留学ジャーナル - 学校情報

ヨーロッパ

Munich ミュンヘン

did deutsch-institut, Munich

didドイチュインスティテュート、ミュンヘン校

学校は明るく和やかな雰囲気溢れる

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

学校データ

最寄の主要都市 ミュンヘン München
設立年度 1977年
運営形態 私立語学学校
年間平均学生数 70-90名
1クラスの平均人数 11名
レベル分け 6段階
滞在施設 ホームステイ、民間寮、ホテル
平均通学時間 地下鉄10~45分
出迎えサービス あり
利用可能な設備
  • ◎WiFi
  • ◎共有PCあり
  • ◎生徒用ラウンジ

大きな地図で見る

住所
Arnulfstrasse 10, D-80335 München
ロケーション
都市部
留学生の主な出身国(2025年 年間平均)

日本 イタリア ブラジル
3% 11% 11%
トルコ スイス アメリカ
10% 8% 5%

学校概要

コミュニケーション能力アップを目指すのに最適な学校

フランクフルト、ベルリン、ミュンヘン、ハンブルクに大人向けの学校、そして、夏休みシーズンにはドイツ全土でジュニア向けのサマースクールを開催しているドイツ語教育に特化した名門語学学校。レベルはA1~C2までの6段階。初級では「文法」「会話」「語い」「文化」や「社会」の基礎知識を学ぶ。中級になると「構文」や「コミュニケーション」の訓練をする。上級はビジネスや進学向け。伝達能力を高めることを基本とし、「リーディング」や「スピーキング」以外にも力を入れた授業が行われる。中級レベル(B1)を終えると、ドイツ語協会によるディプロマの取得も可能だ。1レベル上がるのに必要な期間は約6~8週間。70%以上が長期で留学している学生なので、しっかり勉強したい方にも最適だ。多い時期は200人近くまで学生が増えるが、普段は120人前後のため、溶け込みやすい雰囲気。

学校周辺の環境

町の中心地マリエン広場は徒歩圏内

ドイツ第3の都市、バイエルン州最大の都市ミュンヘン。昔はドイツ宮廷文化の中心地でもあった。学校はミュンヘンの中央駅近くに位置し、町の中心地、新市庁舎のあるマリエン広場までは徒歩10~15分ほど。校舎はモダンな造りで、快適な教室は11室、マルチメディアセンター、インターネット、TVルーム、カフェテリアなど設備も充実している。

コース

[ドイツ語] Standard Course

授業内容

このコースは1日4レッスンで午前または午後にレッスンが行われる。ドイツ語習得のほかにドイツでの生活体験を味わいたい人にオススメ。レベルは6段階。初級では「文法」「会話」「語い」「文化」や「社会」の基礎知識を学ぶ。中級になると「構文」や「コミュニケーション」の訓練をする。上級はビジネスや進学向け。伝達能力を高めることを基本とし、「リーディング」や「スピーキング」以外にも力を入れた授業が行われる。

入校日

2025年度
初心者入学日:1/6 2/3 3/3 4/7 5/5 6/2 7/7 8/4 9/1 10/6 11/3 12/1 初心者以外は毎週月曜

最短受講期間 1週
授業時間数
(週あたり)
20レッスン、1授業あたり:45分(平均)
長期割引

なし

入学条件 なし

費用(2025年度)

入学申請料+授業料+教材費+滞在費+空港出迎え費

期間 料金(単位:EUR)
12週間 6,295
24週間 11,590
36週間 16,885
48週間 22,180

この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。

[ドイツ語] Intensive Course

授業内容

このコースはStandard Courseに週4レッスン追加された週24レッスン。午前のコースが一杯の場合には午後のレッスンになる場合もある。政治や文化、自然などの様々な分野に関してディスカッションする場が数多く設けられている。厳選された教材を使い、「聞く」「読む」「話す」「書く」といった4つの要素をさらに向上させるレッスン内容となっている。試験対策や大学進学を考えている人にもオススメのコース。

入校日

2025年度
初心者入学日:1/6 2/3 3/3 4/7 5/5 6/2 7/7 8/4 9/1 10/6 11/3 12/1 初心者以外は毎週月曜

最短受講期間 1週
授業時間数
(週あたり)
24レッスン、1授業あたり:45分(平均)
長期割引

なし

入学条件 なし

費用(2025年度)

