ELSブリストル留学生による語学留学ブログ

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

Finally!!!!!

February 28, 2015

今日、ELSを卒業しました。

この7ヶ月間、本当に早かった!今までの人生で1番です。

卒業式には、仲の良い友達がわざわざ来てくれました。
いつものVeronica, Tennie♡
graduation1.jpg
そして長い間ずっと一緒のクラスだったベネズエラ出身のKrystin♡
graduation2
そしてSaudi Arabia出身のAyat♡
サウジアラビアの友達は写真を載せられないので残念です。
みんな私の為にわざわざ来てくれました。ありがとう・・・

お世話になった先生達とも、写真をとりました。
左下の先生がBrentで私が1番好きな先生なのですが、Brentが最後に私に本をプレゼントしてくれました!いつも冷静なBrentが私にプレゼントをしてくれるなんて予想外すぎたので嬉しかったです。
本当に素敵な先生、友達に恵まれた留学生活でした。

ブリストルのELSの先生は、全員素晴らしいです!!
授業は難しいですが、本当に楽しく、先生が生徒の英語を伸ばそうと常に努力してくれているのが分かります。

graduation3.jpg

卒業証書をもらった後、スピーチをするのですが、まさかの号泣。
先生達の顔、友達の顔を見たら、今までの思い出が一気に思い出されて、感極まってしまいました。
それだけ、いい時間を過ごせたということですね。全然泣きたくなかったのですが。


Bristolでの生活は本当に充実した毎日でした。

プレゼンやテストの結果に一喜一憂し、本当にスキップして帰りたい位最高な日もあれば、それと同じ位最悪な日もありました。号泣した夜もありました。


学校生活は忙しく、常に予習復習、テストやプレゼンなど何かに追われていました。
人生でこんなに英語漬けになって、図書館にこんなに毎日こもって英語の勉強をしたのも初めてです。そして授業中の先生の一つ一つの言葉にこんなに集中して聞いていたのも初めてでした。

来たばかりの頃は、レストランやカフェでオーダーするのもドキドキで、スタッフとのやり取りも聞き取れないことが多々ありましたが、4、5ヶ月月経った頃、まるで今まで耳に入ってた耳栓が取れたかのように、一気にリスニングが伸び、日常会話でのコミュニケーションはほぼ問題ない位にまでなりました。

もう一人でも何も怖いものはない、と思えます。
よく留学すると世界観が広がると言いますが、英語が聞けて話せることで世界が広がるのだと思います。世界中の誰とでもコミュニケーションが取れるし、友達になれる。
これって単純なことだけど、とっても素晴らしいことです。

留学したことで、世界中に大切な友達ができたことも、私のかけがえのない財産です。

よく、7ヶ月も留学したら絶対喋れるようになるよね、と言われますが、声を大にして言いたいのが、ただ留学しただけじゃ何も変わらないです。
留学生活、どれだけ勉強して、どれだけ他国の友達と喋って、積極的に英語に触れたか。
頑張ったから喋れるようになったのです。自分次第で英語の伸びは、全然違います。
といっても私もまだまだです。日本に帰ってからも、勉強は続けていきたいと思います。

私の場合、日本人が留学生活でいなかったことが、英語の向上に大きくプラスになったと思います。


将来、もし子供ができたら、留学を勧めるでしょう。
ブログに書ききれない位、多くのことを知る機会があり、色んなことを学べました。


そして、留学生活を快く応援してくれた、家族、彼、友達、全員にもありがとうという気持ちです。
そしてこのように私の留学生活をみなさんと共有できる場を与えてくれた留学ジャーナルさんにも感謝です。


最後に私のInstagramの名前を載せます!koyomitakaiです。ブリストルに留学したいと思ってる方はもちろん、今まで見てくれてた方も是非フォローしてください♡このブログを誰か見てくれてるのかずっと疑問だったので。笑 質問もお答えします〜


