体験して

新しいものを見て、感じて、考えるうちに

価値観も変わってくるのかなぁ。。。

これはある夕方の、スーパーの駐車場での一枚です♪

2009_06220133.JPG

Reading

July 08, 2009

久しぶりに学校の話でもっ!!!!

今日は授業についての話。

午前中のクラスは全部で4コマ

1、Reading and Writing

2、SSP (Structure and Speaking Practice)

3、SSP

4、LTC(コンピュータを使っての自主学習)

今日はReading and Writingの授業について説明します~!


今、私のクラスは“Skimming”を練習しています。

Skimmingとは・・・さら~っと早く読むことです。速読です。

授業中に1ページほどの量の文章を

毎回時間を計りながら、いくつか読みます。


その練習を繰り返しながら、問題の正解数、読むスピード、理解力の速さが

伸びていっているかを、クラスのみんなと一緒に取り組んでいます。

日本でちゃんと勉強している子にしてみたら

少し簡単かもしれません。

受験勉強で読み込むような文章です。

もっと上のレベルを望めば、TOEFLクラスに入ることも出来ます。

留学来る前にどんだけ勉強してても、

ほとんどの人が、もっと勉強しとけばよかった・・・と言っています。

やってて損はないですよね!

続*ボランティア

July 06, 2009

こないだのミシガンでの話に引き続き、

子供達が習字や折り紙に取り組んでいるときの写真です。


2009_06280001.JPG

2009_06280003.JPG


2009_06280018.JPG

2009_06280022.JPG

2009_06280028.JPG


2009_06280036.JPG


2009_06280048.JPG


2009_06280065.JPG


2009_06280066.JPG


2009_06280106.JPG

ボランティア

July 04, 2009

この間、ミシガン州に行ったときのお話です。


ミシガン州立大学にて、3日間、日本語&日本文化を教えるボランティアをしました。

先生は、お二人。
日本のことに詳しいアメリカ人とミシガン在住の日本とアメリカのハーフの方。

私はサポート役です。

アメリカ人の小学生~高校生を対象にした30~40人ほどのクラスでした。
中には、保護者の方も一緒に参加してくださる方もいました。

日本語から日本の文化まで幅広い内容のクラスでした。

例えば、自己紹介の仕方。数字の数え方(1~100)

日本の食文化。実際に味噌汁やカップラーメン、オカキ、するめいかを食べたり

お箸の使い方。

おりがみ。鶴では、原爆広島ドームの話。相撲レスラーを折って遊んだり

習字。好きな漢字を書いたり

大学内にある日本庭園で散歩したり

忍者に変身して、折り紙で作った手裏剣で遊んだり

日本の遊び。
お手玉、けん玉、だるまさんが転んだ、あっちむいてホイ、じゃんけんなど

日本のスポーツ。
剣道、相撲、柔道をテレビで見たりしました。


この写真は日本庭園の前です。
浴衣や袴を着ている子がいるの、分かりますか?

4H%20CAMP.jpg

日本人の写真の撮り方は、ピースサインだよ、と教えたら
みんながやってくれました!(笑)

この3日間を通して、たくさんのことを学びました。

もちろん授業をするときは、アメリカ人相手なので必然と英語で会話しなければいけません。。
日本のことを英語で説明するって、難しい!!!!!!!!

子供達はたくさん質問してくれました。

「国旗の意味は何?」
「国歌の意味は何?」
「忍者って?侍って?」
「日本庭園の入り口の小さな屋根は何のため?」
「神道と仏教の違いって?」
「何で日本語は縦書きなの?」
「ひらがな、かたかな、漢字の使い分けって?」
「習字の墨汁の原料ってなに?」
「味噌はどうやって作られてるの?」


みなさんなら、何て説明しますか?

英語でどう返しますか?

子供って、こんなとこに食いつくのか!とか

海外から見た日本ってこんな風に見えるのか!とか

クラスを観察しているだけでも、とても面白いものでした。

また、このクラスに参加している人たちのなかには

もちろん日本がすごく大好きな、いわゆるオタクもいれば、

日本に留学したい、ホームステイしたいという熱心な子もいました。

私は以前、日本にいたころホームステイの受け入れをしたことがあるのです。

また今、私はここアメリカでホームステイを体験したり留学して勉強しています。

このようなわたしの「留学生の声」が聞きたい、という人も多く

みんなの前で、「私の留学体験記」を語ることもありました。

この3日間は、今までにないほど疲れきったけれど

とてもとても充実したものになりました。


留学にきた当初は、絶対にこんなこと自分からやろうだなんて思わなかっただろうし

たくさんのアメリカ人の前で英語を話すなんてもってのほか!


そんな私がアメリカに来て半年。。。。

こんな風に変わりました。(笑)

もちろん今回だって、言いたいことを上手く伝えられない、英語が出てこないもどかしさもたくさん味わいました。


それでも、「Miyuki~~~」っと集まってくる子

英語バージョンの漫画を広げながら、楽しそうに私に説明してくれる子

これ教えて!あれ教えて!って集まってくる子

けん玉ができるようになって、わざわざ見せに来る子

知ってる日本語で一生懸命、話しかけてくれる子

次は日本で会おうね、といってくれる子

みんながとても可愛くて仕方なかったです。


ここでの経験は、私の中で忘れられないものになりました。

また、これからやらなくてはならない課題が見つかったように思います。

初日

July 03, 2009

さて、7月からまた始まりました。
新しいクラスです!!!!!!

先月末で国に帰った人、新しく今月から来た人
たくさんの別れと出会いがありました。


そんななか、クラス初日にハプニングが!!!


いつも通り、8:20くらいに登校したわたし。

8:30から授業がスタートするはずなのに、
学校の前に行けば、もはや人だかりがいるではありませんか。

学校の先生、学生達がわいわいと騒いでいました。

何事かと思い、少しのわくわく感と大きな不安を抱きながら私も駆けつけました。


事情を伺ってみると、なんと今日は学校がお休み。

学校の建物のシステム問題で、立ち入り禁止になったのだそう。


思いもよらないお休みで嬉しい反面、久しぶりの学校で楽しみにせっかく早起きしたのにーっていうなんとも言えない複雑な感じ・・・・・


結局その日は、友達とランチをして帰ってきました!

このセッションが私にとって最後のセッションとなるので
悔いのないよう、頑張りますっ!!!!!

Bostonです。

June 30, 2009

やっっっと、ボストンに帰ってきました。

昨日の19時にはボストン着の予定だったのに、悪天候などの理由により、
結局22時に着きました。

初めてここボストンに来た時もデトロイト空港を経由してボストンまで来たのだけど、
そのときもデトロイト空港で5時間待ち。。。
(関空~デトロイト間の飛行機が遅れたので、デトロイト~ボストン間の飛行機に乗り換えできませんでした。)

今回もデトロイト空港で3時間待ちました。。。

ついてないです(;_;)

さてさて、明日から学校がスタートします。

1ヶ月ぶりなので、バケーションモードのカラダが付いていけるか不安です。

昨日は以前いた寮に一ヶ月ぶりに戻ってきました!

一度退寮したので、昨日は新たに入寮日。

部屋もルームメイトも変わって、心機一転です。

まぁ、ホンネを言うと、どうしても前の部屋に戻りたくてお願いしたのですが無理でした・・・・・・・・・・

前のルームメイトとの相性がバッチリだったので、相方と一緒にお願いしても無理でした・・・・・・・・・・

夏休みシーズンに入り、寮がほぼ予約で満員で部屋が開いてないとのこと。

私もかなり強引なお願いをしましたが、他の国からきてる子はもっと自己主張してます。

遠慮しがちな日本人ですが、自分の意見はどしどし言ったほうが得です。


では、新しいルームメイトの紹介をします。

今回は4人部屋。

●ロアちゃん フランス出身 16歳

 朝(6:00AM)から大声で電話。彼女のフランス語で目が覚めました。

●アイラちゃん トルコ出身 20歳

 インターネットに接続するのに支払い方法がカードしかないのですが、彼女はカード を持ってないらしく、カードを貸して。と言われた。
 さすがにそれには・・・・・「え。」と抵抗しました。

●リン シヨウちゃん 台湾出身 20歳 

 日本大好き。山Pがすきらしいです。
 日本の化粧品いっぱい持ってます。

●ミユキ 日本出身 21歳


私が一番年上やんか~~~~~~!
しかも、みんな10:00PMには寝ます。


新しい生活、頑張ります!

see you soon !!

