ELSアデルファイ大学マンハッタンセンター留学生による語学留学ブログ|2009年4月10日

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

Easter egg

April 10, 2009

4月になって、ぐんと暖かくなってきたのは

先日の日記でもお伝えした通りなのですが

こちらニューヨークで暖かくなるにつれ

街角に競う様にして溢れて来たものがありました。

それは…



Easter egg!!

たまごやうさぎモチーフのものが

街のショーウィンドーやスーパー、本屋さんなどにわんさかと。



ちなみに、wikiにて調べましたところ

イースターとは…



復活祭はキリスト教の典礼暦における最も重要な祝い日で、

十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目によみがえったことを記念する。

「復活の主日」、あるいは英語で「イースター」とも言われる。



復活祭にかかわる習俗としてもっとも有名なものに

イースター・エッグ(Easter egg)があり

これは復活祭に殻に鮮やかな彩色を施したり、

美しい包装をしたゆで卵を出す習慣である。

国や地域によっては、復活祭の際に庭や室内のあちこちに隠して

子供たちに探させるといった遊びもおこなわれる。



近年では卵だけでなく、卵をかたどったチョコレートも広く用いられている。

これはもともとヒナが卵から生まれることを

イエスが墓から出て復活したことを結びつけたもの、

および冬が終わり草木に再び生命が甦る喜びを表したものといわれている。



主に英語圏やドイツではイースター・エッグと並んで、

イースター・バニー(ウサギ)もイースターのシンボルとされる。

ウサギは多産なので生命の象徴であり、

また跳ね回る様子が生命の躍動を表しているといわれる。

イースター・エッグ同様、ウサギをかたどったチョコレートやパンが作られる。



だそうです。なるほど!!!

卵モチーフも、うさぎモチーフも、ただ可愛いな〜と思っておりましたが

ちゃんとキリストの復活に掛けて、色んな意味があったんですね。



さてさてそんなわけで、

今回は街で見かけたEaster eggグッツを紹介いたします。



まずは、恒例(?)の我がELSにて催されたEaster eggの光景から…

朝学校に来て教室に入ると…まず飛び込んで来たのは

教室の片隅や椅子の上、教卓の上に無造作に置かれた

カラフルなプラスチック製のたまご達。

0409ELS%E3%81%AB%E3%81%A6%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%BE%8C.jpg

先生のThomasに聞いた所、

Easter eggで今日は教室の至る所に置いてあるから

みつけて沢山持って帰ったらいいよ。との事。

さすが、イベント大好きELS。 ありがたや…



実はこちら、朝Ericが頑張って配り歩いたものの様です。

あたしはなんとか、上の↑3つをゲット!!

中はキャンディーやら、グミが入っておりました。



今回も、Ericの部屋が飾られてるのかな〜と思い行ってみたのですが

残念ながらなにも飾られておりませんでした。。

そして、Ericの部屋の前に置いてあったチョコレート達も

0409ELS%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B0.jpg

授業後に行ったら、もう荒らされた後でした…

無念です。。。



お次は、先日のお休みCentral Parkにお散歩に行った際に寄った

Columbus circle駅すぐ側にある、Time warner centerに入っている

可愛いキッチン用品屋さんにて

0321%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E.jpg

↑こんな可愛い、Easterのカトラリーセットを発見。

 繊細なうさぎさん達(しかもそれぞれ違うポーズの!)がプリントされておりました。



0321%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3.jpg

↑他にも、こんなおちゃめな表情のうさぎチョコとビーンズのセットとか

0321%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%B3%A5%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93.jpg

↑まるでおもちゃみたいな感じの、ひよこチョコ



0321%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E6%9C%AC.jpg

↑Easter eggの為のeggペイントのHow to本なんかも完備してありました。

 西洋風のモチーフペインティングが満載で、とても綺麗でした★



0321%E5%8B%95%E7%89%A9%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%9E%8B.jpg

↑Easterとは関係ないのですが、ここのお店にて

 こんな可愛い動物クッキー型を発見! クッキー生地にぎゅむっと押し付けると

 繊細な模様入りの、動物クッキーが出来ちゃいます。 か…カワイイ!!!

 パッケージも可愛いし、いつか買おうと思います。ふふふ… ちなみに$15位でした。

他にも、アメリカのジャスコ的存在(と勝手に思ってる)Kマートにて

3月半ば頃から、入り口を入ってすぐの所に、早々にEaster eggコーナーが登場!!