みなさま7ヶ月間お付き合いいただきありがとうございました。
私のブログが誰かのお役に立てたのなら、とても嬉しいです。




出会いと別れ

February 26, 2015

今日ファイナルテストが終わって、明日グラジュエーションです。
今ブリストルは、極寒ですが、雪景色がとても綺麗です。

snow tree.jpg
明日が最終日ということで、最近色んな人に会う予定で忙しく、昨日は放課後3つのアポイントがありました。


一人はサミ。
昨日が最後でした。本当に、コンバセーションパートナーとしてペアになれて、知り合えて、友達になれてよかった!!!サミがFacebookにこの写真と共に、私へのメッセージを載せてくれてて、もう涙腺がやばいです。
IMG_9904-1.JPGのサムネール画像のサムネール画像
sami2.jpgのサムネール画像












最後に、送別品として、大量のアメリカンお菓子をプレゼントしてくれました。もちろんスーツケーツに空きはもう無いので、現在猛スピードで消費中です。




そしてその後、前のホストファミリーに最後のさよならを言いに会いに行きました。短い時間でしたが、思い出を振り返れて、最後に会えて良かったです。

そして、その後、友達とCC Dionというシーフード料理屋にブリストル最後のディナーに行きました。
一番一緒にいた3人だったので、昨日は「Ohh you know.. Do you remember・・?」といった会話ばかりで、思い出を振り返り、思い出して笑ったり、悲しくなったり、なんだかしみじみ。

出会いがすごく多かった分、別れも多く、そして、中身が濃かった分、別れも辛いです。

明日はグラジュエーションです。
母が明日からNYに来るので楽しみですが、ブリストルや友達との別れが辛く、今日は眠れなそうです。


My last weekend

February 24, 2015

最後の週末でした〜
ついに最近−20℃の世界を体験しました。耳がとれかけました。

土曜日のお昼は、今アメリカでホットな「fifty shades of Grey」という映画を観ました。
友達2人は先週も観てて、すっごくお勧めだから!!と私にも勧めてくれ2度目の鑑賞。
fifty-shades-grey.jpg年齢制限がありすごく過激すぎる内容なのですが、女子の心をがっちり掴む理由がわかりました。
まず主人公がイケメンすぎました。見終わった後は誰もがグレイに恋をしています。
そしてストーリも良い!
2年前に小説がベストセラーになってます。

日本で公開されたら話題になること間違いないです!!要チェックです。



そして夜は友達の家で、HACHIを観ました。忠犬ハチ公のリチャードギア主演のです。
最近知ったのですが、実は、このロケ地がほぼブリストルなのです!!!

ここあそこだ〜!などと言いながら楽しく鑑賞してました。
・・が、この映画、途中からめちゃくちゃ泣ける!!
友達が隣で笑ってるのかと思ったら、声を出しながら号泣してました。
片言で、泣きながらHACHI〜と言ってる姿がとてもかわいかったです。
ブリストルがどんな街かというのも映画を観たら分かりますよ〜とても綺麗です。


そして日曜日の夜は、友達が、私のさよならパーティーを開いてくれるということで行ったのですが、料理がもう最高〜においしかったです!大量のエビ♡
shrek
めちゃくちゃ豪華!!
なんと聞いたら、2時から7時まで料理してくれていたそうです。ありがとう。
そしてこのパーティーは6人の仲のいい友達が集まったのですが、乾杯の前に一人ずつ私にメッセージを言ってくれて、もうもうもう・・・!ノックアウト寸前です。
最終日絶対泣きます。


私の卒業式は今週の金曜なのですが、1番仲のいいVeronicaとTennieは、それに出るため&私の見送りをするために、二人とも大学の授業があるのに、その日はわざわざ休んで来てくれるそうです・・
本当にいい友達を持ちました。


ブログの更新もあと数回で寂しいです。

Host family's Home party

February 21, 2015

今のホームステイ先は、結構な頻度でホームパーティーがあり、今日も総勢11人のパーティーでした。アメリカのホームパーティーは持ち寄りスタイルです。前菜、サラダ、メイン、お酒、デザート、など1家族1品ずつ何か持ってきます。いつもおいしいフルコースが食べられます。笑
host
今日は、ハリエットのテニス仲間達が集まりました。みなさん70歳超えなのに週3、4日でテニスをしています。とっても若いです・・!!
一緒に生活していると、なんだか奮い立たされるものがあります。

こういうパーティーに参加して毎回感じることは、やっぱりお年寄りの方との会話が1番難しい。
聞き取りづらいし、伝わりづらい。少し、がーん、となります。
話すスピードは若い人の方が早いのに何故でしょう。使ってる言葉、話題の違いもありますねきっと。