私がアメリカに来たわけ

June 27, 2009

私が留学を決めたきっかけのひとつが、このミシガンでの経験でした。

2001年、当時中学2年生だったわたしはひとりでここアメリカのミシガンにやってきました。

英語もほとんど分からず、喋れる英語は「yes」「no」「 thank you」「 sorry」これくらい。

もちろん中学での英語の成績はそれほど悪くなかったんですが、
実際に生で聞くアメリカ人の英語は、教科書に載っているような「this is a pen.」のようには、全く聞こえませんでした。

しかし、そんな私がここで一ヶ月も生活したのです。

日本人だからといって、特別扱いされることもなく、
家族と一緒に家事を手伝い、
ホストフレンドの学校について行き、
毎日プールで泳いだり、サイクリングしたりで真っ黒に焼けるまで遊びました。

ステイ中、多少は語学の壁にぶつかることもありました。
それでも、ホストファミリーは一生懸命に私の伝えたいことを理解してくれました。
私も、普段はめったにしない勉強をして、どうにか英語を習得しようと、中学生レベル以上に頑張りました。

ここでの経験は、私をより大きく、
そして、異文化交流の楽しさを教えてくれました。

しかし、帰国後すぐに、2001年9月11日同時多発テロが起こったのです。
テレビや新聞を通してみるアメリカには、とても衝撃的でした。

私がみたアメリカと違う。
こんなにもいろんな人がいて、多民族国家なんだ。
世界超大国だけど、貧しい人がいっぱいいる。


当時分からなかった経済のこと、人種のことが
今になってやっと、理解できるようになり、

そして今、大学生となり、異文化について専門的に学んでいます。

あのときとは、また違う観点で、もう一度同じ場所に訪れたら
今度は違うことを感じるかもしれない。
そう思い、私はまた、ここに戻ってきました。


同じアメリカでも、それぞれの場所によって違う顔を持っています。

黒人が多い、白人が多い場所っていうのはそれぞれで雰囲気が違うし、
南の方は、スペインなまりの強い南米人が多かったり、
アジア人が多い場所っていうのもあるし。


やりたいことが明確になっていれば、その目的に合わせて留学先も決めやすいのではないかと思います。

同じアメリカでも場所によって全く違うので、転校しながらいろんな場所にステイするのもいいと思います。

ちなみに、私はミシガンが好きです。

Michigan

June 23, 2009

こんにちは。山本ですw

私は今、ミシガン州のFrankenmuthという街にいます。

この街は2001年、当時私が中学2年生のときに一人で訪れた、思い出深い街なのです。
そう、8年ぶりにやってきました。

当時ホームステイしていたホストファミリーに8年ぶりに再会し、
戻ってきました。第二の我が家へ。

これが、私の部屋です。

2009_06220144.JPG

2009_06220145.JPG

2009_06220146.JPG

とてもキュートで、アメリカっぽい部屋(だと私は思っています笑。)です。


ボストンから一人で飛行機に乗っているときは、とてつもなく緊張していたのですが、

ホストファミリーに再会したとたん、なんだか昔に戻ったような気分で

すぐに緊張は解れました。


何年たっても、こうして変わらず、家族として迎えてくれることに

私は本当に嬉しかったです。

また、ミシガンでの出来事、アップしますねー。

お手紙

June 18, 2009

私はアメリカに来て、日課のひとつとなっていることがあります。

それは・・・・・・・・お手紙を書くことです。

このステイ中に、もう何十枚も、

家族や親戚、お世話になった人

また、日本にいるお友達にお手紙を出しています。

メールも気軽で便利ですが、

可愛いカードや、ポストカードに言葉を添えて送るお手紙は、なんだか特別な感じがして

私は、好きです。

今日は、おばあちゃんと親戚のおじさんから返事が届きました。

お手紙のお返事がくるって・・・

なんだかとっても嬉しいですね。

そのお手紙に、「ブログ見てるよー」

というコメントも頂いたので・・・・・・・

今日は、私の元気な姿の写真(少しですが・・・(笑))をアップしようかと思います!!!!!!!

写真は Disney World ですっ★☆★


R0010021.JPG

R0010027.JPG


R0010031.JPG


R0010080.JPG

R0010096.JPG


R0010142.JPG


R0010207.JPG


R0010374.JPG


RIMG0025.JPG


RIMG0217.JPG

happy vacation

June 17, 2009

こんにちは、お久しぶりです。

ブログの更新が久しくご無沙汰になってしまい、申し訳ありません。

私は、相変わらず元気に過ごしております。


最近の近況をまず、ご報告したいと思います。

6月に入って、一ヶ月のバケイションをとっています。

うちの学校は、4ヶ月以上学校に在籍している人は一ヶ月間のバケイションをとれるというシステムがあるんです。

同じELSでも、学校によって、システムが多少違うみたいですが。

長期滞在している人は、一時帰国したり、

一ヶ月のお休みを利用して、旅行に出かけたり、

勉強三昧だった日々から少し離れて、ゆーっくりバケイションを過ごす人

などなど、目的は人それぞれですが、

長期滞在している人は、ほとんどバケイションをとっています。

私はというと、このバケイションを利用して旅行にいっていました。

昨日までは、ちょっとアメリカの南の方に行っていました!!


R0010427.JPG


R0010581.JPG


R0011048.JPG


RIMG0216.JPG


こんな感じです。

みなさん、もうだいたいどこか想像がつきましたか???

ボストンとは比べ物にならないくらい紫外線がきつく、サングラスと日焼け止めは必須です。

しっかりと、日焼け対策としていたと思ったのに、思いっきり焼けました。

海は怖いです。www

背中が未だに痛いです。www

この常夏で思いっきりバケイションを満喫しましたーっ!!!!!!


さて、早速ですが、次はまたまた20日から28日まで、あるとこに旅行行ってきます。

それは、五大湖に囲まれているあの州です。

近年では、州内自動車産業の不振により、全米トップレベルの失業率がつづいているところです。

もうお分かりですよね。


ミシガン州です。


ミシガンで、何をするかは、またご報告します~!!!

マクドナルド

May 30, 2009

実は、私・・・・・・・・・

日本では、大学に通いつつ、マクドナルドでアルバイトをしています。

一時期は、ほぼ毎日マクドナルドにいる、といっても大袈裟ではないくらいでした。

そんなこんなで、マクドナルドには、特別な思い入れがある私。

こっちでも、各地のマクドナルド巡ってます!

今日はドライブスルーのマクドナルドの紹介です(笑)


メニューは日本とは、多少異なります。

アメリカで販売されているメニューが後に、日本で発売、ということはよくありますが。

2009_05270092.JPG


こんな感じで、店内にローラー(?)みたいなものが付いてて、商品がぐるぐる回っています。

2009_05270096.JPG

アメリカの高速道路にあるサービスエリアには、ほとんどマクドナルドがあります。

むしろ、ファーストフードの店しかありません。

そう思うと、日本のサービスエリアでは、うどんやら、どんぶりやら、各地の特産物まで、
色々食べれて、充実しているな~と思います。

そういう面では、かなり日本が恋しいです(笑)

あと、個人的には、日本のマクドナルドの方がおいしいと思います!

英語の勉強以外にも、留学生活中、至るところにたくさんの発見があると思います。

私はマクドナルド巡りも、一つの楽しみです(笑)

くだらないようなことでも、一歩外に出るのは、いろいろな発見があります。

家にこもって勉強しているよりも、英語の上達が早いと思います。

だから、残りのステイでは、なるべく外に出るようにします!!!

the oldest restaurant

May 29, 2009

2009_05270004.JPG


これがボストンで一番古くからあるレストラン
またアメリカで一番古くから営業されているレストラン
『The Union Oyster House』です。

1826年にオープンされてから、今なお営業が続いているレストランです。

2009_05270083.JPG

なかには、お土産ショップもあり、ボストン観光では有名なお店です。


2009_05270084.JPG

なんといっても、一番おすすめは、やはりロブスターでしょうか。

2009_05270088.JPG

ボストンはシーフードがとってもおいしいです。

わたしは平日の夜に行ったのに、1時間ほど待たされました~・・・

店内は超満員でした。

みなさんも、ボストンに来た際には是非!行ってみてください。

帰国まであと・・・・・・・・・

May 28, 2009

帰国まであと2ヶ月となりましたっ!!!!!!!!!!

なので、この週末は、帰国の準備をしていました。

まずは、日本行きの航空券を買いました。

インターネットで購入するか・・・・と色々と探してみたのですが、

特に、安いチケットもなく・・・・。

結局、HISボストン支店で購入しましたーっ!!!!!!!!