入学申請料+授業料+教材費+滞在費+空港出迎え費

期間 料金(単位:EUR)
12週間 6,895
24週間 12,790
36週間 18,685
48週間 24,580

この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。

[ドイツ語] Premium Course

授業内容

このコースは週28レッスンの集中コース。週1日を除く毎日、6レッスン受講する。午前のコースが一杯の場合には午後のレッスンになる場合もある。政治や文化、自然などの様々な分野に関してディスカッションする場が数多く設けられている。厳選された教材を使い、「聞く」「読む」「話す」「書く」といった4つの要素をさらに向上させるレッスン内容となっている。必要に応じて文法説明や練習が繰り返され、あらゆるジャンルのさまざまなトピックを引用しながら活気あふれる授業が展開される。

入校日

2025年度
初心者入学日:1/6 2/3 3/3 4/7 5/5 6/2 7/7 8/4 9/1 10/6 11/3 12/1 初心者以外は毎週月曜

最短受講期間 1週
授業時間数
(週あたり)
28レッスン、1授業あたり:45分(平均)
長期割引

なし

入学条件 なし

費用(2025年度)

入学申請料+授業料+教材費+滞在費+空港出迎え費

期間 料金(単位:EUR)
12週間 7,495
24週間 13,990
36週間 20,485
48週間 26,980

この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。

[語学+キャリア向け] Business German

授業内容

Business Germanコースは個別指導のため、生徒一人ひとりのニーズに合わせた授業展開が可能。また専門的なドイツ語に偏らず、基礎に焦点を当てているためドイツ語の能力向上のためにこのコースを選択する生徒もいる。短期間でドイツ語を身に着けたい場合は、週末にレッスンを受けることもできる。1日4レッスンから12レッスンまで選ぶことができ、12レッスン以上受講すると教師と昼食を一緒にとれる。

入校日

2025年度
毎週月曜 

最短受講期間 1週
授業時間数
(週あたり)
20~60レッスン、1授業あたり:45分(平均)
長期割引

なし

入学条件 なし

費用(2025年度)

入学申請料+授業料(週20レッスン)+教材費+滞在費+空港出迎え費

期間 料金(単位:EUR)
12週間 19,895

この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。

[試験対策] TestDaF Exam Preparation Course

授業内容

ドイツの大学に入学するために必要なドイツ語の能力を証明するTestDaf試験対策コース。試験日に合わせ、年4回4週ずつ開講される。

入校日

2025年度
2/10 4/14 6/16 9/15 (※2024年) 

最短受講期間 4週
授業時間数
(週あたり)
40レッスン、1授業あたり:45分(平均)
長期割引

なし

入学条件 なし

費用(2025年度)

入学申請料+授業料+教材費+試験費用+滞在費+空港出迎え費

期間 料金(単位:EUR)
4週間 2,280

この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。

[試験対策] Telc/Goethe Exam Prep Courses

学校紹介レポート

留学生・学校からのメッセージ

ドイツ人は英語がうまいと聞いていたけれど、実際にはそうでもなかったのが逆にうれしかったです。その代わり、ドイツ語が唯一のコミュニケーションの手段だったので、一生懸命がんばりました。学生から社会人まで、さまざまな人々が学んでいましたが、根本的な考え方は日本人とそれほど変わりなく、人情深い人も多かったです。食事はソーセージとじゃがいもだけでなく、色々な料理があり、おいしかったです。(留学生/男性)

とにかく毎日何かしらのハプニングがあったものの友達のおかげで助かったり、お互い片言の言葉で会話したり・・・初体験のことが多かったです。文法のテストが良かったのでハイレベルコースに入ったのですが、日本人特有の「文法はできるけど話せない」ため、クラスを落としてもらいました。留学後に1人旅でスイスに行ったのも良い想い出です。(留学生/女性)

この学校・コースに申し込む

GMMU030

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

本社:〒160-0016 東京都新宿区信濃町34 JR信濃町ビル6階
観光庁長官登録旅行業第1695号 一般社団法人留学サービス審査機構(J-CROSS)認証事業者
一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員 一般社団法人留学・語学研修等協議会(CIEL)正会員 一般社団法人海外留学協議会(JAOS)
NAFSA Association of International Educators会員 特定非営利活動法人国際教育交流協議会(JAFSA)賛助会員
このサイトに関するお問い合わせは e-mail:webmaster@ryugaku.co.jp

TOP