ELSアデルファイ大学マンハッタンセンター留学生による語学留学ブログ|01-muranaka

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

The end of my diary

July 18, 2009

トラブルやらミスやらで遅くなってしまいましたが

最後のELSの日記(Graduation party)を、先ほど更新させて頂きました。

そして、とても名残惜しいのですが

この日記がこのブログの最後の記事になります。



まず、これから留学される方の為に

この1年を振り返って、自分なりに感じた点を書いてみます。

少しでも、参考になれば嬉しいです。



-- NEWYORK --

◎こんな人にオススメ◎

とにかく都会に行きたい! 刺激的な毎日を過ごしたい!

色んな国の人と交流したい! アートや音楽、芸術に触れたい!



◇こんな人はよく考えて◇

とにかく英語を一生懸命やりたい! 正統派の発音をきちんと身に付けたい!

リーズナブルに留学をしたい! のんびりとすごしたい!



私がNewyorkを留学先に選んだ理由として、美術や音楽や

様々な新しい物が集まる場所だから、という点があります。

みなさんもご存じの通り、ファッションや芸術、音楽など

とにかくManhattanには巡り尽くせないくらい、魅力的な場所が沢山あります。

なので、芸術関係の仕事を志す方はもちろん

趣味として触れたいという人には、とても素晴らしい街だと思います!



そして、そんな街を目指して各国から沢山の人が集まっている場所なので

普通に街中を歩いていても、アメリカ人はもちろん

ヨーロッパ系、アジア系、中東系、アラブ系、その他色々な人が溢れていて

色々な文化や宗教、生活様式に触れる事が出来ると思います。

ちなみに、ELSの生徒も国際色豊かなので

自分次第で、世界中に友達を作る事も夢ではない!かも。笑



ただ、そんな魅力的な街だからこそ

誘惑がいっぱーい…でも、あります。

英語だけに集中!!したい人には、少々辛い場所かもしれません。。笑



そして都会だからこそのエネルギッシュさもありますが

やはりNYの人々は忙しく働いている人が多く、のんびりとしたい人には

あまり向かない土地でも、あると思います。

都会なので、家賃や学費が高い事も確か。

リーズナブルな留学をしたい人には、少々厳しいかも。



また、色んな民族の坩堝であるNYなので

街角やお店の人をみても、ネイティブスピーカーじゃないのは当たり前。

ちゃんとした発音の英語だけ、とにかく聞きたいー!!と言う人には

向かない土地なのかもしれません。



-- ELS Manhattan Center--

◎こんな人にオススメ◎

色んな場所に行ってみたい! 色んなアクティビティーを楽しみたい!

アメリカの大学にとにかく行きたい! 文法や構文をきっちりとやりたい!



◇こんな人はよく考えて◇

とにかく会話がやりたい! むしろ、会話だけでいい!



1年間ELSでの学校の様子を伝えて来たので、日記をみて頂ければ

だいたいの感じは掴んでいただけるとは思うのですが

ELSはとにかく、ちゃんとした学校! です。

アメリカだから、事務とか先生とか適当なんじゃないかな〜?大丈夫かな…??

という不安は、全くもっていらない学校だと思います。



構内はとても綺麗だし、自動販売機や休憩所や

パソコンルームや図書室(静かでお気に入りでした!)などなど

設備はとても充実しているし

先生やスタッフも、親しみやすい良い人が多かったです。



また、クラス編成もあまり多過ぎない人数に調整してくれますし

能力別の段階制で、各レベルのテキスト&テストが用意されていて

カリキュラムも、きっちりと組まれていて安心。

初心者〜中級者クラスでは

文法や構文などがきっちりと理解出来る様なカリキュラムで

今まであやふやになっていた文法事項がおさらい出来ます。



上のクラスになると、レポートやエッセイ、リーディング、プレゼンテーションなど

大学に入った際には必要になる能力が

しっかりと身に付けられるカリキュラムが組まれている上、

Master3を卒業したら、提携する大学にTOEFLのスコアなしで入れる

優遇措置もあるため、大学進学を目指している人には最適です!



なので、逆にそういった文法事項はともかく

とにかく会話!!会話だけをやりたいんだーーという方には

向かない…というより、もったいない学校かもしれません。



-- HOUSE --

私はこの1年間で、

Brooklyn(寮)→Qeens(ルームシェア)→East Village(ルームシェア)と

引っ越しをしてきた訳なのですが



- Dormitory -

寮はとにかく!!とても綺麗で、居心地が良く

同じELSの生徒が沢山いるので、友達を作りやすいし

毎月ごとの更新なので、使い勝手がとても良いです★

ただ、他国のルームメイトと部屋を共有するので

人の物音が気になったり…という様な

神経質な方には、あまりお勧めできないかもしれません。



私は、ここで韓国人ルームメイトととても仲良くなり

1ヶ月間あまり寂しさなども感じず、とても楽しく過ごす事ができました!

また、日本人の友人もできたり

部屋が必要な物しかない分、勉強に集中できたりと、良い事がありました。



ただ、キッチンは共有の場所にしかない為

あまり自炊ができなくて残念だった事と

後半に入ってきた、ブラジル人のルームメイトが

結構部屋の使い方が荒い子で、共有部分が汚れてイヤだったり

その子のおばあさんが1週間くらいずっと滞在していて

実質3人でのルームシェアには、ほとほと疲れてしまったのですが。。



まぁ、それも今となっては、貴重な体験の一部です。笑



- Room share -

ルームシェアは、とにかくネットの掲示板で根気良く探す!

…しか、方法がないので、結構骨が折れる作業なのですが

ただ運が良ければ、とても広くて綺麗な部屋に

かなり安く住む事が出来る事もありますし

ルームメイトの人たちと仲良くなれば

色々と便利な情報を教えてもらえたり、

いざという時に助けてもらえたり!

外国人のルームメイトとシェアすれば

語学の勉強にもなります。



私は、運良くとても良いお宅を見つける事が出来たので

とてもキレイで広いお部屋に住む事が出来ましたし

ルームメイトの方々と、みんなでご飯を作って

簡単なパーティーをしたり

Internetに繋げずに困っていた時に、

色々と助けて頂いたり、本当に感謝!です。



また、寮と違って自炊が出来るので

お料理大好き!!な、私にはとても嬉しく

実はこの1年で、英語よりも料理の腕があがったんじゃないか…

と、思ったりもしています。笑

0520%E8%8B%BA%E5%A4%A7%E7%A6%8Fup.jpg

↑ちなみにこちら、日本の和菓子が食べたくて作った苺大福。

 苺大福って、意外と簡単に自分で作れるんですよ!



-- Preparation --

留学の準備、ですが。 これはもう…お早めに!!!(切実に。笑)

このブログの最初の方の日記を読んで頂ければ分かると思うのですが

私、本当に準備を後回しにして来てしまったせいで

自分はもちろん、留学ジャーナルの担当の方にも

全速力で準備して頂いてしまって、申し訳ない思いをしたので…



さらに、アメリカ大使館面接に際して

かなりギリギリになるまで旅立てるのか?!と、ハラハラする事になり

も…もう少し、早くから準備しておけば。。 と、何度も思ったのです。



長期留学には、残高証明や卒業証明書などなど

様々な書類を用意しなくてはならず、またそれらも

すぐに貰えるものばかりではないので、事前のスケジューリングが必要です。

ぜひぜひ、これから行かれる方は

余裕を持って、留学に挑んでみて下さいね……



また、手続き以外で準備といえば

定番ですが、日本の文化や政治等をおさらいしておくこと。

授業や友達との会話では、かなり頻繁に「で、あなたの国はどう?」と

文化や政治の話になるので、答えられないとちょっと恥ずかしいことに。。



他の国の人々は、驚くくらい自分の国について理解や知識があるし

また愛国心もあるので、日本人も負けない様にしないと!!と、思います。



今発売中の「留学ジャーナル8月号」にも

「この夏、あなたが留学を乗り切るための異文化対応術」という特集が組まれていて

私を含め、他の留学生の方々のお話が乗っていて

とてもためになるので、良かったら参考にしてみて下さい!

rj200908.jpg



また、準備して良かった物は

なんと言っても電子辞書!!です。

毎日の授業や宿題はもちろん、生活していく上で

切っても切り離せない存在でした。



ちなみに私は、SeikoのS9000という英語に特化した電子辞書を

留学前に「高いな〜…」と思いつつ、奮発して買ったのですが

向こうではほぼ毎日、使っていました。

膨大な宿題や、読み物を前に もはや手で辞書を引く事は不可能。

手軽に調べられて、すぐに英文に戻る事の出来る電子辞書は必須です。



ちなみに、私の持っているタイプだと

英和でも数冊の辞書が入っているタイプだったので

同じ単語をいくつかの辞書の意味と比較したりする事が出来て便利でした。

真剣に英語を勉強するなら、少し高いけれど

良い電子辞書を買うのも、良いかもしれません!



逆に、持っていって使わなかった物はずばり… 辞書!笑 紙の方です。

結構重い思いをして、英和と和英を持って行ったのですが

膨大な宿題を前に、手で引いている時間はなし…

また、手で引くならば

学校ではやたらと英英辞書を勧められるので

そちらの方が、英語学習するには良いのかもしれません。



それから、意外と使わなかった物は 浴衣。

以前高校時代にホームステイした際、パーティー等で使う様にと

浴衣を持って行っていたので、今回も持参したのですが…

残念ながら、出番なし。。。



ハロウィンも、アメリカ風の物にしたし

パーティーも洋服での参加が当たり前だったので

残念ながら、

かさばった割には使う機会がなく。。なんだかもったいなかったです。

ただ、お祭り好き! パーティー大好き! という方なら

ホームパーティーなどに着て行ったら喜ばれると思うので、ぜひ★



-- English --

ここまで長くなりましたが、この1年を総じて

1番の目的「英語」について。

私は、正直TOEFLなどのスコアなどを比較したりはしていないので

断定的にこのくらい!!と、上達度を示す事はできません。



ただ、ELSの先生や周りの人のことばをお借りするならば

上達したよね! と、言われる事が、後半は多かった様に思います。

(スタート地点の低さもあると思うのだけど。。)

自分の実感としては

すごく伸びたなーーと、思うかというと、そうでもないんですが… 笑



でも、確実に自分の実感として言える事は

英語に対する苦手意識が、なくなった!と、言う事です。

もちろん留学中に、英語が嫌いになったり

イヤになったりすることも、正直ありました。。笑

が、巡り巡って今、

やはり英語って面白いし、マスターしたい!!と思うのです。



留学前は、原書で小説を読む事など絶対無理!!と思っていたのですが

今ではなんとか、読み進められる様になりました。

(100%理解出来るという訳ではないですが)

字幕の付いていない映画も、観られる様になりました。

英語でのプレゼンテーションや、

英文でのエッセイやレポートが書ける様になりました。

英語で色んな国の人と、たのしくおしゃべりが出来る様になりました。



それは単語とか文法とか以前に、

無理…とか、苦手…という意識がなくなったのだと思います。

それが1年間を通じて私が得た、最大の結果です。



なにげないものに思われるかもしれませんが、

私にとってそれは、これからの私の人生の全てに繋がっています。

英語をこれからも学習し続ける事

英語を使って、世界の人と交流する事

そして、自分の作品を少しでも多くの人に見てもらう事

それら全ての原動力になって

更にこの1年で出会った、様々な人との出会いが

大きく自分を成長し、動かしてくれ続ける様に思います。



先日無事、東京に帰国し

(航空会社の都合で、何とビジネスに乗ってしまいました!ラッキー★)

実家の自分の部屋にて、とても不思議な気持ちでこの記事を書いています。



この1年間、このブログと共に過ごして来た私の留学も

7月で一区切りを迎え、

更に実は… これからも続きます。

9月にまたNYに戻り、別の学校に通いながら

今度はもう少し本格的に、自分の作品作りをするつもりです。



Newyorkで過ごした1年間、

このブログと共に、数えきれない位のたくさんの出会いや別れがあり

本当に充実した日々を送らせて頂いたなぁ…

と、今、とても感謝の気持ちでいっぱいです。



ブロガー奨学生をやらせて頂く際、色々と御協力いただき

また、学校の事など 様々な事をアドバイスして下さった

 留学ジャーナルカウンセラーの 谷川将勝さん



ギリギリの手続きにも関わらず やさしく最後まで手続きをして下さった

 留学ジャーナルカウンセラーの 齋藤友紀さん



ブログについて、色々とサポートして下さったり

インターネットの接続不良の時も、励まして下さった

 留学ジャーナル 編集部の 澤 玲子さん



ネットの不調や、更新の遅延も暖かく見守って下さった

 留学ジャーナル 加藤ゆかりさん



いつも絶妙なタイミングで励ましメールを下さり

暖かいお言葉で、見守って下さった

 留学ジャーナル スクールナビ担当の 境 智美さん



そして、このブログを読んで感想をくれたり

一緒に出かける度に写真を撮りまくる私に、

イヤな顔をせずに付き合ってくれた

Flora、ノリコさん、あゆちゃんや、NYでの友達。

電話やメールやお手紙で励ましてくれた、日本の友達と家族。



そして、こんな不定期更新&いつも長文の日記を読んで下さった読者の皆様。



本当に、1年間ありがとうございました。

みなさんのお陰で、

とても楽しく充実した、実りの多い1年を過ごす事が出来ました。

沢山の大切な人や出来事に出会えたのも、みなさんのお陰です。

本当に本当にありがとうございました!!



これからは、自分のHPを中心に活動してゆく予定です。

今はコンテンツも少ないのですが

NYでの写真や日記等、順次upしてゆく予定ですので

もし機会がありましたら、覗きに来て頂ければ嬉しいです。

http://junk-xxx.main.jp/



Thank you for everything.

I wish you the best of luck with everything.

I hope to see you again :-)



IMG_5626.JPG

Graduation party

June 19, 2009

昨年の8月にも、こちらでレポートした事があったのですが

今回は遂に!!

my graduation partyに行ってきました。



前回は、友達の為のGraduation partyだったのですが

今回は遂に、自分の番に!

ドキドキと寂しさの入り交じった気持ちを抱えて

行ってきましたー



今までの教訓を活かし(?笑)少し遅めに会場に到着。

すると、もう卒業証書の授与が始まっているじゃないですか!!

間に合って良かった〜



最終セッションでは、Master1にいた私ですが

既にMaster3までのクラスは全て受講していたので

Master3担当のGREGから、無事に卒業証書を受け取ることが出来ました!



0626ELS%E5%8D%92%E6%A5%AD%E8%A8%BC.jpg

↑こちら、卒業証書。

 すごくしっかりとした作りで、達成感がじわじわと湧いてきます!



その後は、ELSお決まりの(?笑)歌やらパフォーミングが始まり

生徒の生演奏なんかもあり、なごやかなムードに。

0619ELS%E7%94%9F%E5%BE%92%E3%81%AE%E6%BC%94%E5%A5%8F.jpg

↑アコースティックギターの音色が、とても綺麗でした。



その後前回同様に、隣の教室内に

巨大サンドイッチとお菓子とジュース等が用意してあり

立食形式でクラスメイトや先生と話をしたり。

ELS最後!!という事で、

大好きな先生やスタッフの方々と写真を撮ってきました!!



ここで、少しおさらい的に先生&スタッフをご紹介します。



0619ELS%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B0.jpg

↑いつも穏やか、優しい紳士のGREG。物語を使った授業が特徴的。

 日本人のドリアン助川さんと共著した「おばけの英語」も面白いですよ!



0619ELS%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8.jpg

↑時に厳しく、時に優しく、いつも笑顔で歌を歌っているSHIRLEY。

 彼女の授業は厳しいですが、文法はとても分かりやすかったです!



0619ELS%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89.jpg

↑ユニークで、かなり独特の雰囲気溢れるDAVID。

 授業でみんなに映画を作らせるのだけれども、それが結構ハードでした。



0619ELS%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8.jpg

↑そして、こちら私が大好きな先生LAURA LEE。

 授業も楽しく面白く、テストやプリントや全てをすごくキッチリと見てくれて

 勉強以外の、色々な情報(セールとかレストランとか)を教えてくれる

 歩くZAGAT(と、あたしは思っていたのだけど。笑)

 

 エネルギッシュで優しくて面白い、大好きな先生でした。



thai.jpg

↑ちなみにこちら、最後のLAURA LEEクラスで作ったプレゼンデータ。

 Thaiの文化が私のテーマだったのだけど、褒めてもらえて嬉しかった!



0619ELS%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF.jpg

↑ELSの生徒なら、誰でも必ず1度はお世話になるERIC。

 穏やかで優しく、とてーーも親切で頼りになるスタッフさんです。



0619ELS%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%95%E3%82%93.jpg

↑最後に、こちらAcademic DirectorのDanさん!!

 いつも会う度に「ム〜ラナ〜カサ〜ン」と、声を掛けてくれた優しいDanさん。

 最初は怖い人??と、思ったけれど

 実はとても優しい、明るいおじさまでした。



ELSを去ろうとした時に、

このDanさんに声を掛けられDanさんのofficeに。

なんだろう?と思っていると、小さな箱をくれました。

その中にはなんと…

0626ELS%E6%89%8B%E5%B8%B3.jpg

ELSオリジナル手帳が!!!



私がブログでELSの事をレポートしていると知っていて

その1年間のお礼に、と、くれたのでした。

感謝感謝です。。。 もったいなくて使えない。。



晴れの日も、雨の日も、雪の日も、嵐の日も

めげずに通ったELS MAnhattan Center...

卒業するのは、嬉しくもあり寂しくもあり

最終的には、離れがたい気持ちでいっぱいでした。



でも、みんなに「また遊びにおいで!」と声を掛けられるうちに

まだこれで終わりじゃないんだな、という気持ちが湧いて来て

もっともっと、英語を勉強して

次に会った時は、先生やスタッフのみんなと

もっとスムーズに!ディープに!話が出来る様になろう!!

と、やる気が湧いてきました。



そんな風に思える、大好きな人達に会えて

本当に本当に、ELSには感謝の気持ちでいっぱいです。



0611%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%A8.jpg

↑最後の校外授業で撮った、クラスメイト&先生達。

Volunteer -The Nomadic “decob”in NY-

June 14, 2009

引き続き

「ボランティア活動キャンペーン」を実施中という訳で

今回参加して来たのは

「The Nomadic “decob”in NY」

0626DECOECO%E3%83%8F%E3%82%AC%E3%82%AD.jpg

eco friendlyなcontemporary art showを世界規模で開催しているそうで

この度NY、Brooklynのギャラリー&shopで展示との事で行ってきました!

詳細はこちら(http://www.cool-ny.com/decob/lang/en/)



今回の展示は、エコバッグがテーマになっていて

生成りのトートバックに、日本をはじめ様々なアーティストが

各々にペイントしたり、立体物を飾ったり、塗ったりしたものを

展示&販売しつつ

0613%E4%BC%9A%E5%A0%B4%E5%86%851.jpg

↑こちら会場(午前部)。こじんまりとしたギャラリーに、エコバッグがいっぱい!!

0613%E4%BC%9A%E5%A0%B4%E5%86%852.jpg

↑全て手描き、手製の一点もの。どれも、個性的で素敵です。



同時に会場で、イラストレーターやアーティストが作成した

オリジナルのエコバックが購入出来たり

0613%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0.jpg

↑こちら、プロ作家さんオリジナルのトートバッグ達。



自分の持参したいらない洋服を無料で(!!)

縫製の職人さん方に、エコバッグに作り変えてもらえたり

0613%E8%81%B7%E4%BA%BA%E3%81%95%E3%82%93%E6%96%B9.jpg

↑アメリカ人の縫子さん方。みなさんフレンドリーで、良い方々でした!



オリジナルトートバッグに

作家さんオリジナルの手作り石鹸や草履等が入った

福袋を販売していたり

シルクスクリーンの実演やライブ演奏などなど盛りだくさんの内容でした。

0613%E9%9B%91%E8%B2%A8%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

↑こちら午後部の会場にて、オープニングが行われている様子。

 BrooklynのDamboにある、日系のレコード&雑貨屋さん。

0613%E9%9B%91%E8%B2%A8%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%A62.jpg

↑もちろんこちらでも、エコバッグの展示&販売も行っていました。

 天井から吊るされていて、カワイイ内装に。



今回もルームメイトのAちゃんと共に参加して来たのですが

お仕事の内容は、設営&撤去から販売、接客、撮影まで色々やらせて頂きました。



日本語ペラペラのアメリカ人と英語と日本語mixでおしゃべりをしたり

アーティストや他のボランティア、運営スタッフのみなさんと

仲良くなれて(アートに関係する人たちばかり!)とてもとても有意義な時間でした!

ちなみに、イベント中

持参した洋服を、我々もエコバッグにしてもらってきました!

0613%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B9%E5%89%8D.jpg

↑こちら持って行ったシャツ。意外にもスタッフのみなさんから大評判で

 もったいない!と言われまくり、一時意思がぐらつきましたが意を決して。

0613%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B9%E7%B8%AB%E3%82%8F%E3%82%8C%E4%B8%AD.jpg

↑Myシャツ、生まれ変わるべく、リフォーム中。

 ちゃんと形や大きさデザイン等、相談してから作業してくれました。



そしてそして… ドキドキの完成品はこちら!!



0613myecobag.jpg

↑じゃじゃーん。



夏っぽくて、かわいい感じに仕上がりました。

もうすこしでゴミ箱行きだった洋服が、こんなにかわいく…+**

ecoだし経済的だし、最高ですよね。

布地が少し余ったので、時間のある時に

飾り様のお花でも作ってみようかと思います。



ちなみに同行者Aちゃんの、ダメになったジーパンとアクセを使ってできた

エコバッグはこちら

0613%E3%81%82%E3%82%86%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0.jpg

↑使い易そうな、ショルダーバッグに!! こちらも夏に良さそうな感じ。カワイイ!



エコバッグやら、スタッフ Tシャツやら

色んな人との繋がりやら、お金では買えない色々な物を得る事が出来て

本当に大満足!のボランティアでした!



しかも

帰り際に、こんなサプライズまで…



0613VOGUE_INDIA.jpg

↑VOGUE India(にもあるんだ!と、驚きだけど)の撮影に遭遇!!!

 生でプロのカメラマンやモデルさん達、撮影風景がみれて

 めちゃめちゃ嬉しかったです。 カッコイイーー



最後に、今日のベストショットはこちら

0613%E3%82%A8%E3%82%B3%E8%A2%8B%E7%8A%AC.jpg

↑午前部会場、OUCHI Galleryの看板犬。

 eco bag犬としてみんなの笑顔を強奪しておりました。

 ちょっと可愛すぎやしませんか??

Boston trip

June 11, 2009

先日の日記でも触れていたバケーション中のBoston trip。

NYからは、バスで4時間とそこまで遠くなく

バケーション中の小旅行にはピッタリ!と、行ってきました。



ルームメイトAちゃんの、巧みなweb検索技術で見つけだしてくれた

格安チケット+ホテルで

かなーりお得に旅行する事が出来たのですが(感謝!)



特にこのmega bus!!

http://www.megabus.com/us/

早くから予約すれば、何と$1からチケットを取る事が出来ます!



まさかそんな、$1なんて!と思っていたのですが

Aちゃんのお友達曰く、Boston在住のとあるお方は毎週これを利用して

往復$2でNYとBostonを行き来しているとか!!

Chinaバスよりも安全な感じだし、バスも広くて綺麗だし

とってもお勧めなので、小旅行の際はぜひ使ってみて下さい+**



さてさてBostonですが。Manhattanと比べると

全体的に広々してる! 街が小綺麗! 人が穏やか!! という印象。



Manhattanが特殊なのだとは思うのですが

アメリカ!という感じで、道路も建物も大きくて広々としていて

学園都市らしく、こざっぱりと綺麗な感じ。

人々も、急いでいないと言うか(東京と同じくニューヨーカーもなんか急いでる感じ)

穏やかで、優しい雰囲気の人たちが多かったです。

0521%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%A6%E7%94%BB%E5%AE%B6.jpg

↑広場で風景画を描いていたおじさん。こんな光景ものどかで良い感じ。



我々の旅の目的はもちろん

BOSTONの美味しいSea foodを頂くこと!!

という訳で、毎日ほぼSea foodのみを食べていたのですが

Manhattanと比べると、もちろん安くて美味しい!

海鮮好きな私としては、

BOSTONIAN(と呼ぶらしい)が羨ましくなってしまいました。



0521%E6%98%BC%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A6%E3%83%80%E3%83%BC.jpg

↑こちら、Boston名物のクラムチャウダーが入ったBread Bowl。

0521%E6%98%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A6%E3%83%80%E3%83%BC.jpg

↑クリーミーなシーフードチャウダー

0521%E3%83%AD%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A6%E3%83%80%E3%83%BC.jpg

↑濃厚な味が激ウマだった、ロブスターチャウダー

 価格も手ごろで、お腹いっぱいになります。

 Boston Chowda http://www.bostonchowda.com/



他にも、まるまる1匹のロブスターが入った炒め物を

中華レストランで頂いたり。

0523%E6%98%BC%E3%83%AD%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%82%92%E3%82%81%E7%89%A9.jpg

↑ロブスターのだしが出ていて、美味しかったー

0523%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC.jpg

↑ちなみにこちら、その中華レストランでくれたフォーチューンクッキー。 

 中身には「You will be surrounded by luxury.」と…

 要するに、将来的にお金持ちになるってことですね? 

 ね! わーーい+**(良い占い結果は、信じる事にしています)



中でも気に入ったのが、D'Angeloというbostonでは有名なチェーン店の

Baked Stuffed Lobster Sandwich!!!

軽くトーストしたサンドイッチに

これでもか!ってほどのロブスター(もちろん本物の)の身とクリスプが挟まっていて

マヨネーズとバターで味付けられた

まろやかな味わいが、ホントーー—に美味しかったです。

0522%E6%98%BC%E3%83%AD%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89.jpg

↑ああ…Manhattanにも、出店してくれないかな。。

 

 これだけ食べにBostonに行きたいくらいです。

 http://www.dangelos.com/index.html



他にも、Boston classic cakeなるものも食べてみたりして

かなり大満足(食的に…)な旅でした。

0521%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83

↑クリーミーで濃厚なケーキ。見た目に反して、結構ヘビーです。



もちろん食だけでなく、色々な観光も忘れずにしてきました。

実は高校の頃に、1ヶ月ほどBoston郊外にホームステイした事があり

2度目になる場所も多々あったのですが

幸か不幸か、結構色々と忘れていて(笑)新鮮に街を楽しんで来ました!



魔女狩り事件で有名なSalemに行って

魔女博物館や、魔女ショップとかに行ってみたり

0522%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97.jpg

↑ペットショップに掛けてあったフラッグ。犬まで魔女に…



0522%E3%83%AD%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC.jpg

↑Salemにある、1806年から続くアメリカ最古のキャンディshopでみつけた

 ロブスターキャンディー。 ヴィヴィッドな色合いが可愛い。



他にもHarvard Universityの売店に行って

秀才気分をほんのり味わってみたり

0522%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%E6%9B%B8%E5%BA%97.jpg

↑綺麗で広々とした、素敵な本屋さんもあります。

 天井から掛けてあるHarvard Universityの旗がカッコイイ!



歴史的Hero、J.F.Kennedyの生家を訪ねてみたり。

0523JFK%E3%81%AE%E7%94%9F%E5%AE%B6.jpg

↑グリーンの壁の方が、生家。

 こじんまりとしているけれど、あたたかみのある素敵なお宅でした。



ちなみに、生家自体も素敵だったけれども

それ以上に、その周りの雰囲気もものすごーーく素敵でした。

0523%E4%B8%A6%E6%9C%A8%E9%81%93.jpg

↑こんな並木道の先に、お家があります。

 歩いていると、清々しくて、すごく気持ちがいい。

0523%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%AD.jpg

↑ご近所に、こんな可愛らしいブランコのあるお宅も発見。

 こんなカワイイお家の家の子になりたい!!



他にも、カワイイ街並をのんびりと歩いたり買い物をしたり。

人を和やかな気分にさせる、あたたかい雰囲気が溢れておりました。

0523%E5%85%B5%E9%9A%8A%E3%81%95%E3%82%93%E9%81%94.jpg

↑ディスプレイされていた、カワイイ兵隊達。



0523%E5%B0%8F%E4%BA%BA%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4.jpg

↑カラフルなドワーフが飾られた、雑貨屋さん。 とても素敵な品揃えでした。



0523%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%81%AA%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3.jpg

↑何故かヨーロピアンで高級感溢れるセブンイレブンを発見。

 中身は普通のコンビニなのだけど。



0523%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%901.jpg

↑電車で見かけた、可愛らしい女の子。

 この旅1番の、自分的ベストショット!



そうそう、この日程中

電車の中やホームで、やたらとコスプレをするアメリカ人達を発見。

何事?!と思っていたら

市内のホールで、Anime Bostonなるイベントが開催されておりました。



日本のアニメキャラクターに扮するBOSTONIAN達…

個人的には、本物!な、ヨーロピアンお姫様達(ゲームのキャラ?)や

白人さんの魔女の宅急便のキキ&もののけのサン(血糊付き)が

向かい合ってごはんを食べている光景がめっっちゃシュールで面白かったです。

(写真撮らせてもらえば良かった…!!)

0523%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%81%A8.jpg

↑最終的に、オリジナル(?)のメイドさん達と写真を撮ってもらいました。カワイイ!



白人さんや黒人さんやアジア人が混ざって

コスプレしている姿を見ると、改めて日本のサブカルチャー人気を認識させられました。

自分も日本人として、何らかの形で今後関わって行けたらいいなぁ。



バスを降りて、Bostonと比べて

狭くて薄汚れている様に感じたManhattanに

少し幻滅してしまいかけたけれども

0523%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A2.jpg

見上げたら、もやの向こうで

Empire State Buildingが綺麗に光っていて

やっぱり、Manhattanも良いなーと見直したのでした。

ELS new floor and Book store

June 08, 2009

ご報告が遅くなりましたが

実はELS Manhattan center、今セッションから

新しいフロアが増えました!!



今までのフロアも綺麗だし、過ごし易かった訳ですが

TOEFLや外部テスト開催時には、教室が足りず

あまり馴染みのない、入り口から遠い教室に臨時移動…

なんてこともあったためか

今まで使っていた2階のフロア+3階に新しい教室が完成!



2月くらいから、もうすぐもうすぐと言われていて

日の目を見ないまま、あたしはELSを去って行くのかしら…と思っていた矢先!でした。

そんな新しい3階のフロア

エレベーターからは少し離れた奥の方に位置しております。

0601%E6%96%B0%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E5%85%A5%E3%82%8A%E5%8F%A3.jpg

↑こちら、入り口入ってすぐのところ。

 2階ほどの大きいエントランスはないけれど、椅子もあり明るい雰囲気。



教室自体は、コンピュータールーム+教室4室+事務室3室

という構成で、そこまで広くはないのだけれども

なんといっても、綺麗だし、大きな窓からの日差しが爽やか。

ちなみに現在は主に、Master1〜3の生徒が使っております。

0601%E6%96%B0%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E6%95%99%E5%AE%A4.jpg

↑明るい教室。絨毯も椅子も机も、みんな綺麗で感激!!

 コーヒーなんて、死んでもこぼせません。

0601%E6%96%B0%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E5%9C%B0%E5%9B%B3.jpg

↑Cregの教室に貼ってあった世界地図。

 当たり前だけれども、アメリカが中心。



ちなみに、教室はリニューアルされましたが

先生や授業内容はそのまま。(当たり前だけれども)

ので、Master class恒例のBook reportの為に

今セッションもまた本屋へ行ったのですが

そこで色々と発見して来たので、ご紹介します。



0528%E3%82%AA%E3%82%BA%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0.jpg

↑アメリカにもありました!人生ゲーム!!

 ただし、何故かオズの魔法使い版… どんな人生が展開されか気になる…



0528%E7%B4%A0%E6%95%B5%E3%81%AA%E7%B5%B5%E6%9C%AC.jpg

↑各ページ事についているスライドバーを引っ張ると

 絵が変わり、シーンが展開していく絵本。 イラストがものすごく繊細で綺麗。



0617%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%B6%BA%E9%BA%97%E3%81%AA%E6%9C%AC.jpg

↑こちら担任のLaura Leeが紹介してくれた、とっても綺麗な本。

 日本に1年住んでいたアメリカ人女性のエッセイ&イラストなのですが

 アメリカ目線からみた日本文化が面白い!

 アメリカ人に日本の文化を紹介する時に便利そうなので、留学前にぜひ!



0528%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC.jpg

↑個人的にいつも気になる、日本のマンガコーナー。

 もちろん台詞や擬音語に至るまで、全て英語。

 ちょっと割高だけれども、飽きずに英語学習に使えそう!

 私も、D-gray manとらんま1/2(懐かしい)をsaleで見つけたので、買って読書中。

 繰り返し読んでいても面白いし、日常会話が出てくるのでなかなか使えますよ!

 マンガ好きなら、ぜひぜひ試してみて下さい★

Volunteer -The Renegade Craft Fair-

June 07, 2009

学校や街中、自宅にて英語に触れる機会は沢山あれども

(ルームメイトは日本人だけれども、

 ご飯中はなるべく毎日英語の映画やTVを観る様にしております)

なかなか、ネイティブスピーカーと話す機会はなく。



もちろん学校の先生方は、ほとんどがみんなネイティブスピーカーなのだけれど

先生達の話す英語は、ゆっくり。丁寧。分かりやすい。

しかしながら、街に溢れるネイティブスピーカー達の英語はというと

早い。聞き取り辛い。分かりにくい。



学校でいくら「あれっ、あたしちょっと話せるかもー?」と過信した所で

街中で何度その自信(もともとないけれど)を叩き壊されたことか。。



と、いう訳でルームメイトAちゃんと

「ネイティブスピーカーともっと触れあおうキャンペーン」を実施。

NYのボランティアサイトや掲示板(結構沢山あるのです)から

2人の得意分野ARTに的を絞って探してみて、行ってきました

The Renegade Craft Fair in Brooklyn.

0607%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0.jpg

↑可愛いパンフ。 詳細はこちらで→http://www.renegadecraft.com/



あらかじめ、英語が出来ないんですがー…と

ボランティアスタッフの方に連絡していたとはいえ、ちょっと緊張だったのですが

集まった人々(もちろんみんなネイティブスピーカー)も

ボランティアスタッフのチーフの方も、とても良い人ばかりで一安心!



仕事自体は、入り口付近で人数のカウントとか

もし聞かれた場合は、会場内の案内などの簡単な内容だったのだけれども

0607%E3%83%91%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg

↑こちらスタッフパスと、カウンター。



最初の頃、目立つ場所に立っていたからか

結構な人数に、トイレの場所やらインフォメーションなどを聞かれて焦りつつも

ネイティブスピーカーと普通に会話出来たという事だけで、ちょっと感動でした。。



0607%E5%9C%B0%E5%9B%B3.jpg

↑屋外テントでの出店形式のこのフェア。

 こんなひろーいグラウンドが会場になっておりました。さすが、アメリカ。



我々のシフトは10:00〜15:00で、その後は自由だったので

このひろーい会場を散策してきました!

紙物や布物、シルバーなどなど色々な素材を使った

アクセサリーや雑貨や洋服などなど、様々な種類のお店が出ていて

それらが全て、出品者による手作りという所がまた凄い+**

0607%E6%B7%B7%E3%81%BF%E5%90%88%E3%81%86%E4%BC%9A%E5%A0%B4.jpg

↑天気にも恵まれ、沢山の人々が来場してとても賑やかな会場。



自分も、日本にいた頃に

Design festaという同じ様な展示会に出店した事があるのですが

その時と同じ様な作り手さんの熱気、熱意、情熱を感じて

私もとても意欲が湧いてきました! 

次回はぜひとも、出店側に出てみたいと思います!



こちら私が購入した、今回の戦利品

0607%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%81.jpg

↑ユニークなキャラクターのバッチ。 

 なんだろう、この言い様もない微妙なシニカル具合、不細工具合… 最高!



0607%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%94%E3%82%A2%E3%82%B9.jpg

↑鳥のデザインは数あれども、こんな果実を運ぶ鳥のデザインは初めて!

 か…かわいい…+**



そして、締めはこちらのコーナーで。



■本日のアメリカとはいえ、どうかと思ったもの■



0607%E6%97%A5%E5%85%89%E6%B5%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%80%85.jpg

↑公園の端で、日光浴をする人々…

 何もこんな公園で… 芝の上でまで… 必死…?

NY王道観光スポットルート&王道(?)お土産

June 06, 2009

約4週間のバケーションも終わり、また新しいセッションが始まっている訳ですが

バケーション… 

バケーション… 恋しい!!



と、いうくらいenjoyしておりました。



まず、休み中にやらなくては!と思っていたのが

自分のホームページのリニューアル。

毎日の学校のHWやら読み物やらをしていると

なかなか時間が取れずに、放置状態だったので…



前回の日記でも書かせて頂きましたが

CGIに苦戦しながらも、やっと公開に漕ぎ着けました。

まだまだ作品は少ないのですが

今後このHPを中心に活動するつもりですので

もしお時間があれば、見て頂けると光栄です!

http://junk-xxx.main.jp/



それから、日本にある素晴らしい国民全体のバケーション

GWに合わせて、日本から妹がやってきました。

新型インフルの話は、前回の記事でも書きましたが

そのせいで、渡航があわや中止になる危機もありましたが

無事にNY上陸。



久々に、いわゆる観光地的な所を巡り直し

住民になってしまうと見落としがちな、NY観光おみやげも再発見したりして

なかなか自分にとっても面白い毎日でした!



我々が巡った、NY王道観光スポットルートはこちら



グッゲンハイム美術館

(現在内装工事中で2フロアしか公開してないのですが、

 その代わり通常の入場料金の半額で、館内&所蔵作品を観る事が出来ます。)

Shake Shack Burger

(Shack stuckという1番大きいハンバーガーが

 そのボリュームもさることながら、めちゃめちゃ美味しくてオススメ!)

http://www.ryugaku.co.jp/blog/els_manhattan/2008/10/shack_burger.php

Fish's EDDY

(割れる危険はあるけれど、安くて可愛くてお土産にすると喜ばれそう。)

http://www.ryugaku.co.jp/blog/els_manhattan/2008/10/shack_burger.php

SOHOにてぐるぐるshopping

Kate's paperie

(ここも定番ですが、可愛いカードや紙雑貨など種類も豊富!)

72 Spring Street (between Crosby and Lafayette Streets)

New museum

(SOHOにあるコンテンポラリーアートメインの美術館。

 可愛い外観に、超コンテンポラリー!!な展示作品が色んな意味ですごいです。

 ちなみにこの日偶然にも、

 この美術館の日本人建築家ユニットSANAAのお二人に遭遇!びっくりした〜…)

China town Joe's 上海

(こちらもお馴染み、NYで1番美味しい小龍包が食べられるお店。

 個人的にはManhattanよりも、QueensのFlushingにある本店がお勧め!遠いけど…)

http://www.ryugaku.co.jp/blog/els_manhattan/2008/08/brooklyn_bridgejoes_shanghai_.php

Times squareをぐるりと。

M&M's shop

(ファニーな顔したあの子達のグッツが色々変えちゃいます。

 NY的なものもあるので、バラまき系お土産とかにも使えそう。)

1600 Broadway (bet. Brooms & Grand St)

Musical LION KING

(最初にTicketsでチケットを購入しようと思っていたのですが

 LION KINGなどの人気舞台は、Ticketsではチケット購入が出来ず

 ネットでの事前購入か、劇場窓口での購入になるそうなので、要注意!)

200 W. 45th St.

American Museum of Natural History

(こちらも王道?何度行っても、実物大の鯨の模型には驚かされます。)

http://www.ryugaku.co.jp/blog/els_manhattan/2009/02/interview_american_museum_of_n.php

5th Aveにてshopping

H&M、Disney store、F・A・O SCHWARZなどなど…

(ここでも安価で可愛いお土産が、沢山発見できそう!)

http://www.ryugaku.co.jp/blog/els_manhattan/2008/07/ny5.php

Peter Luger Steak House

(何度行っても、ここのステーキはおいしい!!

 漫画リストランテ・パラディーゾに出てきそうな

 老紳士のウエイターさん達も、キュートで素敵な人たちばかり。)

http://www.ryugaku.co.jp/blog/els_manhattan/2009/04/brooklyn_botanic_garden_1.php

Chikaliscious

(日本人チカさんがパティシエを務める、NYで大人気のデザート・バー。

 実は住んでいるマンションの斜め前にあるのですが、週末はいつも行列行列です。

 デザートはもちろんだけど、デザートワインがとっっても美味しくて感動+**)

203 E. 10th St. (bet. 1st & 2nd Ave)



こんな感じで、ざざーと巡ってみました。

お時間に余裕がある方は、これプラスThe Metropolitan MuseumとかMOMA

自由の女神やHarlemのApollo theater、Empire State Buildingなどを巡れば

ほぼManhattan内の、観光名所は網羅されるのでは??

もし機会があれば、参考にして頂ければ嬉しいです。



ちなみに、こちらが今回妹さんが購入していたお土産達。

雑貨系メインですが、王道的NY土産のチョイスにちょっと感心…

お土産に迷った時、こんなお土産達はいかがでしょうか?↓



0507NY%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%92M%26M.jpg

↑こちら、M&M's Shopにて。キャラと自由の女神との、斬新なコラボレーション…



0507NY%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%92%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D.jpg

↑こちらは、マグネットでくっつくタイプのフォトフレーム。

 ビックアップルの感じが、結構可愛い。



0507NY%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%92%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97.jpg

↑5th AveにあるDisneyストアで見つけたのは、こんなストラップ。

 NY名物達がわしゃーと付いていて、なかなか可愛い+*



0507NY%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%92%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3.jpg

↑F・A・O SCHWARZからは、今が旬(?)のオバマさんチョコレート!

 ちなみに、他のオリジナルチョコよりも、かなり割高でした。 肖像権??



他にも、バケーション中にBostonに小旅行にも行ったのですが

その話は、また次の機会に!



最後に、この観光中にLION KINGの劇場(中2階のロビー脇)にて

めちゃめちゃ最高なTimes squareの撮影場所を発見しましたのでご報告!

0506TS%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%B3%E7%B8%A6.jpg

↑見て下さい! このナイスビュー!!

路上からだと、風景の中で車や人でごちゃつきがちですが

ここからならこんなにスッキリ、華やかにネオンが撮れちゃいます!

0506%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%86.jpg

↑この風景の前に立てば、よもや合成?!とも思われかねない

 素晴らしい観光写真が出来上がります。(ちなみに写真は、同居人Aちゃん)



LION KINGを鑑賞される際には、ぜひぜひ試してみて下さい+**

新型インフルエンザについて&バケーション明けました!

May 31, 2009

お久しぶりです。

楽しかったバケーションも終わり、

先日から学校がまた始まりました!

手続きだクラスだと、なんやかんやで

更新が遅くなってしまって、お待たせしました。



今回で、長らくお世話になったELSとも

最後のセッションになってしまいました。

まぁ、新しいセッションについては、これから書くとして



これからNYに渡航される予定の方々が

今1番気になっているであろう話題

新型インフルエンザについて、お話しておこうかと思います。



今は、やや収束に向かっているとの新型インフルエンザですが

こちらマンハッタンでも、発生時はもちろんとても話題になっておりました。

ただ、某有名人さんの発言で問題になって

ご存じになった方も沢山いるかと思うのですが

ここNY(というかアメリカ全土?)では、

「街中ではマスクを着けない」という暗黙の了解があるのです。



逆に、マスクをかけていると

周りから伝染病患者?!と、白い目で見られるハメに。

そのせいもあってか(?)