HISボストン支店は寮のすぐ近くにあります。

学校の日本人の友達は、何人かよく行っていました。


あともう一つ。郵便局に行って、荷物を実家に送りました。

結構大きめのダンボールを送って、$113でした。

主に、冬服、ブーツを入れて送りました。

手荷物として、すべて持って帰る人もいるみたいです。

私の前のルームメイトは大きいスーツケース2個と、手荷物の小さめのスーツケースと・・・

全部自分で持って帰っていました。

送料より、追加料金の方が安いこともあるみたいです。

けど、私は、そんなに空港で持てない!と思い、送ることにしましたー。

帰りは、ボストン⇒シカゴ⇒成田⇒羽田⇒高知・・・・・と乗り換えが辛いwww


さぁ、帰りの日程が決まれば、なんだか気が引き締まります。

もっとやり残したこと、ないだろうか。。。

また、あと2ヶ月だと思うと、とても淋しいです。。。。。。。。。。

日本はとっても恋しいんだけど、

今でもたまにホームシックになるくらい、帰りたい!って思うときもあります。

けど、最近では、ボストンでも実家のような落ち着きを感じます。

やっとボストンに根を張ろう、と思えたころに帰国って・・・・

今は、そんなもやもやした気分です。

Redsox

May 22, 2009

こんにちは。

今日はボストン最高気温、30度になったそうです。

やっときました。夏。

朝、夜は少し肌寒い感じですが。

さて、こないだボストンレッドソックスの試合観戦に行ってきました。

金曜日の夜だったので、ほぼ満席。

2009_05080140.JPG
2009_05080142.JPG


球場の外では、お酒を飲みながら楽しむアメリカ人が。

今日の試合は、レッドソックスが勝ったので、ボストンは超盛り上がりでした。


2009_05080147.JPG


私は$30のチケットを買いました。

後ろの方だったけど、見ごたえはばっちりでした。

前の方の席は高いけれど、やっぱり迫力は違うみたいです。

私は個人的に野球が好きなので、

とっても良かったですー!!!!!!!!!

今日の放課後

May 21, 2009

今日の放課後は、カフェで友達とお茶しに行きました。

まぁ、こんな放課後の過ごし方は、日本と変わらないですね・・・・・。

こっちのお店では、相席はよくあるみたいなんですが、

今日も、途中から一人の男性が前の席に座りました。

『日本人ですか?』

と話しかけてきてくれ、一緒にたくさんの話をしました。

普段の生活で、英語はたくさん使うけれど

クラスメイトは、基本的に他国の人ばかりなので

学校でネイティブスピーカーと話す機会といえば、先生相手くらいです。

なので、このようにカフェやレストランでボストニアンと話すことも多いです。

一人で、カフェに行くことも多いので、よく話しかけられます。

アメリカ人はみな陽気ですねー。


最初の1ヶ月目なんかは、話しかけられるのが怖くて

また、たいした内容の話ではないんだけれど

上手く返答が出来なかったり、と悔しい思いをよくしていました。


しかし、今日はやっと5ヶ月目にして

怯むことなく、会話が出来たように思います。

grammer, vocab などの英語力はまだまだですが・・・・・・・

これがまた、帰国が近づいてきた頃に、慣れてくるんですかね。

あぁ、もっと喋っておけば!!!

これからも、チャレンジ精神は忘れずに、

がんばり続けたいです。


ボストニアンは優しくて、

ほとんどの人が、このつたない英語でも付き合ってくれるので

会話をなれるためには、最高です。

mid-term

May 19, 2009

今日はmid-term(中間テストのようなもの)がありました。

写真は、テストの日のクラスルームの様子。

2009_05020014.JPG


レベルが上がっていくにつれ、英文を読むのも苦ではなくなってきました。
しかし、それに伴い、単語も難しくなるので勉強しないと授業に付いていけません・・・。


同じクラスの人たちは、みんな賢いです。。。

なので、私も必死に頑張ります。

話は変わりますが、今日はサウジアラビア出身の友達と話ました。

その彼の留学費用は国が全額払っているそうです。

なおかつ、月に$1800貰える、と言っていました。

この語学学校を卒業したら、アメリカで大学に行くそうです。

それももちろん奨学金です。

ちなみに、彼のお兄ちゃんも今、アメリカで奨学金を貰いながら大学に通っているみたいです。

いやー、サウジアラビアってすごいですね!!!

日本にいたら、ありえない出会いがボストンにはたくさんあります。

こうやって、他国の人の話を聞くのは、とても楽しいです。

病気

May 18, 2009

お久しぶりです。

更新が遅くなってしまい、すみません。

今週末はひどい週末でした・・・

というのも、水曜日くらいから体調が悪くなり。。。

木曜、金曜と一人で起き上がれないくらいのコンディションで・・・・。

頭痛と嘔吐がひどく、夜一時間おきに吐いていました。。。。。。。。。。

おかげ様で、今は元気になりました!

病気になって思ったのが、つらい時に、アメリカで食べたいものがない!!!

ジャンクフードは全く受け付けず、辛かったです。

こんなときは、日本がとっても恋しくなりますね。。。

梅干の入ったお粥が食べたいです!!!

新しいルームメイト

May 11, 2009

今日は新しいルームメイトが来ました。
またまた、台湾人!

ほぼ4ヶ月の滞在の間に、ルームメイト3人目です。

この写真は、近所のNew berry st
いつもショッピングをする人や、オープンカフェ、レストランで賑わっているストリートです。

2009_05020006.JPG

日本

May 06, 2009

日本にいるときは、日本のことなんて

そんなに考えたことなかったのに

こっちにきてから、日本人てすごいなー!

と、思うことがたくさんあります。

例えば、韓国人の友達に言われたこと・・・

「日本はイメージがいいから羨ましい。その反面、韓国はイメージが悪い。」

とのこと。

たしかに、日本人というだけで見知らぬ人も

「こんにちわー」「ありがとう」、っと声をかけてくれます。

ほとんどの子供たちは任天堂のゲーム機を持ってるし、

みんなの持っているデジカメは、シャープ、カシオ、富士通など。

また、日本の伝統的な「和」の文化も浸透しています。

スポーツでは、空手や柔道はもちろんのこと

着物や、茶道もよく好まれています。

そればっかりではなく、サブカルチャーも周知されてて

日本の映画やドラマ、漫画、アニメは

どこの国の人も知っています。

みんな口をそろえて、日本の文化は素晴らしい!大好きだ!

と言います。


ある日本のアニメや漫画がとっても好きなフランス人の友達が

「日本には、こんなに素晴らしい文化がたくさんある。これは誇らしいことだよ。」

といってくれたことが、あります。

日本で漫画が好きなんていったら、オタクといわれ

毛嫌いされることはありませんか。

サブカルチャーは、日本ではなぜかマイナスのイメージがあるように感じることがあります。

しかし、こうして海外の人に

日本のカルチャーを評価されると、何だか嬉しい気分になりました。

こんなにも、世界中の人が日本のことを知っているのに

日本人でありながら

日本のことを知らなかった自分が恥ずかしく思いました。

これからはもっと

日本人ということに誇りを持っていきたいなと思います!

お休みの日はグルメだ!

May 05, 2009

無事にfinal examも終わり、この週末はロングホリデーでした。
このお休みは、ちょっと遠出をして、cape codまで行ってきました。

さて、突然ですが。

ボストンといえば、
アメリカといえば、
何が名物でしょうか?!?


*やっぱりロブスター

2009_05020085.JPG

*これがNEWイングランド地方で有名のクラムチャウダー

2009_05020086.JPG

*アメリカといえば・・・ステーキ!

2009_05020115.JPG

*奥に見えるのが、fish and chips

2009_05020117.JPG


すべて同じ日に、全部食べました!!!

もちろん一人ではないですよ!!

豚インフルエンザ

April 29, 2009

今日のボストンは31℃ですー。。。。。。

とても暑くて、夏バテしそうです。

しかし、明日は20℃ないそうですー。

この時期は、気候の変化が激しいみたいで、

体調管理は、しっかり気をつけなくてはなりませんね。

最近、日本では「豚インフルエンザ」の報道がすごいですね。


今日授業の最初に、先生から豚インフルエンザについての説明があり、
また新聞記事を一緒に読みました。

空港などでは、チェックは少し厳しくなったりしてるみたいですが、
ボストンでは、大きな報道はあまり聞きません。


私も、親や友達から大丈夫ー?というメールを何件もいただきました。

ありがとうございます。

この場をお借りしまして、

私は大丈夫です!!!!!!

マラソン!

April 27, 2009

4月20日はボストンでマラソン大会がありました。

この日はマサチューセッツ州のホリデーらしく、仕事やほとんどの学校がお休み。
しかし、私の学校は・・・・・・ありました。
しかもmid-term(中間テストのようなもの)があったので、絶対に欠席・遅刻が出来ない!!
もし、このテストを受けなかったら、確実に単位を落とすことになるのです。。。。

という大事な日なのに、街中はお祭りモード!!!!!!!
マラソンコースはもちろん通行止め。
しかもこの当日だけじゃなく、週末からずっと通行止めです。

ちょうど、私がいつも利用している地下鉄の最寄り駅は
なんと、マラソンのゴール地点。

もちろん、この駅は閉鎖。


・・・・・という状況になるということを、当日まで全く知らなかったわたし。

いつもどうりの時間に寮を出て、学校に登校しようとしてました。

・・・・できない!!!!!