でもすごく優しく、素敵な方達で、楽しい時間を過ごせました^^


今まで、ホストファミリーと写真を撮る機会を逃していたのですが、今日撮ってもらうことができたので、せっかくなので載せますね。
ウィンディ(犬)が正面をなかなか向かなくて・・でも結局向いてくれませんでした。笑
とても素敵なご夫婦です♡
host1


そいえば家の玄関に素敵な船の絵がありずっと気になってたのですが、この前何かと聞いたら、僕の船の絵だよ、と。

7〜9月は毎年、船旅をしているそうです。なんだか、色んな話を聞くほど、羨ましすぎる生活を送っています。
家から、メイン州、カナダへ2ヶ月間の旅だそうです。

なのでこの船には寝室、台所、リビングなども備わっていてとても快適なのだよと。
優雅な老後ライフです。もう20年以上、この船旅は続けているそうです。

なんだかここに来てから、自分の老後ライフのビジョンもどんどん見えてきてます。笑


さて、明日、明後日の土日は最後の週末です。
友達が最後にお別れパーティーをしてくれるので行ってきます^^


Conversation Partner

February 18, 2015

今日は、コンバセーションパートナーについて紹介します。

ブリストルのELSはロジャーウイリアムス大学の提携なので、ロジャーの学生との関わりがあります。
その中でもコンバセーションパートナーと言う制度があって、ELSの生徒1人、ロジャーの学生1人がペアになって、週1で会って、会話をするというものです。
これに応募すると、ランダムで選ばれてペアが組まれます。

私の最初のコンバセーションパートナーは19歳のKellyでした。
トーゴ出身でなんと5カ国語しゃべれる子でした。残念ながら日本語ではありませんでしたが。
すごく頭が良くて、私にも色々経験させてくれました。
ケリーに連れられて、アメリカの就活に参加したこともありました。笑
完全なる金魚のフン状態でしたが。
conver彼女は学生なのに、超絶多忙な生活を送っていて、毎日睡眠時間、3,4時間と言っていました。
・・・ということで、コンバセーションパートナーをやってる暇がなくなったみたいで、私のコンバセーションパートナー2ヶ月でチェンジとなりました。ありがとうケリー!


2代目は、緑色に最近髪色をチェンジしたSami!
sami.jpg
Samiとは会った瞬間から意気投合し、まずその日の夜に一緒にパーティーに行きました!
その後も学校の外で会ったりするほど仲良くなりました^^
私達はもうコンバセーションパートナーではないね、とよく言ってます。笑


コンバセーションパートナーと何をするかは自由で、週に一回、お互い連絡を取り合って会います。
ケリーの時は、日常会話をしたり、最初の頃だったので、プレゼンの発音や文法を見てもらったりしてました。

サミとはひたすらしゃべってます。
今日も会ったのですが来週が最後だね、という話になり、かなりしんみりしてしまいました・・
考えたらサミとは5ヶ月も経ってました。

そして今日偶然、多忙なケリーとも会えて、来週最後にランチできることになりました♡
私の留学生活あと1週間ちょいですが、色んな人と最後に会う約束があり、なかなか忙しくなりそうです。


ロジャーの学生の友達を作れるすごくいい制度なので、ここのELSに入るなら絶対応募した方がいいです〜!!♡
スピーキング、リスニングも伸びますよ〜

Super Bowl

February 16, 2015

今年4度目のスノーストームが、おととい、昨日と来て大荒れだったのですが、今日はからっと晴れています。
朝からいい気分♡雪景色と海、とても綺麗です。
snow
でも最高気温ー8℃、最低気温ー18℃です・・
5分歩いただけで、足の指の感覚がなくなりました。


さて、みなさん、「スーパーボール」って知っていますか?
アメリカ中が熱狂する、年に一回あるアメフトの試合なのですが、2月1日にありました。

アメリカはサンクスギビングと、スーパーボールがみんなが熱狂するイベントらしいです!!

アメリカの西と東が戦うのですが、東のチームがボストンのペイトリオッツというチームで、うちの地域からとても近いということもあり、とても盛り上がりました〜〜!

