学校データ
最寄の主要都市 | バンクーバー Vancouver |
---|---|
設立年度 | 1969年 |
運営形態 | 大学・専門学校などの付属集中英語コース |
年間平均学生数 | 350名 |
1クラスの平均人数 | 15名 |
レベル分け | 7段階 |
滞在施設 | ホームステイ、学校寮 |
平均通学時間 | バス5~45分 |
出迎えサービス | あり |
- 利用可能な設備
-
- ◎WiFi
- ◎共有PCあり
- ◎ライブラリー
- ◎スポーツ施設
- ◎生徒用ラウンジ
- ◎カフェテリア
- 住所
- 2121 West Mall, Vancouver, BC, Canada V6T 1Z4
- ロケーション
- 郊外
- 留学生の主な出身国(2025年 年間平均)
-
日本 中国 サウジアラビア 26% 19% 19% 韓国 台湾 9% 3%
学校概要
名門大学で学生と学園生活を共にする
ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)は1908年に創立されたカナダで最も歴史の古い大学のひとつで、国際的な評価が高い総合大学。広大なキャンパスにはUBCの人類学博物館や自然史博物館に植物庭園があり、バンクーバーの観光名所にもなっている。
UBCイングリッシュ・ランゲージ・インスティチュートは1969年に大学内に英語力をサポートする学校として設置、教師陣は修士号保持者あるいは外国語としての英語教育専攻者なので、教え方には定評がある。校舎はメインキャンパス内にあり、UBCの施設を利用したり学生とコミュニケーションの機会がある。
プログラムは進学を目指すための16週間のアカデミック英語から、学校で基礎から英語を身に付けつつ学内または市内で会話力を磨くディスカバー、英語でのコミュニケーション能力の向上とカナダ文化を体験するグローバル・シチズン、ビジネスの日常からプレゼンテーションや交渉といったシチュエーションでの英語力を身に付けるビジネス英語など、様々な目的に幅広い対応している。
学校周辺の環境
日本との縁を記念した日本庭園のあるキャンパス
ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)があるポイント・グレイ半島の西端は、バンクーバーのダウンタウンからバスで40分ほどの所。海に面して広大なキャンパスにがある。キャンパスの近くに砂浜へ降りられるところがあり、間近に海を楽しむことができる。また一角にはUBC植物庭園があり、その中に新渡戸記念庭園がある。日本庭園の様式で1959年に造園のをきっかけに、バンクーバー日系ガーデナーズ協会が発足して維持管理に当たっている。そして、これをきっかけにシティホールなど市内の公共施設に日本庭園が造られている。
コース
[一般英語] ASPIRE
授業内容
現代社会のトピックやテーマに、コミュニケーションや日常に対応するための語彙知識、発音スキル、口頭文法を強化。言語能力を磨きながら、気候変動対策、デジタル リテラシー (AI)、包括的なコミュニティ、労働生活、世界的傾向などの社会正義に関連する現代的なトピックを探求する。グループディスカッション、ミニプレゼンテーション、ロールプレイ、ゲストスピーカー、ゲームベースの学習などを盛り込みながら授業が展開される。 ASPIRE(午前中の授業+研究)とIntensive ASPIRE(午前中の授業+午後はプロジェクトベースのクラス)がある。
入校日 |
2025年度 2026年度 |
---|---|
最短受講期間 | 4週 |
授業時間数 (週あたり) |
、1授業あたり:分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+滞在申請料+滞在費(ホームステイ(MGP)3食/日)+空港出迎え費
期間 | 料金(単位:CAN$) |
---|---|
4週 | 3,786 |
4週(Intensive) | 4,686 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
[一般英語] DISCOVER
授業内容
カナダの文化などを含む、仕事、勉強、旅行など、実社会でより役立つ勉強をするコース。レベルは6段階に分かれており、各8週間となる。授業はレベルによって様々な事柄をテーマに行われ、クラス内外で行われるチームプロジェクトなどや、プレゼンテーション、ディベートなどを通じて、総合的に英語力を向上させることができる、活気のあるプログラム。授業は月曜日から木曜日の8:30~14:45または10:15~16:45、金曜日は午前中のみとなる。
入校日 |
2025年度 2026年度 |
---|---|
最短受講期間 | 8週 |
授業時間数 (週あたり) |
28レッスン、1授業あたり:100分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+滞在申請料+滞在費(MGP:3食/日)+空港出迎え費
期間 | 料金(単位:CAN$) |
---|---|
16週間 | 13,484 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
[進学準備] English for Academic Purposes
授業内容
北米の大学で授業を受けるために必要なリーディング、ライティング、スピーキング、リスニングのスキルを向上させることを目的としたプログラム。
入校日 |
2025年度 2026年度 |
---|---|
最短受講期間 | 8週 |
授業時間数 (週あたり) |
、1授業あたり:分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+滞在申請料+滞在費(ホームステイ(MGP)3食/日)+空港出迎え費
期間 | 料金(単位:CAN$) |
---|---|
16週間 | 13,484 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
[一般英語] EXPLORE
授業内容
英語学習に加えて、グローバルなトピックも探究します。グループワーク、討論、ゲストスピーカーとのやりとりを通して学習します。主にスピーキングの流暢さと正確さに重点を置いた総合プログラムです。対面形式とオンライン形式の授業があります。
入校日 |
2025年度 2026年度 |
---|---|
最短受講期間 | 5週 |
授業時間数 (週あたり) |
、1授業あたり:分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+滞在申請料+滞在費(ホームステイ(MGP)3食/日)+空港出迎え費
期間 | 料金(単位:CAN$) |
---|---|
5週間 | 4,465 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
学校紹介レポート
わたしの留学体験談

希望の留学を実現!さまざまな価値観や考え方に触れた 続きをみる
留学生・学校からのメッセージ
CABC060