駅が閉鎖って考えられない~~~~~

仕方なく、隣の駅まで歩きました・・・。


ギリギリで登校して、テストはちゃんと受けることが出来ました!

写真はマラソン大会の様子です。
放課後、友達と見に行ってきました。

この方達は、すべて警察です。

2009_04250044.JPG

2009_04250024.JPG

街中のあちこちに応援幕が・・・!!!

2009_04250004.JPG

車椅子のマラソン選手も一緒にレースに参加していました。

2009_04250058.JPG


私は、こんな大きなマラソン大会を、生で見たことがなかったので、
とても興奮しました!!!!!!!


街中は、どこを見渡しても、人・人・人・・・!!!!!

マラソンを観戦していたら、隣にいた人が話しかけてきて、みんなで応援。
アメリカ人はやっぱり気さくですよね・・・。

ともかく、とても楽しかったです。

今思うこと

April 27, 2009

ボストンに来て4ヶ月がたったところです。

英語はまだまだ分からないことも多く
たくさん苦労はしますが・・・・・
楽しいこともたくさんあります。

今日は、友達について書きたいと思います。

ボストンで出会う友達は、もちろん語学学校ということもあって国籍がさまざま。
また、年齢もさまざま。
なかには、結婚して子供がいる人だっています。

出会う日本人でも、日本にいたら絶対に会わないだろうなーって人たちばかり。

なかでも、共通する点といえば
目標意識の高い人たちが多いということです。

将来はこういう道に進みたいというプランが固まっていて、
それに向かって突き進んでいる人。
MBAをとる人。
アメリカで専門のMasterをとるために勉強している人。
ビジネスのために、英語を勉強している人。

クラスの中でも、半分以上は、アメリカで進学したいのだそうです。

そういう人たちに囲まれているというのは
とてもいい刺激になります。

その反面、私なんてちっちゃいなーと
悩まされることもありますが。


出発前から、目標を明確にしている留学と
なんとなくくる留学とでは
確実に違ったものになるんだと思います。


いい友達にめぐり合え
私は本当に嬉しいです。

クラスについて

April 23, 2009

IMG_2496.JPG

これはクラス写真(3月)です。

クラスは一ヶ月ごとに変更があります。
テスト結果によってレベルが落ちたりすることもあります・・・。

今のクラスの雰囲気はとっても良くて、大好きです。

ちなみに、国籍は

ブラジル、タイ、台湾、サウジアラビア、トルコ、日本です。

人数は、男性6人、女性3人の9人です。

国際電話

April 19, 2009

今日は初めて電話の国際カード?を使ってみました。

カードを買って、ID番号を押すとかかるというカードです。

それを使って、初めて、日本の友達に電話をかけてみました。

国際電話って、とても難しいイメージだったのですが、意外と簡単!

しかも、日本語対応しているのもあるし、なかなかいいです。

まぁ・・時間はあっという間でしたが。

こういうのも、たまには必要ですね。

**これは North End のところの写真です。**

2009_04140015.JPG


2009_04140019.JPG

免許

April 17, 2009

2009_04040080.JPG

2009_04040079.JPG

ここはドライバーライセンスを申請するところです。

今日は友達に付いてきました。
ちなみに、私は日本でさえも免許ありません・・・・・・・・・・・


テストは少し勉強すれば、簡単にとれるそうですよ。
しかし、日本の免許さえない私は、申請する資格がありません。

アメリカは車があったら、とても便利なので
免許をとることも、おススメです!!!!!

ちなみに、放課後、昼過ぎくらいにいったら、
1時間以上は待ちました!!!!
平日なのに・・・・・・・・・・・・・・。

美容院

April 15, 2009

美容院に行ってきました。

アメリカの美容院は評判が悪い・・・と聞いたので
日本人スタイリストさんがいるお店を探していってきました。

そしたら、ボストンにはいくつかあるとのこと。


どこにでもある県人会のような・・日本人会はあるみたいで
外国にいたら、自然と母国のネットワークが出来るみたいですね。

友達の紹介の、紹介の、紹介の・・・っという具合です。

お店は、結構平日でもかなり混んでいました。
なので、基本要予約みたいです。

美容院の雰囲気や、仕上がりは・・・日本と似た感じです。
スタッフさんも、日本人ばかりだったので、本当に日本にいるような感覚でした。

写真をとるのを忘れていました・・・・・・ごめんなさい。


カットは60ドルでした。
それに加え、こっちではチップ制度があるので、プラス15%~20%です。

チップのことを忘れていると、お金は、多少高く感じました。


日本人向けの美容院があるというのは、便利でいいですね。

筝曲演奏会

April 13, 2009

2009_04040003.JPG


このボストンの地で、いってきました。
筝曲演奏会!!!!!!!

ひょんなことから、友達のお父さんの友達の方がボストンに住んでいて
私が日本伝統音楽が大好き!ということを覚えていてくださって
この演奏会に誘っていただきました。

主催者は日本人の方ですが、集まっているお客さんは外国の方ばかり。
みなさん日本が大好きな方ばかりでした。

ここでは、お筝と尺八の演奏を聞かせていただきました。
演奏会の後は、ティーセレモニーで、お茶をいただきながら
いろいろな方と、お話することができました。

まさか、アメリカでこんな経験ができると思わず、とても印象的でした。

私が、「お筝やお三味線が好き」という何気ない会話を覚えててくれ、誘ってくれた友達には感謝のきもちでいっぱいです。

人のつながりを大切にしていきたいですね!!!

HAPPY EASTER

April 11, 2009

今週末はイースターです。
街中には、卵の形をしたお菓子、うさぎなどの動物の形のチョコレートなどが並び
とってもかわいいです。

今日(4月10日金)は学校がお休みだったので3連休です。

最近休みが多いですね・・・。

ボストンもやっと春らしくなりつつあり、今日は暖かかったです。

2009_04040111.JPG

新学期

April 07, 2009

こんにちは。
日本はそろそろ新学期がスタートする時期ですよね。

こっちも明日から、新クラスでのスタートです。
先週のテストがパス出来ていたら、進級です。


さぁ~~!明日学校へ行くのが楽しみです。


さて、今日まで私はワシントンDCとNYへ
学校の友達9人で行っていました。
メンバーは、台湾人、中国人、日本人。


旅行となると、長時間みんなと一緒にいるわけで・・・・
いつも以上の発見がありますよね!!

私は、今、日本の大学で異文化についてを専攻しています。

学校で学ぶことよりも、こうして異国の地で実際に体験するのは
とても新鮮で、楽しいです。
また、異文化の壁にぶつかって、苦労することもあります。


例えば、国が異なれば、教育も環境も違うわけで、
考え方が180度違うっということもあり得ます。

まぁ、これは日本に住んでいても感じることはありますが・・・。

母国語が通じれば、意思疎通が上手くいく場合でも
母国語が通じないとそれができないこともあります。

わたしの「当たり前」が他の人には「当たり前」であると理解してもらえなかったり・・。

もうボストンにきて3ヶ月経って、
学校生活、寮生活にはなれてきたところです。

しかし今回の旅で、改めて、
もっと英語が出来たらなーと感じました。

日本にいるときは、大学でも英語を勉強してきたわけじゃないし、
そんなに英語の必要性は感じたことはありませんでした。

しかし、英語を勉強することは
語学を磨くとか、コミュニケーションを円滑にするためだけでなく
グローバルな見方に、なると思います。

まだまだ私は、自分に自信がなくて
壁にぶつかることもたくさんありますが・・・。


こうやって、留学中にたくさんの場所に行って
たくさんの人に出会って、
もがき苦しもうと思います!!!!!


