留学ジャーナル - 学校情報

アメリカ

New York ニューヨーク NY ニューヨーク州

New York Institute of Technology (運営:ELS)

ニューヨーク工科大学 (運営:ELS)

英語はもちろん文化体験も欲張りにかなえる

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

学校データ

最寄の主要都市 ニューヨーク New York
設立年度 1961年
運営形態 私立語学学校
年間平均学生数 50-70名
1クラスの平均人数 12名
レベル分け 12段階
滞在施設 ホームステイ、民間寮、ホテル
平均通学時間 地下鉄90分(ホームステイ)
出迎えサービス あり
利用可能な設備
  • ◎WiFi
  • ◎共有PCあり
  • ◎ライブラリー
  • ◎生徒用ラウンジ
  • ◎カフェテリア

大きな地図で見る

住所
1855 Broadway, New York, NY 10023
ロケーション
都市部
留学生の主な出身国(2024年 年間平均)

日本 韓国 中東
5%
トルコ ベネズエラ コロンビア

学校概要

見どころ・体験盛りだくさんのニューヨークで学ぶ

ニューヨーク工科大学のキャンパス内で開講。立地的にも大変便利で魅力あるエリアにある。受講可能プログラムは集中英語プログラム、英語+文化体験を盛り込んだ短期向けのン英語プログラムもある。

学校周辺の環境

マンハッタン・アッパーウェストサイドの文化的エリア

学校はマンハッタンのアッパー ウェスト サイド、ブロードウェイ沿い、ニューヨーク工科大学のキャンパス内で開講。リンカーンセンターをはじめ、アート・カルチャー・エンターテインメント関連の施設が集まる文化的なエリア。セントラルパークもすぐ近くにある。
移動は地下鉄駅をはじめとする公共交通機関も徒歩ですぐのところにあって便利。言わずと知れた人気の観光地なのはもちろん数々のショーが楽しめるブロードウェイ、イヤーカウントダウンが行われるタイムズスクエア、買い物も魅力が詰まった5番街など、さまざまなスポットや体験を味わうことができる。

コース

[一般英語] Intensive English Program

授業内容

総合的に英語力を高めたい人向けのコース。進学目的にも対応しており、所定のレベルを修了することで、ELSと提携するアメリカ・カナダなど650校以上のカレッジや大学進学に必要な英語力があることを証明する修了証が与えられる。簡単な受け答えができるレベルから英語圏の大学で勉強できるレベルまで、全部で12段階にレベル分けされており、4週間で1セッションとなっている。文法・会話・読み・書き・マルチメディアラボ・選択科目でコースが構成されている。選択科目は、レベルと時期により、現地で登録の上受講する。月曜日から木曜日は午前と午後に授業、金曜日は午前に授業が行なわれ、午後は自由時間となっている。放課後と週末にはセンターの実施する課外活動に参加でき、スポーツや観光などを楽しむことができる。それぞれのセンターごとにバラエティに富んだ催し物が行なわれている。※コースは4週単位になっているため、2、3、5、6、7週は学校の状況により、入学できない場合もあります。

入校日

2024年度
1/2 1/29 2/26 3/25 4/22 5/20 6/17 7/15 8/12 9/9 10/7 11/4 12/2  上記4週セッションの最終週を除いて、毎週月曜入学可能

最短受講期間 2週
授業時間数
(週あたり)
30レッスン、1授業あたり:50分(平均)
長期割引

あり

入学条件 なし

費用(2024年度)

入学申請料+授業料+教材費+滞在費(ホームステイ・朝食のみ)+空港出迎え費

期間 料金(単位:US$)
12週間 11,440
24週間 21,730
48週間 43,030

この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。

[一般英語] Semi-Intensive English

授業内容

英語力の向上はもちろんだが、アメリカの生活体験も重視する人に最適なコース。初級の101からマスターの112まで全部で12段階にレベル分けされており、それぞれのレベルは4週間で1セッション。簡単な受け答えができるレベルから、英語圏の大学で勉強できるレベルまで、段階的に上達できるようにカリキュラムが組まれている。授業は午前中のみで、午後は自由時間。地元を探索したり観光することができる。センターの実施するアクティビティへの参加も可能。スポーツや観光などを楽しむことができる。それぞれのセンターごとにバラエティに富んだイベントが行われている。コースはスピーキング、リスニング、発音、語い、読解、ライティングを含めた英語の主要スキルに重点が置かれている。※コースは4週単位になっているため、2、3、5、6、7週は学校の状況により、入学できない場合もあります。

入校日

2024年度
1/2 1/29 2/26 3/25 4/22 5/20 6/17 7/15 8/12 9/9 10/7 11/4 12/2 上記4週セッションの最終週を除いて、毎週月曜入学可能

最短受講期間 2週
授業時間数
(週あたり)
20レッスン、1授業あたり:50分(平均)
長期割引

あり

入学条件 なし

費用(2024年度)

入学申請料+授業料+教材費+滞在費(ホームステイ・朝食のみ)+空港出迎え費

期間 料金(単位:US$)
12週間 10,060

この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。

[短期向け(パートタイムコース)] American Explorer Program

授業内容

短期留学で、英語学習と同じくらいの比重で、観光、文化体験、様々なアクティビティを体験したいと考えている方にお勧めしたいコース。午前中は授業、午後は観光のための自由時間となっている。授業は月曜日から金曜日まで。レベルによって授業内容は異なる。このコースは週15レッスンとレッスン数が少ないので、学生ビザ発行の対象コースではなく、修了書の発行はない。※コースは4週単位になっているため、2、3、5、6、7週は学校の状況により、入学できない場合もあります。

入校日

2024年度
1/2 1/29 2/26 3/25 4/22 5/20 6/17 7/15 8/12 9/9 10/7 11/4 12/2 上記4週セッションの最終週を除いて、毎週月曜入学可能

最短受講期間 2週
授業時間数
(週あたり)
15レッスン、1授業あたり:50分(平均)
長期割引

なし

入学条件 なし

費用(2024年度)

入学申請料+授業料+教材費+滞在費(ホームステイ・朝食のみ)+空港出迎え費

期間 料金(単位:US$)
12週間 9,880

この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。

学校紹介レポート

留学生・学校からのメッセージ

街の印象は「さすがマンハッタン」といった感じでした。予想どおり人が多く、色々な国籍の人がいました。校内の雰囲気は明るく、先生は優しくて、みんなが簡単なことを理解できない時でも何度も丁寧に教えてくれました。厳しく教えるという感じではなく、リラックスして授業が行われていたので、緊張することがなくよかったです。クラスの大半は日本人と韓国人で、アジア系が多かったのですが、同じ地域からの仲間という感覚があり、韓国人の友達もたくさんできました。(留学生/女性)

この学校・コースに申し込む

USNY300

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

本社:〒160-0016 東京都新宿区信濃町34 JR信濃町ビル6階
観光庁長官登録旅行業第1695号 一般社団法人留学サービス審査機構(J-CROSS)認証事業者
一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員 一般社団法人留学・語学研修等協議会(CIEL)正会員 一般社団法人海外留学協議会(JAOS)
NAFSA Association of International Educators会員 特定非営利活動法人国際教育交流協議会(JAFSA)賛助会員
このサイトに関するお問い合わせは e-mail:webmaster@ryugaku.co.jp

TOP