今から目指す!海外の大学留学
大学入試シーズン、今後の進路が決まりつつある受験生のみなさんも多いと思いますが、まだ迷っているというみなさんに、進路のひとつとして、海外の大学への進学についてご紹介します。
まず、海外の大学では日本のような入学試験は一般的に行われません。例えばアメリカの場合、高校の成績と基準の英語力があれば、学期ごとの入学が可能です。

日本でも秋入学のある大学もありますが、アメリカのほとんどの大学は春と秋の2学期制ですから、4~5月に渡航してまずは語学学校で学び、英語力がついた時点で9月または翌1月から大学生活を始めることができます。日本のように受験に失敗したら1年間待たなければいけないといったことはありません。
アメリカだけでなく、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、さらにはヨーロッパの大学への留学も増えています。英語圏の教育システムは、「アメリカ・カナダ方式」と「イギリス・オーストラリア・ニュージーランド方式」の、大きく2つに分けられます。それぞれ特徴がありますので、ぜひ留学ジャーナルオンラインの「大学留学」でチェックしてみてください。
コースの空き具合や学生ビザ・航空券の手配などのタイミングはありますが、急いで準備をすれば4~5月の出発も可能です。日本の受験に疲れても大丈夫。そんなときはちょっと見方を変えて、海外の大学への進学を考えてみてはいかがでしょうか?
「大学留学」についてのご相談は留学カウンセリングをご利用ください。自宅にいながらカンタンにできるオンラインカウンセリングがオススメです。ご予約は以下のボタンから予約フォームを送信いただくか、フリーコール0120-890-987 まで。お気軽にご相談ください。
▼「留学カウンセリング」のご予約はこちら▼
\オンラインカウンセリングもできます!/
カンタン便利!オンライン de 留学カウンセリング
当日でもご予約可能!
お急ぎの方は、フリーコール0120-890-987まで!

- 2022/08/03
就職内定が出たら...卒業前にこんな留学! - 2022/08/01
新型コロナウイルスに伴う当社対応(留学中のお客様) - 2022/08/01
新型コロナウイルスに伴う当社対応(出発予定のお客様) - 2022/08/01
留学ジャーナルカウンセリングセンターの営業について - 2022/07/25
日本と海外で学べる大学オンライン説明会7/30 - 2022/07/15
海外で学ぶ、働く!長期留学セミナー7/16開催 - 2022/07/14
オーストラリア留学レポート!奨学生募集7/30まで - 2022/07/01
新型コロナウイルスに伴う当社対応(留学中のお客様) - 2022/07/01
新型コロナウイルスに伴う当社対応(出発予定のお客様) - 2022/07/01
留学ジャーナルカウンセリングセンターの営業について - 留学セミナー動画配信中!
- 営業について/留学中・出発予定のお客様へ/留学先の国情報
- 留学ジャーナル 過去のオリジナルオンライン研修一覧
- 【留学マンガ連載中】異世界留学生ジャワムラ
