# 観光・イベント# ピックアップ
ハーフタイムショーにも注目。アメリカスーパーボウル2020
2020.02.03
# 生活・グルメ
2018.03.22
車社会のアメリカ、特にロサンゼルスでは、バスなど公共の交通機関が限られているため、長期留学中に車を購入する人もいます。しかし、車を持つなら駐車場には要注意。
アパートやシェアハウスの場合、ロサンゼルスはただでさえ人気で家賃はやや高め。それに加えて、1台分の駐車場付きとなると、家賃は12.5%増しになるというデータもあるほどです。...となると、多くの人は路上駐車をしがち。路上駐車自体は問題ないのですが、路肩の色にはお気をつけください!「赤」は「駐停車禁止」、「緑」は「指定時間内のみ駐車可能」となっていて、色を無視して駐車すると、違反切符をすぐに切られてしまいます。
路上駐車の状況は、駐車エリアによって大きく異なりますが、ハリウッドやUCLAのあるウエストウッドは駐車場探しの激戦地。車を持っていて、部屋を探すなら駐車場付きを借りるのが一番ですが、そうでないなら、住むエリアの路上駐車事情を確認しておいた方が無難です。
★ロサンゼルスにある学校一覧は >>> コチラ
# 観光・イベント# ピックアップ
ハーフタイムショーにも注目。アメリカスーパーボウル2020
2020.02.03
# 学校・勉強# ピックアップ
短期留学でニューヨークのクリスマス・年末年始を体験!
2019.11.28
# 観光・イベント# ピックアップ
Black Friday★2019年は11/29(金)!
2019.11.22
# 学校・勉強# 体験者の投稿
【体験レポート】ボストン留学でおすすめ観光スポットベスト3
2019.11.19
# 学校・勉強# 生活・グルメ# 観光・イベント# ピックアップ
冬休みに行きたい!高校生のアメリカ留学★
2019.11.18
# 学校・勉強# 生活・グルメ# おトク情報# ピックアップ# 体験者の投稿
人気奨学生ブロガー発信!「ハロウィン」情報が届きました!
2019.10.31