学校データ
最寄の主要都市 | ワシントンD.C. Washington, D.C. |
---|---|
設立年度 | 1955年 |
運営形態 | 大学・専門学校などの付属集中英語コース |
年間平均学生数 | 115名 |
1クラスの平均人数 | 13名 |
レベル分け | 6段階 |
滞在施設 | ホームステイ、学校寮、民間寮 |
平均通学時間 | 徒歩10分 |
出迎えサービス | なし |
- 利用可能な設備
-
- ◎WiFi
- ◎共有PCあり
- ◎ライブラリー
- ◎スポーツ施設
- ◎生徒用ラウンジ
- ◎カフェテリア
- 住所
- 640 Massachusetts Ave N.W., Washington D.C. 20001
- ロケーション
- 都市部
- 留学生の主な出身国(2025年 年間平均)
-
日本 韓国 トルコ 15% 30% 6% 台湾 サウジアラビア 5% 5%
学校概要
アメリカ最古のカトリック系大学運営の英語コース
ジョージタウン大学は1789年に創設されたアメリカ最古のカトリック系大学。長年にわたり多くの外交官や政治家を輩出してきた名門校。歴史と風格のある校舎と緑豊かなキャンパスは、伝統ある大学に相応しい雰囲気が漂う。本校は、そのジョージタウン大学が運営している英語コースで、非常に歴史があるプログラム。その高い教育水準は、海外でも評判で、各国の留学生から高く評価されている。コースは初級者から上級者までを対象として「読み・書き・会話・聞き取り」総合的に学ぶIntensive Language & Culture、アメリカの大学進学を目指す人向けのIntensive Academic Englishなどのコースがあり、小規模のクラスでそれぞれの英語能力に応じた授業を経験豊かな教師陣によって受けることができる。勉強だけでなく、市内で催される様々なイベントに参加したり、公的機関への訪問なども企画される。校舎は中心部のFBIやユニオンステーションが近い所にあるが、一部は伝統あるキャンパス内で受けることもある。
学校周辺の環境
ワシントンD.C.の都心で学ぶ
学校のあるワシントンD.C.は大統領府(通称、ホワイトハウス)や国会があるアメリカの首都。人口は約57万人。ジョージタウン大学付属集中英語コースであるEnglish Language Centerは、メインキャンパスから移転して、現在はホワイトハウスから車で約5分の都心にあるDowntown D.C. Campusで開講されている。キャンパス周辺には、PR会社や新聞・雑誌などのジャーナリズム業、通信、放送、マスコミ、スポーツ産業や人材派遣業、政府機関、NPO他多数の幅広い産業や経済部門で活躍する何百という企業や組織があり、大学側の戦略的展望を代表する「産学連携」に有利な環境となっている。また、市内には200以上もの図書館や博物館などの文化施設があり、様々なアメリカ文化を実感することができる。
コース
[一般英語] Intensive Academic English
授業内容
アメリカの大学に進学を希望する学生のために企画されたコース。アカデミックライティングや読解、文法、コミュニケーションを強化する全日コースで、講義、ディスカッション、プレゼンテーション、ノートの効果的な取り方や教科書の的確な読み取り、そして大学で求められる水準の論文作成とリサーチスキルに焦点を当てる。コースは1セッション8週間で月~木に授業が行われる。入学日は年5回。学校では、自分のペースで学ぶ“自習”も重視しており、宿題やランゲージラボでの課題が多く出されるのが特徴。
入校日 |
2025年度 2026年度 |
---|---|
最短受講期間 | 8週 |
授業時間数 (週あたり) |
12レッスン、1授業あたり:75分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | あり中級以上の英語力(Intermediate–advanced proficiency (CEFR B1–C2) |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+教材費+大学保険料+滞在費
期間 | 料金(単位:US$) |
---|---|
16週間(概算) | 22,579 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
[一般英語] Intensive Language & Culture
授業内容
教室での授業、ワークショップ、文化体験を組み合わせた8週間のプログラム。見どころの多いワシントン DC 全域でのフィールド トリップとアクティビティがふんだんに盛り込まれている。
入校日 |
2025年度 2026年度 |
---|---|
最短受講期間 | |
授業時間数 (週あたり) |
、1授業あたり:分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+教材費+大学保険料+滞在費
期間 | 料金(単位:US$) |
---|---|
16週間(概算) | 22,579 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
[短期向け(パートタイムコース)] American Conversational English
授業内容
3 週間の会話を中心としたプログラム。日常生活で英語を使用しながら、アメリカ文化について学び、さまざまなトピックについて話し合う。課外活動やフィールドトリップは、博物館、記念碑、文化センター、レクリエーションエリアなどを含むワシントン DC 周辺の施設を訪れる。
入校日 |
2025年度 |
---|---|
最短受講期間 | 3週 |
授業時間数 (週あたり) |
、1授業あたり:分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+教材費+大学保険料+滞在費
期間 | 料金(単位:US$) |
---|---|
3週間(概算) | 5,264 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
[語学+キャリア向け] Intensive Professional English
授業内容
社会人および大学卒業生向けに設計されたプログラム。米国のプロフェッショナルな環境における英語スキルを磨く機会を提供、ビジネス、NGO、非営利団体の運営、政府、公共政策など、米国の民間・公共における慣行と組織構造に関する知識を養う。これらの分野を探求しながら、リーダーシップ、異文化理解、コミュニケーションスキルを重視する。 2つのモジュールがあり、ひとつはビジネスと NGO、社会人や大学卒業生向けに設計された集中プロフェッショナル英語プログラムは、プロフェッショナルな環境でのリスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの英語スキルを磨く機会を提供する。ビジネス、NGO、非営利団体の運営、政府、公共政策など、米国の民間部門と公共部門の慣行と組織構造に関する知識を養う。これらの分野を探求しながら、このプログラムでは成功に必要な重要なリーダーシップ、異文化理解、コミュニケーションスキルを重視する。2 つの 8 週間モジュールとして提供され、ひとつはビジネスと NGO。米国のビジネス慣行と NGO の原則を学ぶ。ケース スタディを分析し、ビジネス プランを作成し、マイクロファイナンス、交渉、ネットワーク、ビジネス文化と倫理などのトピックを探求する。 もう 1 つは各プロフェッショナル モジュールは独立しており、別々に受講することも、2 学期連続で受講することもできる。 もうひとつは、政府と非営利団体の運営 に焦点を当てている。リーダーシップとコミュニティ エンゲージメントに重点を置きながら、組織行動、公共政策、非営利管理の原則を学ぶ。地方、州、連邦レベルの政府機関を仮想または直接訪問する機会がある。
入校日 |
2025年度 2026年度 |
---|---|
最短受講期間 | 8週 |
授業時間数 (週あたり) |
、1授業あたり:分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+教材費+大学保険料+滞在費
期間 | 料金(単位:US$) |
---|---|
16週間(概算) | 22,579 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
学校紹介レポート
留学生・学校からのメッセージ
USDC010