*写真はワシントンDCです*

2009_04040142.JPG


2009_04040092.JPG


2009_04040173.JPG


2009_04040174.JPG

喧嘩

April 03, 2009

喧嘩しました。

ルームメイトと。笑


というのも、昨夜のこと。

おとついと昨日、二日連続で夜11時ころ電話してたんです。

日本への連絡はこの時間がベストなんです。
(こっちが夜11時だと、日本は昼の12時くらい)

ちなみに、ルームメイトは寝るのが早くて、だいたい10時か11時くらいには寝るんです。


昨日は、二日連続だったこともあって、彼女から、寝れない!との苦情を言われました。

喧嘩の発端はこんな感じです。


そもそも、今の私の部屋は、以前の部屋と変わって二人部屋です。
なので、四人部屋のときのように、ベットルームと勉強ルームが分かれているような部屋ではなく、ワンルームしかありません。


なので、彼女が寝るときは、だいたい私も、寝るようにしたり(私はまだ寝るつもりじゃなくても)、
何かしてても、電気を消したり、
・・・・・・・っという具合に、それなりには合わせていたのです。

でも、さすがに毎日私も10時に寝るわけにはいかないので、
たまには、日本の家族や友達と連絡とりたい時もあるし・・・・。
10時すぎても、宿題とか終わらない時もあるし・・・・。


・・・という、私の言い分もあって、衝突しました!!!w

結果的には、こういう話し合いが出来たことは本当によかったと思います。

以前のルームメイトとは、年も同じくらいで、学校も一緒だったので
休みの日にも、一緒に出かけたり、
お互いにたくさん話が出来ました。


が、今のルームメイトとは、学校も違うし、年齢も10歳離れています。
お互い遠慮してたのもあって、今回こうして話せたことによって
より良くなったと思います。


生活スタイルが違うというのは、どうしようもないことだけども、
一番の解決策は、お互いによく話しをすることだなと感じました。

例えば、日本との時差の関係で、電話する時間帯が夜になってしまうことなど
話をしないと、分かってもらえていなかったので。

なんだか、喧嘩したら、とても疲れました。

ちなみに今日、私の学校はfinal exam でした。
この喧嘩のおかげで昨夜、私は勉強が全く出来ませんでした・・・。

・・・最近の私の寮生活はこんな感じです。ww
毎日波乱万丈で、楽しんでいます。

けん玉

April 01, 2009

こないだ、クラスのお友達(ブラジル人)がお誕生日だったんです。
みんなで何か、サプライズをしよーってことで、
授業の始めに・・happy birthday song を歌いました。

そして、私からのプレゼントは・・・

けん玉!!!!!

2009_02210051.JPG


ブラジルにも、似たようなおもちゃがあるらしいです。


私は、、、なぜか、けん玉が上手で(笑)
一躍人気者になりました。

本人よりも、みんなの食いつきがすごいっ!!
みんな「やらせてー」って、楽しんでくれました。


こうやって、日本の文化に触れることも、
日本にいたころのほうが、少なかったので
改めていいなーと思いました。


ちょくちょくと持ってきていた日本のものも、
こういうときに役に立ちます。

Spring has come.

March 31, 2009

ボストンにも、ようやく春が訪れようとしています。

ついこないだまでは、こんな感じだったのに・・・・。
%E5%A4%A7%E9%9B%AA.JPG

もうすぐ、春です!w

Fenway park

March 27, 2009

日本はWBCで盛り上がっているところですかー?

私は・・・その日、試合を見ることが出来なかったので
韓国人の友達に、翌日試合結果を聞きました。


そしたら・・・・

「YOU WIN.」と言われました。

最近では、やっとボストンも暖かくなってきましたが、
まだまだコートとマフラーは欠かせません!!w

こないだ Fenway park に行ってきました。
red sox のところです。
シーズンオフは球場ツアーでなかを見学することが出来ます。


*そのときの写真です*

2009_03120148.JPG


2009_03120140.JPG


2009_03120143.JPG

ST PATRICKS DAY

March 24, 2009

お久しぶりです。
更新が遅くなってしまい、申し訳ありません・・・。

ボストンも今、ようやく春になりつつあります。
昼間は氷点下になることもなくなりました。
マイナスじゃないって思えば、とても暖かく感じるという・・可笑しな感覚です。

しかし!朝、昼、夜と気温が変わりやすいので・・・
案の定・・わたしはここ最近、体調を崩していました。

日本の薬を飲んで、今は少し元気になりました。


では、今日は★ST PATRICKS DAY★について紹介したいと思います。

3月17日は ST PATRICKS DAYでした。
というのは、聖パトリックの祝日で、
アイルランドにキリスト教を広めた聖人聖パトリックの命日で、カトリックにおける祭日です。

緑色の物を身につけて祝う日で、アイルランド系移民の多い地域・都市で盛大に祝われています。
ボストンもそのうちの一つで、盛大なパレードが行われていました。

もちろん、ミーハーなわたしも緑のグッツを買っていざパレードへ。

街中緑一色!!!!!!


これはパレードのときの様子です。

写真では、様子が明確には伝わらないかもしれないけど
本当にすごいものでした。

音楽やダンス、パフォーマンスをしながらのパレードでした。

楽しかったです。

2009_03150111.JPG


2009_03150035.JPG


2009_03150058.JPG


2009_03150094.JPG


2009_03150106.JPG

最近

March 18, 2009

今週末には中間テストがあります。
宿題にはエッセイがいくつか出ます。

・・・そんなこんなで追われ、忙しい毎日です。


寮には今週から人数がさらに増えました。
ドイツから学校単位で団体が来ました。
そのため、ほぼ満室。
食堂に関して言えば、早く行かないと席がないし、料理もなくなります。

日本からも春休み休暇を利用して、滞在している学生もちらほらいます。

最初に比べると、倍以上の人数で、毎日華やかです。

図書館

March 15, 2009

%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8.JPG

これは、Boston Public Library の様子です。

最寄り駅の近くにあり、わたしは毎日放課後ここに寄って
宿題を終わらせたり、勉強したり、本を読んだりして過ごします。

とても大きな図書館で、日本語の本もあります。

学生だけでなく、たくさんの人が毎日図書館にいます。

ここで学校や寮の友達とばったり出くわすことも、しばしば・・。

わたしは日本の大学の図書館も好きなのですが

このボストンの図書館は最近のお気に入りです!

サマータイム

March 09, 2009

3月8日AM2:00からアメリカでは
“Daylight Saving Time: DST”が始まりました。

これはサマータイムとも呼ばれています。
サマータイムとは、時計の針を1時間進めることです。

アメリカでは、春から秋にかけての約半年間、
仕事後の余暇の促進や照明用エネルギーの節約などを目的として、
サマータイムが実施されています。

この日、何も知らなかったわたしはびっくり。

寮でのインフォメーションを見て、
「ああ~!!そうか!!」って。

アメリカでは、こうしてサマータイムが定着しているんですねー!!

元気付けられるモノ

March 07, 2009

もうすぐでアメリカに来て2ヶ月がたちます。

長かったような・・短かったような・・。

毎日濃い時間を過ごしました。

日本にいたほうがよかった・・とか

就職活動している大学の友達の情報を聞くたびに、
羨ましく思ったり、焦ったり・・とか

なんで英語勉強しているんだろう・・とか

こんなにも辛いはずじゃなかった・・とか

留学すると決断した自分にどれだけ後悔したか。

もちろんアメリカにも、たくさん友達できたし

寮に帰れば、誰かがいて、独りになることもなかったのに

なぜか淋しくて、毎日がつらい時もありました。

そんなとき元気付けられたのは、日本の友達から出発前にもらったもの。


2009_01150125.JPG

写真はほんの一部。

たくさんの人からメッセージをいただきました。

写真のなかのみんなの笑顔に癒され、色紙やアルバムをみれば、ほっとします。

今でもアメリカで、しょっちゅう見ています。

みんなありがとう。

みんなのおかげで今わたしは元気に過ごせています。

アメリカでも、わたしらしく過ごせるように

残りの留学生活悔いのないように

頑張りたいです。

たとえ片言の英語でも通じ合える友達。

こっちでも日本の友達と同じように

愚痴を言い合ったり、恋バナしたり、宿題教えてもらったり、噂話したり、

今、わたしはこっちでもたくさんの友達に支えられています。

友達って最高!★

携帯電話

March 05, 2009


今日は携帯電話についてのお話です。

私、日本を発つとき日本の携帯電話はそのままにして・・というのは契約したままで
置いてきてあります。
解約金やらもろもろで、すごくお金がかかるのでそのままにしました。

海外携帯に変更しようかとも悩みましたが、海外での使用料は高いし、そんなに必要ないだろうと思い、しませんでした。

そして、アメリカに来て1ヶ月くらいたった後に・・・現地で携帯電話を買いました。

2009_02210039.JPG

プリペイド式の携帯電話です。

日本で言う・・一昔前のような携帯電話ですよね!!w

こっちでも、日本と同じように携帯電話は1年・2年契約からというのが主流みたいです。
なので、短期滞在の留学生はほとんどがプリペイド式を利用しています。

私も始めはいらないだろーと、1ヶ月は携帯電話なしの生活をしていましたが・・・

やっぱり買ってしまいました。


もはやどこに行っても携帯電話、パソコン、iPodは世界中の誰もが持っているという感じです。
みんな持っていて驚きました!!w

世の中は便利になりましたねー。

韓国料理

March 03, 2009

この前の金曜日。
放課後クラスで仲のいい韓国人の友達の家に遊びに行きました!

彼女は旦那さんと暮らしているので
ボストンでアパートを借りて住んでいます。

とってもキレイなお家でした。

%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%20%EF%BD%9E%202009_02210023.JPG


一緒に韓国料理を作りました。
チヂミ、プルコギ、チャンジャ、サンチュ・・・などなど。
作り方を教えてもらって・・・本場の韓国の味!!!