そして、スーパーボールと同じ位みんなが真剣に見るのが、間のCM!!
スーパーボールの時間のCMには多額のお金がかけられていて、
ななななんと、たった30秒のCMに約5億円ものお金がかけられているのだそうです!!

信じられない!
この1日の数秒しか流れないのに・・

でもそれだけアメリカ中の人が見るってことですよね。
これだけでもスーパーボールへの注目度が分かりますね。

肝心の、CMはすっごく感動的なものから、えこれに5億円?みたいなものまで、色々でした。笑

ペイ.jpg私はアメフトのルールを全く知らなかったのですが、ホストファザーがとても詳しく解説してくれながらの観戦だったので、途中からルールが分かり、すごく楽しかったです!!
アメフトっておもしろいです!
そしてこの試合は接戦ですっごくいい試合でした〜!
私達の応援が届き、ペイトリオッツの勝ち\(^^)/★

アメフトは観戦するのに1番チケットが高いスポーツみたいで、普通の試合でも100ドル以上するそうです。アメフトはテレビでの観戦が1番みたいです。笑
さらに、スーパーボールの試合は300ドル以上するみたいです。
観戦席に映画でよく見る超有名人がいっぱいいました〜

昨日もテレビで、トムクルーズとかポールマッカートニーとかが普通にバラエティ番組に出てて、私的にすごく新鮮でした。日本だと映画の中でしか見れないですもんね。あ、オバマ大統領もバラエティに出てました!びっくり!

文化の違い difference of culture

February 13, 2015


ブログも最終戦という事で、私が留学生活で得たことや、みなさんが留学前に気になるであろう情報などを、共有しようと思います。

今日は、この7ヶ月間、英語以上に学んだこと。文化の違いについて書こうと思います^^! 



まずは、アメリカ人。全てに対してストレートです。日本人からするとズバズバ物事を言われて傷つくことが少なくなかったです。向こうはただ単に思ったことを言っているだけで、傷つく必要はないのですが、私には慣れていない文化なので、ストレートパンチとなって、結構ぐさぐさきました。笑


でも反対に、何か相談すると具体的すぎる位の答えが返ってきます。なので相談したその場で的確な答えがいつも見つかりました。とてもいい相談相手でした!

 

そして、日本はよく「察する文化」と言われますが、本当にその通りです。


アメリカは、何でも言わないと伝わらない、という文化なので、自分の考えははっきり伝えるし、嫌なことがあったらすぐその人に言うし、まあ溜め込まないからストレスとかは溜まらないしいいのかな。

でも前のホストマザーと彼は本当によく喧嘩をしていて、私は関係ないのにその度によく胃が痛くなっていました。笑 


中国人は、ありがとう、という言葉をほぼ使いません。仲のいい友達に台湾人と中国人の子がいるのですが、日本で使う場面でありがとう、と言うと、何でありがとうって言うの?とよく不思議がられました。車で往復一時間位かけて私の家までわざわざ送ってくれた時も、自然にありがとうって言ったら、ありがとうと言う必要はないよ、もっと長距離の時だけ使ってと。

まじか〜とびっくり。中国では、感謝を表す事は距離を感じるのかな。よくtoo politeと言われました。親しければ気を使わない方がいいということみたいですね〜

 

ラテン系やヨーロッパ系の国はどこでも陽気で、目が合う度ウインクするし、とにかく態度がでかい。授業中もです。日本では考えられない様な体勢で毎日授業を受けていました。笑


でもこれも全部人にもよると思うので一概には言えませんが、私がこの留学生活で感じた文化の違いの一部です。

 

あとは・・この話題のついでに、留学を考えている日本の男性の方。

レディーファーストはこっちに来る時に、ぜひ意識してほしいことです!

日本以外の国は、ほぼ全員と言って良いほどレディーファーストが身に付いているので、アメリカでしないと結構違和感を感じられると思います。

 



そして、何と言っても!留学する時に1番気になる問題、治安のことですよね。

日本は本当に治安が良い国だと、こっちで生活していると何度も思います。

でもブリストルはとても治安が良くて夜道を一人で歩いても怖い思いをしたことがありません(ホームレスや怖い人も見たことがありません)