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%84.jpg

素早すぎです。

うさぎ商品、もりもり置きすぎです。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AEdoll1.jpg

↑その脇に、こーんなキュートなうさぎの人形もあったんですが

 こんなカワイイ顔してこの子、ボタンを押すと激しく

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AEdoll2.jpg

↑びよーん びよーん  と、耳を振り上げ振り下ろし、歌ってくれるんです。

 しゅ…シュール。。。



それから、どどーんとおかれた こちら

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83.jpg

↑おもちゃの詰め合わせ。

 たまごを見つけたご褒美に子ども達にあげるプレゼントかと思われます。

 それにしても、こんなに…???笑



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%9B%91%E8%AA%8C.jpg

↑当然、月刊誌のテーマもEaster egg。

 ちなみにこの雑誌、なかなか毎回デザインのクオリティーが高くてお気に入りです。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%8D%B5%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88

↑ジャスコ的Kマートに置かれたHow to本は、

 ハイソなキッチン用品店におかれたそれとはかなり対照的な

 ド派手なeggペインティング仕様。でもこれはこれで、アメリカっぽいかも…



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%9C%E3%83%B3%E7%8E%89.jpg

↑他にも、こんなカワイイEasterモチーフ付きのシャボン玉とか

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%A8%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3.jpg

↑可愛いケースに入ったキャンディーとか

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%93%E3%82%8C.jpg

↑何コレ的なものも。。。  てゆか、ホントにコレなんだろ… ニンジン…?



なかでも、見て「ギョッ」としたのがこちら

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCpeeps3.jpg

↑Peepsという名の、マショマロ…?のようなもの。 とりあえず、この色…

ただ、近くにいたアメリカ人がこれを発見し

「Oh... Peeps...!!」と、しみじみしていたので

アメリカに昔からある、懐かしのお菓子的存在??かと思われます。

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCpeeps1.jpg

↑色違いで紫色も。。。 見なれると、ちょっと可愛いんだけども。。

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCpeeps2.jpg

↑ウサギさんもいましたが、こ…この色!! 

 お菓子としては、ちょっと危険な色をしておりませんか…?



そして、地下の食品コーナーに行って繰り広げられていたのは

ウサギモチーフチョコの山!山!!山!!!

0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B36.jpg

あまりにも沢山あったので、コレクションしたくなるほど…



最後に私が見つけた(この他にも沢山ありましたが、きりがなくて…)

2009 春 ニューヨーク バニーチョココレクション@Kマート

をお送りして、本日の放送終了と替えさせて頂きます。

それでは、ご堪能ください!(拍手)



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B31.jpg

↑まずはちょっとユーモラスな表情が、

 大不況のこのご時世を払拭してくれる様なこちらから。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B32.jpg

↑こちらはなんだか、古き良きアメリカのカートゥーンを思い起こさせる雰囲気ですね。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B33.jpg

↑素朴で無垢な表情に、見ているこちらまで癒されそうなこちら。

 お嫁にしたいタイプのうさぎです。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B34.jpg

↑でました、さすがのブランド力。ハーシーズのEasterチョコ!

 味が保証されている分、手堅くお土産にもおすすめできますね。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B35.jpg

↑こちらは、今回のコレクションでは異色の

 うさぎ本来の野生味を残したデザインとなっております。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B37.jpg

↑レトロで可愛いパッケージが特徴のこちらは

 チョコのうさぎさんにピンクのリボンをあしらい、可愛さ度upを狙っております。



0325%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3up.jpg

↑最後に、レポーターの私がイチオシのこちら!

 全体的にこじんまりとまとまって、可愛い印象の

 まさにご家庭にひとつ!という雰囲気のチョコレートかと思われるのですが

 しかし… なぜ… なぜ、目を黄色にしてしまったのか。。

 そして立体的デザインにしてしまったのか。。。 

 おかげで、目が飛び出て見えてしまい

 せっかくの可愛さが、約35%はダウンしております… 

 その点が、私無念でならないのですが

 これがアメリカらしさ ということなのかもしれません。。。



さて、今回のコレクション、みなさまご堪能いただけたでしょうか?!

以上、現場からお伝えしました!

プロフィール

profile
村中 享子さん
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業、日本写真芸術専門学校卒業、画像処理職、デザイン職の経験を経て、アーティストへの道を決意。かねてからの夢であったNY留学を切っ掛けに、国際的に活躍する為の語学習得&現地での様々な刺激を受け、作品制作を通し自分にしか作れない作風の確立が、最終目標。学校での生活以外にも、NYのアートシーンなど色々な事を伝えていく予定。自身のHP http://junk-xxx.main.jp/でも作品を紹介。

※2008年7月~2009年7月ブログ担当

カレンダー

最近のエントリー

ELSアデルファイ大学マンハッタンセンターに通う留学生ブログのページです。
留学の実現はここからスタート!短期留学や語学留学はもちろん、ワーキングホリデー、大学留学、大学院留学まで幅広くご紹介している留学ジャーナルが、皆さんの海外留学への思いをカタチに変えます。海外留学の実現は、留学ジャーナルで!

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

TOP