2009_02210088.JPG


こんなに豪勢なランチ♪

ご飯の後はお茶を飲みながら語り合ったり。

そして韓国の民族衣装も着せてもらいました!!!!!!!
チマチョゴリって・・
チマ=スカート
チョゴリ=上の羽織の部分
らしいです。

彼女はこれを結婚式の披露宴で着たらしいです。
こんな高価なモノを着せてもらって・・・・!!!

日本で言う着物みたいな感じですよね。

これは着てても楽だし
着方も着物ほど難しくないし
快適でした。

2009_02210045.JPG

2009_02210116.JPG

世界中に友達がいたら戦争なんて起きなかっただろうに・・・。

人種について

February 27, 2009

今日の reading and writing の授業では人種についてのお話でした。

Martin Luther King, Jr.の有名な言葉を引用します。

"I have a dream
that my four little children
will one day live in a nation
where they will not be judged
by the color of their skin
but by the content of their character."


わたしは留学にくる前、アメリカは「世界の大国、自由の国」というイメージでした。


しかし、アメリカは自由の国・・・というより、
最近では、たくさんの人種を細かくいろんな面で区別していると感じることがよくあります。

アメリカには本当にいろんな人種の人々がいます。
白人・黒人・インディアン・ヒスパニック・韓国人・中国人・トルコ人・・・・
今までも、「人種のるつぼ、サラダボウルだ」・・・なんて言葉はよく耳にしていたけれど、
人種的な問題を一番考えているのがアメリカという国で、人種差別など、
このような問題はもう過去のことのような感覚だと思っていました。

というより、いままでそこまで深く考えたことなんてなかった・・というほうが正しいかもしれません。

アメリカは多文化主義だとか、多民族だとか、
島国の日本で21年間過ごしてきたわたしには
想像もつかなかったような世界。
いくら政府が人種的差別はいけないと言っても、
学校で人種差別はいけないことだと習っていたとしても
明らかに、わたしからみても分かるようなハッキリとした区別。

以前にもバスのなかでの出来事を日記に書きましたが・・ww


授業の話に戻りますが、
先生は、ご自身がいくつもの人種のミックスだ、という話をして下さいました。
さらに先生の奥さんは日本人なので
その息子さんはもっとミックスなのです。

むかーしむかし・・・
アメリカの移民のこと
多民族主義のこと
・・・そんな話をたくさんしました。


ただでさえ、クラスにはいろんな国籍を持った人がいるなかで
こうやってアメリカにいて毎日肌で感じて、実際に見て、実感していることは・・・


人種問題はいくら制度が変わったからと言って、そう簡単に変わるものではないのだなと。
今でも色濃くアメリカ社会に根付いているのだなと。

私のクラスではこんなディスカッションが行われています!!!!!!!

NY

February 26, 2009

%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%20%EF%BD%9E%202009_02010160.JPG

2月上旬にNYに5泊6日で行ってきました。
そのときの◎写真◎です!

BOSTONからはバスで5~6時間くらい。
片道$15~で行けます。


セッションエンドには連休があるので、
その休みを利用して、学生は旅行しています。

bar~~~

February 24, 2009

2009_02010246.JPG


*写真はcigar bar です*

たまによく行くbarです。
お友達に連れて行ってもらった場所。

友達と語り合いながら、
ここでまったり、ゆっくりとする時間がすきです。


このお店・・お酒、cigarを楽しんでいる人で週末はいっぱいになります。

ルームチェンジについて

February 22, 2009

今日はルームチェンジのお話をします。

わたし実は一度、寮でルームチェンジをしました。

前の部屋は4人部屋で、わたし以外の3人の母国語はスペイン語。
しかも南米人のノリはいつも、テンションが高い・・・・!!!
部屋もかなりうるさくて、勉強できる環境じゃありませんでした。
夜も寝れないしでルームチェンジをお願いしました。

そして、今の部屋は2人部屋です。
ルームメイトは台湾の子。

一緒に学校に登校したり、休みの日はショッピングに行ったり、毎晩色んな話をしたり♪

私にとって、彼女は本当によき相談相手であり、ベストフレンドです。

そんな彼女が明日台湾に帰国します・・・・・・・・・。

まだ2ヶ月もたってないけど、ずっと一緒にいたのでとても淋しいです。

出会いもあれば、いい別れもある。

明日は最高の笑顔で彼女を見送りたいと思います。

バスの中で・・・

February 18, 2009

%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%20%EF%BD%9E%202009_01300060.JPG

このバスに乗って毎日通学中です。

朝はほとんど満員になります・・・!!!

朝の通学中のバスの中で起きた話をします。

この間・・・
バスに黒人の若者が乗ってきて
「誰か1ドルをくれ。」
と叫んでいました。

車内はシーンとし、誰一人として、目をあわそうとしませんでした。
もちろん私も、怖かったので知らないふりをしました。

そしてその彼はバスの運転手と口論になりました。

「お金が払えないなら、降りろ。」
「俺はこのバスに乗らないとだめなんだ。」
「誰か1ドルくれよ。」
「たった1ドルだぞ。」
「ここにいる奴らは1ドルさえもくれないケチな奴らだな。」
「このままだとバスは進めないんだ。」
「早くお金を払え。」

・・・・・・・・というような口論が5分ほど続きました。

見かねた乗客の一人(白人のお姉さん)が1ドルを差し出して
ようやくバスは発車しました。

その1ドルを受け取った彼はというと・・・
お礼も言わず、堂々と2人掛けの席に一人で座っていました。

車内は相変わらず・・・暗く雰囲気の悪いムードのままです・・・!!!


このような光景はアメリカでは珍しくないと聞き、
驚いています。

貧富の差が激しいだとか
人種差別だとか
アメリカの民主主義だとかは
学校で勉強し、多少の知識はあったつもりだけど
実際にこのような体験は初めてでした。

上手く説明することが出来ないのですが・・・
なんともいえない気持ちです。

良くも悪くも・・・
これから、たくさんのアメリカを実際に見てみたいと思います。

Friday the 13th

February 16, 2009

2009_02010087.JPG

映画『Friday the 13th』見ましたか???

私は13日の金曜日に行ってきました!!!!!

今までホラー映画は苦手だったんですが・・・・・・・

めちゃくちゃ楽しみました。


アメリカの映画館はみんな・・・喋る、拍手する、歓声がおこる・・・・などなど。

黙ってなんか見ません。

ジェイソンのシーンなんか、
「Yeah~~~~~~~~~!!!!!!」
って見知らぬ人とも盛り上がります。

こういうのは、アメリカっぽいな~と思った一日でした。

写真は近くの映画館です。

NEW CLASS

February 15, 2009

おとついからインターネットが使えません。
寮全体で、ネットワークが動いておらず、インターネットが使えない生活になって早3日目・・。

今日はやっと別のワイヤレスを探して、つなぐことができました。

寮の人も原因が分からないって言ってます・・・。

インターネットがないと、本当に不便だと実感しています!!!

さて、今週から新しいクラスでスタートです。

私の新しいクラスメイトは、

韓国、台湾、サウジアラビア、イラク、ブラジル、トルコ、日本です。

語学学校は、世界各国の人が集まっているので、現地のことだけではなく、
いろいろな国のこと、文化、言語たくさん勉強することが出来ます。

毎日友達が増えていくのが楽しいです。

home party

February 12, 2009


ELSのBoston City Center校に通う学生はそれぞれの国籍の人がいます。
最初の印象は、スペイン語を母国語とする南米人が多いように思いました。

アジアに関して言えば、韓国人、中国人、台湾人が多いです。
・・・・日本人はあまりいません。

今は5人の日本人がいます。
他の国に比べると、、、かなり少ないです。

私は日本人が少ない学校がいい!と思い希望していましたが、
案外少ないと心細いときもあります・・・・。

しかし、英語しか話すことがないので、私にとってはいい結果だったと思います。


先日、日本人の友達と企画して週末にホームパーティを開きました!
クラスメイトに日本食を紹介しよう!というパーティです。

みんなで買出しに行って、一緒に料理しました。

こんな感じで作り方を教えながら一緒にtry!!!!!!!

%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%20%EF%BD%9E%202009_01300071.JPG

↑台湾人の女の子がお好み焼きを焼くのに・・・・・必死です。


%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%20%EF%BD%9E%202009_01300092.JPG

メニューは・・

★お好み焼き★手巻き寿司★いなり寿司★水炊き★

です。これ・・・・・
全部とってもおいしく出来上がりました!!!!!!!

外国の友達には、お好み焼き、お寿司が大人気でした。
しかし、お寿司のわさびはみんな口に合わないようでした。
水炊きはポン酢で食べました。


久しぶりに日本の味を食べましたが、
やっぱり・・・・・・おいしーい!!!

