お知らせ一覧
立命館アジア太平洋大学(APU)に行ってきました!
2015.06.27
こんにちは、福岡留学ジャーナルカウンセリングセンターの熊谷です。 福岡留学ジャーナルカウンセリングセンターは、九州・沖縄地区のさまざまな場所で定期的に留学相談会を開催しています。 普段は福岡天神にいる留学カウンセラーがお伺いし、マンツーマンで留学に関するご質問に丁寧にお答えします。 最近、留学相談会でお邪魔したのは、大分県別府市にある立命館アジア太平洋大学(APU)のキャンパス。立命館生活協同組合...≫続きを読む
「ホントにゼロからわかった」セミナー!次回は7/4(土)に開催
2015.06.24
こんにちは、福岡留学ジャーナルカウンセリングセンターの伊藤です。 先週の土曜日に福岡留学ジャーナルカウンセリングセンターで ゼロからわかる!留学基礎セミナー【プランニング編】を開催しました。 留学についてこれから考えたい方から、すでにワーホリや語学留学でプランを考えている方、将来は海外の大学へ留学をしたい方まで、さまざまな留学の希望をお持ちのお客様に参加していただきました。 「ホントにゼロからわか...≫続きを読む
「今なら間に合う!夏の留学セミナー」ご参加ありがとうございました!
2015.06.15
こんにちは、福岡留学ジャーナルカウンセリングセンターの﨑村です。 先週の土曜日に福岡留学ジャーナルカウンセリングセンターで 「今なら間に合う!夏の留学セミナー」を開催しました。 「夏休みのスケジュールが決まってから」と今まで手をつけられなかった方に向けて、これからでも間に合う夏休み留学プログラムを一挙にご紹介しました。 毎年この時期は、高校生や大学生の方からのご相談が多いのですが、今回は社会人の方...≫続きを読む
出発前に「生活準備講座」に出席して、留学準備はバッチリ!
2015.06.14
こんにちは、福岡留学ジャーナルカウンセリングセンターの東藤です。 カウンセリングにお越しいただいたことのある方なら、 福岡留学ジャーナルカウンセリングセンターの奥に扉が2つあるのは 何となく覚えていらっしゃいますか? 扉の向こうには、留学の手続きを担当するスタッフがいる部屋と、 セミナールームと呼ばれる部屋があります。 セミナールームでは、留学を考え中の方向けの無料留学セミナーを行ったり、 留学ジ...≫続きを読む
【イベント】ゼロからわかる留学基礎セミナー《7/4(土)スタイル編》 NEW
2015.06.10
『基礎セミナー』とは...なんでも「基礎・基本」は外せないもの!留学の基礎知識を固めからスタートをして、 「モノになる留学」を実現してはどうか?と、いう観点から「留学ってどういうもの?」という基礎の基礎や、 知っているようで知らない留学のことを発見して頂くために行っているセミナーです。 『目的別で留学計画の立て方がわかる!それが、スタイル編 こんな方におススメ! ➤留...≫続きを読む
6月限定キャンペーン★世界のお菓子をプレゼント中!
2015.06.09
こんにちは、福岡留学ジャーナルカウンセリングセンターです。 6月に入り、いよいよ梅雨本番に突入しました。 雨でジトジトしたお天気が続くと、「出かけるのが面倒」と思ってしまう人もいると思います。 そこで、留学ジャーナルは考えました! 地下鉄の天神駅から地下街の誘惑を振り切ってスタスタと歩いて来てくださる方にも、 西鉄福岡(天神)駅から横断歩道を渡ってテクテクと歩いて来てくださる方にも、 バスや車でビ...≫続きを読む
【イベント】あなたの街の留学説明会《7/11(土)・北九州》 NEW
2015.04.09
"留学"に興味はあるけど、カウンセリングルームが遠くて行けない!そんな、あなたへ♪ 留学ジャーナルのカウンセラーが皆さんの街を訪問し、留学に関する疑問にお答えします!短期や長期の語学留学、ホームステイなど初めての留学について相談したい方、海外の大学や専門学校への進学を考えている方、日本での進学と迷っている方はぜひこの機会にご相談ください。 相談無料・要予約 ※ご相談はお一人様、45分間と...≫続きを読む
【国情報】アメリカに行ってみませんか?Vol.3(ニューヨーク州)
2012.07.28
イチロー選手の電撃移籍で話題沸騰中のニューヨーク州。 しかも強豪Yankeesと言う事もあり、 これからが楽しみです。 川崎選手が少し可哀想な気もしますが・・・ 西のカリフォルニアと並んで人気のNY州。 ニックネームは、The Empire State。 合衆国11番目の州で、独立13州の一つです。 ニューヨーク市(NYC)には、 独立直後の一時期首都が置かれていました...≫続きを読む
【国情報】アメリカに行ってみませんか?Vol.2(ワシントン州)
2012.06.08
カリフォルニア州と並んで留学・観光に人気のワシントン州。 首都と混同される人もいますが、あちらはワシントンD.C. 全くの別物です。 マイクロソフト社の本拠地があり、スターバックス・コーヒー発祥の地。 そしてイチロー選手を始めとした日本人選手の活躍によって、 メジャーリーグ(MLB)が日本人には馴染みが深い街シアトル。 州のニックネームはThe Evergreen State。 その...≫続きを読む
【国情報】アメリカに行ってみませんか?外伝Vol.1
2012.04.28
皆さん、こんにちは。 先週に引き続きカウンセラーの東藤です。 Vol.2かと思いきや、なんといきなり外伝の登場です。 ご存知の方も多いと思いますが、アメリカで使用されている硬貨は 1セント玉(Cent)、5セント玉(Nickel)、10セント玉(Dime)、25セント玉(Quarter)の4つが主流です。 日本円に直すと1円、5円、10円、25円と言った感じでしょうか。 ...≫続きを読む
【国情報】アメリカに行ってみませんか?Vol.1(カリフォルニア州)
2012.04.18
福岡カウンセリング・センターのカウンセラー東藤です。 ふと思いつき、不定期掲載のシリーズ物をスタートして見ようと考えてみました。 アメリカ留学中に様々な場所へ旅行する機会がありました。その数48州。 残りの2つ(アイダホ州・アラスカ州)にはいつ行けるか分かりませんが、いつか必ず全州制覇してみたいと思っています。 そんな私が見てきた、人伝で聞いた、ネットかなんかで調べたアメリカを、皆さんに少しずつご...≫続きを読む