学校データ
最寄の主要都市 | メルボルン Melbourne |
---|---|
設立年度 | 1961年 |
運営形態 | 私立語学学校(オンキャンパス) |
年間平均学生数 | 100-150名 |
1クラスの平均人数 | 8名 |
レベル分け | 12段階 |
滞在施設 | ホームステイ、学校寮 |
平均通学時間 | 車10分 |
出迎えサービス | あり |
- 利用可能な設備
-
- ◎WiFi
- ◎共有PCあり
- ◎ライブラリー
- ◎スポーツ施設
- 住所
- 150 West University Boulevard, Melbourne, Florida 32901-6988
- ロケーション
- リゾート地
- 留学生の主な出身国(2025年 年間平均)
-
日本 アルゼンチン ブラジル 51% ちゅごく コロンビア 中東
学校概要
NASAを身近に感じられる工科大学内のセンター
フロリダ工科大学のキャンパス内にあるELS語学センターからは、NASAのジョン・F・ケネディ宇宙センターが近い。それだけに、工学はもちろんのこと航空について専門的に学ぶことができる特徴がある。「科学」「エンジニアリング」「情報技術」「経営学」「航空学」などのハイテク分野で世界的に定評のある大学だ。このセンターでは進学を目指す「インテンシブ英語プログラム」「セミインテンシブ英語プログラム」から、午前中に英語力を高めて午後は充実した滞在生活を送ることができる「アメリカン・エクスプローラ・プログラム」を選ぶことができる。初級から上級まで細かくレベル分けを着実にレベルアップすることで、英語力の伸びを実感することができる。
学校周辺の環境
アウトドアのアクティビティやテーマパークが近い郊外の町
フロリダ工科大学のあるメルボルンは、オーランドから車で1時間ほどの距離にある大西洋に面した小都市。治安が良くて暮らしやすいが、住民にとって車は必需品。大学のキャンパスはフロリダらしい白い砂浜の続くビーチから車で数分の距離にあり、ヤシの木に囲まれた南国情緒を満喫できる。ディズニーワールド、エプコットセンター、ユニバーサルスタジオなどのテーマパークへも1時間ほどで行けるほか、NASAのケネディ宇宙センターなど、世界的に有名な観光スポットにも近い。近郊にはゴルフ場がたくさんあり、気軽にゴルフを楽しむことができる。
コース
[一般英語] Intensive English Program
授業内容
総合的に英語力を高めたい人向けのコース。進学目的にも対応しており、所定のレベルを修了することで、ELSと提携するアメリカ・カナダなど650校以上のカレッジや大学進学に必要な英語力があることを証明する修了証が与えられる。簡単な受け答えができるレベルから英語圏の大学で勉強できるレベルまで、全部で12段階にレベル分けされており、4週間で1セッションとなっている。文法・会話・読み・書き・マルチメディアラボ・選択科目でコースが構成されている。選択科目は、レベルと時期により、現地で登録の上受講する。月曜日から木曜日は午前と午後に授業、金曜日は午前に授業が行なわれ、午後は自由時間となっている。放課後と週末にはセンターの実施する課外活動に参加でき、スポーツや観光などを楽しむことができる。それぞれのセンターごとにバラエティに富んだ催し物が行なわれている。※コースは4週単位になっているため、2、3、5、6、7週は学校の状況により、入学できない場合もあります。
入校日 |
2025年度 |
---|---|
最短受講期間 | 2週 |
授業時間数 (週あたり) |
30レッスン、1授業あたり:50分(平均) |
長期割引 |
あり |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+教材費+滞在費+空港出迎え費
期間 | 料金(単位:US$) |
---|---|
12週間 | 11,575 |
24週間 | 21,985 |
48週間 | 43,525 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
[一般英語] Semi-Intensive English
授業内容
英語力の向上はもちろんだが、アメリカの生活体験も重視する人に最適なコース。初級の101からマスターの112まで全部で12段階にレベル分けされており、それぞれのレベルは4週間で1セッション。簡単な受け答えができるレベルから、英語圏の大学で勉強できるレベルまで、段階的に上達できるようにカリキュラムが組まれている。授業は午前中のみで、午後は自由時間。地元を探索したり観光することができる。センターの実施するアクティビティへの参加も可能。スポーツや観光などを楽しむことができる。それぞれのセンターごとにバラエティに富んだイベントが行われている。コースはスピーキング、リスニング、発音、語い、読解、ライティングを含めた英語の主要スキルに重点が置かれている。※コースは4週単位になっているため、2、3、5、6、7週は学校の状況により、入学できない場合もあります。
入校日 |
2025年度 |
---|---|
最短受講期間 | 2週 |
授業時間数 (週あたり) |
20レッスン、1授業あたり:50分(平均) |
長期割引 |
あり |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+教材費+滞在費+空港出迎え費
期間 | 料金(単位:US$) |
---|---|
12週間 | 10,555 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
[短期向け(パートタイムコース)] American Explorer Program
授業内容
短期留学で、英語学習と同じくらいの比重で、観光、文化体験、様々なアクティビティを体験したいと考えている方にお勧めしたいコース。午前中は授業、午後は観光のための自由時間となっている。 授業は月曜日から金曜日まで。レベルによって授業内容は異なる。このコースは週15レッスンとレッスン数が少ないので、学生ビザ発行の対象コースではなく、修了書の発行はない。※コースは4週単位になっているため、2、3、5、6、7週は学校の状況により、入学できない場合もあります。
入校日 |
2025年度 |
---|---|
最短受講期間 | 2週 |
授業時間数 (週あたり) |
15レッスン、1授業あたり:50分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+教材費+滞在費+空港出迎え費
期間 | 料金(単位:US$) |
---|---|
12週間 | 10,015 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
学校紹介レポート
留学生・学校からのメッセージ
USFL230