外国の友達にも楽しんでもらえて、素敵な国際交流のパーティでした。

国際電話について

February 06, 2009

こんばんわ。

FINAL EXAMSも終わり、
アメリカに来て一ヶ月が経とうとしています。

慣れない寮生活や、英語漬けの生活、一人ぼっちという孤独感・・・
最初は本当に辛いことばかりで、何度もくじけそうになりました。

わたしにとっては本当に長い一ヶ月でした。

そんなとき支えになるのは、やっぱり日本の家族や友達です。
みんなからの励ましの言葉が私にとって唯一の救いでした。

私はメールと電話で連絡を取っていました。

メールは一日一通くらいのペースで連絡を取っていました。
コストも安いし、時差を気にすることなく連絡が取れるので、いいですよね。

けど、たまには声が聞きたい!ってときありませんか??
でも・・・国際電話って高いんですよね・・・。

そんな時、パソコンから固定電話や携帯電話にお得に電話できるという

『Windows Live Call by ドットフォン』

を留学ジャーナルさんから紹介していただきました!!!!!!!

日本を旅立つ前は、国際電話なんて必要ないだろう・・・と思っていた私。
しかし、電話したいときって案外あるんですね、これが・・・!

これだと、海外からでも国内料金で通話できるため、
通常の国際電話に比べると断然お得だと思います。

これはパソコンを使っての電話なので、
国際電話のフォンカードを買うなど・・面倒なことはないですし、
家で登録したらすぐ使えて、とっても便利!

2009_02010006.JPG

↑こんな感じです。

実際に使ってみて・・・通常の電話と変わりなく、
音声もとても聞きやすいです。

やっぱり声を聞くだけで、元気もらえます。
私はこの『Windows Live Call by ドットフォン』を愛用中です☆

もっとこのシステムを早く知っとけばよかったーと思います。

教えて下さったカウンセラーの皆様、ありがとうございます。


そんなこんなで・・・
ようやくアメリカ生活にも慣れてきて、毎日が楽しくなってきました。

自分らしさを忘れず、次のセッションも頑張ります!!!!!

FINAL EXAMS

February 05, 2009

明日はいよいよ・・・・・
       『FINAL EXAMS』 の日です!!!!!!!


学期の終わりに毎回ある・・大きなテストです。

このテスト結果によって、次のセッションからのレベルやクラスが決まります。

今日は早めに寮に帰り・・・勉強です!

明日でこのセッションのクラスは最後。

出会いもあればすぐにお別れ。

一日一日を大切にしていかなければ、アッという間に過ぎそうです。

*写真*

寮の近所はこんな感じです。
Copley Squareという場所です。

ショッピングモールやコンビニ、Boston Public Libraryなどがあり
とても便利な場所です。


2009_01300059.JPG

2009_01300058.JPG

2009_01300061.JPG

雪!雪!雪!

February 03, 2009

明日の天気予報、雪・・だそうです。

雪がふったあとは、雪がとけ・・・こうなります。
(*写真参照*)


2009_01300062.JPG

2009_01300063.JPG


この時期はレインブーツが欠かせません!
こう見えて、この水溜りかなり深いのです。
また汚くて、底が見えません。
足首は余裕で浸かってしまうほどの、深い水溜りになります。

ちなみにわたし・・レインブーツ持っていません!!!
毎日登下校は・・慎重です!!!
学校につくころには、水浸し・・ということもしょっちゅうです・・・。

わたしの通う学校(ELS)は毎朝8:30から授業が始まるので、いつも7:50に寮を出ます。


この時期は、ゆく道々で転倒する人を多く見かけます。
危険なことも多いので、年配の方など生活しづらいのでは?と思いました。
雪は・・・危ないです・・・・。

もってこればよかったと思うモノ

February 01, 2009

もう早いことで2月ですね。
私にとっては、ながーいながーい1月でした・・・。

でも最近は生活にも慣れてきてやっと勉強に集中できそうです。


今日は「もってくればよかったー!」
と後悔しているモノのお話をしたいと思います。

わたしの思うベスト2の紹介です。

まず・・・①うすい部屋着

ボストンは寒い!!!!!!!とばかり思っていたわたし。
もちろん寒いのですが、寮の中は暑い!!!!!!!
寮全体で空調調節してるみたいで、自分では出来ません。
みんなTシャツ・短パンで過ごしています。寮の中はそれくらいの気温です。

それに比べ・・・セーターやトレーナーしかもってきていないわたし。
むしろ言うならば、湯たんぽ、ホッカイロ、毛糸の靴下などなど防寒は完璧。

・・・・・・・・・しかし、暑すぎる・・・・・・・。

夏なんでまだまだ先だー!と油断していましたが、
荷物に余裕があるなら、夏服も用意しといたほうがいいと学びました。


②綿棒

わたしは耳かきよりも綿棒派なんです。
日本では毎日使ってたわけじゃないのに・・・・

なかったら案外困る!!!!!!!!!

お風呂上りとか化粧直しとか、ディリーで使いたいときがたくさん。
最初のうちってなかなか買い物にも行けないので、もって来ればよかったと思います。


なんだか、いらないようでいるものとか・・
ないと不便なものって結構あるんですね。

逆にいるようでいらないもの、もありますよね。

またその話もしたいと思います。

まさかの休校

January 29, 2009

1月28日

天気:大雪というより吹雪のちに・・雨。

今日はいつもよりも冷え込み、天気も悪いなーと思いながらも普段通り登校しました。

そしたら・・・・・・ますます天気は悪化・・・・・・・・!!!!

急遽、午後の授業はカットされ休校になりました。

雪はあたると痛いほど、大粒の雪が舞っていたので、真っ白な雪景色でした。

南国育ちの私にとっては、みたこともない景色で・・・衝撃でした。

帰り道の道路は、、アイススケート状態!!

みんなあちこちで転倒するは、雨のため雪がとけすべて水溜り状態で通れない!!

そんな一日でした。

通学について

January 26, 2009

今日は学校への通学について紹介したいと思います!!

私は寮から学校まで、地下鉄とバスを乗り継いで通っています。

2009_01150130.JPG

↑地下鉄

このあたりは地下鉄が発達しています。
red line
green line
blue line
orenge line
という風に、各路線は色分けされていて、とても分かりやすいです。

私の最寄り駅はgreen lineのCopleyという駅です。


2009_01150133.JPG

↑こんな電車に乗って学校行ってます。
朝、夕方は結構混んでいます。

2009_01220138.JPG

↑バス停

地下鉄の駅を降りたら・・すぐにバス停があります。
次はバスに乗ります~!!
学校の目の前まで行ってくれます。

a href="http://www.ryugaku.co.jp/mt/els_boston/2009_01220139.JPG">2009_01220139.JPG

↑バスのボタン。下車したいときに押すボタンです。
はじめ・・こんな黄色いラインなんか想像していなかったので、
バスのボタンどこにあるのー?って焦りました。ヾ(;´Д`●)ノ


寮から学校までは、40分か50分くらいです。

アメリカに来て驚いたのが・・時刻表がない!!!!!

噂によると・・本当はあるらしいんだけど、時間通りになんか絶対来ないから、誰も使ってないと聞きました。本当か分からないんですけれど・・・・・。

毎日違う時間なので・・本当に困ります。


また、電車やバスのなかでのマナーが悪い。

ガムのごみがフツーに座席の上にあったり、足元にもたくさんのごみが落ちているし、携帯電話を大声で使っているし、満員電車のなかでも一目を気にしないカップル・・・・など

こういう風景は、どこに行ってもありますね。


地下鉄やバスは汚い~というイメージです。。。

そんな感じで毎日通学しています。

放課後の過ごし方。

January 22, 2009

今日は放課後初めて一人でぶらぶらしました(●´▽`●)
といっても、郵便局を探してただけなのですが。笑


今まで寮の友達やクラスメイトと一緒に帰っていたので・・・
一人っきりというのが、ドキドキでしたー!!


留学生活初日は、
バスの乗り方・地下鉄の乗り方が分からなくて・・・・・
チケットの買い方が分からなくて・・・・・・・
また、駅までの行き方に迷い・・・・・・・
どこで下車したらよいのか、分からず焦り・・・・・・

と、学校までの道のりだけでも私にとっては大冒険だったのです。

日本にいても迷う、超がつくほどの方向音痴なのです・・ヾ(;´Д`●)ノ


すれ違った人に、郵便局までの行き方を尋ねました・・
英語も聞き取りにくいし、さらに方向も全然わからないしで
ほとんど分からなかったけど・・・・・・とりあえず行ってみよう!!

ってことで歩くこと10分程度で・・・・・・はっけーーーーーーーん!!