NY州で感染者が見つかってからも、街はなにも変わらない状態。。

唯一私が感じた変化と言えば、

日系スーパーから、マスクが消えた事くらいでした。



なので、ニュースにはもちろん気をつけてはいたのですが

英語では全てが正確には理解出来ないので

在New York総領事官のHPを随時チェックしておりました。

新型インフルエンザの情報を含め、

様々な緊急情報などをリアルタイムで知る事が出来て

本当に助かりました。 渡航予定のみなさんも、ぜひ。

(http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/html/index.html)



また日本では、まだ感染者が発生していない頃から

色々なライブやイベント等が中止になっていた様ですが

こちらマンハッタンでは

べジーパレードなるベジタリアン主催のパレードという小規模なものから

大規模なイベントやパレードにいたるまで、何食わぬ顔で行われていて

そんな渦中の私達(同居人Aちゃんや友人達)も、

何の気無しに街中や、人の多い場所に行っておりましたが



もちろん、感染者0でした。。



妹が5月の初めに遊びに来た際も、空港に出迎えにいって

日本人のみなさんがぞろぞろとマスクを掛けて出口から出て来る光景が、

なんだかもの凄く深刻な事態の様で、ビックリしてしまったのですが

期間中、ミュージカルや、Times squareやGuggenheim

American Museum of Natural Historyなどなど

人の集まりそうな場所に行きまくった我々、もちろん感染せず。。



とはいえ、日本人の女子高生が

Manhattan内で感染した事例を見ると

一概に安全!!と断言できる訳ではないし

死亡したケースは少ないとはいえ

感染者は、少なくない数がいる訳なので

もちろん注意は必要だと思うのですが

私の周りに限っていえば、周りの友人達やその友人達

知り合いにいたる相当数の人々の話を聞いていても

感染者は0なのです。



個人的な意見になってはしまいますが

過信は禁物だとは思うけれど

感染を気にして、留学や渡航を中止してしまう必要はないかと思います。



もしすごく気になるのであれば

密室状態での人混み(映画館や講義、演劇など)や繁華街を避ければ

感染する確立は、とても低くなると思います。



私もアメリカの人々の、あまりにあっけらかんとした態度にはハラハラさせられ

「マスクぐらいかけよーよ!」とも思った事もありましたが(笑)

無事に変わらぬ毎日を送っています。



これから渡航される人々にとっては

不安要素の多いNYかもしれませんが

それ以上に、色々な面において

とても得られるものの多い街だと思うので

ぜひぜひ、お越し下さい!



と、ずいぶんと長くなってしまったので

バケーション中の出来事や、新セッションについては

またこれからupしてゆきます!

ではでは、残り1セッションとなりましたが

更新がんばってゆきますので、よろしくお願いいたします!



ちなみに、長らくリニューアル出来ずにいたHPが

やっとopenしました!!

(今までリンクから飛んで、がっかりさせてしまいすみません)

まだ作品点数は少ないのですが、これからNYで撮った写真なども

随時upしていく予定ですので

お時間のある時にでも、ぜひぜひ遊びにきれ頂ければ嬉しいです。

http://junk-xxx.main.jp/

バケーション中です

May 13, 2009

一時期の、夏か?!という暑さも弱まり

毎日がぐんと過ごしやくすなったNY。

街中の新緑がきらきらと輝いていて綺麗です。



ご報告が遅くなってしまいましたが

4/27〜5/25まで、1セッションのバケーション中です!

バケーション制度ですが、学校によって違う様で

我がELSでは、3セッション以上授業を取ると

1セッション分のバケーション(アメリカ国内に留まれる)を

取る事が出来ます。

(日本に帰る場合は、バケーションに含まれないのでいつでも帰れます)



7月末にこちらに来て以来、晴れの日も雨の日もクリスマスも年末年始も

毎日学校に足しげく通った訳ですが

ここでやっとの、まとまったお休みです!!



今までも、何度も取ろうとは思っていたのですが

なにせ1年に1度だけと言われていたので、

もったいなくてなかなか使えずにいたのです。。



諸手続きの為に、色んな先生と会ったのですが

会う人会う人みんな、

「こんなにバケーション取らなかったなんて、あなた、そりゃ疲れるわよ!!」

と、驚かれてしまいました。。笑



そんな訳で、死んだ様に眠ったり お友達とお茶をしたり

ゴールデンウィーク(アメリカにはありませんが…)を利用して妹が遊びに来たり

やっとのことで、HPのリニューアルを本腰をいれてできたり

なかなか満喫しております。 

勉強(主に復習を!)も忘れずしようと思います。。。



休みもあと半分ですが

その間、過去分のブログやらなにかあれば更新させていただきますので

よろしくお願いいたします!

(通常の更新は5/26からになります)

Brooklyn Botanic Garden

April 25, 2009

ここ最近、冬の間は極寒だったNYも

ゆるゆると暖かくなって来て

待ち中のDELIの店先に、様々な種類の色鮮やかなお花が

見受けられるようになってきました。



日本を代表する桜も、ちらほらと見かけるのですが

いわゆる日本の「お花見」というものはないので

日本の友達のお花見日記を読んでいて、

良いな〜と、つねづね思っていたのです。



が!

が!! 発見しました。

こちらでも、「桜祭り」なるものが

開催されているというではないですか!



これは、行かない手はない!と、お弁当を作って出かけました。



向かったのは、

Brooklyn Botanic Garden

900 Washington Ave at Easern Pkwy,

Prospect Heights, Brooklyn

0425BBG%E6%A1%9C%E7%A5%AD%E3%82%8A.jpg

↑「SAKURA MATSURI」とのぼりが!!笑

 この日とても暑かったので、上半身裸のお兄さんが写っております(写真右下)



この日は、お花見日和!!とばかりの晴天で

入り口の正門に着いた時は、入場券を買う人でひとだかりが!

0425BBG%E5%85%A5%E3%82%8A%E5%8F%A3.jpg



そう。こちら、入場料がかかるのです。

学生料金で、1人$4を払い中へ…入ろうとしたら

ここで、計算に狂いが!!



なんとこの公園、飲食物持ち込み禁止だったのです!!

がーん…

(園中にカフェはあるので、そこのものはOKの様ですが)

0425BBG%E3%81%8A%E5%BC%81%E5%BD%93.jpg

↑ちなみにこの日のお弁当はこちら。

 3種のおにぎりと唐揚げ、だし巻きたまご。やはり、ここは日本風で!



近くに別の公立公園があるので、

そこでお昼は食べることにして、気を取り直して入場。



中は予想以上にひろびろーとしていて

0425BBG%E8%8A%9D.jpg

芝も、植木も、とても綺麗に整備されておりました。



桜も全てではなかったのですが

ところどころで満開に!! 日本と変わらない桜に感激!

(ちなみに、開花状況がwebでチェック出来るのです。ハイテク!!)

0425BBG%E7%89%A1%E4%B8%B9%E6%A1%9C%E7%B8%A6.jpg

↑満開の牡丹桜。 沢山の人が見とれておりました。



やはり良いですね〜 桜。 

アメリカの人々にも、大人気でしたよ!



0425BBG%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%A8%E6%A1%9C.jpg

↑本日の自分的ベストショット1

 小さな男の子が、1人で桜の下に座ってお花見しておりました。 かわいい…



この公園、とても広くて 

薔薇庭園や、ラベンダー畑など色々な種類のテーマに別れているのですが

我々が奥に進んで見つけたものは…

0425BBG%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9A%84%E9%A2%A8%E6%99%AF.jpg

The Japanese Garden!!!笑



いきなり、池と鳥居と桜が配置された日本庭園が。

こちらもとても人気で(アメリカ人に)

沢山の人が見物に訪れていました。

0425BBG%E3%82%80%E3%82%89%E3%81%8C%E3%82%8B%E4%BA%BA.jpg

↑日本家屋風の屋根の下に群がる人々。 なぜ…

0425BBG%E6%A1%9C%E3%81%A8%E9%B3%A5%E5%B1%85.jpg

↑もみじと鳥居の風景。 秋に来ても、風景美を楽しめそう。

0425BBG%E6%A1%9C%E3%81%A8%E6%B0%B4%E9%9D%A21.jpg

↑本日の自分的ベストショット2

 枝垂れ桜と池の水面のコントラストが、とても綺麗。



周りのアメリカ人(というか色んな人種の人々がいたのですが)が

Beautiful!と連呼しながらシャッターを切るのを見て

とても優雅で美しい日本庭園を見て、日本文化をとても誇りに思えました。



ちなみにこちらの公園、

ガラス張りの屋内テラスなんかもあり

風景を楽しみながら、お茶を飲む事なんかもできちゃいます。

0425BBG%E5%B1%8B%E5%86%85%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B9.jpg

↑この日は、Wedding partyが開催されておりました。



他にも、shopなんかもあったりして

Gardenグッツや、自然をモチーフにした様々な商品が。

0425BBG%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97.jpg

私のお気に入りは

0425BBG%E8%96%94%E8%96%87%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%972.jpg

↑こんな可愛らしいパッケージのオリジナルソープ。

 香りもとても良いですよ。 薔薇やラベンダーがあります。

 お手軽なお値段なので、お土産にも良いかも♪

0425BBG%E8%96%94%E8%96%87%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%81%E9%81%94.jpg

↑他には、本物の薔薇(もちろんここの)を利用したこのコサージュ。

 一つ一つ、形も色も違います。



0425%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF1.jpg

↑リアルだからこその繊細さ。色もとても綺麗。

 お友達への誕生日プレゼント用と、自分用に購入。



?グッツも、もちろん(?)あります。

0425BBG%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%98%E3%81%AA%E3%81%84%E7%9F%B3.jpg

↑おまじない石。日本語…?笑  寛ぎ? 展望?? って…



ちなみに桜以外にも、マグノリアやチューリップなんかも満開で

色んな草花を楽しむ事が出来ました。

0425BBG%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%972.jpg

↑色鮮やかなチューリップ。

0425BBG%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB.jpg

↑こんな撮影用疑似カップるがいちゃつく光景も楽しめます。(たぶん)

 しかしなんだろう…この…ポーズ… いいのかな…



この桜祭りは5月10日まで開催中だとか。

もうすぐ薔薇園も公開予定とのことなので

またチェックして行ってみようと思います!



そうそう、Brooklynといえば先日

ルームメイトAちゃんのグルメ友人に教えられ

かの老舗有名店「Peter Luger Steak House」に行ってきました!

Manhattanからは、少し離れた場所にあるのですが

ガイドブックなんかにも紹介されていて、NY1との呼び声高いこのお店。



さすがにいつもは予約がいっぱいとのことで

平日の少し早めの時間に予約を入れて、行ってきました。



駅からお店へ向かう途中、早々にどどーんと大きな看板が!

店構えもさすがの風格。

ウエイターさんもみんな初老の紳士ばかりで

そこかしこから、歴史と威厳と風格を感じさせます。

0424PL%E3%83%91%E3%83%B3%E3%81%A8.jpg

↑明るい光の入る店内。 早い時間(5時)なのに、人が沢山いました。



お値段は少々張るのですが

0424PL%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD%E6%A8%AA.jpg

↑どどーんと出て来た、ステーキに感激!!

0424PL%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%ADup.jpg

↑みてください、この焼き加減! 最高!

 分厚いのに、とろーっと柔らかくて、オリジナルのソースも美味しかったです。



帰り際には、こんな可愛いオリジナルのコインチョコもくれました。

0424PL%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3.jpg

↑100周年を記念して作られたもの?みたいです。 普通に美味しかった!



Peter Luger Steak House

178 Broadway Brooklyn, N.Y

スペシャルなディナーに、どうぞ!

私も今度、妹が遊びに来るので連れて行こうと思います♪

The art of New York -part 3-

April 23, 2009

この日巡った中ではあまり、

日本人アーティストはいらっしゃらなかったのですが

見つけました。

Izima Kaoruさんのexhibition。

VON LINTEL GALLERY

555West 25th St. NY



0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A15IZIMA%E5%80%8B%E5%B1%95



私自身、今まで気まぐれにしか

写真家さんを調べたり、見たりしなかったので

私もこちらに来るまでは詳しく存じ上げていなかったのですが

以前行った、ManhattanのPhoto Museamの本屋さんで

この方の写真集を見つけ、とても興味深く思っていたので

exhibitionを見つけ、とても嬉しかったです!!



できればオープニングに行って、ご本人に会いたかったなぁ…



伊島薫さんの簡単なプロフィールを載せておきます。

1954年生まれ、京都出身。写真家・CMディレクター。

中学時代から写真を始め、高校時代には写真家になろうと決意。

東京綜合写真学校に進み、卒業後1 年間アメリカに滞在。

帰国後は、ファッション、広告、ビデオクリップなど幅広い分野で活躍。

1999年には、小泉今日子や篠原涼子、松雪泰子など有名女優がブランド品を身につけ

死体の振りをして撮影された斬新な写真集『死体のある20の風景』を発行する。



この写真集ですが、今では出版元が無くなったため

ものすごく入手困難で、プレミアが付いているそうですよ。

ちなみに、日本で有名な写真家・平間至さんも

伊島薫さんのアシスタントについていたそうです。



そんな有名なフォトグラファーを知らなかっただなんて。。。orz



そんな伊島薫さんの個展ですが

広々とした綺麗な室内に

綺麗に額装された写真が並べられておりました。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A15IZIMA%E6%9C%A8%E6%9D%91.jpg

↑こちら最新の出版物の表紙にもなっている、女優木村佳乃さんの作品。

 とても綺麗な色合い。 まさに、ジャパニーズビューティーですね。



国内外の女優さんやモデルさん方が、死体(殺害された?)に扮して

色々なシチュエーション、場所で撮影されています。

中でも私が好きだったのは、このシリーズ

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A15IZIMA%E6%A3%AE%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%A71.jpg

↑森の中で、倒れている(というか死体だから…)少女。

 このアングルすごいです。 撮影するの大変だっただろうなぁ…

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A15IZIMA%E6%A3%AE%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%A72.jpg

↑ストーリー性が感じられて、とても素敵。 カッコイイです!



気になった方は、ぜひぜひ書店にて作品集をお買い求め下さい。(宣伝?)

ちなみに、ギャラリーでも販売されておりました。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A15IZIMA%E4%BD%9C%E5%93%81%E9%9B%862.jpg

↑こちら、一つ前のシリーズ作品集(たぶん…)



0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A15IZIMA%E4%BD%9C%E5%93%81%E9%9B%861.jpg

↑こちら、私がNYの美術館で見かけた最新版。



カッコイイなぁ… 私も…!!と、思わずにはいられません。

がんばります。



そんな妄想を抱きつつ、次に向かったのは

Gana Art Gallery

568West 25th St. NY



ものすごく広いギャラリー内に、大きな写真作品がかけられていたのですが

被写体は全て、工業地帯や廃墟、廃屋など。

被写体自体は、とても荒廃した感じなのですが

プリントがとても綺麗でした。



0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A16%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E5%9C%B0%E5%B8%AF.jpg

↑私が1番好きだった作品。無機質なはずの工場の明かりが、とても幻想的。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A16%E9%9B%BB%E6%9F%B1.jpg

↑会場の一角には、電柱のシルエットを使った

 こんなコーナーも。 面白いです。



ちなみにこちら、TAEWON JANGさんという韓国人作家さんの個展で

なんと、撮影は全て日本で行われたそうですよ!!



次のギャラリーへ向かう途中、道ばたで妙なものを発見。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A17%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E%E8%A1%97%E8%A7%92%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg



う さ ぎ …??

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A17%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E.jpg

あっ。向かって来る!! 

見るからにボロボロなうさぎが、何かを訴えている様です。



0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A17%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8Eup.jpg

↑真意は測りかねるのですが、この文字から読む限り

 アーティストやアートに対しての批判?もしくは逆に権利向上?なのでしょうか。



そんなうさぎさんを尻目に、我々が次に向かったのは

CHARLES COWLES GALLERY

537 West 24th Street. NY



ここで気になったのは、

Nancy RichardsonさんのTwilightという作品。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A18%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%8B%E7%B5%B5%E7%94%BB%E3%81%8B.jpg

上の写真だと分かりずらいかと思うのですが

この作品、どうやら写真撮影→CG処理→キャンバスにプリント

という行程を経て作られたものの様で

見れば見るほど、絵なのか写真なのかCGなのか分からず

とても幻想的な作品なのです。

制作行程も、とても実験的で興味深かったです!



そろそろ我々の体力も、限界に近付いたころ向かったのは

Mike Weiss Gallery

520West 24th St. NY



こちらでは、今月のGallery Guideの表紙にもなっていた

Graham Gillmoreさんの作品が展示されておりました。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A19%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9D1.jpg

↑タイポグラフィをモチーフにした、ユニークな作品達。



英語がもっと分かったら、面白いかもしれません。

(多分、なにかの物語や台詞の羅列が描かれた部分がある様なので)

私が1番気に入ったのはこちら

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A19%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9D2.jpg

↑爽やかな色合いが特徴的。



3部に渡って展開してきましたThe art of New Yorkも

いよいよ最後のご紹介です。



以前、こちらでも紹介した奈良美智さんの個展がやっていた

MARIAANE BOESKY GALLERYにて、

新しいexhibitionが開催中でした。



Jphn Watersさんの「Rear Projection」と題されたこの展示。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A20%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB2.jpg

↑いきなり、こんな作品があったり

今までの名優子役達がCGによって

煙草を吸っているいるかの様なVTRが流されていたり…と

ブラックかつユニーク。



特に、意表をつかれたのがこのシリーズ

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A20%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB1.jpg

↑これは…!!笑 LA MERのボトルが、こんなにも巨大に!

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A20%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB3.jpg

↑こ…コンバット?!!



こんな巨大化された、家庭用品たちが会場のあちらこちらに。。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A20%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB4.jpg

↑なんか、液体もれちゃってるし。。 

(実際はこの液体とみられるもの、樹脂の様なもので固まっておりました)



以上、この日巡ったのは約20のギャラリー。

まだまだ行き尽くせないほど、数多くのGalleryが存在するNY。

アーティトを目指す人間にとって

色々なアーティストの作品を生で間近に見られる機会は

本当に貴重で、沢山の刺激をもらいました!!



みなさんもぜひぜひ、NYに行かれた際は

観光名所も良いけれど、

ぶらりギャラリー巡りなんかもしてみて下さい+**

面白い発見や、刺激が得られたりもしますよ!



0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB.jpg

↑帰りにみかけた光景1

 近くにある、かの有名なチェルシーホテル。

 …の一角で、看板を背に写真を撮ろうと試みる、外国人。 良い写真撮れたかな…



0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%AB.jpg

↑帰りにみかけた光景2

 黄金色に輝く、フラットビル。 夕焼けのManhattanも素敵です。

The art of New York -part 2-

April 19, 2009

NO ART. NO LIFE.

ARTが身近に感じられる街New York.

そんなNew Yorkのアートシーンを

独断と偏見により、勝手に紹介する

このコーナーがやって参りました。



画像多めなので、もにょもにょ言わず

手早く進んで行こうと思います!



ARTにご興味のある方(ない方にも…!)に

ギャラリーに行っている気分になって頂ければ幸いです♪

気になったアーティストがいたら、ぜひぜひググってみて下さいね。

(全員がHPを持っている訳では、ないと思うのですが。。)



さてさて、前回に引き続きやってきたのは

GEORGE BILLS GALLERY

511W. 25St. GROUND FLOOR. NY



ここでは、スペースが細かく区切られていて

色んなアーティストの作品が並べられておりました。

まず見たのは、 JORGR SANTOSさんの作品

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A6%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB1.jpg

↑こんなシュールな光景を

 ものすごいリアルな筆致で描かれていました。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A6%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB2.jpg

↑嬉しそうなおじちゃんの顔が、背後からでも伺えます。

 こういう、シュールでユニークな感じの、好きです。笑



他にも SUSAN JANE BELTONさんの

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A6%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97.jpg

↑こんな可愛いカップのペインティングも。

 小さめキャンバスに描かれて、並べてかけられてる光景が可愛い。



ここのギャラリーで1番気に入ったのが

JAMES A. WILLISさんの作品達。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A6NY%E9%A2%A8%E6%99%AF%E5%A4%A7.jpg

↑Manhattanの日常的な風景がドラマチックに描かれていて

 タッチは荒いけれども、そこがまた味になっていてすごく良い!



0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A6NY%E9%A2%A8%E6%99%AF%E5%85%A8%E4%BD%93.jpg

↑小さめキャンバスに描かれた、このシリーズ。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A6NY%E9%A2%A8%E6%99%AF1.jpg

↑Manhattanに住んでいる人なら、ああ…分かる分かる!という風景。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A6NY%E9%A2%A8%E6%99%AF2.jpg

↑Manhattanの、NYの、アメリカの、空気が込められている感じ。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A6NY%E9%A2%A8%E6%99%AF3.jpg

↑NYに住んで、NYを愛している人でないと

 切り取れない、描けない風景画だと思います。



続いて向かったのは、

LOHIN・GEDULD・GALLERY

531W 25St NY



こちらでは、Anne Neelyさんの個展が開催されていました。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A7%E9%A2%A8%E6%99%AF%E7%94%BB%E7%9A%84.jpg

↑こちら作品。抽象画の様な、風景画の様な、幻想的なペインティング。

 爽やかでカラフルな色使いが、魅力的。



ちなみに、ここで、思わぬギャラリースタッフに遭遇…!!



0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A7%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E7%8C%ABup.jpg

↑Ta-da!(アメリカでは、ジャジャーンの事を、

 Ta-da!(タラー)と言うのです…ちょっと変だな…と、思うのは私だけ??)

 そう。こちら、猫ちゃんさん。ギャラリーのスタッフさんの…ハズ。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A7%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8%E7%8C%AB.jpg

↑メインの作品の真ん前に陣取って、作品を眺めてらっしゃいました。

 少々太ってらっしゃる気もしますが、さすがの風格というところでしょうか。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A7%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E7%8C%AB2.jpg

↑ちゃんと、見送りもなさってくださいました。

 ありがとうございます、猫ちゃんさん!

 また行きたいな…   猫ちゃんさんに会いに。。。



そして、次に向かったのは

SLAG GALLERY

531West 25St, Ground 10. NY



割と広めのギャラリー内に、

2人のアーティストがエキシビジョンを行っていたのですが

私が気になったのはGHEORGHE FIKLさんの作品達。



0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A8%E7%BE%8A%E9%81%941.jpg

↑無数の羊さん達を、豪快な筆致で、巨大なキャンバスに描いておりました。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A8%E7%BE%8A%E9%81%942.jpg

↑こちらは、牛さん。 実物を見ると、ものすごい迫力。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A8%E7%BE%8A%E9%81%943.jpg

↑こんなシュールな作品も。。笑



0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A8%E7%BE%8A%E9%81%944.jpg

↑細部までちまちまと描写している訳ではないのに、

 このリアリティ。この迫力。 

 ものすごいデッサンが出来る人なんだろうなぁ…と、思います。う…羨ましい!!

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A8%E7%BE%8A%E9%81%944%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E9%A2%A8%E6%99%AF.jpg

↑ちなみに、奥のオフィスに溶け込んで掛けてありました。良いなぁ…



そんなこんなで、体力の限界まで、我々はギャラリーを巡ります。



次は、

CLAMP ART

521-531 25th St. Ground Floor. NY



あまり、写真作品でぐぐっと来るものは少ないのですが(同業者だから??)

ここで展示をしていた方のは、久々にヒット!でした。

BLAKE FITCHさんの作品。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A9%E6%80%9D%E6%98%A5%E6%9C%9F%E5%86%99%E7%9C%9F1.jpg

↑Exhibitionのタイトル「Expectations of Adolescence」の通り

 思春期の女の子たちが被写体。 

 ストーリーを感じさせる写真が展開されていました。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A9%E6%80%9D%E6%98%A5%E6%9C%9F%E5%86%99%E7%9C%9F2.jpg

↑この雰囲気、この色、この構図!!

 人の表情に頼らずに、この独特の雰囲気を醸し出している所に

 カメラマンの力を感じます。 素敵です。



異色の韓国系GALLERYにも行ってみました。

Arario New York

521W 25St, 2nd Fl, NY



こちらで気になったのは、HYUNG KOO KANGさんという方の作品。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A10%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E4%BD%9C

↑巨大なキャンバスに、人物をものすごい細密描写で描ききっております。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A10%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E4%BD%9C%E5%AE%B63up1.jpg

↑ポップアートの巨匠、ウォーホルさんも、こんなにカラフルに。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A10%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E4%BD%9C%E5%AE%B63up2.jpg

↑巨大なキャンバスに、こんなにびっしりと描写されております…!!!

 一体、どの位の時間をかけているのでしょうか。 すごすぎます。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A10%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E4%BD%9C%E5%AE%B61.jpg

↑こんなユニークな画法の作品も。

 ステンレス版の上に、ペイントした上

 スクラッチして、下地の銀をラインとして出しております。(多分)



彼の個展が、近々このギャラリーであるそうなので

ぜひぜひ、見に行かなくては!



ちなみに、作者が分からなかったのですが

こんな可愛い作品も発見しましたよ。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A10%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E4%BD%9C%E5%AE%B64%E9%AA%B8.jpg

↑ドナルドさんの甥っ子さん達、ヒューイ、デューイ、ルーイ。

 ダックファミリーが、無惨な姿に…



そろそろ、見るのも疲れて来たかと思われますが

まだまだ行きます。

次は

ZIEHERSMITH

533West 25th St. NY



広めでこ綺麗なこちらで開催されていたのは

Liz Markusさんのexhibition。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A11%E6%B0%B4%E5%BD%A91.jpg

↑柔らで伸びやかな線と

 水彩ならではの、色のにじみ、混ざり具合がとても好きです。



0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A11%E6%B0%B4%E5%BD%A92.jpg

↑この3連作品が、特にお気に入り。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A11%E6%B0%B4%E5%BD%A92up.jpg

↑このオレンジ!!! この色! このにじみ!! 

 すごい良い… 

 さらっと書いた風でいて、こういう水彩画って難しいんですよね。。



お次は、

STEFAN STUX GALLERY

530West 25th Street. NY



ここで見つけたのは、Barnaby Whitfieldさんの作品。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A12%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF1.jpg

↑うーん、これはどこかで… と思いませんか?(私も思い出せないのだけど)

 どうやら、何かメジャーなモチーフをブラックにパロディーしている様。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A12%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF2.jpg

↑うーん、ブラック。。。笑

 でも、すごい綺麗な色遣いだったりする部分もあるんですよね。。

 アメリカン!な、コテコテ塗りも、個人的にはちょっとツボです。



今回、ペインティング中心で

あまりインスタレーションや立体作品は少なかったのですが

上記の展示と、同じギャラリーで開催されていたのが

PENNY HES YASSOURさんの作品。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A13%E7%AB%8B%E4%BD%93%E7%B8%A6.jpg

↑ラバーを加工して、不思議な世界観を作り出していました。

 このアイディア、面白い!



ここまで、お付き合い下さったみなさまお疲れ様でした。

本日最後にご紹介するのは

こちらの作品。(ごめんなさい、ギャラリー名控えるの、忘れました)

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A14%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84%E9%A2%A8%E6%99%AF%E7%94%BB1.jpg

↑可愛らしい風景画。Fabienne Delacroixさんの作品。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A14%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84%E9%A2%A8%E6%99%AF%E7%94%BB2.jpg

↑色遣いも、モチーフの選び方も、とても統一されていて可愛い。



同じギャラリーに飾られていた、

Michael Delacroixさんの作品も素敵でした。

(っていうか、同じDelacroix!!作風も似てるし、まさか、親子とか兄弟…?)

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A14%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84%E9%A2%A8%E6%99%AF%E7%94%BB3.jpg

↑こちらはモチーフもトーンも、全体的に少しシックな雰囲気。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A14%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84%E9%A2%A8%E6%99%AF%E7%94%BB4.jpg

↑近くで見ると、こまかーい所まで書き込んであって、可愛いのです。



こんな風にして、まだまだ(もう良いって?)まだまだ!(押し切ります)

我々の、ギャラリー旅は続きます。



0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A14%E7%89%9B.jpg

↑前述のギャラリーで見つけた、牛さんのペインティング。

 色がほんわりしていて、気に入ったのでピックアップ。



→→→ -part 3- へと続きます。

APOLLO THEATER -AMATEUR NIGHT-

April 15, 2009

色んなアクティビティが満載の我がELS。

今日は、以前から憧れだった

APOLLO THEATERのAMATEUR NIGHTに行ってきました!



まずはいつものごとくEricからチケットを購入。

何とチケット代は、$10! お得です。



APOLLO THEATERは、ご存じの通り

ManhattanのHarlem地区、メイン通りである125stに存在する伝説的クラブ。

水曜日に開催される「AMATEUR NIGHT」が特に有名で

今までマイケルジャクソン(ジャクソン5)や、

スティーヴィー・ワンダー、ジェームス・ブラウンなどのスターを生み出してきました。



最近では、和田アキ子さんが来てショーをやってた事でも有名です。



今まで、あまり機会がなくHarlemに初めて足を踏み入れた私。。

ドキドキだったのですが、125stはさすがに栄えていて

全然怖い雰囲気もなかったです。



時間ギリギリにAPOLLO THEATERへ着くと

当日券を買い求める人で行列が!

日本人観光客の姿も沢山見られ、人気の高さが伺えます。

0415APOLLO%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg

↑ネオンばりばりで、カッコイイ入り口。



中は、こじんまりとした劇場なのですが

人気のAMATEUR NIGHTとあってか、劇場内はほぼ満員。

0415APOLLO%E5%8A%87%E5%A0%B4%E5%86%85.jpg

↑座席からみたステージ。 結構小さくてビックリ。



まずはMCの2人が(1人が有名な黒人歌手の方だったんですが、名前が…)

歌と踊りで客席を盛り上げます。

そこで、おもむろに客席から色んな人をピックアップ!

ステージに上がらせられた人々(アメリカ人アジア人ヨーロッパ系混合)は

曲に合わせて、自己紹介とダンスを披露。。。 過酷!!



さすがに、アメリカ人やヨーロッパ系の人はノリノリで

ダンスの上手い下手に関わらず、見ていて面白かったです。

日本人の女の子も上げられていたんですが

元々ダンスをしている人だったらしく、この日の優勝者に選ばれてました!



そんな観客参加のショー&キッズのダンスやら歌やらのショーの後に

待っていました。アマチュアの人々のショーが始まります。



AMATEUR NIGHTのルールとして、

最終的に観客の拍手でその日の優勝者が決まり

上位入賞者は1ヶ月に1度行われる「ショー・オフ」に出場、

さらに上位入賞すれば3ヶ月に1度行われる「トップ・ドッグ」に出場できたり

最終的には、全米放送の「テレビ版アマチュアナイト」への切符を

オーディションやスカウトなしで手にすることが出来ます。

しかしながら、反対にブーイングを浴びると

箒で舞台から掃き出されパフォーマンス途中でも強制退場させられてしまうのです。



うーん、シビア!!!



観客の反応で合否が決まるとあって

パフォーマーに負けず、客席もめっちゃ気合いが入ってました。



今回のショーでは、ダンスサーが1人に、他はほとんどシンガーという構成。

レベルは、さすが…!!と思うものから、…??というものまで幅広く

さすがに…??というものは、速攻でブーイングを浴びて退場させられていました。。

(退場の場面まで、面白くショー化しているのはさすがアメリカ!と思ったのですが)

最終的に、まだ10代後半か20代前半と思われる

わかーい女の子の美声が注目を浴び、1位になっておりました。



興奮しすぎた客席の黒人女性が、暴言を吐きまくりで暴走する一幕もありましたが

なかなか、楽しかったです。



ただ、週によってもちろん出て来るゲストが違うので

面白さは、週によってまちまちの様。

(先月はもっと面白かったらしい!!)

また、この上のステージの「トップ・ドッグ」は

ハイレベルなアーティストが揃うと思うので、また行ってみようと思います!!



0415APPOLO%E6%9C%A8.jpg

↑こちらステージ端に必ず置かれていたもの。

 APOLLO THEATERに使われていた木の一部?のようで

 ショーを披露する前に、みんな必ずこの木を撫でていました。



ちなみに、同居人Aちゃんの友達のグルメ韓国人に教えてもらった

Harlemにある、Dinosaur Ber-B-Queというレストラン。

もともとバイク好きの店長が始めたレストランの為、

レストラン前にはハーレーダビッドソンがたくさん止まっていて

ハーレーで駆けつけ、ダイナソーBBQで食べるのが

シラキュース、ロチェスターではかっこいいとされいるレストランらしいです!!

0416DinasorBBQ%E5%A4%96%E8%A6%B3.jpg



AMATEUR NIGHTの前に、ご飯を食べようと

Aちゃんと2人で行ったのだけれども、平日の7時だというのに

すでにエントランスには、席待ちの人でいっぱい!!

ショーに間に合わなくなりそうだったので、諦め

翌日に悔しくて、予約を入れてリベンジして行って来たのですが

メインのリブがめちゃめちゃ大きく、柔らかくて

ソースも、アメリカンなBBQソースで美味しかったです!



噂通り、お店の前の駐車場にはハーレーもびっしり停まっていて

バイク好きAちゃんは、めっちゃ興奮しておりました。

Harlemにお立ち寄りの際は、ぜひぜひ。



Dinosaur Ber-B-Que

646 W 131st St. New York, NY 10027

0416DinasorBBQ%E5%BA%97%E5%86%85.jpg

↑店内も、アメリカ〜ンな感じで、西部の雰囲気が味わえます。

The art of New York -part 1-

April 12, 2009

今更ですが、コメント欄のないこのブログ。

一体どんな方が、どのくらいの頻度で

何人くらい読んでいるのか まったく分からないため

もしかすると、まったくの独り善がりになる危険性もありますが



知っていましたか?

わたしが…

横のプロフィール欄にて…

「学校での生活以外にも、NYのアートシーンなど色々な事を伝えていく予定」

と、公言していた事を…!!!



そんな大それたことを公言しておきながら

(学校生活をお伝えするのはもちろんですが)

ついつい日頃発見した、おもろい事ばかりをお伝えして来た様な気が…

というのも、今までHWに追われていたから!(と、責任逃れをしてみますが)



やっとそれらも一区切りしたし!

という事で、またしてもChelseaのGallery巡り、敢行!!してきました。

私の個人的趣味にかなり偏ってしまうかとは思うのですが、

New York アートシーンを、少しでも感じて頂ければ幸いです。

(今回相当量を回って来たので、何回かに分けてお伝えします!)



さてさて。

今回は、夏にこちらに2ヶ月ほど滞在、一度日本に帰国し

また再度NYに帰ってきて下さったNorikoさんと

残念ながら帰国間近の為、ELSを卒業したMayumiちゃんと共に行ってきました。

Norikoさんは大学で美術史(抽象表現主義)を専攻されているので

とても博識。話していて、とても勉強になる事が多いので

一緒にGalleryを巡るにはぴったりのお方!なのです。



さてさて、前回もGallery巡り前に行った

お気に入りのタイ料理屋さんSILOMでランチを済ませ

まずはChelsea界隈の中でも、もっともGalleryが密集している通りの1つ

25th Street(Between 10th Ave and 11th Ave)へ。



まず入ったのは、

P・P・O・W gallery / 511W 25th Street, room 301

ここでは、Bill Smithというアーティストの個展が開催されていました。

様々な素材で作られた彼の作品は、かなり個性的

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A1%E6%98%A0%E5%83%8F.jpg

↑こんな、環境問題を提示するかの様なインスタレーションや

人体の細胞組織などを連想させる様な作品が多く



特に驚いたのが、別室に展示されていたこの作品

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A1%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BCup.jpg

光ファイバーの細い線が、無数に繋がっていて

その様子は遠くから見ると、たんぽぽの綿毛の様であり

近くで見ると、人間の細胞の様にも見えました。



そのまま去ろうとする我々に、訪れていたお客さんに

「まだいた方が良いわよ!」と、言われて待っていた所

数分後に照明が徐々に落とされ

上の↑オブジェを中心に、別室内の作品が光始めたのでビックリ!!



どうやら、作品の中に電気が通る様に仕組まれていたみたです。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A1%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC.jpg

↑写真で撮影することは難しかったのですが

 この作品も暗闇で先端部分が光り、その様子はまるで

 宇宙に存在する無数の星の様相を呈していて、かなり圧巻でした!



次に訪れたのは、同じビル内に存在する

DANEYAL MAHMOOD Gallery。

ここで展示されていたのは

なんとも個性的なANDREI MOLODKINというアーティストの作品。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A2%E9%AA%B8%E9%AA%A8.jpg

↑定期的に、管にオイルが流れて

 頭がい骨内部で、噴出しておりました。。 うーん…



次に我々が足を止めたのは、またしても同じビル内 room307にある

LUISE ROSS Galleryにて展示されていた

Glenn Goldbergというアーティストの個展。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A3%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%881.jpg

とても繊細で、綺麗なペインティングなので

てっきり女性かと思っていたのですが

ギャラリーの方に聞いてみた所、NY州在住の男性アーティトだそうです。



0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A3%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%882.jpg

↑鳥や植物をモチーフにした作品が多く、色使いがとにかく綺麗

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A3%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%883.jpg

↑画像ではあまり分からないかもしれませんが

 小さな点描の粒が多用されていて、とても繊細な雰囲気

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A3%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%884.jpg

↑個人的に、色使いやモチーフのシルエットにアジアっぽさを感じました。

 アーティストが影響を受けているのかも??



その後、同じビル内の別のgarellyに展示されていた

グループ展を見ていた所

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A4%E6%89%B9%E8%A9%95%E5%AE%B6%E5%85%A8%E4%BD%93.jpg

突然Norikoさんが笑い出したので見てみると、

なんともユニークな、渋いおじさまのポートレイトが。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A4%E6%89%B9%E8%A9%95%E5%AE%B61.jpg

↑中学時代の、教科書の落書きを思い起こさせます

Norikoさんによれば、このお方

かなり高名なアート批評家の1人だとか。

ただ、かなり辛辣な批評をすることでも有名らしく

そのためアーティストの反感をかう事もあるのだとか。。



0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A4%E6%89%B9%E8%A9%95%E5%AE%B64.jpg

↑だからこんな風にねぇ… ヒトデ、頭に乗せられちゃってるし。。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A4%E6%89%B9%E8%A9%95%E5%AE%B65.jpg

↑個人的に、これが1番お気に入り。

 はげ散らかった(失礼!)頭部にお花が舞う!!まさに春!ですね。 



ちなみに、ギャラリーの方に色々話を伺っていたNorikoさん

こちらの作品の購入を勧められて、ちょっと考えておりましたが

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A4%E6%89%B9%E8%A9%95%E5%AE%B63.jpg

↑こちらの作品、1点$700だそうです。



このビル内、最後に訪れたのは

広くて悠々とした雰囲気の、McKENZIE Gallery。

Laura Sharp Wilsonという女性アーティストの個展が開催中でした。

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A5%E7%B4%B0%E5%AF%86%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%881.jpg

どの作品も、こまかーーく細部に至るまで繊細な書き込みが!!

一見、ただのべた塗りの様にも見えるのですが

近付いてみて見ると、モチーフを切り貼りしてあったりして

アーティストのこだわりが感じられました。



こちらのアーティストも、作品の中に

ところどころ和紙を使ったりしていてアジアの影響を感じる事が出来ました。



でもその使い方が、とても個性的で

0409CG%E5%B7%A1%E3%82%8A5%E7%B4%B0%E5%AF%86%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%882.jpg

↑特に和紙の渋い雰囲気と、アクリル絵具のライトな色合いの組み合わせ!

 新鮮でした。 爽やかで、とても可愛い作品です。



→→→ -part 2- へと続きます。

Easter egg

April 10, 2009

4月になって、ぐんと暖かくなってきたのは

先日の日記でもお伝えした通りなのですが

こちらニューヨークで暖かくなるにつれ

街角に競う様にして溢れて来たものがありました。

それは…



Easter egg!!

たまごやうさぎモチーフのものが

街のショーウィンドーやスーパー、本屋さんなどにわんさかと。



ちなみに、wikiにて調べましたところ

イースターとは…



復活祭はキリスト教の典礼暦における最も重要な祝い日で、

十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目によみがえったことを記念する。

「復活の主日」、あるいは英語で「イースター」とも言われる。



復活祭にかかわる習俗としてもっとも有名なものに

イースター・エッグ(Easter egg)があり

これは復活祭に殻に鮮やかな彩色を施したり、

美しい包装をしたゆで卵を出す習慣である。

国や地域によっては、復活祭の際に庭や室内のあちこちに隠して

子供たちに探させるといった遊びもおこなわれる。



近年では卵だけでなく、卵をかたどったチョコレートも広く用いられている。

これはもともとヒナが卵から生まれることを

イエスが墓から出て復活したことを結びつけたもの、

および冬が終わり草木に再び生命が甦る喜びを表したものといわれている。



主に英語圏やドイツではイースター・エッグと並んで、

イースター・バニー(ウサギ)もイースターのシンボルとされる。

ウサギは多産なので生命の象徴であり、

また跳ね回る様子が生命の躍動を表しているといわれる。

イースター・エッグ同様、ウサギをかたどったチョコレートやパンが作られる。



だそうです。なるほど!!!

卵モチーフも、うさぎモチーフも、ただ可愛いな〜と思っておりましたが

ちゃんとキリストの復活に掛けて、色んな意味があったんですね。



さてさてそんなわけで、

今回は街で見かけたEaster eggグッツを紹介いたします。



まずは、恒例(?)の我がELSにて催されたEaster eggの光景から…

朝学校に来て教室に入ると…まず飛び込んで来たのは

教室の片隅や椅子の上、教卓の上に無造作に置かれた

カラフルなプラスチック製のたまご達。

0409ELS%E3%81%AB%E3%81%A6%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%BE%8C.jpg

先生のThomasに聞いた所、

Easter eggで今日は教室の至る所に置いてあるから

みつけて沢山持って帰ったらいいよ。との事。

さすが、イベント大好きELS。 ありがたや…



実はこちら、朝Ericが頑張って配り歩いたものの様です。

あたしはなんとか、上の↑3つをゲット!!

中はキャンディーやら、グミが入っておりました。



今回も、Ericの部屋が飾られてるのかな〜と思い行ってみたのですが

残念ながらなにも飾られておりませんでした。。

そして、Ericの部屋の前に置いてあったチョコレート達も

0409ELS%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B0.jpg

授業後に行ったら、もう荒らされた後でした…

無念です。。。



お次は、先日のお休みCentral Parkにお散歩に行った際に寄った

Columbus circle駅すぐ側にある、Time warner centerに入っている

可愛いキッチン用品屋さんにて

0321%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E.jpg

↑こんな可愛い、Easterのカトラリーセットを発見。

 繊細なうさぎさん達(しかもそれぞれ違うポーズの!)がプリントされておりました。



0321%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3.jpg

↑他にも、こんなおちゃめな表情のうさぎチョコとビーンズのセットとか

0321%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%B3%A5%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93.jpg

↑まるでおもちゃみたいな感じの、ひよこチョコ



0321%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E6%9C%AC.jpg

↑Easter eggの為のeggペイントのHow to本なんかも完備してありました。

 西洋風のモチーフペインティングが満載で、とても綺麗でした★



0321%E5%8B%95%E7%89%A9%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%9E%8B.jpg

↑Easterとは関係ないのですが、ここのお店にて

 こんな可愛い動物クッキー型を発見! クッキー生地にぎゅむっと押し付けると

 繊細な模様入りの、動物クッキーが出来ちゃいます。 か…カワイイ!!!

 パッケージも可愛いし、いつか買おうと思います。ふふふ… ちなみに$15位でした。

他にも、アメリカのジャスコ的存在(と勝手に思ってる)Kマートにて

3月半ば頃から、入り口を入ってすぐの所に、早々にEaster eggコーナーが登場!!

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%84.jpg

素早すぎです。

うさぎ商品、もりもり置きすぎです。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AEdoll1.jpg

↑その脇に、こーんなキュートなうさぎの人形もあったんですが

 こんなカワイイ顔してこの子、ボタンを押すと激しく

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AEdoll2.jpg

↑びよーん びよーん  と、耳を振り上げ振り下ろし、歌ってくれるんです。

 しゅ…シュール。。。



それから、どどーんとおかれた こちら

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83.jpg

↑おもちゃの詰め合わせ。

 たまごを見つけたご褒美に子ども達にあげるプレゼントかと思われます。

 それにしても、こんなに…???笑



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%9B%91%E8%AA%8C.jpg

↑当然、月刊誌のテーマもEaster egg。

 ちなみにこの雑誌、なかなか毎回デザインのクオリティーが高くてお気に入りです。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%8D%B5%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88

↑ジャスコ的Kマートに置かれたHow to本は、

 ハイソなキッチン用品店におかれたそれとはかなり対照的な

 ド派手なeggペインティング仕様。でもこれはこれで、アメリカっぽいかも…



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%9C%E3%83%B3%E7%8E%89.jpg

↑他にも、こんなカワイイEasterモチーフ付きのシャボン玉とか

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%A8%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3.jpg

↑可愛いケースに入ったキャンディーとか

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%93%E3%82%8C.jpg

↑何コレ的なものも。。。  てゆか、ホントにコレなんだろ… ニンジン…?