が!首都のプロビデンスに行くと、一人で夜歩くのは怖いです。バスの乗客も夜遅いと客層の柄が変わります。黒人の人や貧困層の人が一気に増えます。

あと夜に限らず早朝でも、プロビデンスのバスターミナルの待ち合い室はバスを待っているだけなのに、周りには目を合わせてはいけないような人が結構いるので、気を張ります。

でもプロビデンスに夜や早朝行くなんてことはNYCなどへ旅行する時だけなので、日常生活では関係ないです。


一度、夜道の公園をどうしても歩かなきゃ行けない時があったのですが、案の定、ホームレスに物乞いをされ、食べかけのクッキーをあげたこともありました。

こちらで生活していると精神面もかなり鍛えられている場面が多いです・・

 

治安の違いは、ニューヨークなど都会に行くと余計に分かります。NYの地下鉄の駅はデパ地下みたいな感じで人がいっぱいいるのですが、奇声を発したり、外見が怖い人がたくさんいました。

それを象徴するかのように、警官が5m間隔ぐらいで立っていました。確かに警官が常にパトロールしていないと何かが起きてもおかしくなさそう。

でもダウンタウンの観光客でにぎやかな所では一人でニューヨークの夜道を歩けました。常に気は張ってましたが。


ということで日本がどれだけ治安がいいか、実感します。本当に平和な国です。

 

 

最後に最近びっくりしたこと。

アメリカの大学の数学は日本の中高生レベルということを知りました!

もちろんアメリカでも数学専攻の学生はすごいと思いますが、義務教育で受ける数学は日本と比べると結構レベルが低いです。

アジアは数学がすごい、と良く言われるのですが、現地の大学の友達の数学ノートを見てびびりました。大学生にして、なんと、分数のかけ算割り算をやっていました。

でも難しいと言っています・・・


でも確かに学校の先生もこの前、500ー350の計算を暗算できなくて黒板に書いて計算してて、んん?とかなりの衝撃をうけました。笑 

おーい150だよー・・


それに比べたら日本人は数学がすごいと言われるのは当たり前ですね。

 

こういうことも、一緒に過ごしているから気づけることですね^^



American family

February 12, 2015

昨夜は友達のホームステイ先のお家にお邪魔して、夕食を一緒に食べたのですが、すごくいいファミリーでした〜!
若い夫婦と4歳の女の子^^

この女の子が最強にかわいいかったです。最後には、明日帰るんでしょ?と言われ、今日の夜帰るよ〜と言ったら、でも明日の夜またご飯食べにくるんでしょ?とお願いされ、もう超〜愛しすぎました。時間があったらここのホームステイ先にもお世話になりたかった。笑

私の前のホストファミリーはシングルの女性の家庭で、今のホストファミリーは70代老夫婦で、この友達のホストファミリーは若いファミリーで、違う友達のホストファミリー先にもよく泊まりに行ってたのですが、そこは中高生の子供がいる家庭で。
そう考えると、アメリカの色んな種類のファミリーの方達と一緒に過ごすことができました。

やっぱり家族の構成によって、話の内容も違うし、使う言葉も全然違います。
今の老夫婦は、若者言葉を使わないので、夕食時に、ついつい友達と使っているような言葉を使ってしまうと、微妙な反応をされることもあります。笑
確かに日本でも、おじいちゃんおばあちゃんに、それやばいね!とか使わないですもんね・・はは

ということで、色んな家庭を体験することも、英語を伸ばすためにはいいことだと思いました。
まあ1番は自分と近い世代との会話が1番いいと思います。ビジネスじゃなく日常会話を伸ばしたいなら。


あと食に関して、アメリカに来る前に、アメリカの家庭は冷凍食品が多いって話をカウンセラーの方から聞いた、って話をだいぶ前のブログで書きましたが、ブリストルのホストファミリーはみんなご飯がおいしいファミリーにしか出会ったことがありません。
今まで5つ家庭の夕食をごちそうになりましたが、どの家庭もみんな料理上手なマザーでした。
ブリストルに来る方はあまり食の心配はしなくて大丈夫だと思います。


最後にテレビについて。
アメリカのテレビ番組は日本と比べ物にならない位チャンネルがあります。
最近私がホストファミリーと毎週欠かさず見ているのがAmerican idolという番組です。
未来の有名シンガーを発掘するためのオーディション番組なんですが、審査員にジェニファーロペスなどもいてかなり豪華です。はまってます。毎週水木です。
あとニュースは夕食前、毎日リビングに行って見るようにしてます!
ニュースはとってもリスニングの勉強にいいですよ〜