無事に日本に手紙を出すことが出来ました。

こんな当たり前な・・・小さなことでも、とても嬉しい気分でした。


私の留学生活は、まだまだ始まったばかりです。
徐々にいろんなことが分かっていく、成長していくのがこんなにも新鮮で楽しいことなんだー、と改めて気付かされます。
子供のころに、毎日のように感じていたわくわく感に似ているような・・そんな気がしました(*´ω`*)


2009_01150134.JPG


*写真*
地下鉄の駅から寮までの帰り道で・・パチリ。

inauguration

January 21, 2009

~2009.1.20~

さぁ、何の日でしょう?!?!


そう!!!!アメリカ大統領就任の日です。

今日は特別時間割で、“inauguration”(就任)という時間が設けられていました。


みんなで一斉にスクリーンの前に集まり、セレモニーのLIVEを見ました。

世界各国のみんなが集まって、アメリカ大統領の就任式を見るというのは・・・
なんだかとっても不思議な光景でした。

このように、学校でも特別な時間割になるというのは、
アメリカ国民の大統領就任に対する関心度が高いのだなーと改めて実感しました。

shopping

January 20, 2009

今日はショッピングに行きました~!!

といっても、スーパーですが・・・(_ _(--;(_ _(--;

私はスーツケース一個と旅行カバン一個でアメリカにきました。
周りの人を見てたら、自分は荷物少ないなーっと思いました。
ダンボールで荷物送っている人もいました!!

でも、そんな私は足りないものがいっぱい・・・!!

ということで、今日は洗剤を買いました。

Tideっていうやつ。あのDownyていう柔軟剤入りの♪♪


2009_01170176.JPG


洗濯機は寮の地下にあります。

洗濯機は1.50ドル、乾燥機も1.50ドル

洗濯3ドルもかかるよー(((゚д゚)))
高くないですか??

コインランドリーとか行ったことないから、分からないんだけど・・・普通なのですか?!?!

日本料理

January 19, 2009

金曜日は毎週学校が午前中で終わります。
午後の授業はカットです。

クラスメイトたちとLunch行ったり、
勉強したり、
家に帰って休んだり、
shopping行ったり、
放課後を楽しんでいます。


私はクラスメイトと日本料理食べに行きました!!!!

2009_01170147.JPG

↑『たんぽぽ』っていう店。
このネーミングに惹かれ、この店にしました。


2009_01170148.JPG

↑メニューです。
うどん、丼物、てんぷら、寿司・・などがあります。
日本料理だけど、ちょっと違うところもありました。

例えば・・・・
カツどんなのに、pork・chicken・shrimpっていう選択肢!!!!

えええええええ!!選べるの??
カツどんじゃないやん。ww


2009_01170150.JPG

↑私が注文したもの
『すきやき丼』

これには味噌汁も付いています。


やっぱり日本料理が一番っ!!!!!

一緒に行った台湾人の友達も、おいしいーといって食べていました。
台湾と日本は似ているところが多く、日本料理が大好きだそうです。

こっちではやっぱり寿司が人気です(*´∀`)

weekend

January 18, 2009

今日から土・日・月と三連休です!!!

というのも1月19日(月)は

Martin Luther King, Junior Day

キング牧師の誕生日だそうです。


アメリカにきて約一週間!!!!

生活にも学校にも慣れてきて
友達もたくさんできて
満喫しています。


ただもっと英語勉強しとけばな~~
と思います。

やっぱり日本での受験勉強や
日々の勉強は大切だなと思います。

わたしは、文法が今まで一番苦手でしたが、
そういう基礎をきちんとやっておけばよかったと
痛感しております・・・・

寮について

January 15, 2009

アメリカにきて3日経ちました!!
何をするにもドキドキの毎日でしたが、
そろそろ落ち着いてきました。

今日は私の住むドミトリーについて紹介します。

私はIGH(Interenational Guest House)という寮に住んでいます。
2009_01150140.JPG


ここにはさまざまの国からきた留学生がいます。
アジア系よりもヨーロッパ系や南米からの留学生が多いというのが印象的でした。

では・・
私の部屋は4人部屋です。

4つの机とテレビとソファーのあるリビング
2009_01150141.JPG


ベットルーム
2009_01150142.JPG


バスルーム
2009_01150143.JPG


キッチン
2009_01150144.JPG


があります。

この寮にはとくにルールがあるというわけではなく、
みな自由に暮らしています。

ご飯は朝と夜付いていて、
カフェテリアにいって好きなものを食べるという
バイキング形式です。

ただ・・ご飯はあまり美味しくないです!!!!!!!(((゚д゚)))

好みの問題かもしれませんが・・・
個人的には、日本人の口には合わないような気がします。

韓国の友達も、おいしくないと言って
自分の持ってきたライスを食べていました・・。

欧米人の食事はアジア人には向かないですね・・・


この寮は男女共同です。
となりの部屋は男子部屋です。

こういうところは日本では考えられないな~と驚かされました。


また、IGHにはELSに通う学生がたくさん暮らしています。
友達と一緒に登下校できるのは楽しいです。
最初の登校のときも、一人じゃないので安心でした。

寮は友達がたくさん出来るので、とても楽しいです!!
アメリカにいながらも、世界各国の友達ができ
さまざまな文化にふれることが出来ます。
そういうことでは、毎日新鮮な気分です!!


ただ・・ちょっとうるさいこともあるので、
勉強したい~とか、一人でゆっくりしたい~と思うときはしんどいことも多いです。


私は寮という共同生活は初めての体験なので
辛いことも多いですが・・

これも留学の醍醐味かなと6ヶ月間楽しみたいです。

ついに着ました、アメリカ!!

January 13, 2009

JAN.11.2009

いよいよ日本を出発のときです。
前日には実家から家族も到着し、関西空港の近くのホテルで一緒に家族団欒の日々を過ごしました。
(私は普段、一人暮らしなので久々の家族団欒でした。)

私はぎりぎりに荷造りを始めたので、バタバタと家を出ました。
もっとゆっくりと荷造りを始めていたらな・・・と思いました。
いつも旅行のときなど同じことを思います。
切羽詰まってじゃなきゃやらない性格は直らないですね・・・笑

さぁ、そろそろ飛行機も出発だ!!!
あ~~~~ドキドキする~~~~っと思っていた矢先にトラブル発生!!!
飛行機が遅れるとのこと。

・・結局4時間遅れで出発しました。
私はいつ出発するかも分からない飛行機を搭乗口の前で待ちぼうけでした・・


関西空港⇒デトロイト⇒ボストンという乗り継ぎで到着です。
関西空港発の飛行機が4時間も遅れたので、もちろん乗り継ぎも上手くいかず・・

急遽デトロイト⇒ボストンの飛行機の便を変更です。
デトロイト空港で、このことを説明するのに上手く英語が通じずとっても怖かったです・・

ハプニング続きでしたが、なんとか無事にボストンに到着することが出来ました。
16時ころ到着予定だったのが、結局22時ころボストンに到着です!!!


今日はなんだか、ずーっと待った一日でしたwww

ハプニング続きで、さっそく言葉が通じない怖さや辛さを痛感し、早くもホームシックです。。。

『私は大丈夫!』と自分に言い聞かせ、また日本で応援してくれているたくさんの友人たちや家族の顔を思い出したら元気になれそうです!!!

頑張ります!!!!!!

あと3週間・・・

December 22, 2008

出発まであと3週間となりました。

最近はみんながやってくれる送別会も増えてきて
徐々に留学にむけての実感がわいてきたところです。
「頑張ってね」「美幸なら大丈夫だよ」
と不安そうな私の背中を押してくれる友人達は本当に頼もしいです。

準備をしなきゃ!と思いながらも・・
何をしたらよいのか分からず、何も手に付かない状態です・・。


クリスマスとお正月が過ぎれば・・
いよいよ出発です!!!!!!!!!!!!

初めまして

December 19, 2008

初めまして。
山本美幸です。

1月からボストンへ留学します。
今は不安と楽しみでいっぱいです。

よろしくお願いします!!!!

プロフィール

profile
山本 美幸さん(18歳)
現在大学3年生。大学ではさまざまな国の文化を学んでいます。留学はズバリ自分への挑戦!目標は友達を100人作ることで、たくさんの人と英語でコミュニケーションをとり、世界のことをもっと知りたいです。留学ではとにかく英語を中心に勉強する予定。学生の間に、たくさんの経験をしたいと思います。

※2008年12月~2009年8月ブログ担当

カレンダー

ELSボストンダウンタウンに通う留学生ブログのページです。
留学の実現はここからスタート!短期留学や語学留学はもちろん、ワーキングホリデー、大学留学、大学院留学まで幅広くご紹介している留学ジャーナルが、皆さんの海外留学への思いをカタチに変えます。海外留学の実現は、留学ジャーナルで!

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

TOP