なかでも、見て「ギョッ」としたのがこちら

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCpeeps3.jpg

↑Peepsという名の、マショマロ…?のようなもの。 とりあえず、この色…

ただ、近くにいたアメリカ人がこれを発見し

「Oh... Peeps...!!」と、しみじみしていたので

アメリカに昔からある、懐かしのお菓子的存在??かと思われます。

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCpeeps1.jpg

↑色違いで紫色も。。。 見なれると、ちょっと可愛いんだけども。。

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCpeeps2.jpg

↑ウサギさんもいましたが、こ…この色!! 

 お菓子としては、ちょっと危険な色をしておりませんか…?



そして、地下の食品コーナーに行って繰り広げられていたのは

ウサギモチーフチョコの山!山!!山!!!

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B36.jpg

あまりにも沢山あったので、コレクションしたくなるほど…



最後に私が見つけた(この他にも沢山ありましたが、きりがなくて…)

2009 春 ニューヨーク バニーチョココレクション@Kマート

をお送りして、本日の放送終了と替えさせて頂きます。

それでは、ご堪能ください!(拍手)



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B31.jpg

↑まずはちょっとユーモラスな表情が、

 大不況のこのご時世を払拭してくれる様なこちらから。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B32.jpg

↑こちらはなんだか、古き良きアメリカのカートゥーンを思い起こさせる雰囲気ですね。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B33.jpg

↑素朴で無垢な表情に、見ているこちらまで癒されそうなこちら。

 お嫁にしたいタイプのうさぎです。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B34.jpg

↑でました、さすがのブランド力。ハーシーズのEasterチョコ!

 味が保証されている分、手堅くお土産にもおすすめできますね。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B35.jpg

↑こちらは、今回のコレクションでは異色の

 うさぎ本来の野生味を残したデザインとなっております。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B37.jpg

↑レトロで可愛いパッケージが特徴のこちらは

 チョコのうさぎさんにピンクのリボンをあしらい、可愛さ度upを狙っております。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3up.jpg

↑最後に、レポーターの私がイチオシのこちら!

 全体的にこじんまりとまとまって、可愛い印象の

 まさにご家庭にひとつ!という雰囲気のチョコレートかと思われるのですが

 しかし… なぜ… なぜ、目を黄色にしてしまったのか。。

 そして立体的デザインにしてしまったのか。。。 

 おかげで、目が飛び出て見えてしまい

 せっかくの可愛さが、約35%はダウンしております… 

 その点が、私無念でならないのですが

 これがアメリカらしさ ということなのかもしれません。。。



さて、今回のコレクション、みなさまご堪能いただけたでしょうか?!

以上、現場からお伝えしました!

on-the-street promotion campaign

April 05, 2009

日本では桜が満開で、お花見シーズンがピークの様ですが

Manhattanも今日は、最高気温が16℃!

かなーり暖かく、ぽかぽかとした陽気に包まれておりました。

当然、街中には人がわんさか溢れていて

家の近くのWasinton square parkにも

今まで見た事の無いくらいの人で賑わっていました!



ニューヨークだな〜と感じたのは、

老若男女入り交じるのはもちろんの事

いろんな人種の人が混じっていたこと。

白人さんや黒人さんや

アジア系、中東系、ヨーロッパ系…

楽器を弾きながらセッションしていたり

スケッチをしていたり

本を読んだり、おしゃべりしたり、ただ寝転んだり…

本当に色んな人々がいて、とても楽しかったです。



今日の様に暖かくなると

それに釣られて出て来た人々をターゲットにするべく(?)

街中に出てくるのが、promotion campaignの人たち。

東京でも、街頭で試供品などを配るキャンペーンは

沢山あったと思うのですが、NYでもそれは変わらず存在しております。



今日は、そんなNYの

on-the-street promotion campaignをご紹介します。



まずは、こちら

0226monster_enargy.jpg

↑トラックの荷台から配られておりました。 結構原始的な方法ですな…

Monster enargyという、ものすごいネーミングのドリンク。

駅前で配られておりました。



最初はネーミングの怖さから、ちょっと腰が引けましたが

飲んでみると、意外や意外、爽やかな後味の珈琲ドリンク!!

しかも、内容物をチェックした所

オーガニック系のソイミルクなんかを使ったりしていて

なにげにヘルシー志向な感じ… なんで、このネーミングにしたんだろう。。。



お次はこちら。

0219SYP%E8%A1%97%E9%A0%AD%E3%81%AB%E3%81%A61.jpg

ものっそいインパクトでキャンペーンしていた、Yellow pageのプロモーション。

SYP(Super Yellow Pageの略…?笑)のロゴを胸に着けた

スパーヒーロー達が、街頭にてロゴ付きのバッグを配っておりました。



0219SYP%E8%A1%97%E9%A0%AD%E3%81%AB%E3%81%A62.jpg

それにしても、何だかすごいインパクトのこの人たち。。。



0219SYP%E8%A1%97%E9%A0%AD%E3%81%AB%E3%81%A63.jpg

嘲笑や白い目をものともせず、素敵な笑顔で働いていたこのお姉さんのプロ意識…

すばらしかった!! ちょっと感動しました。 偉いよ、お姉さん!!



そしてついこの間遭遇したのが、こちら

0325topshop%E8%A1%97%E9%A0%AD%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

日本を含め、世界各国に店舗を持つTOPSHOPのプロモーション。

SOHOに新しいShopがオープンする様で

その為の宣伝らしく、オシャレなショップ店員さん?達が

配っておりました。

プロモーション活動用のピンクのバンも可愛い。



そして、配っていたのが

0325topshop%E8%A2%8B.jpg

こーんな、カワイイトートバッグ!!!

実は、数日前に同居人のAちゃんが学校前で配付していた物をゲットしていて

あまりの可愛さに、欲しいーーーと思っていた代物。

忘れかけた頃に、地元駅前で遭遇してラッキーでした★



ちなみに中身は

0325topshop%E4%B8%AD%E8%BA%AB.jpg

カワイイカタログやら、オリジナルラベルの貼られたミネラルウォーターやら。

プロモーションに掛ける意気込みが感じられます。



これから、もっともっと暖かくなるし

それにつられて街の人も増え、プロモーションも増える…ハズ!

これからも、見逃さずに色んな物をゲットして回ろうと思う

春の日の1日なのでした。

Masters3と新しいクラス

April 03, 2009

104のBeginingクラスから始まり

何とか順調にfailする事無く

Master3(112)まで上がった私ですが、

授業を通じて痛切に感じた事は

自分のvocabularyの少なさや

structureの理解の低さ…文法の弱さでした。



109のAdvanceクラスまでは

授業の半分がSSPという(Structure Speaking Practice)

英文法のクラスがあるので、

そこでstructureやvocabularyを教えてもらう事が出来るのですが

Mastersクラスは、その基本的文法事項を

「分かっている」という前提で、授業が進んで行きます。



なので、今までにも書いて来た通り

Masters3のメインとなる課題は

「Book report」

「Presentation」

「Short Speech」

「Essay」

「Debate」

という、かなり高度なものでした。

(ちなみに、これ以外にも

 毎日の宿題(教科書の文章を読んだり調べたり)があります)



特にDebateは、論理的文章を英語で書かなくてはならないため

証拠となる記事や文章を、

英語のサイトや文献から引っ張って来るという作業が

とても大変でした!!

ともかく、追いまくられたMasters3でしたが

終わってみると、すごく充実していたような気がします。



明らかに、私の能力以上の英語力を求められる授業だっただけに

むりやり引っ張りあげられた様な…

そして、自分に今何が足りないのか

分かるきっかけになった様な気がしました。



PICASSO.JPG

↑こちら、今回のPresentation用PPデータ。

 緊張すると喋りが早くなって時間が余る傾向があるので、今回は少し多めに。

 今回のテーマが「リーダー」だったので、芸術界の巨匠Picassoを題材にしました。

 なかなか好評だったので、一安心!



何とかMasterクラスを終え、一通り上のクラスまで行ったので

今セッションからは109クラスに移動する事にしました。

109のテキストやHWが当時よりも、かなーり分かり易く感じて

ちょっとビックリ! Masterクラスの苦行のお陰かと思います。。笑



授業の予習復習に少し余裕が出た分、

怠けない様、自主学習&作品制作(今まで思う様に出来なかったので!!)に

頑張ろうと思います。

Valentino: The Last Emperor

March 26, 2009

今日で長かったMasters 3も終了!ということで

学期末のテストを終えて、NorikoさんとMayumiちゃんと

学校帰りに映画を観に行ってきました!



学校のあるCanal streetから

てくてくと10分ほど徒歩で北上した場所にある

こじんまりとした、Film Forumという映画館。

私はNorikoさんに聞くまで知らなかったのですが

なにげなく、知る人ぞ知る映画館の様です。



ここに観に行ったのが、先日公開されたばかりの

「Valentino: The Last Emperor」

0326Valentino_DM.jpg

↑なんともカワイイデザインのPromotion card.

この映画は、日本でも有名な「ヴァレンティノ」のデザイナー

イタリア人、ヴァレンティノ・ガラヴァーニ氏のドキュメンタリー。



ヴァレンティノの45周年を記念したローマでの盛大なエキシビジョンの様子や

パリコレクションになどに至るまでの、舞台裏が克明に記録されていて

ガラヴァーニ氏と公私を共にし、

ヴァレンティノ・ブランドを成功へと導いたジャンカルロ・ジャンメッティー氏との

痴話喧嘩的な、ちょっと可愛らしい素顔のやりとりも垣間みれちゃったりします。

valentino.jpg

↑左がヴァレンティノ氏で、右がジャンカルロ氏。

 2人ともダンディーだし、とても仲が良さそうで、可愛いかった!



英語の方は字幕も無く、イタリア語での会話も混じったりしていて

かなり難易度は高かったのですが

とにもかくにも、彼の作るオートクチュールドレスの美しさや

その美意識、妥協しないプロ意識にはただただ感嘆とさせられました。

unknown.jpg

↑彼の飼っている、6匹のパグちゃん達も

 ちょいちょい美味しいとこを持って行って、観客の笑いを誘っていました+**



ちなみにこの映画、公開第一週の週末興行成績が

09年に米国で公開されたドキュメンタリー作品の中で最高額を記録したり

この映画館だけで、週末に2万1784ドル(約215万円)の売り上げを記録し

総額は3万9106ドル(約385万円)だとか。

過去30年に公開された作品中でもトップレベルの成績らしいです。



さらに、先日MoMAで行われた公開記念Partyには

MadonnaやGwyneth Paltrow、Anne Hathaway、Martha Stewartなど

豪華なメンバーが参加したり…

madonna.jpg

↑さすが、ハリウッドセレブを何人も顧客に抱えるヴァレンティノ!!



と、なにかと話題になっている様で

私達が観た時間帯も、平日のお昼だと言うのに満席で

夕方の会のチケットは、もう全て売り切れになっておりました!!

0326Valentino_cake.jpg

↑こちら館内の売店で売っていた、Valentino cake.

 ヴァレンティノのトレードマーク、バレンティノレッドに掛けて

 スポンジが真っ赤(アメリカ南部のおふくろの味的ケーキらしいですよ)の

 ベルベッドケーキを売っておりました。 食べてみたかったなー



ちなみにこの作品は、ヴェネチア国際映画祭を皮切りに

7か月に渡り各国の映画祭に出品されていて

シカゴ国際映画祭では、最優秀ドキュメンタリー賞を獲得(!)しているそうなので

近々日本でも公開されるかもしれないですね!

ぜひぜひ、興味がある方は 足を向けてみて下さい★

ディベート!

March 24, 2009

本日は、

Masters 3のR&W classのメイン課題であるディベートがありました!

もちろん全て内容は、英語。



ちなみにテーマは

"Should it be mandatory

for young adults to serve a few years in the military?"

日本語にすると

「青少年に対する、軍隊従事制度は義務であるべきかどうか」

という、これまた難しいテーマ。



ランダムにチームを組まされて、賛成派と反対派に分けられます。

(ちなみに自分の真意が賛成であっても反対であっても関係無し)

さらにチーム内で、パート決め。



ディベートの進行としては

1.賛成派の前置きスピーチ

2.賛成の理由(3つ)

3.反対派の前置きスピーチ

4.反対の理由(3つ)

5.賛成派の3つの理由に対する、それぞれの反対意見or証拠

6.反対派の総論

7.反対の理由に対する、それぞれの反対意見or証拠

8.賛成派の総論

9.質疑応答

と、いう構成。

私は賛成派の方に入れられてしまったのですが

最後の締め、8の賛成派の総論を任される事に。。



実際のディベート前に、事前に

グループ内での意見交換や話し合いや、

論理的証拠となる記事や参考文献などを持ち合い、検討。

最終的に、自分のパートを1つの文章にまとめ

先生に提出→返却→再提出という形でディベートに望みます。



この、参考文献を集めてくるのがまた一苦労…

英語で関連サイトを検索→ピックアップ→内容把握

これが、大変で大変で。。。

日本語だったら、斜め読みでぱぱっと大まかに大意を掴むのは

そう難しいことではないと思うのですが、英語ではまだまだ…

さらに、軍隊関連というまーったく今まで関連のなかった分野のため

語彙がなく、分からない単語だらけ。。

その上、軍隊否定派ならまだしも肯定派の公式的なページ

(じゃないと、論理的説得力に欠ける為)

なんて、そうそう見つからない! という、四面楚歌的状況。。。

いつもスマートな、我がクラスメート達もこれには苦戦しているようでした。



が、なんとかかんとかクリアして迎えたディベート。

ELS Manhattanセンターの他の先生もジャッジに加わり

更に、Greg(担任)が友人の弁護士を連れて来ると言う気合いの入り様!

0324%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%86

↑左手に並んでいるのが、我がチームメイト。 中央の3人が、ジャッジ。



しかし…あれ?



0324%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8D%E3%82%AC%E3%83%86

↑ふ…2人?!



可哀想な事に、反対派チームは2人しか来ず。。

過酷な課題故に

リタイアしてしまった生徒が半数以上を占めてしまった様。

とはいえ、ちょっとあまりにも無責任なのでは。。

と、来なかったクラスメイトに少し憤りを覚えたのでした。



かくして、何とか無事に自分のスピーチを終え

ジャッジメントを待つわれわれ。 ドキドキ…



0324%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B5%90%E6%9E%9C.jpg



!! 148対132 で、賛成派チーム勝利!でした。

やったーー

勝利した事も嬉しいけれど

何とかディベートをやり切った事が何よりも嬉しかったです。

賛成派も反対派もなく、

最後はクラス全体がまとまった様な気がしたのでした。

洪水?!

March 18, 2009

いつもの様に朝、学校へ向かう途中

いつもとは違う、見慣れない水たまりの様なものが

学校の前に走る大きな通りの端の方に出来ておりました。

雨が降った訳でもないのにおかしいなぁ…

と、思いつつも

さして気にも留めずに学校へと向かったのですが



が…!!



お昼前に、突然構内にアナウンスが…

詳細は聞き取れなかったのだけれども、

何やら正面玄関が封鎖されるので、裏口を使えとのこと。

なんだなんだ?と、クラスメイト達と外を覗くと



0316%E6%B4%AA%E6%B0%B4.jpg

↑え、ええー?? これは…洪水か、何かですか?



どうやら地下の下水管(汚水管じゃなくて、ホントに良かった…)が

破裂したのかなにかで、朝に見かけた水溜まりはその予兆だった様子。

随分昔から、下水道や地下鉄などが整備されたニューヨーク。

もう大分老朽化しているみたいです。



それにしても、たまに工事やら水漏れやらエイリアンみたいなものやら

見かける事はあるけれども、こんな大事になっているのは初めて見たので

ちょっとビックリした出来事でした。



0317%E6%B4%AA%E6%B0%B4%E3%81%AE%E5%BE%8C.jpg

↑ちなみに翌日、ちゃんと工事&修復されておりました。

 こういう大惨事には、素早い行動をとれるんですな…

St Patrick's Day

March 17, 2009

ここ、ELSでは色々な行事を体感出来るのは

今までも何度も書いてきましたが

St Patrick's Dayの今日も

やっぱり色々と、用意されておりました!

0317stPat%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B71.jpg

ちなみにSt Patrick's Dayとは、

アイルランドにキリスト教を広めた聖人聖パトリックの命日。

カトリックにおける祭日であり、アイルランド共和国の祝祭日です。

(by,wikipedia)

0317stPat%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B72.jpg

↑あまり日本では馴染みがないけれど、

 こんな緑の帽子と緑の衣装&クローバーに見覚えのある方もいるのでは?



あたしは見に行けなかったのですが、

アイリッシュ系移民の多いニューヨークでは

世界で一番大きな聖パトリックの日のパレードがこの日行われていました。



ちなみに、シカゴのシカゴ川を薬物(入浴剤のバスクリン等と同じ成分らしい)で

緑色に染め上げる風景は有名らしいです。

250px-Chicago_River_dyed_green%2C_focus_on_river.jpg

↑うーん… 環境に悪そう。。



さてさて、ELSではいつものごとく

休み時間になると、ロビーにEricやRitaが待ち構えておりました。笑

Mardi grasの時の様な、緑色のジャラジャラネックレスを着けさせられ

顔にクローバーのシールを貼られる我々。。。

0317stPat%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E8%B2%BC%E3%82%89

↑嫌そうにしつつも、結構みんな嬉しそう。



ELS内では生徒だけでなく、色々な場所がSt Patrick色に染められておりました。

0317stPat%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B.jpg

↑こちらは、ericのoffice。 落ち着けなさそうだけど、とりあえずカワイイ。

0317stPat%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%81%AE%E5%B1%B1.jpg

↑ロビーには、色とりどりのチョコが!! お持ち帰り、決定。



ちなみに、あまりにもみんな染まっていたので、写真を撮って

PCにてオリジナルフレームを作成(こういう作業大好き)してプリント。

翌日、写っているみんなにあげたら、とても喜んでおりました★

St.Patric2.jpg

↑いつもお世話になっている、EricやRita達。

 お祭り事時のコスチュームがいつもパーフェクトです。

St.Patric1.jpg

↑現在同じクラスの、フランス人アンと韓国人のチヒョン。

 ちなみに2人とも、めちゃめちゃ頭良いです。 そして英語が、ぺらぺらです。



この日は、ELS外でも街の至る所が緑色に染まっておりました。

待ち行く人々もそうだし、新聞や広告、ビルの飾りなどなど…

地元East villageでも、

アイリッシュビール(緑の色のもあるらしい!!)を飲みながら

どんちゃん騒ぎをしている若者に沢山遭遇しました。



祝祭日でこそないけれども、

移民のお祭りがこんなにも盛大に行なわれているのは

なんだかとても人種の坩堝NYっぽいですよね。



0317stPat%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%82%AD%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93.jpg

↑ちなみに、ご近所にある日本居酒屋の前を通りすがった時にも衝撃が!



0317stPat%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%82%AD%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93up.jpg

↑たっ…たぬきちゃんまでっ?!! 

 目をグリーンにするほどの、たぬきちゃんのかなりの入れ込み具合が伺えます。

Spring has come

March 10, 2009

夏暑く、冬寒い 大都会ニューヨークにも

ようやくすこーしずつですが

春の息吹が感じられる様になってきました。



つい最近まではマイナス気温が当たり前で

0度くらいだと、

「今日は比較的、あったかいほうだよね〜」

という、東京では考えられない会話が成立していた訳ですが

ここ最近は、マイナスになる事もなくなり

時折ぽかぽかした陽気につつまれるようになりました。

(とはいえ、油断してるといきなり

 ガツンと寒くなったりするので、油断は禁物です)



街を歩いていても、

春っぽいお洋服や雑貨等をちょこちょこ見かける様になりました。

春物は色が綺麗な物が多くて、わくわく!

今回は、お散歩中に見つけた可愛い雑貨をご紹介します。



まずは、SOHOにあるお気に入りの紙もの雑貨屋さん

Kate's Paperieでみつけた春物文房具から。

0223%E6%98%A5%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%81%84%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7

↑模様も色も、春!ぴんく!な感じで可愛い。 ディスプレイもさすがの可愛さ。



次は、SOHOの高級食材店Dean&Delucaで見つけた可愛いお菓子

0224%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90.jpg

↑パッケージデザインが凝ってて可愛い!ちょこっとしたプレゼントにも最適かと。 

 ちなみに中は、ハチミツローストされたクラッカーとナッツの詰め合わせ。



Union squareのカワイイ帽子屋さんでは

0212%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%AA%E5%B8%BD%E5%AD%90%E9%81%942.jpg

↑こんなユニークな帽子を発見! 

 着こなしは難しそうだけど… でろりとたれた、べろが気になるけど…

 

こちらは、Union sqにあるスピリチュアル系カフェで見つけたもの

0214%E5%88%87%E6%89%8B%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF.jpg

↑切手を使ったブックマーク! どれも柄が違ってて可愛いしオシャレ!

 自分用に、プレゼント用に、色んな種類を買っちゃいました。



さてさて、最後は久々のこのコーナーで閉めさせて頂きます。



■本日のアメリカとはいえ、どうかと思ったもの■



まずはこちら。

0214%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%AD%EF%BC%9F.jpg

↑ま…マイメロディー?? 何だか、簡易すぎて、幸が薄そうです。



そして、Wood sideのタイ料理屋さんで衝撃を受けたこちら。

0222%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF.jpg

↑ …犯罪ですから。 ダメ、ぜったい。



そして、地元east villageのハンバーガー屋さんにて

カワイイウェイトレスさんが最後に我々にくれた、衝撃の伝票はこちら

0307%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%EF%BC%81.jpg

↑うーん… かわいい。 カワイイから、色々気になるけど…許しちゃいます。

Chelsea gallery巡り

March 09, 2009

私が留学先にNewyorkを選んだ理由の1つが

Manhattanが、

現代アートの最前線の場で

豊富にあるギャラリーや美術館などを通して

自分の感性を磨き、作品制作に必要な

刺激を沢山得られる場所である ということなのですが

平日は学校の授業や宿題、課題の準備に追われて

なかなか、足を運べない毎日にしびれを切らし

先週末、ついに行ってきました!!

あこがれのChelsea gallery巡り 決行。



せっかくだからと、歩くZAGAT(と思わざるを得ないくらい、

色々なお店情報に詳しい)LAURA LEE(先生)に

チェルシーのお勧めランチレストランを教えてもらい

ルームメイトのAちゃんとChelseaへ。



お勧めのジャマイカンレストランに着くも、

おや? 電気が着いていない… 何やら、白い張り紙が…

…がーん

閉店しておりました。 

様子からすると、多分数週間程前。。。?



残念ですが、こういう事は実は良くある事。

あたしもこちらに来て、何度こういう場面に遭遇した事か。

やはり世界の大都市Manhattan。

そこに集まるお店も、なかなか生き残りが厳しいようです。



なので、ぜひともガイドブックを元にお店を回る時は

最新版を手にする事をお勧めします!

さらに、もしもの時の為に

近くに何ヶ所か候補を見つけておくと、路頭に迷わずに済みます。



さてさて、閉店したレストランを後にした我々は

通りすがりに、オシャレで良い感じのタイ料理屋さんを発見!

入ってみたら、雰囲気も落ち着いていて良い感じ。

ランチも、プリフィックスで飲み物までついて$12と

価格もリーズナブル!!

前菜も色んな種類から選べて、どれも美味しそう!

メインに選んだココナツ入りのタイカレー

クリーミーで、めちゃめちゃ美味しかったです。

0306%E3%82%BF%E3%82%A4%E6%96%99%E7%90%86%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81.jpg

↑つい美味しくて、食べ途中まで写真撮るのを忘れてました…

0306%E3%82%BF%E3%82%A4%E6%96%99%E7%90%86%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%8A%E8%8C%B6.jpg

↑お茶も、こんな可愛いケースに入ってサーブされます。カワイイ!



雰囲気も味もお値段も良い感じで、リピート決定。

Chelseaのgallery巡りのさいには、ぜひぜひ。

SILOM THAI (SILOMNYC.COM)

150 8Ave Btwn 17th Street- 18th Street New York



タイ料理屋さんがとても居心地が良くて

ついついゆっくりしすぎたため、あわててギャラリー街へ。

Chelsea内には無数のギャラリーがあるかと思うのですが

今回は、特にギャラリーの密集している

10th Aveと11th Aveの間、24th Streetと23th Streetを巡る事に。



まずは、目に付いたMarianne Boesky Galleryへ。

(509W 24th bet 10th and 11th Ave)

なんとここで、日本を代表する世界的アーティスト

奈良美智さんのエキシビジョンが、偶然にも開催されててビックリ!

0306%E5%A5%88%E8%89%AF_%E7%9B%AE%E3%82%92%E3%81%A4%E3%82%80%E3%82%8B%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90.jpg

↑色の重なり具合、絶妙な塗り具合、素敵です。



外側からは、どんなギャラリーか分からなかっただけに

扉を開けてビックリ!でした。

中は、ペインティング、ドローイングの他にも

0306%E5%A5%88%E8%89%AF_%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0.jpg

↑えんぴつの掠れ具合、塗り重ね具合、間近に見れるところがギャラリーの醍醐味!

こーんな、大きな立体物(インスタレーション?)があったりして

ビックリ!!! それにしても、か…かわいい…



0306%E5%A5%88%E8%89%AF_%E3%81%8A%E5%AE%B6%E5%B7%A6.jpg

↑吹き抜けの窓にまでとどく屋根… 色具合が絶妙に可愛い。

0306%E5%A5%88%E8%89%AF_%E3%81%8A%E5%AE%B6%E5%B7%A6%E4%B8%AD.jpg

↑中は、こんな感じ。 日本産のぬいぐるみ達が、なつかしい。。



0306%E5%A5%88%E8%89%AF_%E3%81%8A%E5%AE%B6%E5%8F%B3.jpg

↑右側のお家は、何故か屋根が途中で壊れてます。 

 見れば見るほど、すごい完成度。 ムーミン谷にありそうなお家です。むしろ住みたい。

0306%E5%A5%88%E8%89%AF_%E3%81%8A%E5%AE%B6%E5%8F%B3%E4%B8%AD2.jpg

↑こちらの中は、奈良さんの作業場が小さく再現されておりました。

 チェブラーシカがカワイイけど… 奈良さんのお気に入り??



*ちなみに、後日談ですがこのエキシビジョンが始まる前に

 奈良美智さん…逮捕されてたみたいですね。報道を知ってビックリ!!

 どうやら、Grand Central駅の構内の壁に落書きをしている所を

 警察に見つかり、逮捕されたとか。。

 うーん… 芸術家らしい。笑



 報道に関して、日本人の様々な意見をwebで読んだのですが

 奈良さんがどんなアーティストなのか(男か女かすら!)知らないのに

 中傷とすら思える批判を(しかも匿名で)している方が多くてビックリ!



 もちろん、落書き自体は器物破損にあたり法に触れる事ですし

 容認されるような事ではないと思いますが

 そもそもNYは落書きというかグラフィティの文化が根付く街。

 キースヘリングや歴代のアーティト達の落書き(もといグラフィティ)が

 街中に残されていて、それを自由に鑑賞できる街。



 こんな風に騒がれてしまったとしても、

 アーティストとして壁に絵を描いてしまうアナーキーな精神をもった奈良さんが

 あたしは好きだなぁ、と思ってしまいました。(一個人の意見ですが)

 なによりもその落書き、見たかったなぁ…笑



 ちなみに、この事件の翌日に始まったこのエキシビジョンは大盛況だったらしく、

 ご本人も警察から釈放されて、オープニングには無事に立ち会えたそう。

 展示されていたこれらの絵画は、エキシビジョン初日に

 12万5千ドル(日本円で約1,225万円)から50万ドル(約4,900万円)の間で

 取引されたそうですよー さすが、世界の奈良さん!!! 

 あたしも後を追える様に、がんばりたい!!*



さてさて。奈良さんのエキシビジョンを堪能して、通りにあるギャラリーに

ランダムに入ってみる我々。

無数にある上に、夕方には閉まってしまう為あまり時間がなく

沢山のギャラリーには行けなかったのですが

Gagosian GalleryにてRichard Phillipsのコンテンポラリーアートを

頭をひねりながら堪能してみたり

こんな、不思議な穴をギャラリーの扉に発見して覗いてみたり。

0306%E3%81%AE%E3%81%9E%E3%81%8F%E4%BA%BA.jpg

↑ちなみに中は、可愛らしい感じのお部屋が作られていて

 インスタレーション的アートの様でした。



どこのギャラリーも、だいたい夕方6時頃には閉まってしまうため

あまり回る事は出来なかったのですが、

個性的なペインティングやコンテンポラリーアートに沢山触れることができて

脳内はアドレナリンが溢れかえって、制作意欲がむくむくと湧き出てきました!!

どこも開催期間が短く、エキシビジョンのサイクルが早いので

時間をみつけてまたちょこちょこ見に来ようと思います★



0306%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E5%BC%B5%E3%82%8A%E5%A4%A9%E4%BA%95%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7.jpg

↑こちら、帰りに見つけた素敵なカフェ。 

 ガラス張りの屋根に覆われた、温室的な場所でお茶がいただけます。 

 うーん、素敵!! 次は、ギャラリー帰りにここでお茶をしようと心に決めたのでした。

課外授業@The United Nations

March 05, 2009

今月もやってきました、月に1度の課外授業の日。

今回はGrand centaral駅から徒歩15分ほどの場所にある

The United Nationsに行ってきました。

0305UN%E5%A4%96%E8%A6%B3.jpg

↑いつ見ても、この旗達には圧倒されます。



以前にも一度(ブログでもお話したのですが)

ELSのアクティビティでUNには来た事があったのですが

授業となると、またちょっと違った感じで面白かったです。

今回は以前にも聞いた館内案内&レクチャーとはまた別に

個室でのUN Millennium Projectの講習があり

まずはパスをもらって、みんなで館内へ…

0305UN%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%B9.jpg

↑なんかちょっとVIP気分…



Masterの3クラス合同で、総勢30名ほどが少し広めの個室に通され

ガーナ出身のUNの方に、Millennium Projectについての講習をしてもらった後

各クラスで事前学習していたので、

それぞれが疑問点等を質問して応えてもらいました。

0305UN%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC.jpg

(Millennium Projectについて興味がある方は、

 ぜひUNのHPを見てみて下さい!

 http://www.unmillenniumproject.org/goals/index.htm)



その後、ガイドさんにつれられて館内案内&講習。

2度目だったので、少しは前よりも理解出来た気がします。多分…

0305UN%E8%AA%AC%E6%98%8E%E5%8F%97%E3%81%91%E4%B8%AD1.jpg

↑みんな真剣

0305UN%E8%AA%AC%E6%98%8E%E5%8F%97%E3%81%91%E4%B8%AD2.jpg

↑Masterのクラスメートはレベルが高い人ばかりなので

 生徒からの質問内容も、かなり高度。



いつもは、撮影禁止の会議場も

この日は各国の学生が生徒に来る日だったようで、公開されていました。

0305UN%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%A0%B4.jpg

↑いつもテレビ越しでみている会場が目の前に広がっていて感動。

 なんともいえない、雰囲気があります。

0305UN%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%A0%B4up.jpg

↑この後方のシート(青の)には、自由に座る事が出来ます。



UNではパネルや映像、実物のものなどが展示されていて

来る度に平和や環境や世界の事を考えさせられます。

0305UN%E9%9B%86%E5%90%88%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg

↑今回参加したMasterクラスのメンバー。 みんな、頭がよさそう…な…気がする…

英語の勉強にもなるから、英語ガイドツアーもいいのだけれど

ちゃんと隅から隅まで理解しなくてはいけない事が

ここには沢山あると、2度目にしてますます感じました。

次は個人的に日本語ガイドツアーに参加してみようと思います!



0305UN%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%BC.jpg

↑来る度に立ち寄ってしまう大好きなUNの売店にてEarthopolyなるものを発見!! 

 エコをテーマにしたモノポリーの様。版面も駒も可愛かった! 

 こういうエコおもちゃが浸透して、

 こども達の身近に、もっとエコ意識が芽生えたら良いですよね。

Master3(112)に上がりました!

March 03, 2009

早いもので、もうNYに来てから丸7ヶ月が過ぎました。

夏から今までを振り返ると、早かった様な長かった様な…

とりあえず、ものすごーく密度の濃い時間だった様な気がします。

当初の予定は丸1年間の留学ということで、

気付けば折り返し地点を過ぎてしまいました。



そんな3月。

本人が1番びっくりなんですが

Master3(112)クラスに無事上がりました!!

このクラスは、ELS Manhattan校の中でも1番上のレベルのクラス。

NYに着いてはじめの頃、ブログを始めた当初

下から2番目のビギナー114クラスから始まったわたしにとっては

まさに雲の上の様な存在のクラスでした。

そんなクラスについに入る事になりました!!

とりあえず、1度も進級審査に落ちる事なく

このクラスまで辿り着く事が出来ました。良かった…



ただ、これは、

私の英語レベルが高い!という訳ではなく。(残念ながら…)

多分、自分のボキャブラリーレベルは

まだまだビギナークラス。(頑張らなくては…)

そんな自分がMaster3まで上がれたのは

・欠席、遅刻を規定の限界を越えない様に気をつける

・宿題やレポート、プレゼンテーションなどをちゃんと期限内に提出する

・授業中も(よく分からなかったとしても)なるべく積極的に参加する

このごく当たり前の事を最低限守っていたからだと思います。

上記以外の部分では、進級のテストがあり

その最低点数がボーダーに引っかからない事も進級の条件になるのですが

これも、それなりにちゃんと勉強してきた人なら大丈夫だと思います。



実力はどうであれ、ELSのMaster3をインテンシブコースで終了すれば

TOEFLのスコアなしに提携大学に編入できてしまうので

ELSにて大学進学を考えている方は、参考になさって下さい!



さてさて。

ELSでは毎セッション毎に

クラスフォトを撮るというのは、何度もお伝えして来ているのですが

前回のGregクラスでのクラスフォトの時のこと…

なかなかクラスメンツが揃わない事にやきもきしたGreg。

揃うまで待つのはやめて、

いない人の顔を紙に描いて、それを持って撮れば良いんだ!

と、突拍子もない解決案をだすGreg。。。



仕方がない…と、描き始めたわれわれ…

0219%E4%BC%BC%E9%A1%94%E7%B5%B5%E6%8F%8F%E3%81%8D%E4%B8%AD2.jpg

↑最初はいやいやだったんだけど…

0219%E4%BC%BC%E9%A1%94%E7%B5%B5%E6%8F%8F%E3%81%8D%E4%B8%AD1.jpg

↑最終的には、結構のってきたわれわれ…笑



最終的には

なんだか、ものすごい似顔絵達が勢ぞろいしました。

0219%E4%BC%BC%E9%A1%94%E7%B5%B5EREN.jpg

↑こちら、個人的に傑作だと思う

 韓国人クラスメートが描いた、トルコ人Erenの似顔絵。

0219%E4%BC%BC%E9%A1%94%E7%B5%B5YUJIN.jpg

↑あたしは韓国人クラスメートのYUN JINを描きました。



最終的にどんな写真になるのか、ものすごく不安でしたが

なかなか楽しい写真になりました♪

このクラスフォト、短期間だけしかいなかったクラスメートとの思い出や

色んなクラスでの楽しい思い出が詰まってる感じがするので

大事にファイリングしておこうと思います!



0301%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88111.jpg

↑こちら、Gregの提案により決行されたクラスフォト。

 実は結構、気に入ってます。

魔のBook report

February 26, 2009

本日で無事、Master2(111)クラスが終了しました。

先月からマスタークラスに上がって以来

ホントに日々、課題に追われている毎日でした。



ご存じの方もいるかと思われますが

我がELSでは、Master3(112)クラスを最後まで取り

(最低3セッション分のインテンシブコース(1日6時間)含む)

かつ、最後のミシガンテストをパスすれば、

TOFFLのスコア無しで

提携する大学にそのまま入学することが可能になるのです。

その為、マスターコースにいる生徒達も

大学編入を考えてる人が結構いたり、

母国の大学で英語を専攻していた人たちがいたりして

授業も、課題もハイレベル。

以前こちらでお話しした、プレゼンテーションを含め

難易度の高い課題が出されます。



その中でも、かなりの魔物が…Book report.



こちら、セッションの最初の週に先生と共に本屋へ行き

200P程度のネイティブスピーカー向けの本を選び

それを2週間程で読んだ上で、その本についてのエッセイを書くというもの。

エッセイの内容は、作者の紹介、作品の要約、

ストーリーについてや登場人物についての考察、自分の意見、結論orまとめ

などなどと言った構成で、だいたい2ページ半(850 words)ほど書かなくてはなりません。



一見簡単そうに見えるかも知れませんが、この2週間で

本を1冊読み終えるというのが、本当に大変なのです。

というのも、この課題の他に前出のプレゼンテーションの準備やら

日々の授業の予習、R&Wのエッセイなどをこなす傍らで

毎日15P程の文章(しかもネイティブ向けなので、単語も高度なものが多い)を

内容を把握しながら読まなくてはならず、

正直、かなり息切れがしましたが

なんとか!!こなすことが出来ました。

今回選んだ本は、こちら↓

0302tCitR%E8%A1%A8%E7%B4%99.jpg

↑装丁がとても綺麗。

J.D.SALINGERのthe CATCHER in the RYE。



そもそも、日本にいた時から気になっていた小説だったのですが

翻訳された日本語に違和感を覚えてしまう自分にとって

洋書はなかなか手が出し辛く、いつか原書で読みたいと思っていたのです。

内容は、あたしがここで言うまでもないと思うのですが

青春小説!という感じで、かなりのスラング(というか、汚い言葉)が多く

おいおい… と、日本人のあたしが突っ込みを入れたくなる言葉使いで

当初抱いていたイメージをかるく覆されたのですが

読み終わってみたら、なかなか面白かったです。

舞台もNYのManhattanなので、知っている場所が随所に描かれていて

嬉しかったし!



短い間で読まなくてはいけない分、

細部を味わっている余裕がなかったのが残念ですが

1冊を読み終え、レポートを書き終わると

かなりの達成感が味わえる事は確か。

(課題でもないと、なかなか一生懸命に読むこともないでしょうし)



この、魔のBook reportは

Masterの3クラスはいずれのクラスもやらなくてはならない課題の1つなので

今から、次は何を読もうか、ドキドキ(良い意味でも悪い意味でも)しております。

とはいえ、次は絶対もっとページ数の少ない本を選ぼう!

と、心に決めている私なのでした…



0302tCitR%E4%B8%AD%E8%BA%AB.jpg

↑こちら、本文部分。文字がレトロな感じでとても可愛い。

 ちなみにページ総数は、277ページでした。

Mardi gras

February 24, 2009

授業は1日に4時間ほどあり、

それぞれの間に10分の休憩があるため

お菓子を食べたり、水を飲んだり、友達とおしゃべりをしたり…

いつもは各々が思い思いの時間を過しているのですが

今日、休憩時間にロビーに行ってみた所…

ELS Manhattan校のDirector、Patriciaが

何かキラキラした物を配っているではないですか!

0224ELS%E6%A0%A1%E9%95%B7%E5%85%88%E7%94%9F.jpg

↑いつも笑顔が可愛いPatricia。

 普段はあまり会う機会はないのですが、イベント時などによく見かけます。



キラキラした色んな色のビーズで出来たネックレスを配るPatricia。

一体、何の為の物なのか聞いてみた所…

「Mardi gras」というお祝いの為の物だと言う事が判明。

0224MARTI%20GRAS%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg

↑こちら、Mardi grasのイベント告知ポスター。

 ELSはこういうイベントを毎月色々と企画してくれるので

 色んな事を知れて、体験が出来て、すごく楽しい!



しかし日本人には馴染みのない「Mardi gras」

一体どんな日なのか、先生などに聞いてみても「Mardi gras」がフランス語で

イースターの2週間前にやるお祝い事だという事しか分からずでした…



が、こういう時こそインターネット!wikiってみました↓



マルディグラ (仏:Mardi gras) とは、フランス語で「肥沃な火曜日」の意で

謝肉祭の最終日、灰の水曜日の前日を意味する。

英語の「Shrove Tuesday」(告解火曜日、懺悔の火曜日)に相当する。

カトリック教会などの西方キリスト教における四旬節の前に行われる祝賀であるため、

アメリカ合衆国南部(ルイジアナ州全般、アラバマ州、テキサス州、フロリダ州など)や

カリブ海の多くの国、南アメリカ、ベルギーなどヨーロッパ各地で行われている。

ニューオーリンズ(アメリカ合衆国)のニューオーリンズ・マルディグラが有名だが、

今は宗教色は消えパレードや音楽が中心の祭りになっている。

その規模は、リオのカーニバルと同じく世界の主要カーニバルのひとつに数えられる。



との事です!! あまり、ここNew Yorkでは馴染みが薄い様ですが

リオのカーニバルと同じ規模のカーニバルが、アメリカでも行われているくらい

一部では有名なお祝い事のようです!!



お昼にはケーキとシャンパン(という名の、リンゴジュース)が振舞われ

0224cake.jpg

↑Ritaが切り分けていた、何かものすごい色のケーキ。

 この色にも、どうやら意味があるらしい。



陽気なブラジル人(+ブラジル系の先生ジゼルを含む)達が歌い踊りながら

飲み食いしているのを横目に、1人のそのそとケーキを食べながら

まだまだ知らないアメリカの文化の奥深さに、酔いしれた1日なのでした。



0224cakewithbaby%E9%81%94.jpg

↑ちなみに取り分けられたケーキの上に、ところどころ何故か赤ちゃんが…



0224cakewithbaby.jpg

↑一応、赤ちゃん付きのケーキを食べてみましたが、お味は普通のクリームケーキ。

 赤ちゃんの意味をEricに問いただしてみた所

「あかちゃん付きはラッキーなんだよ。

 それを選んだからには、赤ちゃんを作らなきゃね!あはははー」と…

 ゴミ箱に捨てるのも忍びなかったので、ちゃんと保護して帰りました。。。

(けど、これ…どうしよう)

Academy awards 2009 久仁生さん、おめでとうございます!!

February 22, 2009

アメリカに住んでいる利点は沢山ありますが、

有名なアメリカでの受賞式を生で見れる!というのもその一つ。

先日は、グラミー賞の授賞式をTVで生で味わいました。

0208%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%BC%E8%B3%9E%E7%94%9F%E6%94%BE%E9%80%81%E4%B8%AD.jpg

↑グラミー賞生放送中。

日本では、ニュースの短いダイジェストでしか味わえなかったものが

本場の地で、リアルタイムで、味わえるというのは嬉しい!

あまり洋楽に明るくない私ですが、

ダンスや歌のパフォーマンス満載のグラミー賞。なかなか楽しかったです。

0208%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E7%99%BB%E5%A0%B4.jpg

↑中でも、度肝を抜かれたケイティペリーさんの、この舞台装置。

0208%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E6%B4%BE%E6%89%8B%E8%A1%A3%E8%A3%85.jpg

↑そしてこの、衣装。 なんなんだ、これは!!!笑

0208%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%95%E3%82%931.jpg

↑まぁ、面白かったんですけどね。この曲、こちらでもめっちゃかかってます。



しかし、今日は待望のアカデミー賞の授賞式!!!

事前に時間をチェックして、早々にTVの前にスタンバイする私とAちゃん。



TVでは授賞式に先駆けて、レッドカーペットでの光景も生中継されていました。

0222%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%81%95%E3%82%93.jpg

↑普段の姿を初めて見た、メリルストリープさん。いい人そう。

そしてやっぱり、ハリウッドといったらこの2人!!

0222%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A.jpg

↑そう、お馴染みブランジェリーナ!!(いつも一緒だから、こう呼ばれてるみたいですよ)

 アンジーのエメラルドの宝石、ものすごいボリュームで凄かったです。。。

生中継中も、やたらとこの2人がクローズアップされてました。

(ちなみに授賞式後も、週刊誌ではこの2人に関することで持ち切り。

 アメリカ人て、ブランジェリーナの事、どれだけ好きなんだろう…と疑問)



もちろんアカデミー賞の結果を聞くのは、いつもニュースの中でだけ。

生放送にドキドキ!に加え、今回は日本の作品、監督がノミネートされてるではないですか!

