学校データ
最寄の主要都市 | ボルダー Boulder |
---|---|
設立年度 | 1975年 |
運営形態 | 大学・専門学校などの付属集中英語コース |
年間平均学生数 | 180名 |
1クラスの平均人数 | 15名 |
レベル分け | 8段階 |
滞在施設 | 学校寮 |
平均通学時間 | 徒歩やバスで15分 |
出迎えサービス | なし |
- 利用可能な設備
-
- ◎WiFi
- ◎ライブラリー
- ◎スポーツ施設
- ◎生徒用ラウンジ
- ◎カフェテリア
- 住所
- 1030 13th Street, Boulder, CO 80302
- ロケーション
- 学園都市
- 留学生の主な出身国(2021年 年間平均)
-
日本 サウジアラビア 韓国 16% 35% 8% ブラジル クエート 6% 18%
学校概要
経験豊富で優秀な教授陣から学ぶ英語教育
母体となるコロラド大学ボルダー校は1876年創立と歴史が古く、34,000人以上の学生が通っている。5人のノーベル賞受賞者を輩出したことでも知られる優秀な教授陣が揃う大学で、150以上の分野において優れた教育を行っている。1975年に設立されたインターナショナル・イングリッシュ・センターは、留学生英語教育を通じて大学進学に向けた準備や米国での生活の適応方法を伝授するといったミッションを担っている。このインターナショナル・イングリッシュ・センターの講師陣も大学の教授陣同様に優秀な人材がそろっていて、全員が修士号もしくは博士号を持っている。英語を母国語としない人への英語教育経験が豊富な講師たちばかりである。
学校周辺の環境
ロッキー山脈に囲まれた緑豊かな美しい街
大学のあるボルダーはコロラド州の人口10万人の小都市。周囲にロッキー山脈がそびえるロハス発祥の地で、全米でも有数の景勝地やスキーリゾートが近く、自然環境に恵まれた治安の良い町でもある。また、ハイテク産業地域としても知られ、IBM、Qualcomm、Qwest Communications、Ball Aerospaceといった有名な企業の他、米国大気研究センター (NCAR)や米国標準技術研究所(NIST)、米国海洋大気庁(NOAA)といった国の機関がそろっている。ダウンタウンには250以上のレストランが立ち並び、アメリカ料理からさまざまな国の料理までが楽しめる。
コース
[一般英語] Intensive English Program
授業内容
Intensive English Programは初級から上級まで8レベルにわかれており、進学希望者や、アカデミック英語を改善したい社会人に適したプログラム。授業は週20時間となり、読み、書き、話す、聞くの全般的な英語力の向上を目的とした授業を16時間、レベルに応じた発音や文法、テスト対策などの選択授業を4時間受講する。進学希望者は進学に関するアドバイスも受けられる。
入校日 |
2022年度 |
---|---|
最短受講期間 | 4週 |
授業時間数 (週あたり) |
20時間、1授業あたり:100分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | なし |
費用(2022年度)
入学申請料+授業料+諸費+滞在費(学校寮2人部屋/食費込)
期間 | 料金(単位:US$) |
---|---|
16週間 | 15,340 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
学校紹介レポート
留学生・学校からのメッセージ
USCO040