New England Aquarium

February 10, 2015

この前の土曜日に、きっとこれが最後となるであろうBOSTONに行ってきました。
結局留学期間中、BOSTONはトータル5回行けました。

今回は、ニューイングランド水族館へ〜
結構有名らしく、新ホストマザーに行った方がいいよ!とお勧めされたので行ったのですが、よかったです。
aqua
建築デザイナーが有名な人で、大阪の海遊館を手がけた人と同じ方みたいです。
中も変わった作りで面白かったです。
aqua1
ペンギンもかわいくて癒されました。
aqua2
あとボストンの公立図書館にふらーと寄ったのですが、めちゃめちゃ良かったです!
NYのより個人的に好きです。
リアル版ハリーポッターの世界でした〜!みなさんぜひ勉強道具を持ってここへ^^笑
aqua4
あとはお昼に有名なレストランで、ニューイングランドクラムチャウダーを食べ、
aqua5夜ご飯にチャイナタウンで、しゃぶしゃぶを食べ、食にも満たされた一日でした〜♡
boston hinabe.jpg

もう留学生活2週間ちょいです。ブログの更新、2日に1回はしたいと思います!^^

ラストセッション開始

February 07, 2015

今週から私のラストセッションである7セッション目が開始しました。

テストの結果は・・・パス。
ということで、無事マスター111に上がりました〜★!

結局7ヶ月間一度も落ちることなく、ストレートで最後まできました!
自分をほめたいと思います!^^

ELSのクラスは101から112の12個のレベルがあるので、
一つ悔いがあるとすれば、あと一ヶ月あればELSの最終マスタークラス112をコンプリートできたな〜と。まぁもう、結構おなかいっぱいなので十分ですが。


今回のクラスはまだ1週間だけしか経ってないですが、先月より大分楽です。
前セッションは先生が厳しい先生だったので、授業もかなりハードで、途中、本気で不登校になりそうになりました。

心が折れるとはこういうことか、ということを何度も経験しました。

1番落ち込んだ日は、ネイティブ向けの専門的な記事のラジオを7分間聴いて(一回だけ)、
その後すぐその記事の内容を自分で要約して、サマリーを書いて、みんなの前で紙なしでプレゼンテーションをする。
という授業で、もう難しい専門的な単語いっぱいなのに早口だし、ほぼ聞き取れない。
だけどプレゼンしなきゃいけないから焦る。
クラスメートはみんなほぼ理解し、流暢にプレゼン。
私はほぼ理解できてないのに、プレゼン。かなりズドーンと落ち込みました。

マスターに入って、難しい話題での、ディベートばかりの授業だったので毎日ドキドキでした。
でも常に緊張感を持って授業に望めたことは今となっては良かったと思えます。

かなりのストレスに苛まれた一ヶ月間だったので、もう戻りたくはないですが。
今まで皆勤賞できていることも自分をほめたいです。笑


あと3週間・・・
今、私の気持ちは、

I'm going to miss everything of Bristol.

という表現が1番ふさわしいのですが、missという単語を訳そうと思っても難しいですね。
日本語にはこの気持ちをうまく表現する適当な言葉がないなと。

missは日常会話でよく使います。
恋しい?寂しい?この二つが合わさった感情のことですかね^^


プロフィール

profile
高井 小与実さん(25歳)
高校の頃から海外生活、留学、語学習得に憧れを持ち続け、社会人になり資金を貯めたら行こうと決めていました。気づけば社会人4年目、今しかできないことをしたい!場所は以前旅行で行って感銘を受けたアメリカ、NY。…の近くの郊外の港町。海外ドラマの影響で、広大な敷地の芝生のある大学に憧れていたため、この学校に一瞬で惹かれました。人生で一番タフになって、一番冒険する濃い時間にします!

カレンダー

ELSブリストルに通う留学生ブログのページです。
留学の実現はここからスタート!短期留学や語学留学はもちろん、ワーキングホリデー、大学留学、大学院留学まで幅広くご紹介している留学ジャーナルが、皆さんの海外留学への思いをカタチに変えます。海外留学の実現は、留学ジャーナルで!

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

TOP