しかも短編アニメーション賞の監督加藤久仁生さんは、私の大学の同じ科の先輩!

自分が大学1年の時に4年生だったので、あまり直接の関わりはなかったのだけれども

仲良くしていた部活の先輩が、加藤さんと一緒に住んでいて

2人で作品制作(その作品もNHKで放送されて賞を受賞)もしていた人だったので

ノミネートされた事を聞いた時から、もう感動!!

自分の近しい先輩が、アカデミー賞というものすごく大きな舞台に立つかもしれない…

そんな期待と不安を抱えて、固唾をのんで見守っていたのですが…



0222%E4%B9%85%E4%BB%81%E7%94%9F%E3%81%95%E3%82%93.jpg

↑ !!!!!



なんと受賞!!!!!!

おめでとうございます!!!

英語でのスピーチも、人柄溢れる感じで素敵でした。

受賞の瞬間、思わずAちゃんとハイタッチ。

身近に感じていた人が、こんな大きな賞を穫る瞬間を目にすると

自分も頑張らなくては!と、身につまされる思いでした。



そして、下馬評では受賞の可能性が低いとされていた外国語映画賞。

Aちゃんと、まさかこれも日本勢が穫っちゃったりしてね〜

なんて話していたものの、期待に胸がドキドキ…

「受賞作品は…Departures!!」

あぁ…なんだー 違う作品かぁ…なんて、落胆していたら

日本人的な人々が、舞台に向かって歩いていくではないですか!!!

ものすごく驚くわたしと、Aちゃん。

0222%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%B3%E3%81%A81.jpg

↑監督とモックン、広末さん達。 TVの画像が悪くてすみません…

「おくりびと」って、英語にすると「Departures」なんですね、なるほど。

でも、日本語で読み上げて欲しかったなぁ…なんて言いつつも

ものすごく感動。

というのも、自分のとても仲良くしている友達の1人が納棺師という仕事をしている人で

この映画が作られる随分前から、その仕事に着いていて

その仕事の話を聞く度にすごい仕事だなぁ…と、思っていたのです。

しかも、この映画が作られる時にその人の会社に

モックンやら俳優人達が施術を習いに来ていたらしくて

(日本で今、その会社にTVのインタビューなどがすごい来てるみたいです)

映画公開当初から注目していた映画だったのです。

(日本公開がアメリカ出発後だったので見れなかったのだけれども)

0222%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%B3%E3%81%A82.jpg

↑すごい幸せそう。



エイミ—賞もだったけれど、アカデミー賞を穫った人たちの様子を生で見ていると

今までの苦労や辛さや、長年の思いなどが伝わって来て

とてもとても感動でした。 

なにより、みんな嬉しそうで幸せそうで

自分もいつかこんな風に、

喜びを人と分かち合える日が来ると良いなぁ…と思った1日でした。



P.S それに加えて、日本人の英語でのスピーチ……発音…をみて…

   一層勉強に励もうと心に決めた私なのでした。

魔のプレゼンテーション

February 20, 2009

先月から、Masterクラスという、

学校でもtopレベルのクラスに入った私ですが

以前にもお伝えしました通り、もーこれがものすごく大変。

まず、課題が沢山ある!

しかもその課題も、一夜では片付けられない物ばかり!

(ブックレポートやプレゼンテーションなど)

授業のレベルも高く、スピードも速い!

編入してくる、周りのクラスメイトのレベルも高い!!

ということで、まだ英語をMaster出来てない私はもう、必死…

ブログの更新もままならない訳だったのですが(と、言い訳)

本日、そんな魔の課題群の中でも1番の大物

17分のプレゼンテーションが終わりました!!!

やったーーーー



Advanceクラスまでは、

SSP2時間、Reading&Writing2時間という構成の授業だったのですが

Masterクラスでは

Language Studies2時間、Reading&Writing2時間という構成に変わります。

SSPというのは、Structure Speaking Pronunciationの略で

つまり授業では、構文と会話と発音を教えてくれるのですが

それが無くなるということは…

つまり、もうこれはマスターしているとみなされる訳です。 あわあわ…



そんなMasterクラスの課題はというと

・丸々1冊本を読んで(しかも200P前後のネイティブスピーカー向けの本)

 それについてのブックレポートを書く(しかも2P半以上)とか

・論争的なテーマ(同性結婚、動物実験、死刑制度などの)を選んで

 それについての論文を書く(根拠のある証拠を見つけると共に)とか

・17分間1人で、パワーポイントを使って

 自分の選んだテーマについてプレゼンテーションをする などなど!!

これ以外にも、普通にエッセイ2Pとかがぽーんと出されたりします…

さすがに私も2ヶ月もこんな課題をやっていると慣れてきたりもする訳ですが

それでも、17分のプレゼンテーションは、キツかったです…



そもそも前のセッションでも、7分間のプレゼンテーションがあり

有名な移民を1人選んで、その人についてを述べるというものだったので

私は、野口英世について調べてプレゼンしたのですが

美大卒の私にとって、プレゼンテーションをする機会なんて今まで皆無!

まずパワーポイントの使い方から学ばなくてはならず、早々につまづくわたし…



なんとかこなしつつも、プレゼンの恐ろしさにおののいていた訳ですが

(これについては、過去の日記でまたレポしようと思います)

今回は、なんとなんと!の17分… 長い…

しかも、テーマもより深い部分について述べなくてはならず

例えば私は"Vivienne Westwood"をテーマに選んだのですが、

これだけでは広すぎるということで、却下。

最終的に"Vivienne Westwoodが与える影響性について"というテーマになりました。



準備をするのに、当然何日もかかる訳ですが

その間ももちろん、授業&宿題とブックレポートの為の読書(1日15Pくらい)があり

もうナーバスになるくらい忙しかったです。

そんな私のプレゼンのパワポデータはこちら!(恥ずかしいので小さい画像ですが)

0220PRESEN_PP.jpg

↑speaking中心なので、あまりパワポデータ自体の枚数は多くないのですが

これを使って、Vivienne Westwoodの略歴

影響性(artist,movement,cultureにおける)などなどをプレゼンしました。

ちなみにこのプレゼンテーション、visual aidを何かしら持って行かねばならず

私はVivienneの洋服やアクセサリーを持って行ったのですが

他にも、本や資料となる物や手作りの物

0223%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88.jpg

↑こんな、各個人に向けてのプレゼントまで作ってきた子もいました。



ちなみに、自分のプレゼンが終わった後も気が抜けません。

クラスメイトのプレゼンもちゃんと理解して、

評価、質問をしなくてはならないのです。

0223%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E8%A9%95%E4%BE%A1%E8%A1%A8.jpg

↑Intro,Body,Conclusionなどなどを細かくチェック。



17分間のプレゼンテーションは、とてもとても大変でしたが

同時にものすごい達成感も味わう事ができて、

結果的に少し成長できたような… 気がします。

次のプレゼンも、が…がんばります。。(多分)

0223%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3.jpg

↑度肝を抜いた、クラスメート(韓国人)の冒頭での質問攻撃。

(前に座っているのは、担任のGreg)

Valentine Day in New York.

February 14, 2009

ヴァレンタインデーには、女性が男性にチョコを贈る…

という慣習は、日本の製菓メーカーが打ち出した企業戦略。

というのは有名な話ですが、

ホントにそうなのか…?と、半信半疑だった私。

本日は、Valentine Day in New Yorkをレポートさせて頂きます。

0214%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB.jpg



1月のニューイヤームード、中国の旧正月も終わると

街は一気にヴァレンタインムードに。

…といっても、日本ほど過剰なほどではない気がするのですが

街角のディスプレイが、ヴァレンタイン仕様になってたり

0214VD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4.jpg

↑こちら、近所の雑貨屋さん。ごちゃごちゃしてるけど、何か可愛い。

0223%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4.jpg

↑SOHOにあるチョコレート屋さんMarie Belleのディスプレイ。さすがに可愛い!

14stに私のお気に入りのカメラLOMOの直営店を発見。

0212%E3%83%AD%E3%83%A2shop%E7%9C%8B%E6%9D%BF.jpg

中も広々で、ここまで!?というほどの豊富な品揃え。

1人大興奮だったのですが、

0212%E3%83%AD%E3%83%A2shop%E5%BA%97%E5%86%85.jpg

↑広くてお洒落な感じの内装。商品はどれも可愛い!!

こちらにもしっかりとハートが。

0212%E3%83%AD%E3%83%A2heart1.jpg

0212%E3%83%AD%E3%83%A2heart2.jpg

↑LOMO graphyで出来たハートが、可愛い!

 ADD: 41 W 8th Street New York,NY

他にも、カフェのケーキがヴァレンタイン仕様になってたり。

0212%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%9A%84%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD.jpg

↑14stにあるカフェThe Beanのチョコレートケーキ。

 濃厚だけど、美味しかった! 何より、この見た目が可愛い!!



1番印象的だったのは、Times squareのTicketsの前に

どーんと設置された、ハートのオブジェ。

こういうものを見ると、

アメリカでもヴァレンタインを祝う気持ちがある事が伺えます。

0215TSQ%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%881.jpg

0215TSQ%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%882.jpg

↑結構大きいこのオブジェ。内側から光がもれていて、なかなかロマンチックな代物。



14日は土曜日だったので、13日の金曜日(ジェイソンの新映画がリリースされてました)

我がELSでも、授業中にアドバイザーのリタと校長先生が乱入。

みんなに小さなヴァレンタインギフトを配ってくれました。

0213%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A7

↑中身は、小さなチョコや飴やガムなど。ちょこっとしたものでも、嬉しい!



LAURA LEE(今のR&Wの先生。親切で熱心で、大好きな先生の1人)に

アメリカのヴァレンタインについて聞いたところ、やはり

こちらではチョコレートをあげるといった習慣は無く

主に恋人同士が男性から女性に花束を贈ったり

レストランで共にディナーを食べたりする日、なのだそう。



そういえば、当日

街角の花屋で花を買う男性をちょこちょこ見かけました。

花束を小脇に抱えるおじちゃんはとってもチャーミングで、

花を贈りあう習慣があるって、素敵だなぁと思いました。



私は正直、課題に追われまくっていて

あまりヴァレンタインを満喫する余裕も無かったのですが

あえて日本風に、チョコレート、作ってみました。

0214%E7%94%9F%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B33.jpg

↑こちら生チョコ。

 Hole foods(大型高級食料品店)で買ってきたチョコを使ったら、上品なお味に。

0214%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%95.jpg

↑こちらも大道のトリュフ。

 中身はクリームチーズとホワイトチョコとドライフルーツのチョコにしてみました。



土曜日だったので、学校で配ることもなく

こちらの物は全て、ワインと共に胃袋に入っていきました…

(アメリカでは美味しいカリフォルニアワインが安く買えるのです!)

Interview @ American Museum of Natural History

February 12, 2009

無事にMaster 2(旧称:111)クラスに上がった訳ですが

本日は、月に1度の課外授業の日でした。

毎回行く場所は違うのですが、今回はupper west sideにある

American Museum of Natural Historyに行ってきました。

Master(1〜3まであります)クラスの生徒、全員参加のこの授業。

クラス毎に課題が違うのですが、我々Master2クラスの課題は

事前にクラス内で決めた15問ほどの質問を

(授業で婚姻制度についてを学んでいたのでそれに関する質問)

Natural Historyに来ている人々(最低4人)にインタビューする

…という、なんとも恐ろしい内容のものでした!!!



いつものごとく、9:00に学校に集合し、みんなでsubwayに乗って

upper west sideへ。

ついてまずは、他のクラスの生徒達の課題の一部である

人体についての展示場所へ行って、お勉強。。。

0212NHM%E7%94%9F%E5%BE%92%E3%81%9F%E3%81%A1.jpg

↑熱心に勉強する生徒のみなさん。

もちろん解説などは全て英語なので、

専門用語などなど難しい部分もあるのですが、そこは博物館。

豊富なビジュアルで理解するのを手伝ってくれます。



そしてその後は、ドキドキのインタビュー!!!

みんなで固まっていては意味が無い!という事で

それぞれバラバラになる私達。。。

ナーバスになりながらも、人が集まりそうな場所を探し

入り口を入ってすぐの宇宙センターにある

明るい広場に陣取るわたし。

もー自分で4人分書いちゃおっかな…と、悪魔の声が囁きましたが(ダメ、絶対。)

えぇーい、ここはアメリカ!!と、捨て身でインタビュー!してきました!



1人目はなんだか素朴そうな、カメラを提げた青年。

アタックするも、スペイン人だからあまり英語が出来ないとのこと。

代わりに英語が達者な近くにいた、彼女を紹介してもらいました。

素朴で誠実そうな、良いカップルでした!

2人目はアメリカ人のおばちゃん。

話すスピードが激早で、かなり動揺しましたが

照れながらも、結婚についての考えを色々と教えてくれました。

3人目4人目は、調子に乗ってカップルにインタビュー!

ニューヨークから来た、今時風なカップル。

時折顔を見合わせながらも、率直に答えてくれました。



0212NHmuseum%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93

↑こちら、私が悪戦苦闘した広場。 

 真ん中に映っている、背中を向けた2人組が

 最後にインタビューを答えてくれたカップル。



終わってみれば、突然のインタビューにも関わらず

みんなとても好意的に応えてくれて、知らないネイティブスピーカーと話す

とても貴重な体験になりました!

最初から諦めてたら、何もはじまりませんよね。



0212NHMuseum%E5%A3%B2%E5%BA%97.jpg

↑こちら私のお気に入り、Natural Historyのお土産屋さん。

 科学的な物からユニークな雑貨、本、おもちゃなどなど面白い物が沢山買えます!

subwayで発見した無気味なもの

February 06, 2009

本日は、巻頭からこちらのコーナーに移らせて頂きます。



■本日のアメリカとはいえ、どうかと思ったもの■



忙しかった新セッション1週目を何とか無事に終え

花の金曜日!!!と、るんるん気分で帰宅中にそれは現れました。

いつもの様に、Subwayの改札をくぐり構内を歩いていた

その瞬間。



信じられない光景が目に飛び込みました。

0206SW%E4%B8%8A%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%82%89%E3%82%89%EF%BC%9F.jpg

…え、なにこれ。 つらら?!!

駅の構内なのに?! いくら極寒のNYだからって??

でもよく見ると、なんだか氷じゃないような…?



と、1人動揺。そして下を見ると…

0206SW%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%84%E3%81%8B%E3%82%89%EF%BC%9F.jpg

エイリアンが生み出てくる瞬間に遭遇。



あ、違った。

何かがバケツからはみ出している。



ゼリー状?だか何だかわからないけれども、この状態は、ひどい。

この状態で放置しておく、subway職員の真意が図りかねます。



…でも、それは日本的思考。

ご存じの方も多いかと思われますが

NYのsubwayは治安が悪い&汚いという不名誉な王冠の持ち主。

それでも数年前の市長の政策で、

かなり綺麗に&安全になったのですが

まだまだ日本の、綺麗で時間に正確(そもそも時刻表なんてない)

照明、冷暖房、エレベーター完備の、日本の地下鉄までには

埋められないものすごい距離があるのは事実なのです。



夏暑い、冬寒い、空気悪い、たまに電気が切れてて

ねずみちゃん達のスイートホームなNYsubway。

それでも、manhattan内を縦横に網羅し、

Queens、Brooklyn、Bronxまでをも行けてしまう地下鉄は

とても便利で、愛すべき存在なのです。



が… が!!

この未確認エイリアン物体は…愛せませんでした。



そして何より

0206SW%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AE%E5%85%89%E6%99%AF%EF%BC%9F.jpg

この大惨事に、ニューヨーカーの誰もが無関心。

誰もが平常心。

そんなニューヨーカーの心の広さを垣間みた午後でした。



なにはともあれ…

Have a good week end !!

NYでも日本の文化を!〜節分〜

February 03, 2009

早い事で、もう2月ですね。

NYは引き続き、極寒な毎日が続いております。

たまに日本の天気予報を見る機会があるのですが、

東京の最低気温が、NYの最高気温に満たない事が多々あり

マイナス気温が常のNY在住者にとっては

暖冬の日本が少し羨ましかったりしております。



さてさて、本日から新セッションが始まりました。

今回で私も早い事で8セッション目になります!!

短期留学者が多い語学学校において、早くも古株になりつつなる私。。

104というビギナークラスから始めた私は

ELS manhattan校にいる先生のほとんどに教わった形になります。

ちなみに今回も無事に上のクラスに進級する事ができました!!

自分で言うのもなんですが、ミラクル!!笑

旧称111、新称Master 2というクラスになりました。

m…master!!! マスター…して…いるのか疑問に思いつつも

ハイレベル(特に周りの生徒が)の授業は、自分を無理矢理にでも

ひっぱり上げてくれる様な気がしています。

クラスの雰囲気や授業が掴めてきたら、こちらでもリポートさせて頂きます!



さてさて。

先日、日本から大学からのお友達ベンちゃん(本名和田)がやってきました。

その際にこんな素敵なお土産を頂きました…!!(ベンちゃんありがとう!)

0203%E7%AF%80%E5%88%86%E3%81%A7%E3%81%99.jpg

そう、節分。

日本にいる時は、実家でも何気なく毎年豆まきをしていたのですが

まさかNYに来てまで、節分をやることになるとは。。



とはいえ、こちらに来て、多国籍の生徒達と共に授業を受けていて

痛切に、母国文化の知識の重要性を感じさせられる事があります。

授業中のテーマは日常的な事から、政治的な事まで様々なのですが

エッセイを書くにしても、ディスカッションをするにしても

時にクラスメイトと雑談をするにしても、

自分のパーソナリティ、特に「日本」という母国抜きに話をする事は出来ません。



島国日本においては、

みんなが日本人、みんなが日本出身というのは当たり前ですが

ここNYは人種のサラダボール。

みんながそれぞれの母国を背負って生きているのです。

そんな中において、

自分がいかに今まで「日本」についての知識が足りていなかったか

興味がなかったかを思い知らされることがしばしば。

たとえアメリカにいても、どの国にいても

英語が流暢に話せたとしても(実際まだ全然ですが)、何語を話そうとも

私が「東京出身の日本人」という事実は変わらないんですよね。



と、前書きが長くなりましたが、こちらにきて今、

母国の文化や情報に精通する事の大切さをものすごく実感中!

…というわけで、節分。やってみました。

0203%E3%81%8A%E5%A4%96%E3%81%AB%E6%8A%95%E3%81%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B.jpg

↑必死に、鬼は外!!と、豆を投げ付けるAちゃん。

 雰囲気を出す為、KISSのマスクを着用しております。怖い。

ちなみに環境保護を考え、

鳩がよくたむろしている場所に豆を投げました。

日本文化を大切にすると共に、

明日の鳩さんのご馳走も提供する事になる訳です。(正当化)



0203%E8%B1%86%E3%81%BE%E3%81%8D%E8%B1%86.jpg

↑ほどよく豆をまいた後は、健やかな健康を願い、年齢分の豆を頂きました。

 27粒って… 意外にヘビーでした。。。



これから海外に行かれる方は、ぜひぜひ簡単な本やwebでも良いので

日本の政治、宗教、地理、文化について勉強しておくと

他国の生徒や先生とも話しが弾むと思います! 英語の勉強の合間にでも、ぜひ!!



0203%E3%83%99%E3%83%B3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%8A%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%92.jpg

↑節分とは無関係ですが、ベンちゃんがお土産にくれた資生堂パーラーのクッキー缶。

 繊細なデザインとクッキーの焼き上がりが、アメリカにはない繊細さ!

 こういう細やかさ、無くしたくない日本人の美点だと思います。

CLINTON ST. BAKING COMPANYと更新&アメリカのネット環境について

January 30, 2009

早いことで、1月ももう終わりですね。

こちらNYは本日も寒く、粉雪がぱらっとしておりました。



さてさて、どのくらいの方がこのBLOGを見ているのか

正直全然分からないのですが(一抹の不安を感じる…)

おや?っと思ったあなた、そうです。

正解です。

リアルタイム更新です。 初の…!!!笑



以前から見て下さっているかた(いつもありがとうございます)なら

知っているかと思われますが、そう。この日記、

netに繋げず更新がほぼ出来なかった2ヶ月のタイムラグがそのまま残っており、

更新は定期的にしていたのですが、過去の日記からupしていく形の為

はたから見ると、「あれ?2ヶ月も更新されていないのかな??」

という状態だったかと思われます。

リアルタイムで情報がお届け出来ず、すみませんでした。

今後は、現在と過去と平行して更新してゆきますので

ぜひぜひ引き続き、読んで頂ければ幸いです!



ちなみに過去の日記を更新した際には随時、

更新情報を載せてゆきますので、お時間がある時や

興味があるトピックの時などに見て頂ければと思います。



さてさて。

2ヶ月のタイムラグ…何故起こってしまったのか

皆様にお伝えしようかと思います。



端的にいいますと、

ワイヤレスインターネット環境の不備

湾曲していいますと、

私の愛用macちゃんがお年寄り過ぎた

という感じです。



日本でも、ワイヤレスインターネットが普及して久しいとは思いますが

こちらアメリカ(Manhattan以外もそうなのかは定かではないですが)では

wifiこと、ワイヤレス接続が当たり前。という環境になっております。

図書館や公園、寮内や学校、カフェなどなど至る所に接続環境が用意されており

パスワードロックがかかっていなければ、

誰でも接続してインターネットを楽しむ事が出来ます。

それ故、ワイヤー(電話線的な)を繋げて接続する場所などは

めったにお目にかかりません(あるのか?)



私のmacはもう6年ほど愛用しているPowerBook G4という機種なのですが

日本にいる時は、ワイヤーを使いインターネットに接続しておりました。

寮にもコネクターがあると聞き、何の心配もなくアメリカに来た訳ですが…

コネクターを繋げても、ネットが出来ない!

ワイヤレスにも接続出来ない!!

寮の管理人に聞いても、友達に聞いても誰も分からない!!!

という3重苦。

アメリカはmacユーザーが多いだろうから

何か問題があっても大丈夫だろう。と、たかをくくっていたのですが

公共施設や学校などを見てみても、windowsばかり!

なので、windowsユーザーの方なら、私ほど苦労しないかもしれません。

(分かる人がアメリカにも沢山いるだろうから)



誰にも頼る事ができない!と思い知った私。

(macショップの店員さんですら、分からないとさじを投げられた)

学校の図書館にて、インターネットを駆使し、探し当てました。原因を。

結局、私のmacは古い型式のため

もともと、ワイヤレスに接続する為の部品が装備されおらず

またその部品自体も古いものの為、MACショップでは取り扱いがないことが判明!!



なのでまず、amazon(アメリカの)にてその部品を買い($70くらいでした)

それを組み込む為にPCを開けねばならないため、その為のねじ回し(特殊なもの)を

Manhattanにある、macのカスタムショップで購入($10くらい)。

インターネットで調べた方法で解体→組み込みで、ネットに繋ぐ事が出来ました!!

最初に初期画面に設定していたyahoo! japanのtopページが表示された時は

泣きそうになりました。。。



ただ、そんな困難を経てノートPCにワイヤレス接続ができる環境が整うと

Manhattanはとても便利! 

図書館に持って行ったり、カフェや友達の家でいつでもどこでも

簡単にネットが出来、メールのチェックや調べ事なんかが簡単に出来ちゃいます。

なので、これからアメリカ(特にNY)に旅立たれる方は

ぜひとも(特にmacユーザー)ワイヤレス環境を整えて行く事をおすすめします。

日本で通常にワイヤレス接続出来る状態なら、

NYでもそのままいけてしまうハズですので! 

私の二の舞いにどうか、なりませんようにお気をつけ下さい!!(切実)



さてさて。 何だか、とても長くなってしまいましたが

昨日の木曜日に、とうとう7セッション目が終了しました。



クラスはなんと!順調に進み、

今回からマスタークラスの110というクラス。

私なんかが、マスターで良いか?と、疑心暗鬼で迎えたクラスでしたが

いや…ホント… ものすごく、濃い4週間でした!!!

課題が…た、大変すぎて… 

多分こちらにきて、6ヶ月。

今までで1番必死に課題をこなした4週間だったと思います。

ただその分、ものすごい充実感があるのだけれど。

このセッションについては、

過去の日記でまた詳細をお伝えしようかと思います。

(というか、聞いてやって下さいよ… 頑張ったんですよ…わたし… 笑)



そんな大変ウィークが過ぎ

次のセッションまでの、奇跡の4連休初日の今日!

前から行ってみたかった、CLINTON ST. BAKING COMPANYに行ってきました。

0130CLINTON%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC.jpg

アメリカのパンケーキが味わえる、老舗のパンケーキ屋さんで

観光客はもちろん、Manhattan外からもアメリカ人が集まる有名店です。

週末のブランチ、ランチ時にはいつも行列が出来ております。

金曜日のランチならまだましなのでは?との予想が適中し、

ほとんど待ち時間もなく、席に案内されました。

お目当てのパンケーキ以外にも、美味しそうなマフィンやトースト

オムレツ、サンドイッチ、フレンチトーストなどなどあるのですが

やはりここまできたら!と、パンケーキをオーダー。

おまたせしました。 こちらがパンケーキ。

0130%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD.jpg

↑トッピングはベリーのソースと悩んだけれども、バナナとナッツの方をチョイス。

ミルク多めの生地が柔らかく、メイプルシロップ入りのバターソースも濃厚で

焼きたてほくほくのパンケーキは、疲れた体と心を癒してくれる味でした。

(最終的に、もの凄い量なので、半分くらいお持ち帰りに。

 ただ、お家で温めなおして食べるパンケーキもおいしいかも!)

ADD: 4 Clinton Street ( btw. East Houston & Stanton )

Halloween in SOHO

October 20, 2008

本日は授業の後、いつものメンバーとごはん。

最近はもっぱら学校のあるビルの、上のフロアにある

cafe eetでランチを食べております。

学校からすぐにこれるという便利さもさることながら

お値段も安めで、ちゃんとキッチンで料理しているため

温かくて新鮮で美味しい!

日替わりのランチメニュー(魚やお肉やスープなどのサイドが選べる)

なんかもあり、みんなのお気に入りです。

1001Lunch%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC.jpg

↑いつものランチメンバー。

 韓国人のYoon Jae(寮の時のルームメイトYUJINのお兄さん!)とMina

 日本人のAviちゃんとTOMOMIちゃん。 食事中の会話はもちろん英語です。



ランチの後は、図書室にて勉強。

今日は天気が良かったので、そのままぶらりとSOHOを探索。

久々に、SOHOを散策してみたら

街はすっかりハロウィンムードに染められておりました!



日本でもハロウィンは大好きなイベントでしたが

本場アメリカでのハロウィンはまた違うはず!! とても楽しみです!



1020K%27s%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A42.jpg

1020K%27s%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A41.jpg

↑お気に入りの紙素材屋さん、ケイツペパリエのショーウィンドー。

 いつ見てもここのディスプレイは可愛くて、大好き! 

 作品作りの参考にもなりそうです。



1001%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8.jpg

↑DRで見つけたチョコレートの小さなお菓子。

 包装紙がどれもカラフルで可愛くて、アメリカ的な感じ。



0912%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81.jpg

↑画材屋さんで見つけたハロウィン模様な穴空けパンチ。

 日本ではなかなかなさそうなデザインが、たまりません。

 ハロウィンじゃないけど、綺麗なデザインの自由の女神のスタンプもここで購入。



1020DEANDELUCA%E3%82%AB%E3%83%9C%E3%83%81%E3%83%A3.jpg

↑高級食材屋さん、DEANDELUCAでみつけたリアルカボチャ達。

 ディスプレイ用に使うのか、尋常じゃない大きさ。

 さすが、アメリカ!



1020SOHO%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%86%E3%82%A3.jpg

↑最後にこちら、SOHOで見つけた巨大グラフィティ。

 ハロウィンじゃないかもだけれども、可愛いネズミくん。

 こんなものが普通に街中に馴染んでいるから、Manhattanが大好きです。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

The New York Public Library

October 19, 2008

本日は前々から気になっていた

The New York Public Libraryへ行ってきました。

1019%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B91.jpg

↑階段を上がってすぐのところ。歴史を感じる、高級で落ち着いた雰囲気。



いつものごとく、美術系仲間のFloraと一緒だったのですが

我々の目的はもちろん、勉強。

入り口で簡単な荷物検査などはありますが

誰でも気軽に無料でいつでも、利用出来る事が出来ます。

1019%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A81.jpg

↑こちら、メインホール。広々としていて、日曜日だというのに

 勉強をしているニューヨーカーでいっぱい。



館内はとても広くて清潔で明るいし、テーブルも大きくて広々。

パソコン持ち込みOKの場所もあって、コンセントもついているし

とても快適に集中して、勉強する事が出来ました!

これを機に、ちょくちょく勉強に来ようかと思います。



1019%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A82.jpg

↑映画好きの方、これを見て、何か…思い出しませんか?

 私が入った瞬間思い出したのは、「SEVEN」!!

 確かブラットピットとモーガンフリーマンが調べものをするシーンで

 ここが使われていた…はず! 思い出してちょっと、感激。

 近々、見直してみようかと思っております。 皆様もぜひ!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

アメリカからの手紙

October 14, 2008

日本にいる時から、手紙を書くのは好きだったのですが

海外から手紙を出す機会なんて、なかなかないし!という思いから

こちらに来てから、なるべく沢山の友達にお手紙を書く様に心掛けております。

と言っても、そんなに筆まめでもないので

主に誕生日とかお祝い事にカードやプレゼントを送るくらいなのですが

こちらのデザインストアで買った、素敵な柄のラッピングペーパーで

封筒を手作りしてみたり

0912%E6%89%8B%E4%BD%9C%E3%82%8A%E5%B0%81%E7%AD%92.jpg

↑作り方は簡単。完成形にしたい封筒を解体して、その形に沿って切って貼るだけ。

お気に入りのスタンプ屋さんで買ったハンコで

封筒や便せんを飾ってみたりしております。

0912%E6%89%8B%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%89%8B%E7%B4%99.jpg

↑既製品と違って、手作りの味がある感じが個人的にはとても好きです。



お手紙が書けたら、その後は切手を貼って投函。

日本の味気ないものと違って

こちらの切手は種類も豊富で、可愛いものが多いです。

0920%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E5%88%87%E6%89%8B.jpg

↑ディズニーからアメリカンコミックキャラ、クリスマス用やお祝い事の切手などなど。

ちなみにこれらはUSPS(United State Postal Service)のHPからオーダー。

netだと、色々と種類も豊富だしゆっくり選べて便利です。

1005%E5%B1%8A%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97.jpg

↑ちがうサイトですが、こんな可愛いスタンプもnetでオーダー出来ちゃいます。

 アメリカに住んでる特権かも。



送料はだいたい、封筒で$1.20くらいで日本から送る時と同じくらい。

ちょっと重いかな…という時は、USPSのサイトにある計算機で計算も出来ます。

http://ircalc.usps.gov/

↑とても便利。

小包などで送料が分からない時は、郵便局へ。



エアメールなんて当たり前になってしまった現代ですが

海を渡って直筆の手紙がちゃんと相手に届くって、やっぱりすごい!と思う今日この頃。

色んな行程を渡って、ちょっとよれっとしてしまった感じがまた良かったりして…

メールももちろん嬉しいけれど、

手紙(しかも海外からだと余計に!じゃないですか?)を受け取ると

とても温かくて嬉しい気持ちになる気がするので、

これからも沢山手紙を書く様に心掛けようと思います!

1011%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93s.jpg

↑お友達のまるちゃんの出産お祝いに送った、ベビーギフトシリーズのカエルちゃん。

 一匹だけこちらを覗いておりました。かわゆ過ぎて、激写。at.F・A・O SCHWARZ



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

Shack Burgerとプルコギパーティー

October 13, 2008

本日は語学学校つながりのお友達、Aviちゃんに連れられて

Madison Square Park内にある

Shack Burgerに初めて行ってみました!!

1013shackburger%E5%BA%97%E9%8B%AA.jpg

↑こちら、NYで1番美味しいと評判のハンバーガー屋さん。

着いてビックリ。何と行列慣れした日本人もビックリの行列が!!!

何より驚いたのは、あの!あの!!

短気な(失礼)ニューヨーカーがこんな風に大人しく並んでるということ。

どんだけ美味しいのよ!と、否が応でも期待が高まります。

1013shackburger%E9%95%B7%E8%9B%87%E3%81%AE%E5%88%97.jpg

↑公園の形に沿う様に、ずらりと。

Aviちゃんの友達、台湾人のShe ringも偶然にも合流し

3人でガールズトークをしながら(もちろん英語です)並ぶのも

なかなか楽しかったです。

1013shackburger%E7%9C%8B%E6%9D%BF.jpg

↑行列の途中に設置されている看板。並んでる間に、

 このストレッチをやってみれば良いんじゃない?と書いてありました。が…できるか!!



最終的には1時間くらい並んで何とかハンバーガー等を購入!

お店の前にはその場で食べられる様に、沢山のベンチやテーブルが設置してあるので

せっかくなのでそちらで食べることに。



見た目はもーたっぷりのチーズが入って、アメリカン!な感じ。

肝心のお味ですが、以外とあっさりいける感じのこってりしすぎないお味。

バンズがちょっと甘めで美味しかったです。

1013shackburger.jpg

↑が…

 この…ポテト!!!

 チーズたっぷりで美味しいは美味しいのだけども、お…重かったーー…

1013shackburger%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

↑たまには屋外でランチも気持ちが良いです♪

1013shackburger%E3%81%AE%E9%9B%80.jpg

↑おこぼれを授かろうと集まる鳥達の中でも、ひときわ可愛かった雀を激写。かわゆい!



食後は散歩がてらに歩いて移動。

可愛い食器のお店「Fish EDDY」に立ち寄ってみました。

889 Broadway and 19th St, NY

http://www.fishseddy.com/

NYの街並がプリントされたボールとかお皿とかが、めちゃめちゃ可愛い!

お土産とかにも、良い感じだと思われます。

THUMB_212cat.jpg

↑こちらの画像はお店のHPからですが、こんな感じの食器。



私は、可愛いサーカス柄のグラスやガラスのお嬢さん(その名もMELISSA)

猫やカエルのハロウィンクッキー型を購入。

とても素敵な食器ばかりなので、ぜひぜひHPを御覧下さい。



その後、Union Squareの休日の市場を初めて見て回ってみました。

1013unionsquare%E3%81%AE%E5%B8%82%E5%A0%B4.jpg

↑心なしか(?)来てる人たちも、みんなお洒落な感じ。

野菜やパンなどの生鮮食品などから、雑貨まで

いろんなお店が出ているのですが(しかもどれも産地直送!という感じ)

1013unionsquare%E3%81%AE%E8%8A%B1%E5%B1%8B%E5%8F%B0.jpg

↑我々の目にとまったのは、お花屋さん。

1013unionsquare%E3%81%AE%E8%8A%B1%E9%81%94.jpg

↑温室栽培されたようなものから、野に咲く花まで種類も豊富。

1013%E8%8A%B1%E6%9D%9F1.jpg

↑Aviちゃんが買ってた、ワイルドフラワーの花束。

 男前なお店のお兄さんが、可愛いペーパーに包んでくれた。めちゃめちゃ可愛い。

綺麗なお花が欲しくなったら、ここに買いに来ようと思います。



その後はBrooklynのWilliamsburgへ移動して、

巨大古着屋さんのbeacon's Marketへ行ってみたり

1013beacon%27scloset.jpg

↑この可愛くない赤ちゃん(?)のマークが目印。

1013Brkln%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%AF%E3%83%AA%E3%83%BC.jpg

↑その向かいにある、ブルックリンブリュワリー(閉まってたけど)。

 レンガで出来てて、なかなか素敵な建物でした。

ぶらぶらと街を散策してみました。

NYは紅葉のシーズン。加えて、今日はとてもいい天気で、お散歩日和。

1013%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%81%AA%E5%BA%97%E5%86%852.jpg

↑ハロウィン仕様になったカフェ店内。可愛い!

1013%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%82%B0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%84.jpg

↑ハロウィンの仮装の参考の為に立ち寄ったコスチュームショップにて、

 あまりのインパクトに目が釘付けになった、セクシーホグワーツ。



その後Aviちゃんにお誘いの電話があり、

Sunnyお手製のプルコギパーティー(!)が開催されるという事で

同じ学校のSunny&Jaewookの家へ。

日本人のTOMOMIちゃんや、同じクラスのJUN SUや色んな友達と

みんなでSunnyお手製のプルコギ&キムチ&カボチャの天ぷらなどを頂く。

1013%E3%82%B5%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%A3%9F%E5%8D%93.jpg

↑う、うまーーー!!!

食後はみんなで、タケノコニョッキやら色んなゲーム。

国によってルールや呼び方とかも違うから

英語で話し合って試して…みたいな感じで、なかなかスムーズにはいかないのだけど

やっぱりゲームは良い!と実感。

みんなで楽しめて盛り上がれるゲームを通して

言語や心の垣根が、取っ払われる感じがしました。

1013%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%AE%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

↑プルコギパーティーにて。あたしとAviちゃんTOMOMIちゃん以外は全員韓国人。

 アジアンコミュニティー!!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

The metropolitan Museum of Art

October 12, 2008

本日はアート友達Floraと待ち合わせをして

ついに遂に!The metropolitan Museum of Art(通称MET)へ行ってきました。

1012MET.jpg

噂には聞いていたけれども、予想をはるかに上回る広さ!!

結局今日1日を使って歩き回ったけれども、

ヨーロッパ美術のエリアしか行けなかった…



展示内容はもーーものすっっごく!良かったです!!!

さすが、世界3大美術館のうちの一つ!

ゴッホの、美しいエメラルドグリーンを使った花の油画や

セザンヌの果物の静物画、

クリムトのヴィヴィッドな配色が効いている

女の子の肖像画などなど。

涙が出そうなくらい、素晴らしい作品ばかりでした。

最高。 この言葉以外にはため息くらいしか、出ようもなかったです。



さてさて、このThe metropolitan Museum of Art、

通常の入場料金は$20(多分)くらいなのですが

実は任意払い制。

1012MET%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9.jpg

↑豪華なエントランス。日本語のガイドマップ、日本人の案内係の人も常備されてあって安心。



任意払いとは、つまりいくら払っても入れてもらえると言うことなのですが

話によると、もう既に色んな企業や個人からの寄付で

美術館自体の運営はなりたっているらしく、

入場料金は(大きな声で言ってる訳ではないですが)個人の判断に任されているらしいのです。

学生な私とFloraは、ためらわずにもちろん$1で入場。笑



入場チケットの代わりにもらえるのは、

METデザインの、缶バッチ。

洋服に簡単にくくりつけられるデザインになっていて、これが可愛い!!



どうも時期によって色んな色があるようなので、

ぜひとも色んな色を集めてみたい!!(コレクターの血が騒ぎます)

METに足を運ぶ際の楽しみが1つ増えた気がします★

みなさんもぜひ足を運ばれた際には、何色のバッチがもらえるのかチェックしてみて下さいね。

1012MET%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%81.jpg

↑今回のバッチは水色でした。

【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

Final examとCooking

October 09, 2008

本日は、各セッション最終日恒例のFinal examがありました。

早いものでもう3セッションが終了。

毎回ドキドキのテストですが、多少慣れて来た…ような。

ちなみにFinal examはリスニング問題がだいたい15分

リーディング問題が75分の計90分(確か…)の構成になっていて

問題数は100問と、結構量があります。

回答式は全て4択のマークシートなので、最後の5分はとりあえず

空いてるマークを埋める事に専念するハメに…

授業の評価がいくら良くても、このFinal examで総合評価1.0を切ってしまうと

上のクラスには上がる事が出来ないので、いつもヒヤヒヤしながら受けております。

1009%EF%BC%93%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88.jpg

↑こちら、今回のクラス写真。相変わらず国際色豊か。



学校は4週ごとの1セッション制の為、なかなか息つく暇もなく進んで行きます。

そんな毎日の中での最近のあたしの楽しみと言えば…クッキング!

有り難い事に、綺麗なキッチンのある家に住んでいる上に

ルームメイトもクッキング好きな人が多いので、一緒に作ったり…と

クッキングタイムがとても楽しい!

勉強の合間の良い気分転換にもなっております。

ただ、たまにごはんを食べつつ友達から借りた邦画DVDを観たりするのですが

和み過ぎて(だってお味噌汁も白米もあるんだもの…)

ここがNYだという事を忘れてしまいそうになる時があり…危険!!

あまり気が緩み過ぎない様に、気をつけようと思います…



1007%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%81%A8%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%97%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80.jpg

↑お手製ハンバーグと、ルームメイトのAYANOさん作もやしと豚のサラダと海老入りのお味噌汁。



1009%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%93%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93.jpg

↑チーズを載せてみたハンバーグと、ルームメイトのHIROKOさん作絶品スープカレー。



1003%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AA%E3%81%A9.jpg

↑Flora宅で作ったオムライスと手羽先とキャベツとベーコンのスープ。

 ケチャップで作ったひよこフェイスがポイント。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

Turkish musicのコンサート in ELS.

October 03, 2008

今日は通常授業の後、Turkish musicのコンサートがありました。

1003%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E5%BA%83%E5%91%8A.jpg

↑こちらチラシ。どういうつてで開催されているのかは定かではないのですが、

 ELSではこんな感じの色々なイベントが無料で楽しめて、

 しかもランチまで食べれるのが嬉しい!



Turkishの気の良さそうなおじちゃん2人組が

太鼓やアコーディオンやマンダリン(?)を演奏&歌い

独特のTurkish musicを奏でておりました! 

1003%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E6%BC%94%E5%A5%8F2.jpg

↑アコーディオンのノスタルジックな音色が、Turkishのエキゾチックな雰囲気にピッタリ。

1003%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E6%BC%94%E5%A5%8F3.jpg

↑マンダリンなんかも奏でつつ歌も歌えてしまうおじちゃん。多才です。

今まで、全然Turkish musicに接する機会がなかったのだけれども

めちゃめちゃ面白かったです!

まさにエスニック!! 

異国情緒溢れる感じで、何故か心躍るわたし…

1003%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E7%94%9F%E5%BE%92%E7%86%B1%E5%94%B1.jpg

↑トルコ出身のELSの生徒とその友達も、歌と演奏で1曲参加する一幕も!笑



各国の生徒がこのショーを観に来ていたのだけれども

みんな楽しそうにしていたのが、印象的でした!

やっぱり音楽は世界共通ですね。

ちなみにもちろん、トルコからの生徒も来ていて

Student advisorのLITAとturkish boyがノリノリで踊っておりました…笑

(動画を撮ったので、後日upします!って、観たい人いないかな…)



演奏の後はTurkish foodがもてなされ、変わった風味に舌鼓。

宗教的な理由なのだろうけれども、お肉の代わりに豆等を使ってあって

全体的に割とヘルシーな雰囲気。

(でも香辛料がガンガン入っている為、実際にヘルシーかどうかは不明)

油で揚げたケーキ?みたいなスイーツが、

めちゃめちゃ甘かったけど美味しかったです!

1003%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90.jpg

↑MASAも気に入って、1人で4個くらい食べてた。

 明日、絶対的に胃がもたれると思われます。



帰りがけにSOHOを歩いていると、何かのシューティングに遭遇!!

(クライアントらしき人が見当たらなかったので、多分雑誌のかな…?)

1003%E8%A1%97%E3%81%A7%E8%A6%8B%E6%8E%9B%E3%81%91%E3%81%9F%E6%92%AE%E5%BD%B11.jpg

↑普通に風景に溶け込むモデルのお兄さん。ピンクのシャツが可愛い。

結構機材もしっかりしていたし、スタッフも沢山いたのだけども

周りの反応は結構冷静…というか、ほとんどの人がスルー。。

さすがManhattan。

これくらいの規模のシューティングなんて、きっとどこでもあるんだろうな。

1003%E8%A1%97%E3%81%A7%E8%A6%8B%E6%8E%9B%E3%81%91%E3%81%9F%E6%92%AE%E5%BD%B12.jpg

↑カメラマンとモデルさん。楽しそうに談話中。あたしも早くそちら側に行きたい。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

National Academy Museum&School of Fine Arts

October 02, 2008

今日は学校の後、台湾人Floraのリクエストで

National Academy Museum&School of Fine Artsへ。

1083 Fifth Avenue, NY

Guggenheim Museumのすぐそばにひっそりとある美術館です。



前にも書いた気がするのだけれど、Floraはart businessを専攻していて

今後もそういう職に就きたい為、色んな美術館を巡り色んな作品を見なければならず、

あたしもアーティストになるべく、自分の感性を磨くためにも色んな作品を観て回りたかったので

毎週木曜日か金曜日に、一緒に美術館やギャラリー巡りをする事にしました!

