学校データ
最寄の主要都市 | ボストン Boston |
---|---|
設立年度 | 1975年 |
運営形態 | 大学・専門学校などの付属集中英語コース |
年間平均学生数 | 500名 |
1クラスの平均人数 | 13名 |
レベル分け | 8段階 |
滞在施設 | 学校寮 |
平均通学時間 | 徒歩15分 |
出迎えサービス | あり |
- 利用可能な設備
-
- ◎WiFi
- ◎共有PCあり
- ◎ライブラリー
- ◎スポーツ施設
- ◎生徒用ラウンジ
- 住所
- 890 Commonwealth Avenue, 2nd Floor, MA 02215
- ロケーション
- 都市部
- 留学生の主な出身国(2025年 年間平均)
-
日本 韓国 台湾 30% 10% 10% ラテンアメリカ 20%
学校概要
ステップアップのための実践的プログラムがそろう
ボストン大学の創立は1839年。パートタイムも含めると、学生数は3万人で全米4番目の規模を誇る。留学生も多いため専任のアドバイザーがおり、個々のニーズに応じた相談を受けることができる。インテンシブ英語コースは全レベルを対象に、プロフェッショナル向けにはFuture Entrepreneurs、Foundations of US Law、Pre-MBA、Pre-MMHといったコースもある。他にアメリカの大学進学を目指す高校生向けのプログラムもある。
学校周辺の環境
公共交通の整備が充実する学園都市
ボストンはヨーロッパの雰囲気を残す文化活動の中心であり、アメリカでも有名な大学が揃う学園都市でもある。芸術博物館、イザベラ・スチュワート・ガードナー博物館には、世界的に有名なコレクションが揃う。アメリカで最初の地下鉄が開業、路線を郊外へ延ばすほか、通勤に便利な近郊鉄道線、バス路線網が整備されるなど公共交通の便が発達しているので、特に海外初心者には向いている。ボストン大学は、全米でも大規模な大学のひとつ。コモンウエルス通りとチャールズ川に沿った建物からなるキャンパスには、医療施設、学生相談室、アスレチックセンター、銀行などがそろう。語学コースの学生も学内施設を利用することができる。
コース
[一般英語] Intensive 12-week/6-week
授業内容
秋、春、夏学期にトータル12週間の学期制で開講される一般英語コース。6週間ずつの2つのタームに分かれ、いずれかのタームのみ6週間受講することもできる。8段階のレベル設定で、午前中には会話、聞き取り、読解、書き取りの基本分野を週15時間分学ぶ。午後はビジネスコミュニケーション、STEM、メディアニュース、試験対策、ボストン及びアメリカ文化などの選択科目を受講。Intensive 25では2種類を月~木に、Intensive 20では1種類を週2回受講。6週間のプログラムはIntensive 20と同じ構成。プログラム教材は、教科書だけでなく、雑誌や新聞、インターネット、ラジオ、テレビ番組や映画なども活用され、実用的で幅広い内容が学べる工夫がなされている。
入校日 |
2025年度 |
---|---|
最短受講期間 | 4週 |
授業時間数 (週あたり) |
20/25時間、1授業あたり:60分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+大学費+学生保険料+滞在費(寮/相部屋)+食費(Meal plan/週14食)
期間 | 料金(単位:US$) |
---|---|
12週間/春学期(Intensive 20 概算) | 19,379 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
[一般英語] Intensive 4-week
授業内容
夏期に開講される4週間の一般英語コース。英語力に応じて4段階に設定されたいずれかのレベルに振り分けられた後、午前中には会話、聞き取り、読解、書き取りの基本分野を週15時間、午後は週2回、選択科目を受講。授業は英語でのコミュニケーション能力を高める授業内容になっている。会話では流暢に話すための練習、新聞などを使った最近の題材を使った読解力を高める授業など。このコースは、英語を通してアメリカの文化も学ぶことができる。
入校日 |
2025年度 |
---|---|
最短受講期間 | 4週 |
授業時間数 (週あたり) |
20時間、1授業あたり:60分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+大学費+学生保険料+滞在費(寮/相部屋)+食費(Meal plan/週14食)
期間 | 料金(単位:US$) |
---|---|
4週間/夏学期(概算) | 6,207 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
[進学準備] Pre-MBA English
授業内容
MBA内定者またはMBAに興味を持つ方のための進学準備プログラム。過去に、ボストン大学だけでなく、ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学、ノースイースタン大学、バブソンカレッジ等のMBA進学予定者をサポートしている。4週間のプログラム期間中は、MBAプログラムと同等の学習環境が設定され、ディスカッションやグループプロジェクトを重ね、最終プレゼンテーションまで包括的に学ぶ。
入校日 |
2025年度 |
---|---|
最短受講期間 | 4週 |
授業時間数 (週あたり) |
20時間、1授業あたり:60分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | ありMBA内定者であること、またはTOEFL iBT 90、IELTS 7.0 |
費用(2025年度)
入学申請料+授業料+大学費+学生保険料+滞在費(寮/相部屋)+食費(Meal plan/週14食)
期間 | 料金(単位:US$) |
---|---|
4週間(概算) | 7,771 |
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
[進学準備] Legal English & Foundations of the US Legal System
授業内容
米国の法律の基礎知識と法律英語のコミュニケーションスキルの実践的トレーニングを提供。議論と方法論、法律用語と語彙を学び、口頭で、書面で、法律の概念を英語で伝えるスキルを高める。 秋学期から米国のロースクールに入学予定の学生向けプログラム。
入校日 |
2025年度 |
---|---|
最短受講期間 | 6週間 |
授業時間数 (週あたり) |
20時間、1授業あたり:60分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
[進学準備] Future Entrepreneurs
[進学準備] English Plus Credit
授業内容
ボストン大学の単位を取得しながら英語力を向上させたい学生向けプログラム。 午前中は英語のクラスを受講、平日の午後1日、ボストン大学メトロポリタンカレッジ(MET)の学部の授業を受ける。大学の授業は単位になる。ボストン大学のキャンパスを体験しながら学部課程の準備ができる。
入校日 |
2025年度 |
---|---|
最短受講期間 | 16週間 |
授業時間数 (週あたり) |
18時間、1授業あたり:60分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
[進学準備] Gateway to the American University
授業内容
プログラムは大学進学準備を視野に入れた高校生向けにが組まれ、実際に大学の授業見学もできる。夏季に開校、2週間と3週間のプログラムがあり、エッセイの書き方、大学ツアー、実際の大学授業見学1回などが含まれる。3週間プログラムは加えて出願時のインタビュー練習、追加のカレッジツアー、チームプロジェクト、追加の授業見学2回が含まれる。
入校日 |
2025年度 |
---|---|
最短受講期間 | 2週間 |
授業時間数 (週あたり) |
17時間、1授業あたり:60分(平均) |
長期割引 |
なし |
入学条件 | なし |
費用(2025年度)
この留学費用例は、比較検討のための参考情報として算出してあります。
入学時期によって異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
留学カウンセリングでご相談いただければ、入学時期や条件に合った留学費用を、無料でカウンセラーがお見積りいたします。
留学ジャーナルでは、複雑な留学手続きの代行や留学中のサポートを「留学プログラム」(有料)としてご提供しております。詳細はお問い合わせください。
学校紹介レポート
留学生・学校からのメッセージ
USMA020