学校データ
最寄の主要都市 | ブリスベン Brisbane |
---|---|
設立年度 | 1981年 |
運営形態 | 大学・専門学校などの付属集中英語コース |
年間平均学生数 | 650名 |
1クラスの平均人数 | 14名 |
レベル分け | 7段階 |
滞在施設 | ホームステイ、学校寮、民間寮 |
平均通学時間 | バス40分 |
出迎えサービス | あり |
- 利用可能な設備
-
- ◎WiFi
- ◎共有PCあり
- ◎ライブラリー
- ◎スポーツ施設
- ◎生徒用ラウンジ
- ◎カフェテリア
- 住所
- Sir Llew Edwards Building (#14), Cnr University Drive & Campbell Road, The University of Queensland, St Lucia QLD 4072 Australia
- ロケーション
- 郊外
- 留学生の主な出身国(2025年 年間平均)
-
日本 韓国 中国 13% 14% 15% サウジ 13%
学校概要
早めの申し込みをしておきたい人気大学の英語コース
UQ College内で提供されるクイーンズランド大学付属集中英語コースは、長きに亘りオーストラリアでの英語教育に実績があり、レッスンや各種サポートの質の高さから多くの留学生が学んでいる。ここで提供される英語コースは2つ。Bridging Englishは主にクィーンズランド大学(UQ)の学部プログラムへ進学するための準備コースとなる英語ブリッジング・プログラムだが、Pathway Englishは一般英語を学びたい人も対象としている。オーストラリアの名門大学付属集中英語コースだけあって留学生の人気が高く、北半球の夏休み時期などの混雑時期は早めの申し込みが望ましい。授業はクィーンズランド大学のセント・ルシア・キャンパス内で行われ、ブリスベンの中心部からバスで20~30分ほどのブリスベン川に囲まれた閑静なエリアにある。ちなみにキャンパス内にはフェリーのシティキャットが発着するフェリーターミナルがあり、市の中心部へ20分ほど川の船旅を楽しむことができる。英語コースの生徒は図書館やジム、食堂、視聴覚室など、大学の施設が利用できる。
学校周辺の環境
鉄道などの公共交通網が日本のような感覚で充実している都市
UQ Collegeのあるブリスベンはサンシャインステートと呼ばれ、年間を通じて温暖で治安が良いので住み心地はとてもいい。また公共交通の便がいいことでも知られ、系統数がたくさんあるバス、市の中心部を流れるブリスベン川を活用した水上交通のフェリーと市内交通が充実している。さらに鉄道が充実していてセントラル駅とローマ・ストリート駅を中心に大都市鉄道網から州内の近郊都市を結ぶ100km超の近郊路線がある。また、ブリスベン空港へも空港線があり、約15分間隔でセントラル駅までならやく30分で結んでいる。
コース
[一般英語] Integrated English
授業内容
一般英語を学びたい方から、クイーンズランド大学への進学を目指して英語力をつけたい方までが対象。「聞く」「会話」「書き」「読み」「文法」とスタディスキルを総合的に学習し、英語でのコミュニケーションに自信をつけることを目標としている。上級クラスではIELTSに向けてのテクニックを身につける。また、IELTS、ビジネス英語、観光とホスピタリティなどの選択授業もある。コースを受講にはIELTS3.5以上の英語力が必要。
入校日 |
2025年度 2026年度 |
---|---|
最短受講期間 | 10週 |
授業時間数 (週あたり) |
25時間、1授業あたり:105分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | あり18歳以上、IELTS5.0または5.5または6.0 |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+教材費+滞在申請料+滞在費(ホームステイ)
期間 | 料金(単位:AUS$) |
---|---|
10週間 | 9,650 |
20週間 | 18,700 |
30週間 | 27,750 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
[進学準備] Bridging English
授業内容
UQ Collegeの中で最も人気の進学準備コース。コース修了時の結果はクイーンズランド大学への進学に必要な英語力の証明として利用することもできる。「読む」「書く」「話す」「聞く」の4技能を磨き、大学進学時に求められる語彙力を増やし、複雑な文章に適応するための読解力やリスニング力、自分の意見を明確に伝え話すための自信を深め、適切な単語を使って考えを表現するスキルを総合的に身につける。
入校日 |
2025年度 2026年度 |
---|---|
最短受講期間 | 10週 |
授業時間数 (週あたり) |
25時間、1授業あたり:105分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | あり30週間:IELTS 5.0または同等の英語力/20週間:IELTS 5.5または同等の英語力/10週間:IELTS 6.0または同等の英語力 |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+教材費+滞在申請料+滞在費(ホームステイ利用)
期間 | 料金(単位:AUS$) |
---|---|
10週間 | 10,650 |
20週間 | 20,700 |
30週間 | 30,750 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
学校紹介レポート
留学生・学校からのメッセージ
AZQL050