お互い真剣に作品に見入る為、観て回るペースもだいたい一緒だし

(美術にあまり興味のない人だと、このペースがずれてしまうところが辛い)

観終わった後に、お互いの意見を交換できるのも有意義で楽しいです。

(英語で感情や感覚のニュアンスを表現するのは、とても難しいけれど)



そんな我々の美術館巡り第1回目。(と言っても、今までいくつか一緒に美術館には行ったけど)

National Academy Museum&School of Fine Artsでは、

企画展がいくつかやっていたのですが

自分的には「George Tooker : A Retrospective」がとても面白かった!!

1002NAM_%E5%B1%95%E7%A4%BA1.jpg

George Tooker(知ってますか?)はwhitney museumにも作品が所蔵されているのだけれども

このexhibitionでは、初期から現在に至るまでの

かなりの点数をまとめて展示してあって、めちゃめちゃ面白かったです!!

1002NAM_%E5%B1%95%E7%A4%BA2.jpg

↑作品の一部を拡大コピーして、壁に貼ってあったもの。

 彼の作品の雰囲気ともマッチしていて、面白い!

彼特有の、不安感を煽る様なモチーフや色や、雰囲気と、

正確に計算されつくされた、構図やパースが見事にマッチしていて

すっごくカッコ良かった!!

画材がテンペラ絵具中心なのも、妙なこだわりを感じさせます。笑

個人的には特に初期の頃の作品が好きでした。

興味がある方は、ぜひぜひ探してみて下さい!

多分画集(欲しかったけど高くて手が届かなかった…)が日本でも発売されてるはず!



今まで名前と代表作品を知っているだけで、特に興味がなかったTookerですが

彼を機に、素敵な作家ってまだまだ沢山いるんだなーと実感。

NYにいる間は、出来るだけ色んな作家の色んな作品を見て回ろうと思います。

素敵な同士も出来たし!!

1002%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A02.jpg

↑museum shopでみつけた、可愛いゲーム。

 自分の森を作る…的な、ゲームだったような…(説明書が難しかったので曖昧ですが…)

 インテリアとして置いても、綺麗だし可愛いと思われます。お値段はちょっと高めの$50。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

Wine party with roommate

September 27, 2008

本日は起きて早々、床の掃除をして

昨日買った、本棚や椅子を組み立ててみました。

0927%E6%A3%9A%E7%B5%84%E3%81%BF%E7%AB%8B%E3%81%A6%E4%B8%AD.jpg

↑IKEAは安い分、この組み立て作業が必須。面倒なようで、結構楽しい…



それから布団のカバーをかけたり、

シャワーカーテンをセットしたり、本棚の整理をしたり、鏡を設置してみたり… 

0927%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC.jpg

↑お気に入りのドレッサーコーナー。先日来たウミちゃんがくれたクリップもセッティング。

 こんな風に部屋がだんだんと、自分の好みになっていくのが嬉しい!



本日は、ルームメイトのNaokoさんが退社の際にもらったwineを

みんなで飲もう!というwine partyの企画があるため、夕方からはクッキング。

私は、手羽先とキャベツとベーコンのスープ

ひき肉とマッシュルームとピーマンの焼きビーフン

…なんかを作ってみました。(メニューにまとまりがないけども)

Naokoさんが豆腐とアボカドのサラダと、バジルパスタを作ってくれて

超豪勢なホームパーティーに!!

0927%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC.jpg

↑テーブルクロスもかけちゃったりして、レストラン的雰囲気に。

お料理もどれもおいしかったし、ワインもとても美味しくて

色んな話をしながら、楽しい時間をすごしました。



他の人の話を聞くと、ルームメイトとはほとんど会わないし、話もしない という人や

色々なトラブルを抱える人もいるので、一概にはいえないのですが

常識的な礼儀や、毎日の心遣いがお互いできれば、トラブルが起こる事はまずないし

逆に、ルームメイトはとても心強く、とても大切な存在になります。

(実際、アメリカ滞在暦の長いルームメイトに色々と助けてもらう事がしばしば…)



NYに来て家族と離れる事はおろか

ルームメイトがいる生活なんて、全然想像出来なかった私ですが

楽しくて素敵なルームメイトに恵まれ、とても楽しい毎日を送っております!



0930%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0.jpg

↑先日作った、にこちゃんマークのハンバーグ。幸せな毎日の証。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

Whitney museumとIKEA 運送について

September 26, 2008

本日は、学校の後にActivityでWhitney museumへ行ってきました!

0926whitney1.jpg



生徒の中にはあまり参加しない人もいるけれど、

ELSはActivityが毎週毎週、色々とあり

しかも格安で色んな所に連れて行ってもらえるのでとても嬉しいです♪



0926whitney2.jpg

↑こちらミュージアム入り口。変わった形のエントランスになっていて

 地下にはレストラン「サラベス」があります。



NYには大小様々な美術館がありますが、中でもWhitney museumは

現代アメリカンアートに突出した美術館。

インスタレーションやコンテンポラリーアート、ペインティングが中心で

丁度やっていたexhibitionはとてもとてもユニークで

一緒に行ったアドバイザーのericやMAYAと共に

みんなで映像に映ってみたり、動く展示物に入ってみたりして

笑って(いいのかは謎だけど…笑)楽しめるものでした。面白かった!!



そして常設展示のペインティングも、かなりのレベルの高さ。

特に自分的には、

オキーフの描く花のグラデーションが、なんとも綺麗でずっと見入ってしまったり

ホッパーの風景画の中の、描かれた光がとてもとても眩しくて綺麗で、感動してしまいました。

展示数は多くはないですが、オキーフ、ホッパー好きな方は行く価値あり。です!



その後、台湾人Floraと共にBrooklynにあるIKEAへ。

本日は新居内で足りなかった、大物(自分では運べない)の買い出しをしに行って来ました!

布団、ブランケット、布団カバーのリネン系や

椅子、ランプ、ミニテーブル、ラグマット

全身鏡と化粧台用の鏡、Bath用のキャンドルセット、シャワーカーテンなどなどを購入。

丸々2時間くらい使って買い出し完了。



さて、賃貸やルームシェアをする時に大きな問題の一つとして

家具の運搬や購入などがあると思うのですが

NYでの解決策としては、大まかに4通り考えられます。

1 もともと家具が全て揃っている物件を借りる

 (なかなかそういう物件は少ない上、割高な賃貸料を取る所あり)

2 掲示板で帰国する人が安く売り出しているものを買う

 (1番安く購入できる方法ですが、最近詐欺等もあるらしいので要注意)

3 レンタル家具を借りる

 (帰国時の処分等考えなくて楽ですが、質が悪かったり割高だったりする場合あり)

4 IKEAや大型家具店等で安く購入する



私の場合、前のルームメイトさんがほとんど残して行ってくれたので

(有料で譲る方が多いそうですが、自分の場合は全てタダで譲って頂きました)

ほとんど買う必要が無かったため、4番をチョイス。

この場合、質や好みの問題等はないのですが

こちらでは車を持っていないので、運送が1番の問題になってきます。



アメリカ人の友達がいれば、頼んで車を出してもらうのが

1番安く上がると思うのですが

あたしの場合は、そんな便利な友人はいないため

個人で運送を手配する事にしました。

(IKEAの運送サービスを利用する事も出来ますが、運送費はなんと$100〜!)

タイミング良くFloraも買い出しが必要だったため、

1番割安の台湾人がやっている個人運送サービスを共同で利用することに。

(なので、手配などはFloraがやってくれました。感謝!

 こういうサービスは、友人のつてや、net上などで探す事が出来ます。)



ミニバンに荷物を詰め込み、Queensの自宅まで。

私の家は3階なので、運ぶの大変だな〜と思っていたけれど

ちゃんと階段の上まで運んでくれました。

気になるお値段ですが、Floraとシェアしたことと

道路渋滞のため、IKEAへの到着が遅れたことでのディスカウントが入り、$40。

かなり、お得です。

みなさんも、引っ越しや家具の買い出し時は、ぜひぜひ参考にしてみて下さいね。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

日本からの来訪者とAlice's Tea Cup

September 24, 2008

NYに来て早いことで、もう2ヶ月が過ぎた訳ですが

遂に遂に! 日本からお友達がやってきました。



…と、言ってもそのお友達ウミちゃんは客室乗務員。

幸運な事に、NYへのフライト&NYでのお休み日があった為

今回会える事になりました。 幸運に感謝!

こちらに来て、現地で出来た友達は数知れど

日本の友達とこちらで会うのは初めてで、

滞在2ヶ月ながらも、NYをどう案内しようかワクワク。

「地球の歩き方」を読み直す手にも力が入ります。



1日目は、自分のお気に入りのパエリアレストランに。

「La Paella Tapas Bar」E 9th St(bet. 3rd Ave & 2nd Ave)

(写真を取り忘れてしまったのですが、

 海鮮パエリヤと甘めのサングリアが絶品のお店です!

 夜は、お洒落で雰囲気も良いので大切な人とのお食事にピッタリです。)



2日目は、SOHOにある、NY各地に支店があるという有名PIZZA屋にてランチ。

「Ray's Pizza」27 Prince St.(bet. Mott & Elizabeth Sts.)

(こちらも写真がないのですが、こじんまりした店内には

 ピザを求めるアメリカ人でいっぱい!!

 シンプルなトマトベースや、濃厚なチーズピザがとても美味しかったです!

 お値段もとても安いので、ちょっとお腹が空いた時とかにも使えますよ〜)



その後は、もはや庭といっても良いSOHO(というのは大袈裟だけど…笑)を案内したり

以前にも紹介した、upper eastにあるボタン屋さん「Tender button」へ行ったり。



その帰りに、前に来た時から目を付けていたカフェへ。

「Alice's Tea Cup」

156 East 64th St. NY

0921%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E5%BA%97%E5%86%85.jpg

↑こちら店内。イギリス風のインテリアが可愛い。



前にこのお店の前を通りすがった時、

10歳くらいの女の子とお母さんが、丁度店内に入る所だったのですが

「今日は、何と!ここでお茶をするわよ!」と、お母さん。

「ええーーAlice's Tea Cupで?! やったぁー」と、喜ぶ娘さん。

…という、ドラマの様な光景を目にしました。笑

どうやら、アメリカの少女達にとって、ここは憧れのカフェであるようです。

(誕生日パーティーなんかもできるらしく、

 それくらいの女の子達のパーティーの模様がたくさん飾られておりました。)

0921%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E7%B8%A6.jpg

↑こちら、我々が座ったテーブルのディスプレイ。

 ガラスの下には、アリスの人形やアンティークの小物が飾られていて、とても凝ってます!

0921%E7%B4%85%E8%8C%B6%E3%81%A8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD2.jpg

↑「〜Tea cup」だけあって、紅茶の種類は数十種類から選ぶ事が出来ます。

 スイーツの名前も、ホワイトラビットの〜などなど女子にはたまらないこだわりが。

 ポットやカトラリーなども厳選されてる感じがして、とても可愛い!



お茶とスイーツと女子が一斉に集ったら、トークに花が咲かない訳がありません。

恋愛から仕事、スピリチュアルな話まで、なんでも話せる友達はとても貴重な存在。

話す事で自分を見つめ直せたり、ためになる話を沢山聞いたり

たくさんの笑顔と元気をもらった1日でした。

0921%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

↑大切なお友達、ウミちゃん。 やっぱり、友達って大切ですね。

 距離は離れていても、今まで築いてきた友情は大切にしようと思います!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

日曜日の過ごし方

September 21, 2008

貴重な日曜日。うかうか、寝坊なんてしていられません。

0921%E6%89%8B%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%9C%9D%E9%A3%9F.jpg

↑本日の朝食。新居に引っ越した事ですし、健康管理と節約を兼ねて

 なるべく自炊するように、心掛けております。



そんな私が、何をしたかというと…

Van Gogh and the Colors of the Night。また、見に行ってきました!

今度は、Art business専攻の台湾人Floraと共に。

また1人で観に行くのとは違って、感動を共有出来ることが嬉しい。



ちなみに、今日は「Starry Night, Aries」という作品の前で

感動してずーっと立ち尽くしていると、初老のご婦人(ネイティブ)に話しかけられました。

会話としては、「ホントにこの絵は美しいわよね」とか、

そんな簡単な会話だったのですが、こんな風に気軽に他人同士で

絵の感想や感動を言い合うのってアメリカ人ならではというか、とっても嬉しかったです。



MOMAは特設会場を含め6階丸々が展示室になっているため

観ても観ても、時間がたりないほど作品数があります。

年会員になると、それらをゆっくり観て回る事が出来るので本当に幸せ!

0921%E3%83%A2%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%96%93.jpg

↑こちらあたしのお気に入りの場所、モネの「睡蓮」の間。

 時間があったら椅子に座って、1日ずーっと眺めていたい。



その後は、5aveを中心に色んなお店をウィンドーショッピング。

高級店でお買い物するのは無理だけど、

お洒落で素敵なショーウィンドーを見て回るだけでも楽しいです♪

0921%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%EF%BC%9F%EF%BC%9F.jpg

↑こちら、Central Park前にてパフォーマンスをしていたダンス集団。

 ま…マイケル??笑

0921MJ%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E7%B8%A6.jpg

↑5aveから少し離れた、GREENWICH VILLAGEにある

 MARC BY MARC JACOBSのショーウィンドー。

 カラーリングとモチーフ、

 オブジェの合間から見える店内のバランスが良くて、お気に入り。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

Van Gogh and the Colors of the Night

September 19, 2008

先日、MOMAの年間会員になった私ですが

その時から楽しみにしていたGoghの新しいexibisionが始まります。

一般公開に先駆けて、会員のみの限定公開が今週から始まり

本日、さっそく行ってきました!



Van Gogh and the Colors of the Night

September 21, 2008–January 5, 2009

12048481b392d3e80f.jpg

↑この有名なMOMA所蔵の「The Starry Night」はもちろん、

 光をテーマに描かれた、素晴らしい作品が沢山展示されております。



もちろんexibisionの内容は素晴らしかったです!!

絵の内容を文字で伝える事は難しいのですが、

作品は晩年に近い時代の作品を中心にラインナップされていて

暗闇を、光を使って描くという逆説的な手法で表現しようと試みたGoghの手腕には

ただただ感動。。



Goghというと、あのぐるぐるとしたタッチやひまわりばかりが注目されがちですが

本当に絵を描くという事を、愛して探求した画家なのだなと思い知らされました。

夕日の中に佇む家や人、月明かりの中の風景、海辺の老夫婦…

まるでそこにいるかの様に、吸い込まれそうな光達がそこにはありました。



「The Starry Night」はMOMA所蔵のものなのですが、

他の作品達は各国から集められているため

こんな風に一同に介す機会は、そうそうないかと思われます。

ぜひぜひ、NYにこられる機会があれば、立ち寄ってみて下さい!



0921MOMA%E4%B8%AD%E5%BA%AD.jpg

↑こちら、MOMAの中庭。自由に座って眺める事が出来ます。

 ちなみにMOMA館内には、この中庭を眺めながら食事をする事が出来る

 高級レストランなんかもあったりします。

0919MOMA%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%BA%AD%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7.jpg

↑こちら、中庭奥にある小さなカフェスペース。 

 一流のアートを見ながらの屋外での珈琲とは、なんて贅沢!!



0919%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89%E7%8F%88%E7%90%B21.jpg

↑珈琲つながりで、スタバでみつけた何周年かの記念珈琲。パッケージのイラストが素敵。

0919LEGO%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88.jpg

↑こちら、帰りに立ち寄ったスーパーで見つけたレゴ型ワッフル!!可愛い!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

Brooklyn→Queensへお引っ越し!

September 13, 2008

早いもので、2セッションが終了しました。

ELSは4週間で1セッションという区切りを設けていて

その都度進級テストがあり、クラスが編成されるのですが

その為か、もの凄く時の早さを感じます。

2S%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F.JPG

↑こちら、2セッション目のクラスメイト達。



本日はまず、仲良くしてもらっていたNORIKOさんが日本へ帰国の為、お見送り。

そして、EITA君も日本に旅立ってゆきました。

先セッションで同様の体験をしてはいても、

やはり仲良くなった人が帰国してしまうのは寂しいです。

0912%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%AD%EF%BC%9F.jpg

↑帰国前に、3人でお疲れさま会として行ったBarにて書いたもの。

 「トトロ」というお代の、ばけもの達。

 中央のEITA君が描いた、タヌキの様なものは一体… なんか、木の葉乗っちゃってるし。。



そして、8週間に渡り滞在していたmy sweet domitoryとも今日で最後!!

無事にCheck outして、荷物を手に新居のあるWood sideへ。

0914%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%B8%A6.jpg

↑こちら、新居の共有リビングスペース。最上階(3階)のため、天窓がついてる所がお気に入り。

 ベランダもあるので、洗濯物も干せるのが嬉しい!

0914%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3.jpg

↑こちらは、共有キッチン。築年数が新しい為か、とっても綺麗で広々!



通常は友達に手伝ってもらって車で運ぶとか、運送会社を使うとか

タクシーを使って運ぶとかするらしいのですが

subwayを使って2日がかりで、引っ越しを済ませようとする私…

運送代がほぼ0なのは嬉しいのですが

荷物が多過ぎて、重過ぎて、何度も死にそうになりました。。。

しかしながらWood sideの駅前で紙袋が破れ、

もうにっちもさっちもいかなくなり、最終的にはTAXIを使うハメに…笑



息を切らしつつもなんとか3階へスーツケースを運び込んだのですが

階段にてスーツケースを持ち上げる時とか、ホントに腕がちぎれるかと思いました。

…ので、ぜひぜひ、みなさんはタクシーを利用するのをおススメします。

日本に比べれば運賃は安めですし、若干チップを上乗せして払えるならば

タクシーの運ちゃんが荷物運びまで手伝ってくれますよ!

(その際は、できれば若いタクシードライバーを捕まえて下さいね。)



0914%E9%83%A8%E5%B1%8B%E7%B8%A6.jpg

↑こちら、入居したばかりで散らかっておりますが私の部屋。

 なかなか広くて、綺麗で気に入っております。これから色々と改造する予定!!わくわく!

0914%E9%83%A8%E5%B1%8B%E5%85%A5%E3%82%8A%E5%8F%A3%E7%B8%A6.jpg

↑部屋の入り口方面。この部屋には、なんと!専用のバスルームがついております。

 そしてクローゼットがあり、ソファーと大きな机、ベッド、テレビは備え付け。

 Queensとはいえ、この物件はなかなかの掘り出し物かと自負しております。



0914%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A02.jpg

↑ちなみに、こちらがバスルーム。なかなか広くて、とても綺麗。

 日本人としてはバスタブがあるのも嬉しい。

 長期滞在者にとっては、自分専用のバスルームがあるのはかなりポイント高い。



■本日のアメリカとはいえ、どうかと思ったもの■

0913%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%90%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC.jpg

↑スタバで頼んだ、コーヒーフラペチーノ。

 クリーム&キャラメルソースてんこもり。

 いくらアメリカとはいえ、この無理矢理ともとれる力技はいかがなものか。

 ストローの穴の意味がなくなっちゃってるし…笑



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

NOLITAでのランチと、カレーパーティー

September 10, 2008

本日は授業後に、NORIKOさんとEITA君とランチを食べにSOHOへ。

2人は今セッションで日本に帰ってしまうため(NORIKOさんは一時帰国だけど)

せっかくなのでガイドブックに載っている美味しいお店に行こう!という試み。

…だったのですが、店舗の入れ替えが激しいManhattan。

行きたかったお店がもう既に閉店してしまっていた…という事態に遭遇。

EITA君曰く、こういう事はたびたびあるそうなので、要注意です。



しかしながら、NOLITAにて素敵なレストランを発見。

外のテラス席(?というか、道端…?笑)で食べたのですが、

天気も良いし、風が気持ち良く涼しくて良い感じ!

0910%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%812.jpg

ランチセットで$10だったのですが、

小さめパスタとボリューム満点のチキン(ポークとか色々選べる)がついて

このお値段ならなかなかのお得!(ミネラルウォーターは高かったけど…)

0910%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B31.jpg

↑最初にくるパスタ。シンプルなボロネーゼを注文してみました。

0910%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B32.jpg

↑ボリューム満点のチキン! やわらかくて、美味しかった~

そんな感じでゆったりと昼食を楽しみました。



年齢も性別もバラバラな我々ですが

何だか一緒にいてとても居心地の良い(と、あたしは感じるのだけど…)お2人。

EITA君は慶応の大学生で、話していていつも

彼なりの考えや冷静なつっこみがあり、とても面白い。

NORIKOさんは仕事をした後、大学院に入り

抽象表現主義の芸術作品について研究している方なのですが

とても穏やかで、話していて楽しい。



学校などでは、日本人とは話そうとしない日本人留学生も時にはいるのですが

あたしはそんな風に頑なに話さない様にしなくても

良いのではないか、と思う今日この頃。

確かに短期の留学生にとっては

他言語の人と話す時間をなるべく多く取る事は大切かもしれないし、

日本人ばかりと話していて、英語から遠ざかりすぎていたら

アメリカにいる意味もなくなってしまうと思うのですが

ただ、同じ国の人間だからこそ分かりあえる苦労や共有できる情報や話題があって、

それはこちらで暮らして行く為には時に、とても大切な事であったり

とても有意義な時間であったりします。

英語でたわいも無いおしゃべりをするのもも楽しいけれども、

アメリカの政治や宗教や国民性などなどを

日本と比較して、深く話せるのはやはり日本人同士だからこそ。

EITA君とNORIKOさんとも、世間話から英語の勉強法、政治の話まで

いつも色々な話をしていて、とても面白くためになっていたりもします。

日々イヤでも英語英語の生活の中で、たまに息抜きできるのも嬉しいし!



その後は、BRYANTPARKに行ってみたり

CHELSEA MARKETに行ってみたり。

0910%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF.jpg

↑現在、BRYANT PARKでは、毎年恒例のFashion weekを開催中。

 連日色々なブランドのファッションショーが行われ、各国の芸能人や、服飾関係者で賑わっています!

0910MP%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%86%E3%82%A32.jpg

↑ChelseaにあるMeat packingという、最近どんどん色々なShopが出来て

 第2のSOHOといわれている地区で見つけた、カッコいいグラフィティ。



帰宅してからは4階へ移動し、久々のカレーパーティー。

具材はやはり、チキンのみですが…笑

もちろん日本人のEITA君、NORIKOさんも呼んで

相変わらずの日本カレーを堪能しました!

0910%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AA%E2%88%92.jpg



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

POMMES FRIESとお寿司パーティー

September 08, 2008

本日も学校の後、EITA君とNORIKOさんと合流しEast virrageへ。

途中、美味しいとニューヨーカーに人気のMUD COFFEEを発見!

0908MAD%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC.jpg

↑こってりした黄色の車体が可愛い

あえてのアイスチョコレートにしてみましたが($4.75)

味がしっかり濃くて美味しかったです! 



その後本日の集いの目的、手作りフレンチフライが大人気と評判のお店

POMMES FRIES (123 2nd Ave NY) に。

0908%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%88%E5%B1%8B.jpg

↑注文してから、その場で揚げてくれちゃいます。

手作りポテトはごろっと大きくて、揚げたてほくほく。

付け合わせのソースは、お好みのものをチョイスする事が出来るのだけども

ソースの種類がかなりあってビックリ!!

結局悩んだ末に、味見してみて気に入った

ワサビマヨネーズと、チェダーチーズと、テリヤキソースにしてみました。

0908%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%88.jpg



天気が良かったので、少し歩いて公園へ移動。

階段に座って、ちょっとしたパーティーの様な感じになりつつもくつろぐ我々…

0908%E5%85%AC%E5%9C%92%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

多いかな…と思ったけれども、美味しかった為余裕でポテト完食。

チェダーはまろやかで美味しくて、ワサビマヨも日本のそれと同じく

ぴりりとした辛さもあり、ポテトに絶妙にマッチしておりました。



その後、近くにあるWHOLE FOODSという

日本の成城石井のような(?)スーパーに行ってみる事に。

0908%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD1.jpg

↑BDケーキ風のトッピングが何だか物凄い事になっている、カップケーキ。

0908%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD2.jpg

↑アメリカだからって、なにもケーキまでハンバーガーにしなくたって。。。



中にあるフードコートには、SUSIYAというお寿司屋さんがあり

何と!ベルトコンベアのある回転寿司屋さんだったりします!!

単価は一皿$3~くらいで、少し高め。

だけども、現地アメリカ人でなかなか賑わっておりました。



我々はスーパーにてお寿司を買って、フードコートのテーブル席に移動したのですが

広げてみると、なんだか寿司パーティーの趣に…

0908%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%AF%BF%E5%8F%B8.jpg

↑予想に反し(?)ネタは新鮮。お米も美味しくて大満足!!

とても綺麗で種類豊富なスーパー&フードコートなので

自炊に疲れた時など、また学校帰りに寄ってみようと思います!

0908%E5%AF%BF%E5%8F%B8%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC.jpg

↑お寿司パーリー会場にて



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

Hell's KithchenのフリーマーケットとSOHO

September 07, 2008

本日もNORIKOさんと待ち合わせをして(最近よく遊んでもらってます)

Hell's Kithchenのフリーマーケットに。 天気も気候もとても良く、フリマ日和!

0907%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E9%A2%A8%E6%99%AF.jpg

↑いつも電車の中から見える看板と、その周りの風景。

 何故だかいつも見る度に、ほっとします。



フリマはとても広い広場…というか、幅の広い道?笑 を使ったもので、結構広かったです。

0907%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%9E%E4%BC%9A%E5%A0%B4%E5%85%A5%E3%82%8A%E5%8F%A3.jpg

↑会場の入り口の横断幕とマスコット人形。Hell's Kithchenだけに、マスコットも悪魔なのか…??

お店は、全体的に雑然とした雰囲気だったのですが

アンティーク物を中心に、なかなかの品揃え。

0907%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%9E%E4%BC%9A%E5%A0%B4.jpg

ゆっくり回ってみたら、お宝の1つや2つは発見出来そうな雰囲気です。



その後我々の馴染み深い街、SOHOへ。

街中では休日になると、色々な露天が軒を連ねているのですが

特にNolita付近には、よくある輸入系エスニックアクセとかではなく

個人のアーティストがオリジナルデザインの物を出展している店が多数。

可愛いアクセサリーや小物などが豊富で、とても面白いです!



その中でも、とても可愛いデザインのお店を発見し、早速物色。

素敵な色違いのネックレスを見つけたのですが

少し高めだった為、「まとめて2つ買うから安くしてくれませんか?」と、値切る私…笑

0907%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B93.jpg

その結果、心優しいおばさまは意外とあっさり$5くらい値引きしてくれたので

さらにねばってみたら、最終的に$8くらい安くしてくれました!

さすがは、露天のお店!感激!(とはいえ、クオリティーはとても高かったです)

0907%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B92.jpg

↑天然石を使った果物モチーフのチャームと、華奢なチェーンが可愛い。 



その後、ぐるぐるSOHOを回って疲れたため休憩することに。

0907%E7%B4%99%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A41.jpg

↑Kate's paperlyの新しいショーウィンドウ。 紙で出来た巨大なお花が素敵。

SOHO Parkという名のカフェは、お店全体がオープンテラスになっていて

蔦やお花や植木などのグリーンが豊富にあって、とってもオシャレで和める感じ。

62 Prince St NY

0907SOHO%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

そこで昨日に引き続きハンバーガーをオーダーする我々…笑

SOHOのど真ん中にて、風と太陽の光を感じつつ

美味しいハンバーガーで休憩…なんて、とっても贅沢!!

0907SOHO%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC2.jpg

↑注文したチーズバーガー。肉の旨味がぎゅぎゅっと濃縮されてて、沢山の野菜と絶妙にマッチ!



休憩後も、色んなお店を見て回り

matta (241 Lafayette St NY)というお店にて

ビーズのネックレス(何と$10!)と、可愛いデザインの本を購入。

0907%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%A8%E6%9C%AC.jpg

エスニック系の洋服屋さんで、ステーショナリーや小物、アクセが中心のお店なのですが

なんとショップバッグが布製の小さな手提げ袋!

(しかも色とかデザインが色々あり、選ばせてくれます。今回は↑の黄色いのにしました)

ちょっとお得な感じです。



そして最後にNYチーズケーキで有名な、Eileen's "Special" Cheese Cakeへ。

17 Cleveland Place (Corner of Kanmare & Centre Sts)

0907%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD.jpg

↑有名人も愛する、NYのお袋の味的存在らしい。

0907%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD.jpg

↑様々なケーキの中から、プレーンとストロベリーとキャラメルのチーズケーキと

 ティラミスなんかも買ってみました。 

帰宅後、NORIKOさんと4階のラウンジにてTVを観ながら、食べてみたのですが

まったりとした味ながらも、しつこい甘さじゃなく美味しかったです!!

見た目的にもとても可愛いパッケージとケーキなので、お土産などにもお勧めですよ。



■本日のアメリカとはいえ、どうかと思ったもの■

0907%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E2%80%A6%EF%BC%9F.jpg

↑こ、これはもしや…4次元に繋がるお腹のポケットから

 夢と希望の詰まった数々の商品を、我々に無償で提供してくれる、あのお方?!

 なのに、この顔を見ていると無性に恐怖を感じるのは、なぜなのでしょうか… ポケット赤いし…



0907%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%81%A8%E3%83%9F%E3%83%8B%E2%88%92.jpg

↑街中で見かけた、エルモとミニーちゃん。 何かのプロモーションかと思っていましたが

 聞くところによると、どうやらこれは、ただの一般人!!(驚愕の事実) 

 このコスプレで、何をするともなくいつも街中に立っているらしい。 

 一体…



0907%E3%82%A8%E3%82%BB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%A2.jpg

↑ミニーはともかく、このエセエルモはなかなかのクオリティ。

 うっかり手を振ってしまった、あたしのあのときめきを… 返せ!!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

アメリカに来たら、やっぱり(?)ハンバーガー!

September 06, 2008

本日はNORIKOさんと待ち合わせして

Brooklynの6th 7th ストリートを散策したり

0906%E7%B4%A0%E6%95%B5%E3%81%AA%E7%9C%8B%E6%9D%BF1.jpg

↑街中で見かけた、素敵なデザインの看板。

Flushingにて、NORIKOさんやEITAくんやELSの先生TOMASと

英語で神様についてのトークをしたり…笑

(と、書くとなんだか怪しいですが、変な宗教に入った訳ではありません!)

英単語も色々教えてもらったし、なかなか興味深かったです。



それから移動して、EITA君が食べてみたいというチーズケーキ屋さんに

行く為にGrand Centralへ。

0906%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%82%BA%E7%9C%8B%E6%9D%BF.jpg

↑Junior'sというお店。

0906%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4.jpg

↑チーズケーキでも色々な種類があります。

0906%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD.jpg

↑我々は数種をチョイスしてお持ち帰り。帰宅して、寮のラウンジにて頂きました。

 味は結構濃厚で、甘めな感じです。あたしはプレーン(右上)が一番美味いと思う!



その後、構内のPapyrusにてHalloweenのカードを購入。

本日の戦利品

0906%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89.jpg

↑日本でもだんだんと根付いてきたハロウィンだけれど、本場はさすがに種類が豊富!



その後、帰国前にアメリカのハンバーガーが食べたい!

というNORIKOさんの強い希望により

土砂降りの中、雨に打たれつつもダッシュで「brgr」という有名なハンバーガー屋さんへ。

(どんだけ食べたいんだ…笑)

0906%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%9C%8B%E6%9D%BF.jpg

↑ユニークな看板。

ハンバーガーとソーダで$9.50。

肉がとてもとてもジューシーで、チェダーチーズとマッチしていて美味しかったです!

0906%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC1.jpg

0906%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

↑やっぱり、アメリカに来たならばハンバーガーを食べなくては!!

0906%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E5%BA%97%E9%8B%AA.jpg

↑店内はこじんまりとしていながらも、お洒落で綺麗な感じです。

 ゆっくり食べられる感じなので、お買い物の合間などにもぜひぜひ!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

United Nations(国連本部)

September 05, 2008

本日は授業後、国連本部(United Nations)に行くActivityに参加してみました。

ちなみに参加費は、たったの$5。

今回の参加者は、目的地が目的地なだけに大人な感じの人が多く、

落ち着いた雰囲気の中、国連本部へ。

0905%E5%9B%BD%E9%80%A3%E3%83%93%E3%83%AB.jpg

入り口には各国の旗がはためいていて、とても立派な建物でした。

0905%E9%8A%83%E5%BB%83%E7%B5%B6%E5%83%8F.jpg

↑銃廃絶を訴える銅像と、はためく各国の旗。



厳重警備のセキュリティーを通り、受付を済ませて英語の解説コースへ。

何と担当の解説員が日本人の女の人でした。ビックリ!!

0905%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E5%93%A12.jpg

もちろんネイティブ並に、英語は流暢。

というか、むしろネイティブに勝るとも劣らぬマシンガントーク! す、すごい…

単語自体がとても難しいので、解説の内容は全然キャッチ出来なかったのですが

TVで観ていた国連の会議室を実際に見れて、

2階だけれども座って会議を聞く事が出来て大感激。

0905%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E5%93%A11.jpg

↑実際の会議室の中では写真撮影禁止の為、出てきた場所で撮ったもの。

 解説員さんの前にあるポスター写真の場所が、国連会議室。

コース自体はだいたい40分程度で終わり、

その後地下に行ってみると、なんと! お土産屋さんが!!笑

ベタベタなロゴ入りカップや、Tシャツやチョコレートなんかもあり

ちょっと笑えます。

あたしが気に入ったのは、その中にある本屋にて発見した

「WAR→PEACE」がテーマのイラストレーションが

とても可愛くハイセンスだった、ピンバッチ。$3.50

0905%E5%9B%BD%E9%80%A3%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%BA1.jpg

他に、同じイラストのトートバックなんかもあり、こちらも素敵でした。



今回参加した解説コースの中には、

色々な戦争の歴史などを伝える写真や物を展示しているコーナーがあったのですが

(広島長崎の原爆のものや、中東の地雷についてのものなどなど)

色々な国の、悲しくて、絶対に忘れてはならない出来事を

改めて考えさせられる、貴重なひと時となりました。

0905%E5%9B%BD%E9%80%A3%E6%97%97.jpg

買い物や観光も楽しいけれど、こういう場所に来て

色んな事を見たり知ったり感じたりする事は、とても有意義な時間。

平和ボケしてしまっている自分に渇をいれるべく

また時間を見つけて、見学に来ようと思います!

(しかしながら、解説をちゃんと全部理解したいので、

 今度来た時は、日本語解説の会に参加しよっと…笑)



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

MOMAの年会員になってみました

September 04, 2008

本日は授業の後、台湾人のお友達floraと待ち合わせをして

コリアンタウンにてランチした後、

Floraのお勧めで、フローズンヨーグルトのお店へ。

ソフトクリームの様な感じで、フルーツを添えて食べたり

好きな果物をチョイスして、フローズンジュースにしてくれたりします。

ヨーグルトとはいえ、ぜんぜん酸っぱくなくて

とっても食べやすい! 

ソフトクリームのちょっとさっぱり版みたいな感じです。

そこで、あたしはフローズンヨーグルト+パイン+マンゴー+ココナツ

というトロピカルなチョイスをし、フローズンジュースを作ってもらう事に。

これがめちゃめちゃ美味しかった!日本にもあればいいのに…



その後、MOMAへ。年会員になるべく、受付に。(floraはアートマネージメント専攻なのです)

学生割引も適用され、$50。

これで、通年いつでも入り放題ならすごく安いと思う。

会員のみ先行鑑賞可能な展示もあったりするし

(今は、9月中旬にゴッホの特別展が予定されております!)

MOMAの提携する他の美術館に無料もしくは割引価格で入れたり

同行者のチケットも格安になったり

MOMA SHOPではいつでも10%引きになったりと、かなりお得なカードです!



無事に会員カードをゲットし、ゆっくり鑑賞。

現在やっているDaliの特別展も、再度ゆっくり見れました。

0904Dali%E5%B1%95.jpg

↑6階はまるまる特別展示のスペース。とても広くて、天井も高い。



MOMAはとても広い上に展示数も半端なく多いため、

今日は5階の絵画ブースの半分くらいまでしか見れなかったのですが

ホントにホントに作品達が素晴らしくて、ずっと見ていたいくらいでした。

ピカソの斬新で今見てもオシャレな色使いとか

スーラの点描の美しさとか

シャガールのモチーフに対する誠実さとか

キュビズムの作家達の挑戦的取り組みとか

クリムトの描く、女性の持つ線の美しさとか…

モネの睡蓮も、大きくて 素晴らし過ぎて

ちらりと見ただけでも、泣きそうになっておりました。



その後、女子な我々はMOMAストアを物色。 

こちらも素敵な商品ばかりで、お財布の紐が緩みっぱなしです。

今回の戦利品はこちら。

0904MOMA%E4%BC%9A%E5%93%A1.jpg

↑ピンクのラメが入った、可愛いボール $4

 (これさえあれば、NYでもロンバケごっこが可能かと思われます。…て、古い?)

 デザインも可愛い、メモ帳 $6

 (この水色と赤のバンドの組み合わせが可愛い!マークも可愛いデザイン。)

 左下にあるのが、会員証(裏面)で、右下が初回限定の20%OFFチケット!



■本日のアメリカとはいえ、どうかと思ったもの■

お昼に行ったフローズンヨーグルト屋さんにて。

お客はレジにて店員さんに名前を聞かれ、オーダーした物を

別のカウンターにて受け取る事になっており

カップには聞かれた自分の名前が印刷されているのですが…

0904KELKO.jpg

↑KELKO?! 

 KELKOって、誰だ。  …蛙ですか?



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

ANNICK GOUTALとGrimaldy's PIZZAとBrooklynからの夜景

September 03, 2008

本日は学校の後、Manhattanきってのセレブ街

5th Aveに新しい香水を探しに行ってみました。

日系デパートの高島屋(!)もあるのですが

店員が多く、かなりのプレッシャーを感じたため

結局、老舗デパートのHENRI BENDELへ。

こじんまりとはしているのですが、綺麗で高級そうな店内に

ずらりと並べられた様々なブランドの化粧品達が圧巻。

色々迷ったりはしたけども、

最初にぱっと手に取ったものがとても良い香りだったので

直感で決めてみる事にしてみました。

0904%E9%A6%99%E6%B0%B41.jpg

Franceの老舗メーカーなのかな?

ANNICK GOUTALのPetit Cherieという香水。少し高めで $124

でもずっと使う物だし、少し高くても良いと思われます。

ボトルもシンプルながら可愛くて、

きゅっと結ばれた、金色の細いリボンがとってもcute。

ブレンド内容が

Peach,vanilla,fresh grass,musky roseって、なんだか美味しそう。。笑

キュートな店員さんから試供品等も、色々もらい

ショップバックもとっても可愛くて、ご満悦でお店を後にしました。

(気になって調べてみました。気になる方は、以下参照頂ければ。

 ANNICK GOUTAL

 気品高い自然のエッセンスで作られるこだわりの香りのフレグランスメゾン。

 ブランド名にもなっているアニック・グタールが作り出した香りのコレクションは、

 過去の調香師たちの、純粋な伝統製法に基づいています。

 Annick Goutal セレブリティリスト

 Petite Cherie(プティシェリー)

 キャメロン・ディアス、メラニー・グリフィス、ドリュー・バリモア、

 キャサリン・ゼッタ・ジョーンズetc…

 と、予想以上に高級メゾンだった様でビックリ!

 キャメロン・ディアスと同じ香水かぁ…)



その後、NORIKOさんとEITA君と落ち合いBlooklynへ。

YORK CITYにて下車して、

ずっと行ってみたかったGrimaldy's PIZZAへ!

(Blooklyn bridgeのすぐ側で、いつも人が沢山並んでいて

 1時間待ちは普通だとか。私たちは、17時頃に行ったので

 全然待たずに、すぐに席に案内してもらえました。)

0903%E3%83%94%E3%82%B6%E3%82%84%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

かなり用心してSサイズを頼んだものの、来てみると

え、これはLでは?!と思うサイズ。

実際のLサイズは、どれだけ大きいんだろう…テーブルくらい??笑(ちょっと本気)

0903%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%94%E3%82%B6.jpg

でも味自体は、とってもシンプルで

オリーブオイルとトマトとモッツァレラとバジルが絶妙なバランスで美味しいのです!

0903%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8D.jpg

この他に、モツァレラチーズの歯ごたえが面白いカルツォーネも頼み

何だかんだで3人でほぼ完食。 お腹いっぱい!!



…とか言いつつ、近くにあるブルックリンアイスクリーマリーにて

アイスを購入し、海辺で暮れ行く夕日とマンハッタンを見ながら食べる我々…

0903%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9.jpg

なんて、贅沢!! 写真の名所だけあって、めちゃめちゃ綺麗。

0903%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E6%A9%8B%E3%81%A8%E5%85%AC%E5%9C%92.jpg

移動して、近くの公園にも行ったのだけども

ここからの夜景がものすごく綺麗でした。

Brooklyn bridgeとEastriverとManhattanと。

小さなビーチもあって、とてもとても素敵な場所でした。



Brooklynとはいえ、Manhattanからは地下鉄で10数分程度。

この夜景は、NYに来たらぜひぜひ見てみて下さい。

0903%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E6%A9%8B%E3%81%AE%E5%A4%9C%E6%99%AF1.jpg



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

New Roommate襲来

September 02, 2008

いつも通りに学校に行き、

新居の為のデポジットなどを払ったりして

帰宅すると…

なんと、あたしの部屋に人がいる!!!



数週間前に部屋を移動した私ですが

何故か今までルームメイトが来ず(多分、人数調整の関係?)

気ままに1人暮らし気分を味わっていたのです…が!



新しいルームメイトはスペイン人のエスメラルダ。

何と10代です! 若い……

どうも前のルームメイトとの間で問題があったらしく

急遽、あたしの部屋に移って来たのでした。



うーむ… 

正直、何だか不安な気持ちもありますが

2人だと何かと心強い気もするし良いか!と、前向きにとらえてみます!

仲良くなれると良いな!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

Brooklyn Bridgeと小龍包の名店Joe's Shanghai

August 31, 2008

本日は同じ寮のNORIKOさんと

前から行ってみたかった、

BrooklynのSmith通り周辺をお散歩がてら散策してきました。

可愛いトラベル用品屋さんや、素敵なカフェや

ジュエリーショップや雑貨屋さんが沢山あって、楽しい!!

のですが…日曜日だからか、割とどこも閉まっていてちょっと残念。

場所にもよると思いますが

土曜日早く閉まってしまったり、日曜日は営業していないお店が

日本と違って結構多いので、注意が必要です。



その後、電車で移動してBrooklyn Bridgeの近くへ。

0831%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84%E3%83%89%E3%82%A2.jpg

↑素敵なバーレストランの入り口脇のドア。ペインティングが可愛い!



素敵なアートブックショップにて皮張りのスケッチブックを購入。

ハンドメイドだし少し高いのだけど、想像力が高められると言うか

とっても素敵で、花の水彩スケッチとかしたかったので購入。

0831%E9%9D%A9%E5%BC%B5%E3%82%8A%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88.jpg

↑少しずつ描いて、いつかこの1冊を埋め尽くせたら良いなぁ。



それから有名なBrooklyn Icecreamにて

アイスを購入。ピーチ&クリーム。$4

アメリカらしくなく、甘さ控えめで美味しかったです!!

0831%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E6%9C%A8%E9%A6%ACinBK.jpg

↑何かのインスタレーションアート?なのか、街中のビルの中に巨大なメリーゴーランドが。



アイスを食べながらBrooklyn Bridgeの袂にある公園へ。

日差しは強いのだけど、日陰は涼しくて

天気も最高に良くて、ブルックリンブリッヂが綺麗で

気持ち良かったーー 敷物でも持って、また来たいなぁ。

0831%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E6%A9%8B.jpg

どうやらウェディング写真の名所の様で、

沢山の新郎新婦やウェディングメイド達が白塗りリムジンに乗って来て

写真撮影をしておりました。



それからChina townにてFloraとMASAと合流して

4人で小龍包の名店Joe's Shanghai へ。

9 Pell Street New York, New York 10013

ミッドタウンにもある人気のお店だけど、china town店の方が

味は美味しいとの情報を聞いていたので、来れて良かった!

0831%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%81%A8%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A91%20.jpg

↑お似合いなMASAとFlora

普通の小龍包を1セットと蟹の小龍包を2セットと

中華スープと、お餅みたいなお好み焼きみたいなもの

スパイシーな辛みそみたいなものがあえてあるヌードル

牛肉のスライスが載った、さっぱりめのヌードル

海老と豚肉とブロッコリーの載った堅焼きそばみたいなもの(美味!)

上海炒飯(MASA曰く、キムタクも好きらしいですよ…笑)というラインナップ。

当然、4人で全部食べきれるはずも無く。笑

みんな限界まで頑張ったものの、お持ち帰りにしてもらいました。

でもこれだけ食べて、1人$18。 お得です!!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

バイオリンリサイタルとThe Frick Collection

August 29, 2008

本日は授業の後、ELSの学校長の親戚(たぶん…)のバイオリニストが

教室にて特別リサイタルをするとの事で、観に行って来ました!

0829%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

15分程度の演奏だったけれども、とっても素敵でした。

0829%E6%BC%94%E5%A5%8F%E8%80%852.jpg

バイオリンの奏でる音が、とてもとても心地良く

クラシックの美しい旋律とメロディーに、心が柔らかくなるのを感じました。

0829%E6%BC%94%E5%A5%8F%E8%80%85up1.jpg

0829%E6%BC%94%E5%A5%8F.jpg

↑ELSの先生トーマスも何故か、飛び入り参加。笑



その後、学校のActivityでThe Frick Collectionへ。

0829%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.jpg

apper eastにあるその美術館(元はFrick氏の邸宅)は

大きくてレトロなデザインの門を越えると、蓮の浮かぶ小さな池が作ってあって

住宅に囲まれたそのお庭は、何だか異世界みたいに綺麗。

0829%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32.jpg

中の展示物も、個人が収集したとは思えないくらいの

点数と質の高さでびっくり。

特にターナーの大きな風景画は、とてもとても感動的で

水の表現がとても透明感があり、温かくて、素敵でした。

他にも、ドガの踊り子の練習場や、レンブラントの肖像画

フィリッポ・リッピの油画やルノアールの大きな油画まであって見応え充分。



館内はひんやりとして静かで

中庭には噴水と小さな池とベンチまであり、とても素敵な雰囲気です。

絵を見るだけでなく、この空間を味わうだけでも来る価値がありそう。



その後、SATOKOさんとMAYAとお昼に食べたピザを消化するべくてくてく歩く。

apper eastは高級住宅街が多く、落ち着いた雰囲気で

Central park脇には緑も多くてとても気持ち良く、お散歩に最適です。



途中でTimes squerにあるvirgin megastoreに立ち寄りました。

JAZZを聴き始めたくて、SATOKOさんおススメの

MILES DAVISのKIND OF BLUEと

前から欲しかったBOB DYLANのDYLANと

こちらのTV番組でかかっていて、ずっと聴きたかった

CELINE DIONのNEW DAY HAS COMEを購入しました。

0829%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9FCD.jpg

セールをしていて、前者2つはなんと各$10!

CELINEのCDも$12.99と格安でした。

こちらはCDが安いと聞いていたけど、まさかここまでとは!

みなさん、アメリカに来たら

CD、DVD(リージョンコードに注意!ですが)は買い、ですよ!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

ミュージカルと驚くべき英語上達法

August 27, 2008

今日は朝、学校へ行く途中に電車が突如STOP!

(後で分かった事だけど、どうやらどこかの駅で火事があったらしいです)

いつも持ってるSubway mapは、コリアンのクラスメイトに貸しちゃってて

しかもその子とははぐれてしまい、かなり途方にくれながらも

色んな人に聞きまくって、なんとか学校へたどり着きました。

巻き込まれた他の人達よりも早くついたみたいだけども、学校についたのは結局9:40…

NYのsubwayの怖さを思い知った日でした。



その後、授業を受けて本日はミュージカルを観るべく

NORIKOさんと待ち合わせをして、50th streetへ!

劇場の隣のThaiとChineseのフュージョンランチを食べていざ劇場へ。

館内はこじんまりとはしてたけど、すごく装飾的で

クラシカルな雰囲気。立ち見客も結構いて賑やかでした。

0827%E5%8A%87%E5%A0%B41.jpg

0827%E5%8A%87%E5%A0%B42.jpg

↑1階オーケストラ席の後ろ目の左側の方だったのですが

 なかなかの席。



ミュージカルは、前に観に行った映画とほぼ同じ内容でしたが

華やかでとても面白かった!!のだけども…

何よりも言葉が単語がキャッチできない!!!

(映画よりも舞台のほうが、当然ながら声が鮮明に聞こえない為、難易度高し!)

だいたいのストーリーは分かるから楽しめるのですが

細かいディティールが分からないため、とっても残念。

しかしながら、劇の最後はアメリカらしくスタンディングオーベーション!!

ものすごく盛り上がって、楽しかったです!



さて。帰り道、NORIKOさんに聞いた話なのですが

NORIKOさんのクラスの先生が担当していた生徒で

ものすごーく急に、英語が上達した人がいたらしいんです。

で、その人がどうしてそんなに伸びたのかと言うと

映画(「You got mail」)を25回も繰り返し繰り返し、観たらしい!

最初の5回くらいまでは、字幕付きで

分からない単語は全部調べたりしながら観て、

その後は字幕なしで観て、

最後の方は自分も同じ様にリピートしてみたりして

会話のほとんどを暗記してしまったということ。



25回となるとさすがに大変そうな気もするけど、

その効果は凄いらしく、

特にSpeakingにおいてはネイティブの用に流暢に話せるまでになったそうです。



自分もぜひSATCの映画が発売されたら(好きな映画を選ばないとさすがに25回はキツイと思う)

こちらで買って繰り返し観てみようと思います!

みなさんも、ぜひ試してみてください!!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

Lower ManhattanのArt達とCHELSEA MARKET

August 26, 2008

本日は授業の後、ミュージカルのチケットを取るべく

NORIKOさんとLower ManhattanにあるTicketsへ。

MAMMA MIA!のチケットが35%OFFとの表示を発見!

1階オーケストラ席、$77で購入。(チケット代 $73 + 手数料 $4)

0826MAMMAMIA%21%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88.jpg



その後ついでにLower Manhattan周辺を観て廻る事に。

0826%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8E%E3%82%B0%E3%83%811.jpg

↑日本でも有名なイサム・ノグチの水上庭園。

 立体的な公園の下部分に配置してあり、直接横から見れないのが残念だったけども

 京都の石庭を意識したデザインは、ものすごく和む雰囲気が溢れておりました。

0826%E5%9B%9B%E3%81%A4%E3%81%AE%E6%9C%A8%E3%81%AE%E7%BE%A4%E3%82%8C1.jpg

↑そのすぐ側にある、デュビュッフェの「4つの木のむれ」

ものすごく大きくて迫力があり、

立体的になっている下の部分に入って上を見上げると、4つのパーツが

ものすごく複雑に均衡を保ってることが分かって、面白い。

0826%E4%B8%AD%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%81%9F%E6%9C%A8%E3%81%AE%E7%BE%A4%E3%82%8C.jpg

↑中から見上げた作品。 この景色が好き。



この辺は、大きな建物が多くてオフィス街の様な感じなのですが

その巨大オフィスに囲まれた、小さな公園(というか広場)に

こんな風にアートが普通に存在していて

周りの人も、それを特別に意識している訳でもなくて。

それが何だか、NYらしくて良いなぁ…と思いました。

日本ももっともっと街中にArtが溢れれば良いのに!(昔ながらの銅像とかだけでなく!)



その後、World trade center跡の辺を通過。

大きな囲いがされていて工事が行われており、中を伺う事が出来なかったのだけれども

数年前にここで、あんな大惨事が起こったとは想像ができないくらい

周りは穏やかな雰囲気。

でもだからこそ、

あの様な悲劇を忘れてはいけないのだろうとしんみり考えました。



その後はNORIKOさんのリクエストもあり

Meat Packing DistrictのCHELSEA MARKET に!

CHELSEA MARKET 75 NINTH AVENUE NY

0826%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%81.jpg

まずここで、大人気の「Fat Witch Bakery」のBROWNIEを購入。

WHITE CHOCOとCHOCO CHIPをチョイス。各 $2.50

味は結構濃厚で、生地もぎゅぎゅっと濃縮されてる感じです。



次に、NY TIMESでも絶賛されたらしい

「Ronny brook Farm Dairy」の牛乳を。

0826%E7%89%9B%E4%B9%B32.jpg

こちらはMILK BARと称してあるだけあって、店内で

ソフトクリームや、ミルクシェークなどを作って提供してくれます。

私は、定番ミルクとコーヒーミルクをチョイス。 各 $1.80くらいと少しお高め。



CHELSEA MARKET は、店内の内装も凝っているし

通路に新進アーティストの作品が飾ってあったりして、みてるだけで楽しめる場所。

まだ一部改装中らしく工事してるのですが、完成が楽しみです!

0826%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%81%A8%E7%89%9B%E4%B9%B3.jpg

↑本日の戦利品。 Fat Witch BakeryのブラウニーとRonny brook Farm Dairyの牛乳。



帰りがけにMagnoria Bakeryにも寄って

またしても、カップケーキを購入してまいりました。

激甘!なんだけど、病み付きになってしまう不思議なカップケーキなのです。

0826%E3%83%9E%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3.jpg

↑今回は前に買って気に入った、チョコクリーム×バニラシフォンを2つと

 バニラクリーム×バニラシフォンを1つ。

今回は、お花の砂糖菓子が載ってるデザインの物が多くて

とっても可愛かった!!

(同じ味だけど、色んなデザインというか

 デコレーションのバリエーションがあり、来る度に楽しめるのです)



■本日のアメリカとはいえ、どうかと思ったもの■

0826%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg

↑クリームにして、ここまでのクオリティ。ここまでの再現性。 おそるべしアメリカ。

 しかし、どれだけの食用色素が使われているのだろうか…

0826%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%9C%E3%83%96.jpg

↑直径30cmをゆうに超える大作、スポンジボブケーキ。

 ここまできたら、もう、ケーキとは呼べない気がするのはあたしだけでしょうか…?



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

居住先決定!

August 25, 2008

本日は学校の後、当面の課題である次の定住先決定に向け

ルーム見学に110 streetへ。

まぁまぁ綺麗な感じで、なかなか良かったのですが

若干狭いところ、クーラーがないところ、街の雰囲気などなど

チェックすべき点は山のようにあるのです。



その後に立ち寄った紀伊国屋にて、Harper's BAZAAR 日本版を購入。

1.5倍の値段にためらいつつも、今回はあたしの大好きなSATC特集!

0826%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%B6%E3%83%BC.jpg

表紙のキャリー役のサラ・ジェシカ・パーカーがまず素敵だし

何よりも、「キャリーが案内するNYガイド」って!!

これは買うしかないでしょ。と、即買いしてしましました… $10.10

興味がある方は、ぜひ。 ハイソなManhattan情報が満載です。



その後、Queensにあるwood sideという駅に行き、お部屋見学。

(Expの停まる駅で、Manhattanまでは15分ほど。学校へは40分くらいの場所で

 Manhattanを横断しているため、色んな線へ乗換えが出来て便利な所です)

7ラインは途中から外に出るので、景色が見れて好き。

今まで色んな所を見て回って来たのですが

何だかのんびりした雰囲気で、ここが1番雰囲気が良い!(あたしの独断と偏見上)

駅の周りにスーパーがいくつかあったり、カフェやDUNKIN DONUTSや

24h営業のグローサリーストアや中華系スーパーまであって、日本食材も手に入っちゃいます。



ちなみにここは、もともとアイリッシュ系の人が沢山住んでいたらしく

(今は、中国韓国ギリシャ系が6割くらい?

 アメリカ人とか日本人も、割といるみたいです)

アイリッシュPUBなどのBARも豊富。 治安も良さそうで安心。



そして、部屋に案内してもらった住居人(あたしと入れ替わりに出て行かれる方)が

何と同じ大学、同じ学科の先輩でした!(年代的はずれてるだけども)

その方はイタリアのフィレンツェに現在住んでいて、コンテンポラリーアートをされてるらしく、

NYには奨学金をもらって半年ほどの滞在をされていたらしい。 なんて偶然!!

しかもこの方、雑誌「FIGARO」にて展示会(しかも小山登美夫ギャラリーにて!)の情報が載ったり

されていて、ミラノと日本の両方で活躍されている方でした。 

尊敬すべき先輩の後に入れるとは、幸運かも!!と、内心1人盛り上がる私…笑



ちなみにお家は、建物の3階にあり

リビングとかキッチンはとても広々としてて、綺麗。

特にリビング!! TVとソファーと、沢山の観葉植物があり

最上階だからか天井も高くて、天窓もあって素敵なのです。

そして肝心のお部屋も、広々としてて綺麗! 何と13畳もあるのです。

壁も白くて綺麗だし、机もベッドもソファーもTVとDVDもついてるし

何よりも、ここは自分専用のバスルームがあるのです!!

ルームメイト(同年代の女性お二人)の方々も、とっても良い方達で

麦茶までご馳走になり、和やかにお話をさせてもらったりしました。



帰りに7ラインで夕暮れの外を見ていたら、

ライトアップされたクライスラービルが見えてきて

その手前に、何の看板か分からないけど(Macy's?)白い★のネオンが見えて

綺麗な夜景にちょっと感動。

翌日に他の物件の部屋見学も予定していたのですが

帰宅してすぐに、母親に電話して相談。笑

色々な縁も感じたので、その後すぐに決めさせてもらいました!!



これにて やっとやっと!! お部屋が決定★

来月から、Queensに住みます!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

単語帳とCentral Park

August 24, 2008

自己紹介の欄にてご存知のとおり、

私はArtistになりたいと言っているくらいなので

ものを作ることが、昔から大好きで。

NYに来てから、なかなか創作活動まで手が回らずにいて

やきもきしたきもちだったのですが、

生活が少し落ち着いた事もあり

やっとやっと、少しずつ色々作る時間を持てるようになってきつつあります。



本日は、昨日単語帳にするべく買ったメモノートが、あまりにも可愛くなくて 笑

表紙にコラージュなどを作ってみたりしました。

0824MEMO%E6%AF%94%E8%BC%83.jpg

↑改造前(上)、改造後(下)

0824MEMO3.jpg

↑ステッカーとスタンプをコラージュ。 

 英単語で混乱した、あたしの頭の中を表現…した訳ではないですが…



0824%E6%89%8B%E7%B4%99.jpg

↑こちらは、友達へのBDカードの封筒。

 スタンプを押しただけだけど、組み合わせでなかなか華やかになるので嬉しい。



午後からは友達と、初のCentral Parkへ行ってきました!

まずはcolumbus circle近くのスーパーにてカップケーキとお茶を購入。

その後、Central Parkへ。

0824%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD.jpg

↑スーパーで見つけたケーキ。毒々しい色だけど、憎めない可愛さ。



Central Parkは予想以上に広くて、なかなか綺麗で良い感じ!

自転車やらブレードやらマラソンやらしてる人がいたり、

Sheep meadowという芝の広場ではみんな敷物を持って来て、ピクニックしたりお昼寝したり。

0824%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF1.jpg

芝生も綺麗だし、買ってきたケーキでお茶をしたり

0824%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

ごろーんと寝転んでおしゃべり。

天気も良かったし、見上げた木からの木漏れ日がめちゃめちゃ綺麗でした。

0824%E7%B7%912.jpg

緑に囲まれて、のんびりリフレッシュした1日でした!

0824%E9%A2%A8%E8%88%B93.jpg



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

New JerseyとBryant Park

August 23, 2008

本日は先日ネットにて申し込みをした

カルトナージュの講座を受けるべく、早起き。

(カルトナージュとはフランスの伝統工芸で、布を貼った箱を作る技術のこと)

心配していたPATHの乗り換えも、なんとかかんとか無事にこなしNew Jerseyへ。

(PATHとは、ManhattanとNJ内を繋ぐ地下鉄のことです)

初めてNJに来たのですが、広い!綺麗!!アメリカっぽい!笑

0823NJ%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

Manhattanに見なれているせいもあるのだろうけど

全然違う雰囲気でビックリ。高級で、治安良さそうな感じ。

新浦安みたいだな…と、勝手に思ってみたり…

0823NJ%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89.jpg

↑緑溢れるシーサイド。

0823NJ%E9%81%93%E8%B7%AF.jpg

↑道路も広くて、緑が溢れてて、何より綺麗!!



講座受講者で、今回の場所の提供者でもある茂さんのお宅は

超高級&高層マンションでした!!

0823NJ%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B31.jpg

お部屋も広くて眺めが良くて、綺麗な感じで1人ワクワクする私…

先生は人の良さそうなマダムで、とっても親しみやすくて優しい雰囲気。

いつもはカナダに住んでらっしゃる方で、

今回はNYにいらっしゃる機会があり、講座を開催してくださったみたいです。



カルトナージュは初体験で、ドキドキだったけど

とてーも、楽しかったです!!

0824%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A52.jpg



今回は代表的な箱を作ったですが、結構工程が多くなかなか大変!

でも凄い楽しかったし、完成品もめちゃめちゃ可愛いしで大満足でした!!

0824%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A51.jpg

↑中もしっかり、布が貼られております。



0823%E7%A9%BA%E9%8F%A11.jpg

↑NJで見つけたビルと空の不思議な光景。本日のNice shootingに決定!(自画自賛)



その後、チーズケーキとお茶までご馳走して頂いて

PATHにて14thまで戻り、街をぶらぶら歩いたり紀伊国屋に行ってみたり。

0823%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E9%9B%B2.jpg

Manhattanには、日本の雰囲気そのままの紀伊国屋があるのです。

雑誌から単行本、写真集や漫画、文房具などに至るまで

日本製品や日本の本が何でも手に入ってしまいます。

(ただ、輸入商品なので値段は日本販売価格の1.5倍です…)



その後ルーム見学に行くまでに時間があったので、近くのBryant Parkへ。

0823%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF.jpg

天気が良かったのもあり、人が沢山食べたり飲んだりおしゃべりしたりしておりました。

0823%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E6%9C%A8%E9%A6%AC2.jpg

↑公園の中には素敵なデザインの、メリーゴーランドまであります。

0823%E6%9C%A8%E9%A6%ACup3.jpg

↑このメリーゴーランドのテーマは何故か、オペラ座の怪人。笑 子供が乗っておりました。

0823%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

近くのデリでミネラルウォーターとチップスを買ってひと休み。

ちなみに、未だsub way mapは手放せません。すぐにボロボロになる為、現在2代目。



公園内で休んでいる時も、何だかサイレンが煩いな…とは思っていたのですが

帰り際ふと見ると、近くの道路脇に大量の消防車が!!

0823%E7%81%AB%E7%81%BD%E7%8F%BE%E5%A0%B4.jpg

何と!Bryant Park裏手のビル(工事中のNY市立図書館?!)で火事が発生!!!

0823%E6%B6%88%E9%98%B2%E5%A3%AB1.jpg

 

一時騒然としていたのですが、どうやら怪我人はいなかったみたいです。

ちなみにこちらの消防車は、なんだかちょっとカラフル。

0823%E6%B6%88%E9%98%B2%E8%BB%8A.jpg

消防士さん達は、黒地に黄色のラインが入った

ちょっと近未来的というか、むしろちょっとレトロな?デザインの制服を着ておりました。

日本の消防服よりは断然可愛いですよね。(可愛さを求めるものでもないですが…)

0823%E6%B6%88%E9%98%B2%E5%A3%AB4.jpg

↑ヘルメットがちょっと重そう…



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

MOMA

August 21, 2008

本日は学校の後、MOMAへ行ってきました!

教科書レベルの名画がたくさんで、言うまでも感動!だったのですが



マティスのダンスがまず、素敵。

とても大きなPaintingなのですが、色や構図が見れば見るほど秀逸で。

展示室内にある階段の途中に絵が掛けてあるため

人があんまりいなかったのも見易くて良かったです。

他にもピカソやスーラ、シャガール、モネなどがあり

特にモネの睡蓮は壁一面に飾られていて、すごい迫力と世界観でした…



そして作品の品揃えはさる事ながら

MOMAの良い所は、絵画のすごく近くにまで寄る事が出来るところ!

ガラスケースもほとんどの作品にかけられていなくて

間近まで寄って、筆のタッチが見れるのですが

生の筆遣いが感じられて、超感動でした!!

6階の特設展では現在ダリ展をやっていて、

Walt Disneyとのコラボレーションアニメや、巨大な立体作品

超有名作品からスケッチまで、沢山の作品を鑑賞することが出来ました!



この日は人から頂いたチケットで無料で見ることが出来たのですが

金曜日の夕方からは任意払い日の為、好きな料金で入ることが出来ます。

(ただし毎週、相当な混雑が見込まれるのですが)

MOMAはあたしにとって

沢山の感動と、沢山の癒しと、沢山のインスピレーションをもらえる場所でした。

次回行く時は、年会員になろうと思います。

色々な特典などがあるそうなので、またレポートします!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

新セッション開始

August 19, 2008

今日から新しいセッションが始まりました!

…とはいえ、半分くらいは知った顔だけども。笑

(うちのクラスは先セッションからのContinueの生徒が多い)

無事に1つ上の、105クラスに進級いたしました。

担当の先生ですが

Reading/WritingのDanielleは

セクシー系なお姉さんと言った雰囲気(と、あたしは思う)で

ジョークも交えつつの、ぴりりとした物言いが結構あたしのツボ。



SSPはplacement testで面接をしてくれた事もあるGisele。

ピースフルで優しい雰囲気なのだけども

授業展開や喋りは早くて、

かなり追い付いて行くのに必死!!という感じ。

予習復習必須です。がんばらねば!



という感じの先生方です。レベルが上がった事ももちろんだけれども

各先生によって、進め方や話すスピードなどが全然違うので

慣れるまでは、なかなか大変そうな雰囲気です。

今セッションも気を抜かず、がんばります!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

受付のお手伝いとTENDER BUTTONSとGam Mee Ok

August 18, 2008

今日は、明日からの新しいセッションから入る

新入生のPlacement testの日。

先セッションからいる生徒は休みの日なのですが

Student advisorのEricに頼まれて

受付のお手伝いをしに学校へ行ってきました。



今回も前回同様に、色々な国からの生徒が来ていて

見ているだけで、とても面白かったです!

受付はクラスメイトのAhmedと2人でやっていたのですが

色々な会話をしているうちに、女性に関する話に辿り着き

(結婚はいつするべきだとか、子供は生むべきかどうかとか)

そこで我々の意見が衝突!!

最終的には、ちょっとした口論に…笑

と、書くといやな出来事の様だけれど

違う国で違う言語で違う環境の中で育った人間同士が

こんな風にお互いの意見を(しかも英語で!)ぶつけ合えるというのも

とても貴重な体験だなぁ…と思いました。

(でも今後Ahmedと女性についての話はしないと思うけど…笑)



2時間労働の報酬に、映画のチケットをもらい

まだ午前中だったので先日行けなかったTENDER BUTTONSに行くことにしました。

0818tenderbottun2.jpg

↑店先にはボタン型の看板が!!

待望のそのお店は、もーーーー最高でした!!

細長い店内に、素敵過ぎなボタン達がぎっしり。

キラキラ光るボタン達を見てたら、何だか嬉し過ぎてドキドキ…

オーソドックスなのもあるけど、個性的で可愛いものが沢山。

色んな国から集められて来てて、古いものもあるみたいです。

単価は少し高めだけど、どれも欲しくなるくらい素敵なチョイス!

ここも、ヘビロテで来てしまうお店決定だと思われます。

手作り好きな方は、ぜひぜひ行ってみて下さい!

TENDER BUTTONS 143 EAST 62 STREET NY

0818%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B31.jpg

↑本日の戦利品はこちら

黒と茶の猫(ねずみ?!)型ウッドビーズ 

クリアブルーが涼しげなアジサイみたいなボタン

立体的なカットが綺麗な薔薇のクリアビーズ(赤透明紫)

マザーグース(?)の絵柄が可愛いイラストボタン 

シェルビーズで出来た、素敵すぎる蝶々のボタン 



自分の作品用の物と、友達へのプレゼントも買いお会計。

可愛い箱にきっちり詰めてくれるとこも、素敵でした!

お店の袋もとても可愛いので、捨てられません。笑



その後はガイドブックで見つけて、

一度食べてみたかったGam Mee Okという店の

ソルロンタンをランチにすべくミッドタウンへ。

ソルロンタンとは牛骨の煮込みで、米と麺が入っているのだけども

白濁色のスープが薄味ながら、牛のうまみが濃縮されてて、もー美味!

自分の好みで塩を加えて食べます。

テーブルにて、店員さんが壺から直接キムチとカクテキを取り出し

ハサミで切ってお皿に山盛り盛り付けてくれます。

これも美味しくて! ソルロンタンの薄味に、絶妙にマッチ!

1人感激しながら、頂きました。

先日帰ったコリアンルームメイトのYUJINを連れて来たら

喜んだだろうなぁ… なんて、ちょっとしみじみ思ったりして。

Gam Mee Ok 43W.32nd St.(bet.5th & 6th Aves.)



部屋に戻って、新しい部屋でのんびりしていたら気付けば夕暮れ。 

差し込む光が温かくて、怖い夢も忘れられました。

夜は前からずっと再放送をしている「SEX AND THE CITY」を鑑賞。

日本にいる時から好きで、ずっと見ていたのですが

改めてこのドラマを見ていたら、主人公達と同じNYにいる自分に

1人でちょっと感動。 

とても楽しい1日でした!

thanks for everything.



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

部屋移動と「STUCK ON YOU」

August 17, 2008

現在滞在している寮は、民間寮のため

建物内のすべての部屋を、ELSが借りている訳ではなく

セッションごとに借りる部屋数や場所も異なる様です。

それに伴いあたしも住み慣れた111から、213というお部屋に移動することになり

本日はその、部屋移動の日。

同じ寮内とは言え、完全に荷物を引き払いCheck outして

別の部屋にCheck inする形になるので、結構大変…

パッキングってけっこー重労働です。

0817amNY.jpg

↑関係ないけど、こちらで毎朝無料で配布されている新聞「amNY」。

 この日のは、ネズミのイラストレーションデザインが秀逸で、お気に入り。



とは言えなんとか時間までには順調に終わり

ランチを取りながら、テレビでやっていた映画を鑑賞。

「STUCK ON YOU」という映画。

奇形で身体の一部が繋がったまま生まれて来た双子の兄弟話なのだけども

コメディーとはいえ、身体障害者を侮蔑するような表現は一切なくて

とてもとても面白くて、最後には心が温まるような映画でした。

英語で所々わからない部分を理解していなくてもホロリとさせられたので

日本語で見たら、どれだけ泣けるんだろうか…

(調べてみたら、日本でも公開されてたみたいなので、興味があればぜひ

 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=321084)



その後、予定の時刻にフロントへ行って、部屋移動の旨を伝える。

話がついてるはずなのに、聞いてない的な反応をされ不安に…笑

でもとりあえず大丈夫だったらしく、ひとまず荷物を全部2階の部屋の前へ。

前の部屋には4週間の滞在だったけれども

食品など色々合わせると結構な量になり、重労働でした。

Chenk outも無事に終わり、2階の部屋へ。

0817%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E9%83%A8%E5%B1%8B3.jpg

前の部屋では廊下側のスペースだったのだけれども

念願かなって、今回は窓際!

0817%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E9%83%A8%E5%B1%8B2.jpg

↑窓が2つあってとても明るい!!やったー

勉強もはかどる!!…と、良いなぁ… 笑



0817%E7%AA%93%E5%A4%95%E6%96%B9.jpg

↑出窓のスペースに本を並べてみたら、いい感じ。

0817%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0.jpg

↑前回同様、綺麗なバスルーム。



0817%E5%BD%B1%E7%B5%B52.jpg

↑わーいわーい。 窓際だから、こんな事も出来ちゃいます。嬉しい!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

お部屋探しとDYLAN'S CANDY BAR

August 16, 2008

本日は午前中、初のお部屋見学(ルームシェア)に行ってきました!

0816%E5%BF%AB%E6%99%B4.jpg

地下鉄を乗り継ぎ、あまりの電車のなさに遅れながらもManhattanに。

偶然にも問い合わせをした方が知っている人で(世間は狭い!!)

お部屋を見せてもらった後に、部屋の賃貸契約に関しては

色々と詐欺があるらしい、というお話を聞いたりしました。

せっかくなので、他の部屋も今後色々みてみようと思います。



さて。帰り際に前から行ってみたかった

60 st & 3 av周辺に行って来ました!

0816%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BA.jpg

DYLAN'S CANDY BARはラルフ・ローレンの娘ディラン・ローレンのお店。

1011 Third Avenue NY, NY 10021

0816%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BA%E5%85%A5%E3%82%8A%E5%8F%A3.jpg

外観からして、わくわくな感じなのだけれど

入ってみて、そのインテリアの凝りっぷりにビックリ!!

0816%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88.jpg

中央には巨大キャンディー型の照明があったり

天井までのびる柱に、びっしりとぺろぺろキャンディーがあったり。

0816%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9.jpg

壁にはびっしり、袋に自由に詰められるチョコやグミやキャンディーの棚が。

ここは、ヘンゼルとグレーテルがみつけた、お菓子の家ですか?と。笑

さらに、ここの階段!!

0816%E9%9A%8E%E6%AE%B51.jpg

アクリルの透明樹脂の中に、ラムネや魚の形をしたグミやらがびっしり!

下からライトアップされてて、可愛すぎます!!



0816%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%84.jpg

地下には、ここのロゴ入りのTシャツやらパジャマやアクセがあったり

色んな他社製品の面白いお菓子が沢山。

0816%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2.jpg

↑ロゴ入りのルームウェア。可愛い!

0816%E3%81%8A%E8%8A%B1%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC.jpg

↑カラフルなアイシングを施されたクッキー達

0816%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3.jpg

↑快気祝いに喜ばれそうなギフトチョコレート(でもまた虫歯になりそう…)

0816%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%B3.jpg

↑自分で塗り絵的な感じで、クッキーに色が塗れるキット(もちろん食べれる) 

 身体に悪そう…

0816%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AC%E3%83%A0.jpg

↑何故か任天堂wiiのリモコン型ケースに入ったラムネ…

0816%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B31.jpg

↑信じられないほど細かい細工の施されたチョコレート菓子。

 もったいなくて食べられなさそう。

0816%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3.jpg

↑可愛らしい顔と毒々しい色が絶妙にマッチした、スマイリーチョコ達。



0816%E5%BA%97%E5%86%85.jpg

↑各階それぞれ少しずつインテリアが違うのだけれども、どれも可愛い。

0816%E9%A2%A8%E8%88%B9%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E.jpg

↑週末だからか、風船の無料配布なんかもあり、楽しい雰囲気。



ここでは、とりあえずお店の名物的チョコバーを購入。

ピンクの包装が可愛いプレーンなMILKと

白い包装のCOOKIE CREAMと

レインボーの包装がこれまた可愛いMELTED MILKの3種。各$2.95

0816%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3.jpg

↑ショップ袋も、とても可愛い。

可愛いオリジナルケースに入ったガムなんかも見つけました。

日本への友達へのお土産とかに、ピッタリなのでは?↓

0816%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84%E3%82%AC%E3%83%A0.jpg



その後、近くにある前から行ってみたかった、ボタン専門店

TENDER BOTTUNへ行き

可愛いディスプレイに期待が高まったものの!!!

0816%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B31.jpg

なんと、閉まっていました… がーん。

また別の日にチャレンジしようと思います。



さてその帰り、考え事をしながらふと空を見上げたら

不思議な雲を発見しました。 

0816%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AA%E7%A9%BA3.jpg

↑ぽっかりと、雲が円形状に空いていて、真ん中にだけ青空が覗いてる。

こんな空、初めて見た。

まるでその考え事に、これで良いんだよ。って、

○を描いて、何かが答えているみたいに思えた。

きっと、これで良いのだ。 大吉なのだ。

そんなご機嫌な1日。



■本日のアメリカとはいえ、どうかと思ったもの■

0816%E6%B5%B7%E8%B3%8A%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC.jpg

↑似ても似つかない、このおっさん(の様なもの)はだれ??な

 キャプテンジャックスパロー(と思われる)クッキー



0816%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC.jpg

↑この不気味だけれど愛想の良い赤い物体(未確認甲殻類かと思われる)と

 女子(の様なもの)は何?な、リトルマーメイド(自信が持てないけど)クッキー



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

guraduation partyとお別れ会

August 15, 2008

今日は、学校にてguraduation partyがありました。

あたしはこのまま学校にいるのだけれど

友達になった人々が多数このセッションで学校を去るので参加してみました。

さて。会場に時間通りに着くも、人が…いない…笑

その後無事に人が集まり始め、パーティー開始。

0815%E5%8D%92%E6%A5%AD%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC.jpg

今回で学校を離れる生徒へ、先生方から卒業証書が渡されました。

0815%E5%8D%92%E6%A5%AD%E8%A8%BC%E6%9B%B8%E6%8E%88%E4%B8%8E.jpg

うちの学校の先生は、オペラやらHiphopやら音楽をやっている人が多いのだけれども

いきなり歌い始める先生方…笑

そして、色んな国の言葉で歌を歌い始め

オーシャンゼリゼを歌わせられる、フランス人生徒達…笑

日本の歌を歌わない日本人生徒の代わりに、

なんでだろ~(懐かしのタカ&トシのギャグ)をやり始める先生もいて

終止かなり、おもしろムードに…



その後、教室内に巨大サンドイッチとお菓子とジュースが用意してあり

立食形式でクラスメイトや先生と話をしたり、写真を撮ったりしました。



そんな中、ファイナルテストのスコアが気になったわたし…

不安ながらも聞いてみることに。(希望者のみ聞くことが出来ます)

詳細は恥ずかしいので伏せますが…

総合評価的には「Good」で、

無事に上の105へ上がれることになりました!

やったーーー

次のセッションも頑張らねば。

難しくなる分、予習復習をしっかりしようと思います。



このセッションで卒業する人々の今後はいろいろなのだけれども

寮に住んでいる生徒は、土曜日までにCheck outしなくてはいけません。

同じ寮のMASAは、今後アメリカの大学に編入するのだけれども

早々に本日Check outするというので、みんなでお見送り。

みんなで記念写真を撮ったりしました。

0815%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%81%8A%E8%A6%8B%E9%80%81%E3%82%8A.jpg

たった4週間とはいえ、やはりちょっと寂しいです。

夕食はYUJINの帰宅を待って、

ちかくのパスタ屋さんでごはんをたべつつおしゃべり。

0815%E8%BF%91%E6%89%80%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3.jpg

ここのミートソーススパ、優しい味がして美味しいのです。$9.5(スプライト込み)

0815%E3%83%A6%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A.jpg

ちなみに質素だけれど、これが私たちのお別れDinner。

帰宅してYUJINはパッキングをしCheck outしてゆきました。

YUJINがいなくなった後の部屋は、ガランとしてて

ちょっと寂しい。

1人は気楽に感じるけれど、やっぱり少し、寂しい。

ここに来たばかりのことを考えた。

あの時は、仲良くなんてなれないと思ったけど 笑

同じ部屋で一緒にすごした4週間は短いようで長くて、すごく濃くて。

色んな話をして、色んな所へ一緒に行って

すごく楽しかった。

4週間て、本当にあっという間です。



08151S%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg

↑今回のセッションで一緒だったクラスメイトとSSPの先生Jasonと共に。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

Final Examとお部屋探し

August 14, 2008

本日は学校にて、初めての学期末テストがありました!!

SSPのJason Classにてテストがあったのですが

冒頭のヒアリングテストが難しくて、かなり焦りました…

リーディングのマークテスト問題は100問ほどあり、

残り3分くらいになった時点で、

もう解けない残りの10問くらいは適当にチェックすることしか出来ず。

授業で習った所ももちろんあるのですが

一夜漬けではもちろんのこと

全体的な実力があがらないと、点が取れないテストだと思いました。



テスト後は普通に授業があり、

Daniel Classのテストは、何と4.0!(最高で5.0)

惜しい事に、1問だけ間違えたのですが、ちょっと一安心…

0814%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%84.jpg

↑教室に残っていた、クラスメイト達。

0814%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%A82.jpg

↑R&WのDaniel teacherと。



ランチ後は、インターネットにてお部屋探しを、本格的に開始しました。

とりあえず、KANAKOに聞いたネットの掲示板を使い検索。

お部屋探し(特にルームシェア)は噂通り、時間との戦いの様です。

頑張らなくては!

その掲示板にて、カルトナージュ(フランスの布でカバーされた箱のこと)の講習会を発見。

場所はNJで遠いのですが参加してみたくなり、メールにて申し込みをしてみました。

NJに行くいい機会でもあるし、

興味のあることには、何事にもトライしてみようと思います!!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

紙物好きな私と、ニューヨーカーと外国人達。

August 12, 2008

本日は放課後、先日訪れたBooks of Wonderへ。

購入した本のページの一部が破れていたので、交換してもらいに来たのだけど

店員さんの態度にちょっと心が折れました。。。

しかしながら英語で返品&交換とかドキドキしつつも

無事に新しいものと交換してもらいました!

生活がもう少し落ち着いたら、英語学習のためにも

ハリーポッターとかシスターズグリムとか、クマのプーさんシリーズを買って

読み漁りたいと思います!!



ちょっと意気消沈して店を出たのだけれども

そのお陰で(?)道の向い側に、素敵なお店を発見!!

各種カードや手紙用品、紙小物やラッピング用品、リボンなどなど

お宝ざくざくのPAPER PRESENTATIONというお店。

0812%E9%9B%A8%E3%81%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4.jpg

↑雨が降ってきたので、雨宿りもかねて。可愛いショーウィンドウ。

紙物が大好きな自分。 もーわくわくです!!

広い店内をぐるぐるくまなく見て回り、

フォーチューンクッキーの面白いカードセット $12 と

(カードの表に印刷されたフォーチューンクッキーに入れられた切込みに、

 様々な未来の予言が書かれた紙(おみくじ)をセットできるという、ユニークなデザイン!)

ソックスモンキーの可愛いカードセット $15.95 を購入しました。

0812%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89BOX.jpg

↑これで、日本にいるみんなにお手紙を書こうと思います♪



帰宅途中にSubwayにて、本を読みながらうつらうつらしてたら

隣に座っているアメリカ人に「これって、15st止まるかな?」と、普通に話しかけられビックリ。

動揺しつつも、サブウェイマップをみて確認&返答。

その駅の手前でまた不安そうにしてたので、

「あなたが降りるのは、次の駅だよ!」って教えてあげたりしたのですが

その人がおりる時に、「Have a good night !」と笑顔で言って降りて行きました。

それがとっても自然で、とっても素敵な雰囲気で

咄嗟に何も言えなかったあたしは笑顔で、手を振ることしかできなくて。

心温まるひと時だったのだけども、

「You too !」と、応えられなかったのが、後々になってからとてもとても悔しかった。

次はもっとちゃんと返答出来るようにならなくては!



NYって色んな人種がいる為か、現地の人が普通に声をかけてきます。

あたしが英語を喋れようが喋れまいが、おかまいなしで

それは時に困る事もあるけれども、平等な感じがしてとても嬉しい。

電車で電子辞書を使って、単語を調べていたら

「それ、何?!」と隣にいたおばちゃんが普通に話しかけて来たり。笑

MAYAが言っていたのだけれど、

同じアメリカでもCountry sideでは異人種に対する疎外感というか、

排他的雰囲気がまだ色濃いらしい。

だから、そういう意味でフラットなNYが好きなんだ、とも。

日本にしたって、差別的意識は無いのだろうけども

普段の生活の中で外国人を見かけても、

積極的には話しかけたりしないですよね?(英語に対する恐怖心ももちろんあるだろうけど)

そう考えると、NYは特殊でとても面白い所です。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

Morningside Hightsと日本のカレー

August 11, 2008

本日は放課後、YUJINに誘われて

クラスメイトのMehmedと3人ではるばる地下鉄に乗り、Morningside Hightsへ。

まずはThe Cathedral Church of st.John the Divineへ。

0811%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

0811%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9.jpg

中が修復中の様で、あまり見学出来なかったのが残念だったけど

大きなステンドグラスに、沢山の灯された蝋燭が素敵な教会でした。



その後、歩いてColumbia Universityへ。

この日午前中に雨が降っていたからか、天気が良かったのだけども

空気がすごく涼しくて、お散歩に最適!

コロンビア大学は広々としてて、噴水やら広場やらがあり

とっても落ち着いた居心地の良い空間でした。

0811%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

緑が多いからか、ちょこちょこ野生のリスを見つけたりして。

0811%E3%83%AA%E3%82%B93.jpg

↑迫りくるリス。人馴れしております。

0811%E3%83%AA%E3%82%B91.jpg

↑奇跡の激写。プレッツェルを子供からもらって食べるリス。かわゆすぎる。

色々と話したり、ぐるぐる歩いたりして擬似コロンビア大学生気分を満喫。

0811%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%97%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%AA%EF%BC%92%E4%BA%BA.jpg

↑それにしたって、リラックスしすぎな人達。Mehmed寝てるし…



帰宅途中に、canal駅近くの日本食材屋さんで買い出し。

今日の夕食は、YUJINがお兄さんからもらったハウス(という所が素敵!)のカレーを使って

日本のカレーを作ろう!という事になったのです。

寮の小さな電気コンロでは、とてもとても野菜が煮えないと判断し、具材は鶏肉のみ。

はらぺこの我々は、帰宅後速攻で食材を持って4階へ!

(寮の部屋にはキッチンがないのですが、4階に全館共有の広ーいリビングスペースと

 キッチンと、ビリヤード台や巨大TVなんかがあったりします。)

バターで鳥のもも肉をびっしりと炒め、

そこにお水と、カレールーを投入。あとは煮えるのを待つだけ!

簡単すぎる!!

0811%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E8%AA%BF%E7%90%86%E4%B8%AD.jpg

そしてお味は、おいしすぎるーーー!!

ちゃんと「サトウのごはん」や福神漬けも購入してあったので、

ホントに日本のカレーライス!という感じ。(野菜は入ってないけど)

0811%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8A%E3%83%BC.jpg

↑ホントにホントに美味しくて、感動。

YUJINに「おいしすぎるー!」という日本語を教え、

2人で「おいしすぎるー!」を連発し、笑いながらも楽しいディナーになりました。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

フリーマーケット&散策 IN CHELSEA

August 09, 2008

週末のややこしい電車を乗り継ぎ、

今日はルームメイトのYUJINとフリーマーケットに行ってきました。

まずはSubwayに乗ってCHELSEAへ。

駅から10分ほどてくてく歩き、辿り着いたのはとあるガレージ。

半地下にある広いガレージには、様々なお店がぎっしり。

0809%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%9E.jpg

普通のフリマとは少し趣が異なっていて、売られている物はアンティーク中心。

様々なアンティークアクセサリーやファブリック、切手、時計や小物、ボタンなどなど。

残念ながらあたしのツボに来るモノはあまりなく、

見るだけでしたが、どうやらYUJINのツボにはハマった様で

革の鞄などを嬉しそうに購入しておりました。

(が、この鞄、使って1日で持ち手の部分が破れて壊れておりました。。。)



このフリマが開催されている周辺の地区は

アンティークショップがとても多く、

すぐ近くで別のアンティークフリマも開催されていました。

0809%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%9E%E5%BA%83%E5%A0%B4.jpg

こちらは野外で開催されていたのですが

アンティークフリマというか…ガラクタ市…?笑 という感じ。

でも、ゆっくり探せば格安でお宝を見つけられそう!!



その後、あたしが行ってみたかった古着&オモチャの店Reminiscenceへ。

0809%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9.jpg

アメリカ的でユニークな雑貨がぎっしり。

店の奥には古着とかもあり、店内も可愛い!

NYのスタイリストやバイヤーなどの間では、割と有名なお店らしいです。

0809%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%84%E3%83%8F%E3%82%AC%E3%82%AD.jpg

↑そこで見つけた素敵なステッカーやカードなどなど。



その後はYUJINがガイドブックで見つけたベーグル屋へ。

0809%E3%83%A6%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%B9%E2%88%92%E3%82%B0%E3%83%AB.jpg

↑ベーグルにご満悦のYUJINさん。

0809%E3%81%B9%E2%88%92%E3%82%B0%E3%83%AB%E5%B1%8B%E5%BA%97%E5%86%85.jpg

↑広くはないけど、綺麗な店内。

 ベーグルやトッピングは選びきれないくらい種類が豊富。

0809%E3%81%B9%E2%88%92%E3%82%B0%E3%83%AB.jpg

↑YUJINが分けてくれたベーグル。

  ネギ(たぶん)とサワークリームと、ほんのり甘いベーグル生地が絶妙にマッチ!

 美味しかった~



あたしが前からずっと行きたかった本屋さん

Books of WonderもChelseaにあり、行ってきました。

18 West 18th Street NY



絨毯の敷かれた、快適で綺麗な店内もさることながら

本のチョイスがかなり、良かった!!

ビジュアル的にもかなり優秀な児童書ばかりが集められております。

0809%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%81%AE%E6%9C%AC.jpg

↑例えば、こんな装丁のシャーロックホームズ全集。素敵過ぎる。

 

絵本関連のポストカードや雑貨も売っていたり、

併設されてるカフェもとてもとても可愛かったです!

そこでは、前から気になっていた作家MAURICE SENDAKの絵本を購入。

(「かいじゅうたちのいるところ」という絵本で日本でも有名なあの方です!)

0809%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F%E6%9C%AC.jpg

CHICKEN SOUP WITH RICE $16.89 と

SHE LOVES ME... SHE LOVES ME NOT... $13.95

色の選び方、繊細な線の描き方。モノのフォルム。。。やはり素敵!!

日本で見たことのないシリーズもたくさんあり、わくわく。

それと、Frankenstein Makes a Sandwichという絵本も購入しました。 こちらは$16。

まず表紙の絵からしてあたしのツボなのですが、

塗りたくり系かつ、アメコミ的要素のイラストがとても可愛い。

しかも、物語も色々なモンスターの日常風景を描いた短編集で、とてもユニーク。

こんな掘り出し物も見つかるお店です。

0809BOW%E3%81%AE%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88.jpg

↑沢山買ったからか、Books of Wonderで使える金券を$3分くれました。地味に嬉しい!



その近くにA.I,Friedmanという画材屋さんを発見。

ペンや絵の具、キャンバスやイーゼル、製図用品などなど創作用品が豊富。

個人的には、ここのラッピングペーパーコーナーがかなりお勧め。

結構種類も豊富で、コーナーが作られてるんだけど、セレクトが良い!!

0809%E7%94%BB%E6%9D%90%E5%B1%8B%E5%BA%97%E5%86%85.jpg

いかにもな感じじゃなくて、ちゃんとデザイン的にも秀逸なのがいっぱい。

日本テイストのもあるのだけど、日本では見た事の無いものが多かったです。

 

とりあえず本日は

0809%E5%8C%85%E8%A3%85%E7%B4%991.jpg

↑赤いアネモネがとても素敵なペーパー と

0809%E5%8C%85%E8%A3%85%E7%B4%992.jpg

↑茶×ピンクで描かれたカップケーキがめちゃめちゃ可愛いペーパー 各$2.95

を購入。封筒を作ったり、ブックカバーにしようと思っております。

その後、East VirrageにあるLittle TOKYOに向かう途中で

0809%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%81.jpg

↑こんな可愛いカードゲームを発見したり。

 (サンドイッチを作るカードゲームらしいのだけど、ケースの缶がサンドイッチ型!可愛い!)

0809%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97.jpg

↑NYらしく多言語で書かれた文字が可愛いスタバのカップを見つけたり。



1日の締めには、日本食フリークYUJINのリクエストで

来来軒というラーメン屋さんへ。

0809%E6%9D%A5%E6%9D%A5%E8%BB%92.jpg

懐かしのラーメンに、予想以上に感激でした!

0809%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3.jpg

↑あたしが食べたのは、みそバターラーメン($9)。NYとは思えないくらい、ハイレベルな美味しさ。

 お客さんにはアメリカ人も多く、結構並んでいて人気がある様子。



■本日のアメリカとはいえ、どうかと思ったもの■

0809%E3%81%AF%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%84.jpg

↑街中のドラッグストアでみつけた「はるかによい」商品。どんなネーミングだ。

 言語の直訳の怖さを思い知る1品。

0809%E3%81%AF%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%84%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA.jpg

↑しかも、シリーズ化されてるし。。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

NY Mets試合観戦とKorian Town

August 08, 2008

今日は学校の後、NY Metsの試合を観に行ってきました!!

0808%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%AD%E3%82%B4.jpg

MASAとルームメイトのジャッキー、台湾人のジェーン&エレンと共に

5人で3時半には寮を出発したのですが、野球場までが遠い遠い!

MASA以外は、学校でちょくちょく見かけたりしつつも

クラスも違うしで、話したことのない人々。

話してみると、みんな気のいい人たちで安心。

国籍なんて、人と人との繋がりにはあまり関係ないと思えてきた今日この頃。



延々1時間半ほど電車に乗り、7ラインの終点Flushingという駅で下車。

この駅は巨大なKorian Townがあることで有名な場所なのですが

台湾人の子達お勧めの、台湾料理屋さんへ。

そこで、エレンの友達の台湾人や同じ学校のフローラとカナコも加わり

台湾人5人の日本人3人という、なんとも不思議な集まりに。。笑

0808%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

↑MASA以外、全員ほぼ初対面だけど楽しかった!



0808%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E6%96%99%E7%90%86.jpg

↑ここの台湾料理が、とても美味しく。

0808%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%96%99%E7%90%86.jpg

↑特にこの、沢庵とそぼろ?をかけたご飯がお気に入りです。



おつまみでおいてあった、ピーナツを

箸でいかに早くつまめるか?!競争で盛り上がったりもしました。

0808%E3%81%8A%E7%AE%B8%E5%AF%BE%E6%B1%BA1.jpg

↑同じアジア圏の子同士だと、こんな遊びができて面白い!



その後、バボティー(台湾?韓国?の、タピオカ入りジュース)を購入して野球場へ。

0808%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%84%E7%90%83%E5%A0%B41.jpg

↑予想以上に大きくて、ビックリ!!

座席指定のはずだけど、どうも他の人も適当に座っている様で

みんなで近くに座っていざ、観戦!

0808%E7%90%83%E5%A0%B4%E3%81%A8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%84.jpg

↑愉快な人々

0808%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%84%E7%90%83%E5%A0%B42.jpg

↑この日は天気が良くて気持ちよかった! 観客席も結構埋まってました。

0808%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%81%A8%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg

↑球場にはMetsオリジナルのビールも売ってたりします。 ボトルが可愛い。

 ちなみにこちらは、アートマネージメントを専攻しているFlora. 英語でArtの話が出来て嬉しい!

試合自体も、なかなか盛り上がったし、何より

良い天気の空の下、友達と飲みつつお喋りしたり騒いだりが楽しくて

しかもそれをNYで出来るというのが嬉しかった!



その後、飲みに行こうよ!と誘われ、台湾人の友達なんかも更に加わり

みんなでKorian Barへ。

0808%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%B1%85%E9%85%92%E5%B1%8B%E3%81%AB%E3%81%A61.jpg

↑本日集った人々。みんな楽しくて良い人たちばかり。

総勢で11人くらいのメンツは、ほぼ台湾人ですが会話はもちろん英語。

アメリカで長期滞在してるピーターやら

他の人も、あたしより上のクラスの人達ばかりだから

ただおしゃべりしてるだけでも勉強に!!

それにお酒が入った方が、頭の回転が良くなるらしく 笑

結構みんなと会話が出来て嬉しかった!

最終的には酔った勢いで、お店に置いてあったピアノを弾くワタシ…

韓国酒のチャミスルは初めて飲みましたが、危険です。

でも久々にピアノがひけて楽しかった~♪ 



疲れたけど、色々な人との出会いもあったし、楽しいお酒も飲めて

めちゃめちゃ楽しい1日でした。

野球も韓国居酒屋も最初はどうなんだ?と思ってたけど(笑)

行って良かった!

やはり何事にも、挑戦してみないと分からないものですね。



■本日のアメリカとはいえ、どうかと思ったもの■

0808%E5%A4%89%E3%81%AA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg

↑Metsの公式(?)キャラクター なんとなくエロ目。なんとなく変。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

教室の様子とカップケーキ

August 05, 2008

0805%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3.jpg

今日はSSPの先生、Jasonがギターを持って学校に来ておりました。

一体?!と思ったら、彼は音楽をやっている人のようです。

THE PSYCHICSという名で、singer song writerをしていて

近々ライブがあるとのこと。

前々から、外見的にビジュアル系っぽいな…と密かに思っていたのだけど

ここにきて納得。月曜日の21時~と時間が遅いけれど行ってみたいなぁ。。

!! というか今気付いたのですが、先日アトランタの空港で見かけた

穴開きニーソックスのブロンド女子が携帯で話していた

彼氏のJasonて、まさか… まさか、ね… 笑

(でも外見的には、とてもマッチしそうな2人…)



ManhattanのSOHOのすぐ側というかなりの好立地の為なのか、

Jason以外にも、先生の中には音楽などをやっている人が多くて

夢を求めて色んな人がやってくるNYらしいなぁ、と思っております。

それから今日は、クラス写真がありました。

授業中にericが来てクラスのみんなで写真撮影!

どうやら最終日にプリントしてくれるらしいです。やった!!

ちなみに今日は、授業とか教室とかを盗撮してみました。

0805%E6%95%99%E5%AE%A41.jpg

↑小奇麗な感じの教室内。席はたくさんあるけれど、実際のクラスメートは15人くらいなので

 授業中、席は半分くらいしか埋まっていない感じです。

0805%E6%95%99%E5%AE%A42.jpg

↑教室の後ろからだと、こんな感じ。



午後はまずericのところへ行って、ELS割引のNY Metsのチケットを購入!

きっと遠い席だとは思うけど、$1って安い!

野球自体はあまり興味はないのだけれど、雰囲気を楽しめたら良いなぁ♪



学校の後は、14 st 8 aveまで電車に乗り、先日のスタンプ屋さんへ。

先日購入したスタンプに傷があったので、交換してもらいたくて。

アメリカでは、交換返品はレシートさえあれば比較的簡単に可能です。

噂では、下着とかも可能とか。日本では考えられない話だけど。。。笑



その後、前から目を付けていた、レトロなお店にて

NY初の!マリア様商品を購入!!(マリア様グッツを集めているのです)

食パンにこの型を押し付けて、トースターなどで焼くと

マリア様のイラストが浮かび上がるらしい品物。

作品の撮影時にも使えそうなので、購入決定。

しかし裏の説明書きにある「…behold a miracle!」ってアメリカ的じゃないですか?

大袈裟過ぎてちょっと笑えます。 商品名も「HOLY TOAST!」って…笑



帰りがてら、前に来た時に長蛇の列が出来ていた「MAGNOLIA BAKERY」へ。

平日の昼過ぎだからか、並ばずに店内に入れてラッキー★

狭いながらも店内には、目のくらむ様な可愛いカップケーキ達が!!

0805%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%82%A23.jpg

↑色も形も可愛いカップケーキ達。

置いてあるpaper boxに自分の欲しいカップケーキを入れて

最後にレジでお会計をする仕組み。

店舗内で作られて、店内に運ばれてくるのだけども

運ばれたそばから、新しいケーキの取り合いに…笑

0805%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%82%A21.jpg

↑こんな感じのチョコクリームのもあります。

とりあえず、めぼしいものを4つほど選んで

(1つはルームメイトにお土産★)

レジの側で打っていた、可愛いスマイリーピックも一緒に購入。

0805%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD.jpg

忙しいからか店員さんがとても慌ただしく乱雑な感じで

ちょっと心が荒みましたが、とにかく無事にケーキをゲット!

ほくほくで帰宅して、牛乳(ベストマッチ!)と一緒に頂いたのですが

上に乗っているアイシングが、濃厚でクリーミーで美味でした!!

0805%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD.jpg

↑vanilla cupcake + vanilla icing。

 他に、chocolate cupcake & chocolate icingもあり、

 こちらもアイシングだけ舐めてみた所、ほんのりビターで美味!

さすがニューヨーカーキャリー(SATC)のお気に入りなだけある!と、感心。

この日はなかったけど、他にカボチャやココナツのカップケーキもあるみたいです。



しかしながらこのケーキ、予想通りに激!!甘で

1日に半分が限界だと思われますので、ご注意ください。 

翌日かなり胃がもたれました。。。orz



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

母国語訛りの考察と映画館とトイザラス。

August 04, 2008

本日も変わらず授業でした。

最近よく感じるのは、国によって訛りというか

イントネーションの違いが結構あるなぁということ。

例えば台湾人のKELLYは結構訛りがつよく、

単語の音幅が狭いというか伸びがないという印象。

同様に韓国人ルームメイトのYU JINもそうで、英語を言ってても

韓国語?!と聞き間違える事が、多々あったりします。笑

(とはいえ単語によっては、とても良い発音をするのだけど)

他にもスペイン人のクラスメイトSONYAはいつもcanを「カン」と発音したり

もちろん人によってそれぞれだから、一概には言えないのだけども

母国語訛りというか、発音の傾向があることは否めないようです。

日本人にも特有の訛りがあるらしいので、(「S」の発音だったかな…)

克服に精進しようと思います!!



ランチの後は郵便局へ。

日本にいる友達へ、バースデーカードを送りたくて。

ちなみに日本へは1通 $0.94。ちょっと重い物になると、$1.74でした。

だいたい4日~1週間で届くみたいです。

無事に届きます様に…!!



午後のクラスが終わったYU JINと合流して

本日は映画を見に、MIDTOWNへ!

0804%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A41.jpg

学生両金は通常$12(それでも日本より安いけど)ですが、

ELSで売られている特別割引のチケットなら(観る映画館は指定されるけど)

$6で映画が観れちゃいます。 安い!!

この日は、先日残念ながらチケットの取れなかった

「MANMA MIA!」の映画版を観に行ってきました!

0804%E6%98%A0%E7%94%BB%E9%A4%A8.jpg

↑他の店舗に負けないバリバリの電飾が施された映画館入り口。

タイミング良く10分後くらいに始まる予定だったので、スクリーンへ。

ここの映画館、めちゃめちゃ広くて、座席もゆったりで良かったです!

(ただ、指定席じゃない為、早い順に席が埋まっちゃう所がちょっと残念)

0804%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%AE%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88.jpg

↑平日だったので人も少なく、快適に観れました!

 (前に座ってたアメリカンカップルがイチャつきすぎて

  色んな意味で、気になったけど…)

内容は、多分6割くらいは分かったかと思うのだけど

冗談で笑えないのがとても悔しかった!!

映像はすごく綺麗で、ハッピーになる感じでした。

日本で公開された際には、ぜひ!



その後映画館を出た矢先、日本でも好きだったCold Stone Creameryを発見!

購入してしまいました…★

0804%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%BA%97%E5%93%A1.jpg

↑日本と変わらず、オーダーしてからその場で作ってくれちゃいます。

Cheese cake Fantasyというsweetな名前のアイスクリーム。

日本で食べた時と変わらず、美味しかったです。

0804%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9.jpg



その後、MIDTOWN初めてのあたしの為に

色々と街を散策。

劇場のネオンや、様々な電飾、掲示板、大きな建物が多くて

これぞ日本にいた時のイメージの「NY」「Manhattan」って感じの場所でした。

0804%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A42.jpg

↑日中よりも、夜の方がネオンギラギラでそれらしくて綺麗。



その中でも、日本にもあるトイサラズがもの凄い事に…

0804%E3%83%88%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%A9%E3%82%B92.jpg

↑なんとフロアぶち抜きで、巨大な観覧車が。。。

 乗るのは無料らしくて、家族連れが沢山並んでおりました。

店内も広くて、ディスプレイがすごい!!

0804%E3%83%88%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%A9%E3%82%B9%E5%BA%97%E5%86%85.jpg

↑天井でスーパーマンは、車を抱えて飛んじゃってるし

0804%E6%81%90%E7%AB%9C1.jpg

↑ミニジュラシックパークはあるし

0804.%E3%83%AC%E3%82%B4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B0.jpg

↑巨大なレゴのエンパイアステートビルを、キングコングが登っちゃってるし

商品も多くて、ちょっと立暗みがするくらいでした。笑



その中でも、地下にあるゲームコーナーで

日本のプレステやDSやwiiなどを発見!!

めちゃめちゃ人気があるみたいで、wii fitを真剣に観る大人の姿もありました。

こういうのを観ていると、日本の文化がアメリカでも認められてる事に

嬉しくもあり、誇らしい気持ちにもなります。 やっぱり日本最高!!笑

0804%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%83%9C.jpg

↑ゲームコーナーにて、ダンスダンスレボリューションに群がる人々を発見…

 日本ではもう、大流行して現在では廃れてしまったけど、

 こちらでは現在、大人気中の様です。



■本日のアメリカとはいえ、どうかと思ったもの■

0804%E6%81%90%E7%AB%9C2.jpg

↑衝撃的瞬間を激写。

 白目をむいたティラノサウルス。 恐っ!!

0804%E8%8A%B1%E9%AD%81%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%A3.jpg

↑キャラ設定的にありなのか?! な、花魁キティ… とりあえず、この頭の大きさは何?

 しかも、この柄のランニングってありなのでしょうか。。。

0804%E7%9B%B8%E6%92%B2%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%A3.jpg

↑てゆかもうむしろ、日本のことちょっとバカにしてますよね? な、お相撲さんキティ。

 ちょこっといる達磨キティも、シルエット的に面白すぎる。。

ホームシックなどにはまだなっておりませんが、

これらを発見した時の笑いを、共有できる日本人が側にいない事が悔やまれます。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

鳥の丸焼きとやさしい休日

August 03, 2008

本日は、本を読んだり雑用をこなしたりしていて

お昼にスーパーへ。

ここの寮には、目の前にスーパーがあるので、すごい便利!

さて。このスーパーには気になるものが沢山あるのだけども、

中でも最も気になる商品は…これ!

0803%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%B8%B8%E7%84%BC%E3%81%8D.jpg

↑チキンの丸焼き!!!

…買ってしまいました。

だって安いんだもの。丸々1匹で、$5.99。 安くないですか?!

もちろん1回では食べきれるはずもなく、

昼夜朝に分けて食べる予定です。



それから、こちら!

0803%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A42.jpg

↑ドゥーボーイ(こちらでの呼び名は多分違ったはず)が可愛くて。

日本にいる時からドゥーボーイは可愛くて好きだったのだけど、

食品を見かける機会はあまりなく。 せっかくなので、Try!

2個で$5でお買得。 しかも、可愛い★



そんな訳で、ローストチキン(1食では3分の1が限界)でランチをとりつつ

日本から持ってきたお気に入りのDVDを英語で鑑賞。

見る度に心が揺さぶられて、いつも感動して、心が満ち足りる作品があるのですが

それをこの地でも観れて嬉しかった。やっぱり素敵。



夜は暇してたらしいMASAに誘われ、ディナーへ。

寮の近くに、アットホームなスパゲティー屋(パスタではなくあくまでスパゲティー)が

あるらしくて、MASA曰く「優しい味がする」との情報。

MASAはベーシックなtomato sauce spaghettiを。

私はclam white sauce spaghettiを注文。

果たして、ホントに優しい味のするスパゲティーでした。

素朴な感じの味がした。

パスタ自体もコシとかアルデンテって何ですか?な感じの、柔らかパスタ。

でもこれもまた何か、優しさに磨きをかけてる感じで良し。笑

お店自体、そんなに大きくなくてすごく庶民的な感じで

お客さんも家族連れが多く、きっと地元の人達に親しまれてるお店なんだと思います。

ホッとする雰囲気で、付け合わせに出て来た

焼き立て(!)パンもめちゃめちゃ美味しかったので、また来よっと!



色々なやさしさに包まれた1日でした。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

WilliamsburgとGREENWICH VILLAGE

August 02, 2008

本日はルームメイトのYUJINと共に、朝から部屋のお掃除!

フロントから掃除機を借りて来て、お互いのスペースとか

キッチンとかバスルームを掃除しました!うーん。スッキリ★

ホテル並に綺麗な寮ではありますが、もちろん掃除などは

各個人がやらなくてはならないため、お互い綺麗に使うことはもちろんの事

時には協力して掃除したりする事も、寮生活においては大切だったりします。



その後、現在若手アーティスト達が多く集まるらしいWilliamsburgへ。

週末は歩行者天国になっているらしく

この日は良い天気だったのもあり、沢山の若者が

外でお茶を飲んだりスイーツを食べたり、お喋りしたり

スケボーやダンスをやっていたりと、賑やかでした!

0802%E4%B8%8B%E5%8C%97%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%84.jpg

↑下北みたいな(?)雰囲気

ここでのお目当てはARTISTS AND FLEAS INDOOR MARKET。

0802%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88.jpg

↑住所は、129 N6th.st Williamsburg。

若手アーティストがそれぞれの作品を、各ブースごとに販売しているのですが

手作りのアクセサリーやTシャツやぬいぐるみ、古着や古本なんかもあり

こじんまりとした室内に、ブースがぎっしり並んでおりました。

こういうのを見ていると、無性に自分も出したくなります!!

出店アーティストは週毎に変わるらしいので、ちょくちょくチェックしようかと思います。



その後、GREENWICH VILLAGEへ。

この辺りは高級住宅街が多くて、雰囲気がすごく柔らかい

0802%E7%B4%A0%E6%95%B5%E3%81%AA%E8%A1%97%E4%B8%A6.jpg

住宅の間に公園もあったりしてSOHOや他の場所とちょっと違う感じ。

まずは、ずっと行ってみたかったTHE INK PADというお店へ。

0802%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93.jpg

スタンプの専門店なのですが、店内には天井近くまで所狭しとスタンプが並べられていて

見てるだけでも、とっても楽しい!!

様々な国から集められていて、モダンなものからクラシックまで素敵なデザインのものばかり。

スタンプ以外にも、チャームとかスタンプ用品、

コラージュペーパーや手作り用品も沢山並んでいて

見ているだけで日が暮れそうな感じのお店です。

スタンプ大好きな私の、本日の戦利品

0802%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97%E5%B1%8B%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%88%A9%E5%93%81.jpg

↑繊細な髪と鱗の描写が綺麗な人魚のスタンプ $11.95

 色んな所に使えそうな、クラシカルなリボンのスタンプ $9.95

 誕生日カードにも使えそうな、薔薇の飾りが可愛いケーキスタンプ $9.95

 HPで使いたいクラシカルな蜂のスタンプ $7.95

 こちらもクラシカルな羽のスタンプ $5.95

 色々使えそうな、人差し指のスタンプ $5.95

 大好きなフラミンゴスタンプ $4.95

 友達へのプレゼント用、ドアノブとキーのチャーム

 クラシカルキーのチャーム

 クラシカルクラウンのチャーム

 友達への手紙に同封する予定の、ニューヨークチャーム

以上、たーくさん買ってしまった…

そのお陰か、お店オリジナルのボールペンをくれました。笑



ここだけじゃないんだけど、アメリカの店員さんはみんなフレンドリー。

店に入ったら、挨拶を交わすのは当たり前だし

何か困った事があったら言ってね。と必ず声を掛けてくれるし。

レジの後に、have a good night などと言ってくれるのも、好感が持てます。

うまく言葉を返せる様になりたい!!

ここの店員さんとも、

「すごく良いチョイスね!あたしもこの人魚のスタンプはお気に入りなの!」

「そうですか!すごく綺麗ですよねー」などなど、ちょっと会話(もちろん英語で)をしてみたり。

近くのcommunity hallで週末などには講座も開催してるみたいなので

もう少し英語が上達したら、参加してみたいなぁ。



その後、街中を散策。途中親切なおじいちゃんが、

道に迷ってる?大丈夫?と優しく声を掛けてくれたり。 優しさに感激!

0802%E6%BA%A2%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%B7%91.jpg

↑緑溢れる街並み。とても素敵な雰囲気!

帰る途中にある、大好きなアメリカのドラマ「SEX AND THE CITY」の主人公キャリーが

大好きという設定の、Magnoria Bakeryのカップケーキが食べたくて

お店に行ってみたものの、週末だからか観光客で大行列!!

並ぶ気にはならなかったので、今度平日に行ってみることにしました。

その代わりに、その近くにキャリーのアパート(という設定)があり、行ってみました。

0802%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88.jpg

ここの辺りは、街路樹も多くてすごく落ち着いてて、本当に素敵。

いつかこの辺に住めたら、最高なんだけどな!



0802%E5%A4%95%E6%9A%AE%E3%82%8C%E3%81%AE%E7%A9%BA.jpg

↑帰りに、空を見上げたらとてもとても綺麗な夕焼けでした。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

中間テストとNY aquarium

August 01, 2008

本日は早めに起床して、中間テストの勉強をしておりました。

基本的に中間テストは、今までやった学校のテキストから出るので

今までの分を見返したり復習したり、覚えたりなのですが

readingの授業で書かされた、自分の文章を覚えて

かつ正しく書ける様にする問題に大苦戦。

ついつい前置詞やら、接続詞やらが抜けてしまったりするのです。

会話だと多少抜けても平気だけれど、文章ではそうはいかないので難しい。



学校へ行く途中も、ノートやテキストを片手に。

勉強をしていて朝ご飯を食べれなかったので、学校の前にあるスタンドでドーナツを購入。

学校の入っているビルの前には、毎朝いくつかのスタンドが出ていて

パンやドーナツや雑誌や珈琲を買う事が出来ます。

この日買ったのは、ジャム付きのドーナツで$0.75!安い!!

しかも美味しかった★

NYは夏でも朝夕が涼しくて、過ごしやすいので

たまにはスタンドで購入して、近くのベンチで朝ご飯も良いかも。



さてさて、テストですが、まずはSSPのテストから。

最初にJasonの言うshort sentenceをhearing&writing。

これが案外難しく、聞き取れたと思って書いて見直してみると文章がおかしかったり。

接続詞とか前置詞は、他の単語とくっつくと聞き取りずらく

多分それらが抜けてたりするんだと思うのだけど、

これって結局自分の語彙力に直接関ってくる問題なのだろうな…

その後は、授業の中でやったものを元にした問題が数ページ。

こちらは、まぁまぁできた…かな。

1時間テストの後は、1時間普通の授業がありました。

その後、問題のreadingテストへ。

予想外の問題の出現にかなり困惑しつつも、

なんとか出来る限りの答えを書いて提出。

この中間テストと、最後の期末テストの結果と

出席率、課題の提出率、授業態度で次のturmのクラスが決まります。



とりあえず、無事にテストも終わった所で

YUJINとランチへ。

みなさん、チキンケサディアというものをご存じですか??

昔、T.G.I Friday'sというアメリカンレストランで働いていたんですが

その時から大好きだったチキンケサ(と呼んでた)を

学校の隣のカフェで発見!!

0801%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%82%B5.jpg

多分、メキシコが発祥の料理だと思うんですが

小麦で焼いた薄いナンの様な生地に、

チキンやレタスやパクチーやトマトやパプリカなどを挟んで

上にチリソースと、サワークリームとアボカドソースをかけて食べるのです。

これが結構あっさりしてて、美味しい。

ここのチキンケサも美味しくて大満足!

ただ大きくて食べきれず。持ち帰って、次の日のランチに持ち越しました。



その後、今日は学校のActivityでcony islandにあるNY aquariumへ。ちなみに参加費は$5。

この日はYUJINもいたし、同じ寮のイタリア人パウロや

クラスメイトのMehmed(20歳。フランス男子)や

日本人のAYAさんとも知り合い、楽しい雰囲気で水族館に。

0801%E6%B0%B4%E6%97%8F%E9%A4%A8%E5%85%A5%E3%82%8A%E5%8F%A3.jpg

↑可愛い感じの入り口。

AYAさんは、旦那さんがこちらに出張で来ているらしく

その間の2ヶ月間だけ、ELSで勉強をしているそう。

楽しく話しているうちに(お互い日本人だけど、勉強のため英語で!)

驚愕の事実が発覚。

どうも、最初の方で話が噛み合ない感じがすると思ったら

あたしをアメリカ人だと思っていたらしい。。。笑

日本人にしては濃い顔なので、

よくハーフとかクォーター?と聞かれる事はあるけど

まさかアメリカ人だと思われるとは。。。笑

でも、こちらは色んな国の血を引く人間がいるから

おもいっきり外見が日本人でも、ネイティブの人もいるししょうがないのかも。

先日も支給されたELSのセキュリティーPASS(入り口で見せないと入れない)の

国籍の欄に何故か「SPAIN」の文字が。。。

上には自分の写真も貼ってあるし、間違えようが無いはず?なのに。。。笑

とりあえず、見かけ倒しにならにように

ネイティブ並の発音を習得しようと思います。

0801%E9%AD%9A1.jpg

↑国籍とは無縁の、お魚さん達。

さてさて、NY aquariumは金曜日だからか、子供でいっぱい!

かなり賑やかで、のんびりはできなかったけど

気持ち良く泳ぐ魚やアザラシなどを見れて楽しかったです。

大好きなjerry fish(くらげ)のコーナーもあったのだけど

ここの展示スペースが、すごく綺麗でお気に入りに。

良い写真も撮れたので、近々作品に使おうと思います★

0801%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC3.jpg

0801%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC1.jpg

小さいながらも、アザラシのパフォーマンスショーなんかもあり

みんなで見学。さすがアメリカンな笑いあり踊りのショーで楽しかった!

0801%E5%A4%8F%E3%81%AE%E6%B0%B4%E6%97%8F%E9%A4%A8%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

↑ここで売ってるアイスも美味しかったので、おススメ。

 確か日本でもDippin Dotsとかいう名前で

 同じ様なアイスクリーム屋さんがあったはず。

 小さいつぶつぶのアイスが口の中でとろけて美味でした。



解散した後はsea sideにも行ってみました。

0801%E6%B5%B7.jpg

↑水着姿の人々で結構賑わっていて、見てるだけで楽しかった。

0801%E5%A3%81%E7%94%BB%E3%81%A8%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81.jpg

0801%E5%A3%81%E7%94%BB3.jpg

↑NY aquariumの壁画なんかもあり、ポップでセンスがあって可愛い。



すぐ側に、かなーりレトロな遊園地があり

(ここは、cony island再開発化計画の為、近々なくなってしまうそう!もったいない!!)

ジェットコースターやら観覧車やらメリーゴーランドが。

0801%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E6%9C%A8%E9%A6%AC.jpg

↑いかにもアメリカンなカラーリングが可愛いメリーゴーランド。

0801%E8%A6%B3%E8%A6%A7%E8%BB%8A2.jpg

↑レトロで可愛い乗り物がいっぱい。雰囲気が昔のアメリカっぽくてとても素敵です。

 取り壊されるなんて、もったいない!!(現在、反対運動もおきているらしいのですが…)

ルームメイトのYUJINが大のジェットコースター好きで、乗りたい乗りたい!と騒ぐので

合流したMehmedも一緒に3人で乗る事に。。

嫌いな訳ではないのだけど、数カ月前に日本の富士急で

「ええじゃないか」に乗ってから、実はジェットコースターは

あまり好きではないのかもしれない。。と、気付いた私。笑

0801%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg

このジェットコースター、みるからに超レトロ…

しかもよくよく見るとコースが全部木製!! あ、ありえない。。。orz

(ちなみにこれは帰って来てから知った事なのだけど

 実はこのジェットコースター、世界で1番古いものだったらしい。ひぇぇぇ…)

久々のジェットコースターに怯える私。

隣で楽しそうに笑うMehmed。後ろで盛り上がるYUJIN…

絶対絶命。

その4文字が脳裏に浮かびました。。。

コースは結構長くて、高さもあり、落ちる落差も半端ない。

そしてなにより、揺れる!!!!

これは多分、コースが木製な事によるものだと思うんだけど

本来のコースターの動き以外の、揺れがすごい。

お陰で降りた後、私の首は軽いムチウチ状態に。。

…もう2度と、乗りません。orz



0801%E9%A2%A8%E9%82%AA%E3%81%AE%E5%B7%AE%E3%81%97%E5%85%A5%E3%82%8C.jpg

↑首を痛めつつ、帰宅してから風邪を引いたMASAに

 オレンジジュース(風邪にはビタミンC!)を持ちつつお見舞い。

寮や学校でも、風邪やら体調不良などの話はよく聞くのだけども

やはり、慣れない土地や日々の生活に体がついていかない事もしばしばあるみたい。

あたしも気をつけなくては!!と思う今日この頃です。



そして今日はなんと! YUJINがお手製料理を作ってくれました!

キムチポークンバ(韓国語)という名の、キムチチャーハン。

0801%E3%81%8A%E6%89%8B%E8%A3%BD%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%96%99%E7%90%86.jpg

↑キムチと、ツナが入っております!これが、超!美味しい!!

キムチとツナって組み合わせは、考えた事もなかったけど、美味しくて。

韓国ではけっこうメジャーで、お母さんが作ってくれたりする母の味らしいです。

あたしはお礼にスーパーで買って来たシュリンプを提供し

YUJINが買って来たイカの塩辛(といっても韓国のだからキムチ味の)と

胡麻の葉のお漬け物(?)と醤油に浸けたゆで卵やキムチスープと

英語と韓国語と日本語での楽しい会話と。

美味しくて楽しい週末パーティーディナーを過ごし、

満足と満腹と安堵(テストが終わった)と首の痛みを抱えて、眠りにつきました。

【水族館で激写した素敵画像】

0801%E9%AD%9A%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AEMK%EF%BC%95.jpg

↑魚達のMK5。(広末涼子の往年の名曲を参照のこと)



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

SOHOとルームメイトとの夕食

July 31, 2008

本日は学校後、またもやSOHOへ。

(いい加減、またか?と思われていそうな予感…)

いつもとは違うルートを歩いたりして、色んな場所を巡っております。

昨日見て気になってた、モザイクタイルのギャラリーというか

ショールームがopenしていたので、入ってみました。

床も全部モザイクタイルで、すごく綺麗。

0731%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%97G.jpg

↑pin up girlsの絵をモザイクタイルに起こしたものとかも間近で見れて、細かさと美しさに圧巻。

0731%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

↑take freeのハガキに載ってた写真もとっても素敵。

 また近々ゆっくり見に来てみようと思います!



0731%E7%B4%A0%E6%95%B5%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7.jpg

↑こちらは、little Italy周辺で見つけた、素敵なカフェ。

 青い壁と赤い屋根が、補色なのにこんなにマッチしてるってすごい。

 青い壁に書かれた、オレンジ色の文字にもセンスを感じます。

 もう少し涼しくなったら、こんな所で、友達とお茶したりしたいなぁ。



歩いていると、色んなものを見つけられて

sub wayに乗る楽さに代えられない、楽しさがあります。

こーんなユニークな、wall artをみつけたり

0731%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E5%91%91%E3%82%80%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%BA.jpg

0731%E8%A1%97%E4%B8%AD%E3%81%AB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%9F%EF%BC%81.jpg

↑こんな巨大なwall artも。

0731%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%9F%EF%BC%81.jpg

↑てゆかこれって、キース・ヘリングでは!? まさか本物?!

彼はNYのsubwayから出発したアーティストだから

こんなにナチュラルに存在しているけど、もしかすると… 

なんて、NYの町中には、これ以外にも様々なwall paintingや

パブリックアートがあって、散策中に発見する事が多々あって面白いです!



その後は、

SEX AND THE CITYの名スタイリスト、

Patricia Fieldの店に行ったり。crazyでcuteなお店でした。

こういう面白かったり、センスあるお店に行くと

創作意欲を刺激されます!!

(ただ、遊び回ってる訳じゃないんです…笑)

この店にTake freeのチラシが色々置いてあったんですが

0731%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

↑これ!地元ガールスカウトのレモネード販売のチラシ!!

このオールドアメリカンな感じのデザイン。あたしのツボにhit。

地元ガールスカウトのチラシでこのセンス…アメリカ人恐るべし。

日本の地元主婦が作ったら、こんなハイセンスなチラシにはたしてなるのだろうか。。。



DAILY 2.3.5というめちゃめちゃ可愛い雑貨屋さんも発見。

0731DAILY235%E5%A4%96%E8%A6%B3.jpg

↑外観からして可愛くて、あたしのツボを押しまくりなのですが

セレクトされたオモチャや雑貨もユニークで可愛い!!

Don't askと書かれた、誕生日用のキャンドルとか

You're OLDと書かれた、ラッピング用のリボンとか。笑

ダサ可愛いstatue of libertyの置物(虹色にライトアップされる)とか

どこもかしこも可愛い。

0731DAILY235%E5%BA%97%E5%86%85.jpg

↑こちら、外の窓から覗いた店内。かわいいものがぎっしり。

0731%E3%83%84%E3%83%9C%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E6%B4%97%E9%9D%A2%E5%8F%B0.jpg

↑スタッフ用の洗面台のディスプレイまで可愛かったです。

ちなみにあたしはここで、こんなレトロ可愛いケースのミントを購入。$6.50

0731%E5%A6%96%E7%B2%BE%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%88%E7%BC%B6.jpg

↑使い終わったら、切手入れとかに使う予定。

この辺りは例のお気に入り本屋もあるので、

個人的にはかなりツボな地域です。この辺に住みたいなーー

0731%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%81%AA%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.jpg

↑こんなレトロな外観の素敵マンションがあったりもします。家賃高いんだろうな。。。



その後、いつものスーパーでミルクやらヨーグルトやらを買い込み帰宅。

ルームメイトのYUJINが、今日はなんと!日本食を御馳走してくれるとのこと!!

まぁ、カップうどんなんですけど。笑

でも自分では、あまり日本食を買わない様にしてるので

(一度食べてしまうと、きりがなくなりそうで!!)

嬉しかったーー 

0731%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%A8%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%81.jpg

↑YUJINお気に入りのキムチ(美味しい!)と共に一緒にご飯。

 (YU JINはなんと、とんこつラーメン。笑 彼女は日本食フリークです。)

英語で会話するのも、お互い慣れて来て

つたないながらも、最近では結構楽しくお喋りしております。

この日も、お互いの国の好きな芸能人の話とか

韓国でも有名な「花より男子」の映画の話とか 

お互いの国の言葉を教えあったりして。

0731%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E3%81%A7%E6%9B%B8%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%90%8D%E5%89%8D.jpg

↑あたしの名前を、韓国語で書いてくれました!

ちょっとした違いはあれど、とても良く笑って優しい子なので

ルームメイトに恵まれて良かったなーと実感。

明日は、学期の中間テストがあるため

勉強勉強!! と、思いながらも

満足感でうとうとしながら、夜は更けてゆくのでした。



■本日のアメリカとはいえ、どうかと思ったもの■

0731%E3%81%8A%E5%A7%AB%E3%81%95%E3%81%BE%E9%81%94.jpg

↑街中で見つけた、シンデレラと小さな妖精。 さすが、ディズニー大国アメリカ。

何故かコスプレしたシンデレラ(多分母親)と

妖精というかプリンセス?の少女が公園で遊んでおりました。

妙にシュールで、可愛らしくてついつい激写。

NYの街中にマッチしてるんだか、してないんだか。。。笑

0731%E3%81%8A%E5%A7%AB%E3%81%95%E3%81%BE%E9%81%94%E5%BE%8C%E3%82%8D%E5%A7%BF.jpg

↑カボチャの馬車ではなく、普通に徒歩で帰ってゆかれました。(多分、王子様の待つお城へ)



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

学校での授業内容とSOHOのお気に入り本屋さん

July 30, 2008

本日も年寄りですか?というくらい早朝に起床。4:50。

学校での緊張の為か、帰ってくるとぐったりしてしまい

日本では考えられないくらい、早くに寝てしまったりします。



さてさて。授業についてですが、私は

SSPという、text bookを使ったspeaking&writingのclassが2時間と

PCを使った、hearingのclassが1時間

text bookを使ったreading&writingのclassが1時間の、

合計4時間が1日の授業の全てです。

あたしはsemi intensive courseなので午前中で授業が終わるのだけど

intensiveの生徒は、午後にまた2時間あり、合計で6時間。



SSPの先生はmr.jason。speakingが早くて、最初は少し戸惑ったけど

慣れれば、色々詳しく説明してくれたりして、優しく教えてくれます。

宿題はあまり多くないけど、だいたい毎日1p~2pくらい。

週末は、TVを観たり映画を観て勉強して!と、

宿題なしにしてくれたりします★



readingの先生は、mr,Daniel。初老の落ち着いた感じの先生で

artや色んな国のカルチャーに精通しているので、面白いです。

授業自体は、割と長めの長文をその場で読んで設問に答えるので

なかなか難しくて焦るけど、沢山の英文を読めて勉強になります!

それと毎日freeのnews paperを取って来てくれてて、生徒にくれます。

地元のnews paperを読むのは難しいけど、すらすらと読める様に

語彙力をもっともっと増やしたいところ。



こんな感じで毎日授業をしております。



基本的には設問ありきで授業が進むので、当てられる度にドキドキ。。。

他国の生徒は噂通り、当てられなくても(間違ってても。笑)

沢山発言するし、自分なりに答えようと積極的!

英語が分からないから勉強してるのだし、間違っても当然。と、思って

あたしも臆する事無く発言しております。



そんな授業後、この日は学校の隣のカフェへ。

ルームメイトと隣のWユジンと3人で

英語で話しながらランチするのも、慣れてきました。

ちなみにランチですが

ELS Manhattan校はSOHOに程近い場所にあるため

CafeやBuffeやJapanese Shopなんかがあり、

生徒はだいたい近場のどれかでランチを楽しんでおります。



その後散歩がてら、まだ行った事の無かった、SOHOの上の方へ。

SOHOには可愛いお店や、お洒落なCafeやギャラリーがたくさんあり

ただぶらぶら歩いているだけで、楽しめるのが嬉しい。

0730%E3%83%9E%E3%83%AA%E2%88%92%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88.jpg

↑Marie Belleという名前のチョコレート屋さん。イラストがプリントされた可愛いチョコが有名。

 ジュエリーボックスみたいなチョコの箱が可愛い。 484 Broom st(bet Wooster St&W.Broadway)

0730%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0.jpg

↑清掃中で入れなかったのだけど、モザイクタイルのショールーム。

 外側から眺めてるだけでも、楽しい。



その他にも、La Petite Princessという素敵なアクセサリーshopに行ったり

CHARACTERという可愛い雑貨屋さんに行ってみたり。

0730%E8%B7%AF%E4%B8%8A%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88.jpg

↑街中でいきなりサックスを吹いていたりとか。こういうのがNYっぽいなーと思うのだけど

 彼の掲げている看板を読むに、新しい楽器を買うためにパフォーマンスをしてるみたいです。



そしてぶらぶらと散策していて、見つけてしまいました!

私、自他共に認める本&活字大好き人間。

本屋さんで本を眺めたり選んだりする時間は、

自分にとって最高に楽しく、癒される時間なので

日本でもいくつかお気に入りの本屋があったのですが、

(選考基準:店内が清潔で綺麗、センスあるチョイス、美術書が多い、雑貨があると更に良し)

ここNYの地でも、お気に入りの本屋さんをゲットしました!!

MCNALLY ROBINSONという名の本屋さん。

0730%E3%81%8A%E6%B0%97%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8A%E6%9C%AC%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93.jpg

落ち着けそうなcafeも併設されている店内は、明るくて清潔でディスプレイも綺麗。

チョイスされた本も素敵なモノが多くて、

こんな↓装丁が恐ろしく秀逸な書籍コーナーもあったりして。

0730%E8%A3%85%E4%B8%81%E3%81%8C%E7%B4%A0%E6%95%B5%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E6%9C%AC.jpg

↑この本ちょっとお高くて手が出せなかったんだけど、いつか買いたいな。

中でも、店内中央にあるstationaryコーナーが1番のお気に入り。

0730%E6%96%87%E5%85%B7%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC.jpg

可愛かったり、ユニークだったり、綺麗だったり

センス溢れるノートとかレターセットとかが沢山集められてて

日本で見ていて、輸入品の為に高くて買えなかった物が

いくつも見つかり大感激!!(現地価格だから安く買えるし!)

ここでの戦利品

0730%E7%B4%A0%E6%95%B5%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E8%A1%A8%E7%B4%99.jpg

0730%E7%B4%A0%E6%95%B5%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E4%B8%AD.jpg

↑表紙がレトロ可愛くて、中もちょっとエキゾチックで可愛いdiary $9.95

0730%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E6%9C%AC.jpg

↑ラッピングペーパーの図案を集めた本 $22.95 を購入。大満足!

ヘビーローテーションで通う事間違いなしです。

ここのcafeで読書(もちろん洋書)しながら、カフェラテとか飲みたい…

と、妄想しつつ、それを目標にがんばろうと思います。



ちなみに、この時のお会計で初めて銀行のdebit card機能を使用しました。

クレジットカードみたいに、カードを渡してスキャンして、

出されたレシートにサインをするという形なのだけども

次の日netで確かめたら、ちゃんと引き落としされてました。 便利!!

ただ、日本人のMASA情報によると、

店によっては手数料を取られるところもある様なので注意が必要です。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

ブロードウェイチケットと銀行での入金

July 29, 2008

今日も順調に学校にて授業!

だいぶ授業にも慣れて来たけれども

まだまだ聞き取れず、分からない部分も多々あり。

まぁ、これからこれから!と思ってがんばっております。



ちなみに今日は、学校にて格安で買えるブロードウェイチケットの購入日。

(今回は「Mamma Mia!」と「The Phantom of The Opera」の2種)

授業後急いで並んだんだけど、売り切れに!! 残念…orz

「Mamma Mia!」観たかったのだけども、また次の機会に!

でもクラスメイトのケイティー曰く、

現在こちらで公開中の映画版の方が楽しいよ!との事でありました。

ぜひ今度、行ってみよーっと!



ランチタイムに、学校には大きいパソコンルームがある!との情報をゲットし

ランチ後は学校へ。

確かにありました!そして、図書室も!初めて見た。笑

こじんまりですが、ゆったりしてて明るい図書室は、お気に入りの場所になりました。

ちなみに本日悪戦苦闘の末、やっとの事で日本語入力が出来る様になり、

メールの返信やブログの更新が出来る様になりました! やったー

(寮ではなぜか、macではインターネットに繋げられず!

 winの友達たちは、何の問題もなく繋げられていたのだけども…)



その後、Bank of Americaへ行って

現金で持って来ていた大量の現金をsaving accountへ入金しとりあえず、一安心。

色々考えて、こちらに現金(米ドル)で結構な額を持ってきたのですが

長期滞在の人は、

日本で現金をトラベラーズチェックに変換→現地銀行で入金

という方法が1番安全でレートが良いかと思われますので、参考にしてみて下さい。

銀行窓口での入金など、かなり不安でドキドキだったけども

色々やってみるものですね。

案外何とか、なったりして。

最初からダメかも…と思わずに、何事もトライしてみようかと思う今日この頃です。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

Union SqとLower Manhattan

July 27, 2008

今日は日曜日!という事で、のんびり読書をしたり、TVを見たり。

ちなみに、読んでいるのは

「ビッグファットキャットの世界一簡単な英語の本」

英語を勉強してる人なら、タイトルくらいは見たことがあるのでは??

日本で読み切れなかった本を数冊持って来たのですが

これも、その内の1冊。

まだ3分の1くらいだけど、なかなか面白いです。



そしてTV(部屋に備え付けです)ですが、こちらは日本と同じく8チャンネルくらいあり

私がだいたいいつも見ているのは、ドラマかコメディーかアニメ。

ドラマやコメディーは日常会話の勉強になるし、

アニメはストーリーも明快で分かりやすいから

単純に見ていて楽しいし、同時に英語にも慣れることが出来るし。

寮のTVは、英語の字幕が出てくる設定になっているので

スピードが速くて聞き取れなくても、字幕を見ればだいたい分かって便利。

字幕が無くても聞き取れる様に、

日々時間がある時はTVを見つつリスニング力を鍛えたいと思います!



その後、隣の部屋のYOU JINと約束してUnion Sqの方へ。

日曜日と言う事もあって、5番街同様人が沢山いてにぎわっていました!

土日には露天とかフリマが沢山出ているみたいです。

あいにくこの日は天気が悪く、少なかったのだけど

アクセサリーや自作のアート作品を売っているお店がちらほらあり

見ているだけでも、楽しめました♪

その後はBeads of Paradiseというエスニック系のビーズショップへ。

主にメキシコやインドからの、色んな小物やブレードやビーズがあって

店の奥ではワークショップも開催されていて

ハイソサエティーな感じのおばさまや男性が参加してて

「NYっぽい!」と、1人感心。

そこでYU JINは、シンプルな紐に金のパーツを組み合わせた

ブレスレット(?)を作っておりました。

0727YOUJIN%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9.jpg

↑シンプルだけど、かわいい!!

あたしもビシビシと、創作意欲を刺激された場所でした。

165E 17th St. (bet. 5th Ave.& Broadway)



その後はLower Manhattanに下って、前から行ってみたかった

総合ディスカウントストア「Century 21」へ。不動産屋じゃないですよ?笑

洋服から靴、家電や食器などなど色んなモノが安く売られているのです。

ここでの戦利品はこちら。

0727%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC.jpg

↑お花と蝶々のペイントが可愛いお皿とカップとボウル $1.97 $2.97 $2.97

0727%E7%94%9F%E6%B4%BB%E7%94%A8%E5%93%81.jpg

↑オシャレな緑色が可愛いフライパン $24.97

 猿の刺繍が可愛いバスタオル&ハンドタオル $3.99 $2.99

 ついに念願の購入!アイロン $17.97

 恐ろしいけど持たねばならぬ、体重計 $19.97

こちらに来る時に、必需品だけど持って来れなかったものが沢山あるので

それらを安く買えて嬉しかったです! 

荷物の重さに、帰り際、腕がちぎれそうになったけど。。。笑



その後、スーパーでミートボール入りパスタとサラダを購入してディナー。

今日は寮でtraditional food party(それぞれが自分の国の食べ物を持参)が

あったのだけど、疲れやら色んなやりたい事が溜まっていたのもあり

残念ながらパス。仮眠を取って、お風呂に入って勉強勉強!

ちょっと、買い物やらで遊び過ぎたかな?と思うけれども

とっても楽しい週末でした! 明日からはまた学校で頑張ります!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

NY 5番街

July 26, 2008

待ちに待った休日!という事で、

今日はルームメイトのYU JINと共に、5番街へ行くことにしました。

ここは、MANHATTANのど真ん中にあり(だいたい5th aveの59th st~50th stの辺り)

高級デパートやらさまざまなShopなどが立ち並ぶ華やかな所。

0726%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%88%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4.jpg

↑LOUIS VITTONの凝ったディスプレイが素敵。



Central Park前あたりから歩いたのだけれども、

土曜日だし天気も良かったこともあり、人!人!人!!

色々な出店やパフォーマンスが行われていて、とても賑やかでした。

そこでF・A・O SCHWARZという、おもちゃのデパートへ。

0726%E7%8E%A9%E5%85%B7%E5%B1%8B%E5%A4%96%E8%A6%B3.jpg

↑入り口には、おもちゃの兵隊的な店員さんが立ってて、お出迎えしてくれます。

ここのおもちゃ屋さんが、ホントにすごくて!

これぞ、アメリカの玩具屋という感じ!!(勝手な私のイメージだけど…)

中は広々としてて、超ビッグサイズの恐竜や動物のぬいぐるみが飾られてます。(全て売り物)

0726%E7%8E%A9%E5%85%B7%E5%B1%8B%E5%BA%97%E5%86%85.jpg

↑この巨大恐竜ぬいぐるみとか、どんだけの大金持ちが買っていくのだろうか。。。



店内ではあちらこちらで実演販売がされていて

店員さんも、売り物のスケートボードで店内を移動してたり。笑

パペットの猿と、探検隊コスプレのおじさんがパフォーマンスしてたり。

人だかりが出来ていて、何かと思ったら

巨大ピアノ(シート状になってて、床に敷いてある)を

踊りながら演奏したりもしてました。

0726%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC.jpg

↑衝撃的瞬間を激写することに、成功。

0726%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC.jpg

↑店の奥ではお菓子の量り売りなんかもしていて、

 可愛いもの好きな人にとっては、パラダイスの様な場所。

0726%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3.jpg

↑こんな、お店オリジナルの可愛いチョコなんかもあります。



2階には、人形コーナーがあったりして

0726%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AD%E3%82%A6%E4%BA%BA%E5%BD%A2.jpg

↑ジャックスパロウの人形やら(衣装とかめちゃめちゃディティールが細かい!)

0726%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%9D%E3%82%BF%E4%BA%BA%E5%BD%A2.jpg

↑ハリーポッターの人形やら(けっこう似てる?)が

 やたらとリアルな感じで作ってあったり。コレクターの大人が買うのでしょうか。



このお店、どこもかしこも広いスペースを活かした

可愛いディスプレイが満載で、見てるだけでも充分楽しい!

0726%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%EF%BC%81%E3%81%AA%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E5%A3%B2%E3%82%8A%E5%A0%B4.jpg

↑ピンクでコーディネートされた、赤ちゃん人形コーナー

0726%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC.jpg

↑バービー人形ががレールに乗せられ、くるくると回ってランウェイをこなし(超シュールだと思う)

 ファッションショーをしている巨大ディスプレイ。

0726%E3%83%AC%E3%82%B4%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%9D%E3%82%BF2.jpg

↑レゴで作られた、実寸大ハリーポッターの面々。

ハリーポッターといえば、この店の一角にはハリポタショップがあるのですが

店員さんが、ホグワーツの生徒コスプレを… 

0726%E3%83%9B%E3%82%B0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%84%EF%BC%9F%E7%AC%91.jpg

↑おじさんだけど、ホグワーツの生徒なのね…笑



どうもこの店は、そのコーナーになりきりコスプレをするらしく

超リアルな赤ちゃん人形を売るコーナーでは、何と店員さんがナースに!!

0726%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%A8%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B9.jpg

ちなみにこれらのベイビー達、

ホワイトイエローブラック全種そろっております。さすが多民族国家。



ここでベイビーを買うと、もれなくナースから

出生時間や名前、養育に関する制約やら、承認のサインやらを求められます。

0726%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E5%8F%97%E3%81%91%E6%B8%A1%E3%81%97.jpg

0726%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E5%8F%97%E3%81%91%E6%B8%A1%E3%81%97%EF%BC%92.jpg

↑さらに、おむつの変え方のレクチャーまで!!!笑

ちなみにルームメイトのYUJINも何を思ったか購入!

あたしも後見人(?)のサインをさせられました。笑

0726YUJIN%E3%81%AE%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93.jpg

↑こちら、本日生まれた(設定の)YU JINの赤ちゃんです。

帰り際、ベイビーを持ち帰る為の袋を求めた所

それを見ていた子連れのアメリカンマザーが

「あなた、赤ちゃんを紙袋に入れて連れて帰るつもり?!」と

本気で驚いている感じが、面白かったです。



ここでの私の戦利品

0726%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%95.jpg

↑日本でも集めていた、スマーフ(可愛い!!) 各$4.00

0726%E8%85%95%E6%99%82%E8%A8%88.jpg

↑kids用だけど大人も着けられるflikflakの腕時計。学校で愛用してます。 $40.00



その後、NY名物のプレッツェル(中がもちもちしてて美味しかった!)を食べつつ

YU JINのリクエストでH&Mという若者向けの洋服のディスカウントストアへ。

0726H%26M%E5%A4%96%E8%A6%B3.jpg

大きくて広い店内には、可愛い服がいっぱい!!

こちらに来る時に、最小限の洋服しかもって来れなかったので

色々と物色して、YU JINもあたしも数着購入。

こちらの洋服はラインがキレイで(特にウエスト周り)素敵です。

しかしながら、国民性か胸元ががばりと開いているので、必然的にセクシーな感じに…笑

戦利品はこちら

0726%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F%E6%B4%8B%E6%9C%8D.jpg

↑ラインが綺麗な紫のギンガムシャツ $24.90

 黒時に青い★の模様が可愛いシャツ $16.90

 形が綺麗で、大人っぽくて気に入ったシャツ 青と茶 $19.00

 安くて可愛い黒のキャミ $5.90



そうそう。今更ながら、寮のロビーはめちゃめちゃ綺麗で、ホテルみたいです。

0726%E5%AF%AE%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%BC.jpg

↑入り口脇の待ち合いコーナー

0726%E5%AF%AE%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88.jpg

↑フロント。常時管理人さんがいてくれてます。

0726%E5%AF%AE%E5%BB%8A%E4%B8%8B.jpg

↑まさにホテル!な感じの廊下。超綺麗!

 現地オフィスのChiakiさんや遊びに来たMAYAが、あまりの綺麗さに驚くのも頷ける。



■本日のアメリカとはいえ、どうかと思ったもの■

0726%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3.jpg

↑バットウーマン。 いや、クオリティーは高いのだけど。 とか、そういう問題ではない。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

Statue of Liberty

July 25, 2008

寮の近くには、24h営業のDELIと呼ばれる

日本のコンビニエンスストアみたいな所があるのだけども

朝忙しくて、ご飯が食べれなかった時は

ここで軽食を買って、食べながら行く事もあります。

0725%E6%9C%9D%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3.jpg

↑本日は、ベーコンチーズエッグサンドを購入。$3

 美味しくてボリュームもあり、お気に入り。



やっとのことで、1週間の授業を終えて金曜日!

少しは授業の進み方にも慣れて来たけれども、まだまだ緊張。

本日は先生の粋な計らいで、ほぼ宿題なしでした!やったー★



昼食後は、学校のアクティビティーに初参加してみました。

0725%E5%B3%B6%E3%81%A8%E5%A5%B3%E7%A5%9E.jpg

↑Statue of Libertyを観に行くツアー。参加費は$5と、格安!

student adviserのLITAとERICに連れられて

ELSの各国の生徒と共に、まずはbattery parkへ。

0725%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF.jpg

天気もとても良くて、緑の多いbattery parkは

とても気持ちの良い公園でした。

この日は日差しが強くて暑かったので、噴水で戯れる子供たちもいたりして。

0725%E6%B0%B4%E8%BE%BA%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%80%85.jpg



ここから、フェリーに乗ってStatue of LibertyのあるLiberty Islandに行くのだけども

フェリーに乗るために、結構厳重なセキュリティーチェックがあり、大行列。

その後やっとの事で船に乗れたかと思ったら…

0725%E8%88%B9%E5%86%85%E3%81%AF%E5%A4%A7%E6%B7%B7%E9%9B%91.jpg

↑この有様。船内は満席!大混雑!!

 NYの象徴だもの、混むのももっともだけれども

 日本を思い起こさせるこの景色に、しばし唖然。。。笑

ただ混んでたとはいえ、この日は快晴で、涼しい風が気持ちよくて

フェリーでのミニクルーズは、なかなか快適で楽しかった!



0725%E3%83%A8%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8C%E6%B5%AE%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%9F.jpg

↑ボートがところどころに浮かんでたりして

0725%E5%A5%B3%E7%A5%9E.jpg

↑段々と近づいてくるStatue of Libertyにわくわく!!



Liberty Islandまでは、battery parkからフェリーで約10~15分程度で到着。

ちょっとしたカフェテリアや公園、お土産やさんがあって、なかなかの賑わい。

アイスを食べたり、EricとELSの生徒で、この日Ericの手伝いをしていたMAYAと一緒に

Statue of Libertyの中にあるミュージアムを見たり、台座の所まで登ったり。

0725%E5%A5%B3%E7%A5%9E%E3%81%AE%E8%B6%B3.jpg

↑実寸サイズのStatue of Libertyの足がどーんとおいてあったりします。

Statue of Libertyの周辺は、芝生になっていて

寝転んでまったりしたり、食べたり飲んだりおもいおもいの時間をすごせます。

0725%E5%B3%B6%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E5%A5%B3%E7%A5%9E2.jpg

↑Statue of Libertyを間近で見ることもできて、ちょっと感動。



帰りに、お土産屋さんにて

スノードームコレクションをしている日本の友達へのプレゼント用に、

ミニ自由の女神が入っているスノードームを購入。

0725%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%96.jpg

↑過剰な感じの商品(自由の女神Tシャツとかマグカップとかキーホルダーとか…)が

 多かったけど、これは可愛いかった!

大満足なアクティビティーでした。

その後、寮に戻ってから「今日は金曜日だし!」って事で、

隣のYOU JINと1週間お疲れ!ミニパーティーを企画しました。笑

まずはスーパーにて飲み物や軽食的なものなどを購入。

0725%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg

↑ご当地Brooklyn beer。かつてBrooklynにはドイツ系移民が沢山住んでいたらしく

 当時のブリュワリーを復活させようと、1987年に復興され生産されているもの。

 NYで唯一の地ビールらしいです。 味は結構、濃くて苦め。

ルームメイトのYU JINも誘って、ルームパーティーを決行!

0725W%E3%83%A6%E3%82%B8%E3%83%B3.jpg

↑もちろんおしゃべりは全て英語で。

0725%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%BF.jpg

↑ビールとポップコーンとポテトフライと。

トランプでババ抜きやら神経衰弱やら(2人とも知らなかったのでレクチャー!)をやって、

子供みたいに、勝った負けたで大笑いしたり、たわいもないおしゃべりをしたり。

質素ながらも、楽しい週末パーティーになりました♪



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

現地オフィスと携帯電話

July 24, 2008

本日は、留学ジャーナルの現地オフィスにあたる

「ラクト」へ行ってきました!

読者の皆様ならご存知でしょうが、

私、SOHO以外の所に

今更ながら、初めて上陸いたしました!笑

オフィスのあるミッドタウンウエストの、34th st周辺は都会!って感じで

人も多いし(SOHOも多いけど)、大きいビルが多くて

中心には高級デパートのなんかもあったりします。

0724%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88.jpg

↑そびえ立つ「MACY’S」 中は広くて、割と高級な感じ。

今日の目的はオリエンテーションだったのですが

早めに行って、日本語対応のパソコンを使わせてもらったり(有難い!)

ラクトスタッフのChiakiさんによる

生活に関する役立つレクチャーを受けたり。

前述していた、銀行に関する知識も

色々と補足して教えてもらって、助かりました!!

ちなみにどうやらここのオフィスでも、銀行口座を開設できたらしく

こちらでは日本語の使える銀行マンが対応してくれるらしいです!

チャイニーズイングリッシュに悪戦苦闘した自分って。。。orz

0724%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%81%AB%E6%9D%A5%E3%81%A6%E3%81%9F%E5%AD%A6%E7%94%9F.jpg

↑あたしの後から来ていた、同じELSの違う校舎の生徒のみなさん。

 手前に座っているのが、Chiakiさん。



そしてここでついに、現地携帯も購入!!

下の写真↓の下から2段目にある左端の黒い携帯にしました。

SANYO製で、日本語のメールも打てるみたいで嬉しい。

ただ、取扱説明書が英語なので(日本語のもついてるけど、概略的なものだけ)

扱い方に苦労しそうな予感。。。

料金プランも色々あり、プリペイドにしようかと思っていたのですが

もろもろ考えると、定額のほうが安いそうなので

とりあえず1番安いプランで契約しました。

後から変更も出来るそうなので、現地の友達が増えたら違うプランにしようかな。

(ちなみに月々の料金は$30くらいで、本体は$100くらい)



そしてこちらの携帯事情ですが

かけてもかけられても、同じように料金が発生するのです!!

日本ではかけた方にのみ料金が請求されるから

あまり好ましくない人からの電話も、丁寧に対応できていましたが

かけられても料金が同じようにかかるとなると、

電話対応も、シビアにならざるを得ない気がします。。。笑

0724%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9.jpg

↑綺麗でコンパクトにまとめられたラクトのオフィス。

 居心地が良くて、ついつい長居してしまいそう。。。



こうして、苦戦することもあれど、銀行とか携帯とか

現地での生活に必要なものが揃っていくと

着々と、NYでの生活の基盤が固められていくみたいで、とても嬉しいです!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

SOHOとアメリカの銀行とお洗濯

July 23, 2008

昨日の初授業の疲れのためか、昨夜は早くに寝てしまい

今日は何と、朝の4時頃に起きました!

老人の様ですが、朝の方が勉強も集中出来るし良い感じです。



無事に授業をこなし、本日のランチは

学校近くにあるビュッフェ形式のcafeへ。

経営者が韓国人らしく、ビュッフェのメニューは

和洋中と種類が豊富で白米もあり、有り難い!

ただ、置いてあるプラスチックのパックに

好きな様におかずやご飯やパスタを入れて良いだけど

パックに詰め放題かと思いきや、

レジにてしっかり重さを量られてお会計。しめて、$14!! ひぃぃ…orz

0723%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81.jpg

↑当然食べきれるはずもなく、ディナー用にお持ち帰り。

 味はどれも、結構美味しい!



その後は本日もSOHOへ行って

郵便局で切手を買ってみたり

(自動販売機で買ったら、手紙が1通、普通郵便で$1.20…

 ガイドブックには$0.90とあったのだけど、はて…?)

チャイナショップを覗いてみたり。

ここで可愛い籠バックを発見!!

0723%E3%82%AB%E3%82%B4%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF1.jpg

↑ドット柄が可愛い籠バック。

 サイズも大きくて、色々使えそう。確か$30くらい。

0723%E3%82%AB%E3%82%B4%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF2.jpg

↑ウッドボタンが可愛い籠バック。

 カラフルで、夏に使うのに良いかも。こちらも、だいたい$30くらい。



0723%E8%9D%B6%E3%81%AE%E9%A3%BE%E3%82%8A1.jpg

↑他にも、鳥の羽で出来た蝶々の飾りなどもありました。

 寮からはいずれ引っ越すため、あまり荷物を増やしたくないので

 今は買えないけど、いずれ買えたらいいなぁ♪

0723%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E3%81%AA%E9%A3%BE%E3%82%8A.jpg

↑ひろーい店内には、所狭しと色々な物が飾られていて、見てるだけで楽しい!



それから、今日は学校が斡旋してくれて

Bank of Americaで銀行口座を開設することに成功!!

昼休みに学校の教室に集まって、必要書類を書いて出して

その後SOHO近くの支店で、実際に手続き。

担当の女性が中国系アメリカ人で、かなりきつい中国なまりが!!

スピードも速くて、聞き取るのに苦労しましたが、なんとか開設!

やったーー★

留学中、銀行口座開はかなりの難所だと思っていたので

意外とすんなり出来て良かったです!



ちなみにアメリカの銀行は、通帳がなく

全てnet上で確認をする必要があります。

またnet上で、送金や残高確認、引き落とし確認が全て可能。

日本にもそういうサービスはあるけれども

まだ一般的にはなっていないと思うので、さすがアメリカ!と思いました。

また日本の銀行では通常、口座開設をする時は

普通口座の1つのみを開設すると思うのですが

こちらでは、saving accountとcashing accountという

2種類の口座が必須の様です。

簡単に言うとsaving accountは定期預金口座で

cashing accountは普通預金口座。

ただ、定期預金口座と行っても、いつでも降ろしたり移動する事が可能で

普通口座よりも、利子が高いという違いがあるのみみたい。



ご存じの通りアメリカはカード&小切手社会なので

あたしの様な学生の口座開設でも、小切手をもらえます。

家賃等、家主によっては小切手のみの受け取りを希望する人もいるらしく

これから使う機会があるかも!ちょっとお金持ちの気分。。。

また、キャッシュカードにはデビットカード機能がついており

これがかなり便利。使ってだいたい翌日には、

cashing accountから引き落としがされてたりします。

郵便局の自販機なんて、クレジットかデビットカードしか使えなかったりするので

アメリカの生活では必需品の様です。



帰宅して、休む間もなく本日はYOU JINと初ランドリーに行ってきました!

スーパーにて洗剤と、柔軟剤のダウ二ー(知る人ぞ知る)を購入。

0723%E6%B4%97%E5%89%A4%E3%81%A8%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%8B%E2%88%92.jpg

寮の近くに、かなり大型のコインランドリーがあるので歩いてそこへ。

初めてでよく分からず、とまどいながらも挑戦!

このランドリーでは、最初に磁気のついたカードを購入して

そこにお金をチャージして(パスモとかスイカの様に)

洗濯機や乾燥機の横にある、カード差し込み口にいれて使用する形式で

慣れれば、なかなか便利です。

無事に洗濯も終わり帰宅。

厚手のものは乾かしきれなかったので、部屋干ししたのですが

空気が乾燥している為か、翌朝には乾いていてビックリでした!!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

初授業とSOHO

July 22, 2008

今日は、学校にて初めての授業。

ドキドキしながらも、学校から渡された時間割を片手に各教室へ。

教室は割と広めで小奇麗な感じです。

クラスメイトは中国、スペイン、イタリア、トルコ、フランスなどなど…

と、様々な人種が入り混じった15人。

ちなみに、女性が4人、男性が11人でした。

日本人は私以外に、2人。

DJでDANCEもこなす、YASUTAKAと

沖縄から来たリッチなマダム、YOKOさんです

2人共、前期から授業を取っている人なので

色々と分からないこととか、教えてもらいました。



授業の内容自体は、そこまで難しくはないのだけれど

何せ説明から何から全て英語のため(当たり前だけど)

ヒアリングとリーディングを同時にしつつ

かつ問題を考えて…というのが、とってもハード!!

授業特有の用語(名詞、動詞、副詞、接続詞などなど)も

あまり馴染みがなかったので、ヒアリングするのに手間取ったり。

授業中は、流れについていくのが精一杯なので

理解するためには、復習は欠かせないかと思われます。



ハードな授業の後は、YOU JINとランチの為に学校の隣にあるcafeへ。

英語での注文に慣れていない為、とりあえず1番分かりやすい

cheese burgerを注文。笑

0722%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC.jpg

予想を裏切らないビッグサイズに、戸惑いつつも

味付けは意外に程良くて、とっても美味しかったです。

0722%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%83%A6%E3%82%B8%E3%83%B3.jpg

↑私と同様に、cheese burgerを注文したYOU JIN。



その後、午後のクラスがあるYOU JINを見送り

(私の様にsemi intensiveの生徒は、午前中の4時間。

 YOU JINの様にintensiveの生徒は、午後も含めた6時間の授業があります。)

今日も1人、SOHOを散策。

授業で必要なノートを買ったり

(こちらのノートは、日本の様な薄い物がほとんどなく

 大半がリングタイプの、分厚くて大きいノート。値段も結構高いです。だいたい$8~)

MOMAのミュージアムショップに行ったり

0722MOMA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2.jpg

↑SOHO内にある、MOMAストア。

 広い店内には、文房具や雑貨、本やアクセサリーや家具などなど

 様々なアーティストの作品がおいてあって、とても楽しい上に刺激を受けるものが沢山!



日本にも進出している高級食材店のDEAN DELUCAに行ったり。

0722DEAN%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD.jpg

↑溜息が出るくらいカワイイケーキ達。

 こちらで友達ができたら、ここのケーキでお祝いしたい!

0722%E8%96%94%E8%96%87%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD1.jpg

↑見て!この繊細かつ、美しいクリーム細工を。

 日本だとここまでデコラティブ&濃い色は敬遠されがちだけど

 自分的には見てるだけで、ワクワク!



0722DEAN%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0.jpg

↑ラッピングされたチョコ。ただならぬ可愛さ。

 こういう色の組み合わせは、あまり日本では見かけない気がする。

 キツイ色×キツイ色の組み合わせ方が、アメリカ人はとっても上手いと思う!

0722DEAN%E3%81%AE%E6%9E%9C%E7%89%A9.jpg

↑店内には、新鮮な果物もたくさん売ってあって

 小さいながらも店内にカウンターがあり、その場でそれらを食べれるスペースもありました。



日本の友達への誕生日カードを買うために、カードショップへも行きました。

PAPYRUSというこちらでは結構有名なお店なのだけど、

オリジナルの素敵なカードが沢山揃ってます。

アメリカでは文化として、結構些細なことでもその親切に大して

THANKS CARDを送る文化があるらしく、結構色んな場所で(スーパーとかでも)

様々なデザインのCARDを見かけます。

とても素敵な文化だと思うので、自分も取り入れようと思っております。



ちなみに、こちらのお店ではどこも

店に入ると店員さんが声をかけてくれます。

それに大して無言なのは、失礼にあたるそうなので

ドキドキしながらも、返答して会話をすることもしばしば。

こちらのお店でも、とってもハンサムなアメリカ人が

住所も覚えてない自分に、メンバーズカードを作ってくれました。親切!!

というのも、こちらの店ではメンバーズカードがあると

3つカードを買う毎に、1枚が無料になるのです。お得。

0722%E3%83%91%E3%83%94%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89.jpg

↑問題の、メンバーズカード。

 まずは、あのハンサムで親切な彼にTHANKS CARDを送りたい。

0722%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E9%81%94.jpg

↑本日の戦利品。

 どれも日本にはないユニークor素敵なデザインが多い。

 サイズは日本のカードよりも、かなり大きめでサイズもバラバラ。 

 でも、どのサイズも郵送料は同じみたいです。



その後は、帰宅して買出しをしたり、勉強をしたりしました。

0722%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC.jpg

↑こちら、寮の向かいにあるスーパーのFood town。

 めちゃめちゃ広くて、品揃えも豊富。 とっても便利です。

0722%E5%AF%AE%E5%A4%96%E8%A6%B3.jpg

↑明るかったので、寮の外観を撮ってみました。

 普通のアパートみたいな感じ。セキュリティーもしっかりしてます。



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

クラス分けテストとSOHO

July 21, 2008

今日は学校へ初登校!!

あたしと同じく昨日Check inした学生が数人いるため

ロビーで待ち合わせをして皆で学校へ。

そこで、隣の部屋のこれまた韓国人の

YOU JIN(ルームメイトと同じ名前だけどスペルが違うらしい)と友達に。

一色紗英似(と、勝手に思ってるんだけど)のYOU JINは、

靴のデザインを学ぶ為に4年間日本にいたとあって日本語がぺらぺら!

寮生活や学校の分からない事を日本語で話し合えて、心強かった!!



寮から学校へは地下鉄で、約30分。

途中で乗り換えがあるものの、学校も寮も駅からは近くて便利。

地下鉄のチケットは、30日間乗り放題のパス($81)を購入。

ちょっと高いなーという気もするけど、色々と見て回ったりするのには良いのかも。



学校は大きなビルの、ホテルみたいなエントランスを入った2階にありました。

ロビーも教室も、とても綺麗。先生もとっても気さくな感じ。

行って早々にPlacement test(クラス分けテスト)が…

最初にエッセイ→リスニングテスト→ペーパーテストで1時間半ほどみっちり。

ちなみに、テストの内容は結構多くて、難しかったです。

ちょっと焦りました。あなどってました…orz



その後、先生と1対1で面接。

というか、リスニング&スピーキングのチェック。

分かりやすく話してくれるので、意味は分かるんだけど

自分のボキャブラリーの足りなさに、しばし呆然…

としながらも、何とか必死に言葉をつなげてみたりして。

ちなみに面接の先生に、自分はArtをやっていて

暇な時間はギャラリーを見に行きたいんだ、という話をしたら

この先生(名前がまだ…)もArtに興味がある人だった様で

お勧めのギャラリーを書いたプリントをコピーしてくれました。親切!

先生の口から、草間弥生さんの名前を聞く事になろうとは思わなかったけど…

ワールドワイドに活躍している日本人アーティストってカッコイイです。



その後、入学書類の手続きをしたり。

手続きをする為に、クラスで待機している時

担当の係員(生徒が手伝っているみたい)の提案でいきなり自己紹介タイム開始!

前に出てshort speech。いきなりの爆弾投下にあせるワタシ…

同日入学の生徒でも、英語力はそれぞれなんだけど

みんな英語が上手い!発音もネイティブか?!という感じの人も。

必死な抵抗(当てないでオーラを出しつつ、下を向く)も空しく、

あたしも自己紹介をすることに… 

出来としては…30点?(100点満点中)笑

でも、そこでみんなにちょっとでもアピール出来て良かった!

ちなみにこの日の入学者は結構多くて、70人~90人くらい。

先生曰く、27ヶ国の生徒が入学したみたいです。さすが、NY!

その中でも予想外に日本人が少なくて、1割くらい

中国韓国系が3~4割くらい、イタリアとかヨーロッパ系が2~3割、

ブラジルとか南米系が1割、タイとかアジア系1割という感じでした。



ここで、初めて日本人と遭遇!

私の自己紹介タイムで質問をしてくれた、MASA。

アメリカの大学に1年通い、日本の某電気量販店で働きながら資金を貯め、

ELSで1ヶ月語学勉強をして、その後またこちらの大学に編入予定だそう。

向学心の強い人という印象で、あたしも頑張らねば!という気持ちになりました。

ちなみに話してみたら同じ寮で、斜め向かいの部屋でした!



手続きを終えて昼休み、学校側からPIZZAの提供が!

昨日遅くに到着した為、買い出しが出来ず

夜ご飯&朝ご飯抜きのあたしにとっては、かなり嬉しいサービス!!

YOU JINやMASAと話しながら、ランチ。

その後先生から、時間割&クラス分けの発表が!

ちなみにクラス分は、BEGINNING、104~112の10段階に別れていて

それぞれ生徒は、10人前後という感じ。

BEGINNING覚悟でいた私ですが、104クラスになりました!

1番上の112はTOEFLなしで大学に編入できるという

レベルの高いクラス。

今の自分に取っては雲の上の存在だけど、少しでも近付ける様に頑張ります!



学校の後はYOU JINと歩いてSOHOまで。(学校から徒歩5~10分くらい)

その後途中で別れて、1人買い物へ。

NYも日本に負けないくらい暑くて、日差しが強いので

汗だくになりながらも、McDonald'sで涼みつつ地図と格闘。

SOHOのPearl RiverというChinese Shopで布張りの日記帳と

タオルを購入。ここ、生活雑貨とかが安いのです。

無印とかだとバスタオルが$20くらいだったんですが、この店だと$6!

日本のお菓子とかも売ってるので、ちょくちょく来よーっと♪



SOHOの街は、思ったよりも建物や道路が大きくて広々。

オシャレなディスプレイもあって、ウィンドーショッピングも楽しいです★

%E8%A1%97%E3%81%A7%E8%A6%8B%E3%81%9F%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4.jpg



しかしながら、とある場所では

堂々と配水管(?)から、水漏れが… 故障?あえて?? 一体…笑

%E8%A1%97%E3%81%A7%E8%A6%8B%E3%81%9F%E6%B0%B4%E6%BC%8F%E3%82%8C.jpg

また、とある交差点では

「SEX AND THE CITY」の巨大ポスターを発見しました!

%E4%BA%A4%E5%B7%AE%E7%82%B9%EF%BC%86%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg

日本にいる時からこのシリーズは好きで見ていたんですが、

今夏映画が公開されてるんですよね! 見に行けたら良いなぁ…

でもその為にはまず、語学力をあげねば。。。

%E8%A1%97%E3%81%A7%E8%A6%8B%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%9F%E6%92%AE%E5%BD%B1%EF%BC%9F.jpg

↑その交差点の近くで、何かの撮影もされてました。気になる…



その後は寮に戻り、YOU JINと寮の目の前にある(便利!!)

FoodTownというスーパーへ。

ここで、やっと日曜品やら朝食用の食品やらを買い込みました!

戦利品はこんな感じ。

%E6%9C%AC%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E7%89%A9_%E7%B8%A6.jpg

アメリカンテイスト好きとしては、

この手のベタなパッケージデザインとかがたまりません。

ちなみに内容としては、

ハートや花等の模様の入ったファンシーなトイレットペーパー(24個)$9.79

朝食用の冷凍ホットケーキ $2.59

朝食用のヨーグルトや、苺やベリーの詰め合わせなど $.99~3.95

今日の夕飯用のガーリックシーフードパスタ $4.39

サイド的に食べたいモツァレラチーズとサラミハム $3.99 $.99

くまさんボトルに入ったハチミツ(王道。可愛い顔したやつをチョイス)$3.89 

何日で飲みきれるのか不安になる大きさのパイナップルジュース$3.69

何日で使いきれるのか不安になる大きさのバター $1.49

などなど。

サイズが大きいので、単価が高く感じるモノもあるけれど

全体的に、なかなか安くて安心でした!

部屋に戻った後は、YOU JINの部屋で夕食を一緒に食べました。

YUJIN%E3%81%A8%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93.jpg

同じくらいの年だからか、話も弾み

明日からの授業をお互い頑張ろう!!と励ましあいました!

こういう風に励ましあえる友達が出来ると、

一緒にいて楽しいし、すごく心強いです!

明日は初授業だ!がんばります!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

NYに到着!

July 20, 2008

パッキングに出発日の早朝までバタバタしつつも

成田→アトランタ(経由)→ニューヨークに到着しました!

今回のフライトはデルタ航空だったのですが、

なかなか快適な空の旅でした。機内食も割と美味しかった!

ただ準備の為に1時間位しか寝ていなかったため、

機内で何回も何回も「チームバチスタの奇跡」を見る羽目に…

(眠くて気付くと途中で寝ていて、

 エンディングロールで起きて巻き戻しの繰り返しを…)



経由地のアトランタでは、初めての乗り継ぎにドキドキしつつも

何とか無事に飛行機に乗り込む事に成功。

ここで入国審査があったんですが、

英語がペラペラの外国人女性と楽しそうに会話する審査官のおじさんが

会話のおぼつかない自分を相手にした途端、急に表情が固まりまして。。。

動揺とか一抹の不安とかが雰囲気として伝わったのか?!分かりませんが

「早く英語がぺらぺらになって現地人と楽しく談笑してみたい…!!!」

と、心から願った瞬間でした。



この飛行場で久しぶりに、現地のアメリカ人を沢山見たのですが

ドラマに出てきそうなくらい、ベタなアメリカ人をみて

1人にやにやしながらスケッチをしていた私は

多分見るからに「怪しい外国人」だったと思います。 

以下、あたしが発見したベタなアメリカ人

・ギンガムチェックのシャツ×オーバーオール×カウボーイハットな

 黒人のおじさん。 

 そのまま右手に持った鞄を、くわに持ち替えても

 なんら支障をきたさなそうな、見た目です。

・ものすごいセクシーな穴開き二ーソックス×ミニスカートな

 ブロンド白人(ロシア系?)の女子。

 穴開き二ーソックスを履きこなす人間を

 今まで生きて来て、初めて見た。

 そして、搭乗前から離陸までずーっと携帯でしゃべりっぱなし。

 会話を盗み聞きするに、彼氏の名前はジェイソン。そこも何となくベタ。

・不機嫌そうに、ガムをくちゃくちゃ噛みながら

 右手に書類、左手にスタバのカップを持って、同僚と談笑をする

 Big&Fatな黒人女子ポリス。

 日本だったら、まず警察官がガムを噛んでることすら問題になりそうですが…



さて、そうこうしながらもニューヨークに到着。

空港出迎えサービスをお願いしていたので、日本スタッフの黒川さんが

出口でボードを持って待ってくれていました。

飛行機の疲れもあり、寮まで連れて行ってもらえるのはすごく安心!

車中でも色んな話をして、チェックインの手続きも少し手伝ってもらいました。



そして、寮の部屋へ!幸先良く、Room Noは111。

予想していたよりも、ずっと広くて綺麗な寮の部屋に一安心!

%E5%AF%AE%E3%81%AEmy%20side.jpg

到着が遅く、窓際の方をルームメイトに先に取られてしまったのが

少し残念だけれど、廊下側はその分静かで集中出来そうな感じです。

%E5%AF%AE%E3%81%AE%E5%BB%8A%E4%B8%8B.jpg

↑ルームメイトサイドへと続く廊下(というか兼キッチン)

%E5%AF%AE%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3.jpg

↑こちらキッチン。コンロはないけど、電子レンジと冷蔵庫は完備。

%E5%AF%AE%E3%81%AE%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0.jpg

↑綺麗なバスルーム。バスタブはなく、シャワーのみなのが残念。

ちなみにルームメイトは、韓国からの留学生の女の子YU JIN。

最初はクールそう??と思ったものの、

思いきって話しかけてみると、笑顔の可愛い女子でした。

そこで、日本から持って来た扇子をプレゼント。

YU JINは、1ヶ月しか滞在しないみたいだけど、仲良くなれると良いな!



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

はじめまして

July 17, 2008

この度、ニューヨーク州マンハッタンにあるELS(アデルファイ大学マンハッタンセンター)から

ブログレポートをする事になりました、村中享子です。みなさん、はじめまして!

%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%ABNY.jpg

留学を目指す方々に役立てて頂ける様な、レポートや情報はもちろん

単純に読んでいて面白いと思ってもらえる様なブログを目指して頑張ります!

(ちなみに上の画像は、吉祥寺の某所で見つけた看板。このビルの上には、

 ミニチュアの自由の女神までいました…笑 何となく縁起が良いかと思い撮影。)



さて。私は、7月20日にアメリカNYへ旅立つのですが

17日現在、トランクにはまだ1つも荷物が入っておりません…

まぁ、なんとかなる!と、根拠のない自信を抱きつつここまで来たのですが

さすがに残り3日ともなると、焦りが出てきました。

5月末で仕事が終わり、1ヶ月半ほどのフリータイム(?笑)があったのですが

留学雑誌やカウンセラーの方々の言う、「早め早めの準備」という言葉が

ホントに身に沁みて分かる様になりました。

と言うのも、留学するためには本当にやらなくちゃいけない事が日々山積み。

エージェント、学校選び、授業のコース、滞在先、出発の日程等はもちろん

ビザ申請の為の色々な書類の準備(学校の卒業証明は発行に時間がかかるので要注意)や

電子辞書やトランク、常備薬の購入、予防接種や虫歯&親知らずの治療にいたるまで…



留学自体は、数年前からずっと決めていたのですが

実際の手続きをし始めたのが5月半ば頃。

当初は無謀にも、6月半ば〜末には向こうに行きたいと思っていました。

(面談したカウンセラーの方に苦笑いをされる事もしばしば…)

でもやはり、学校への申し込み→書類準備→ビザ申請→航空券の取得などのフローを考えると

最低でも2ヶ月〜3ヶ月はかかるもの。

それでもなるべく早くにアメリカに行きたいと切望していた所、

留学ジャーナルの東京オフィスでブロガー募集の張り紙を発見し、即応募。

めでたく選考に通り、学校が決定したのでした★

ELSは語学学校なので、通常生徒の受け入れは毎週行っているのですが

長期留学の生徒の場合は、約1ヶ月に1回受入日が決まっていて

その日に間に合わなければ、また次の月の受入日…という風になっています。

(絶対!ではないと思うのですが、カリキュラム的にその日に入ることを勧めている様です)

私の場合、7/21の入学日に間に合わなければ、次の8月末頃になってしまうとの事。

担当の方(谷川さん、斉藤さん)にも協力頂いて、

なんとか滑り込みセーフで入学出来る様にして頂きました!感謝感謝です。

自分のミスでビザ取得が危ぶまれ、

あわや…という自体にも遭遇し(笑えないのであえて書きませんが…笑)、

本当に最後の最後までドキドキの毎日でした。(あと、3日あるけど…)



ですので、これから留学を考えるみなさんは

ぜひぜひ、早め早めのカウンセリング&準備をおススメします!!!

…とか私が言うのも、なんなんですが。笑

プロフィール

profile
村中 享子さん
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業、日本写真芸術専門学校卒業、画像処理職、デザイン職の経験を経て、アーティストへの道を決意。かねてからの夢であったNY留学を切っ掛けに、国際的に活躍する為の語学習得&現地での様々な刺激を受け、作品制作を通し自分にしか作れない作風の確立が、最終目標。学校での生活以外にも、NYのアートシーンなど色々な事を伝えていく予定。自身のHP http://junk-xxx.main.jp/でも作品を紹介。

※2008年7月~2009年7月ブログ担当

カレンダー

ELSアデルファイ大学マンハッタンセンターに通う留学生ブログのページです。
留学の実現はここからスタート!短期留学や語学留学はもちろん、ワーキングホリデー、大学留学、大学院留学まで幅広くご紹介している留学ジャーナルが、皆さんの海外留学への思いをカタチに変えます。海外留学の実現は、留学ジャーナルで!

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

TOP