法人向け海外研修ニュース&トピックス

【小中高生】2026年春出発の海外研修(グループツアー)

留学ジャーナルは来年の春休みに向け、小中高生を対象としたツアーを3本企画致しました。 すべてグループで渡航し、添乗員または留学ジャーナルスタッフが同行する、安心・安全に十分配慮したツアーです。研修先では、多くの体験をし、海外の文化や使用言語としての英語を肌で感じていただけます。初めての海外としても、多くの学びを得ていただけます。御校の生徒様にご紹介いただけたら幸いです。 ++++++留学ジャーナルの海外研修(グループツアー)++++++ ◎◎小学5~6年生(10~12歳)◎◎◆英語レッスンと現地校で文化交...

続きを読む

【東京・名古屋・大阪】ワールド留学フェア、10月に開催

留学ジャーナルは、ワールド留学フェアを10月に開催致します。 当フェアは日本最大級であり、アメリカ大使館商務部、Education New Zealand、オーストラリア大使館商務部の後援及びカナダ大使館広報部、マルタ観光局の賛同を得ています。 <開催要項> 東 京:2025年 10月19日(日)@ベルサール渋谷ファースト  名古屋:2025年10月25日(土)@JPタワー名古屋 ホール&カンファレンス 大 阪:2025年10月26日(日)@ハービスホール 開催時間(全会場共通) 10:00~17:00(...

続きを読む

【TOEFL】教師・対策スクール向け指導セミナー開催

TOEFL試験を運営するETS Japanは、この度英語教員およびテスト対策スクール関係者を対象に「Teaching Academic English with the Updated TOEFL iBT® Test」セミナーを開催します。 これは新たに変更されたTOEFL iBT®テストを活用したアカデミック英語指導法についてスキル別に解説するものです。3回シリーズとなり、各回60分ですべて英語で行われます。 この一連のウェビナーではTOEFL iBT テストに関連する学生の英語能力開発についてのヒント...

続きを読む

【THE 世界大学ランキング】 2026発表

タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(Times Higher Education, THE)は世界大学ランキング2026を発表しました。 オックスフォード大学は、10年連続で第1位を維持しました。10位までは昨年同様、すべてイギリス・アメリカの大学です。アジアの大学に大きな動きはありませんが、20位内に精華大学(中国)12位、北京大学(中国)13位、シンガポール国立大学(シンガポール)17位にランクインしています。 ランキングは115の国と地域から2,191の大学を調査し、5つの指標に基づき、総合的に判...

続きを読む

【トビタテ!留学JAPAN】2026年度募集開始(高校生・大学生等)

10月2日、トビタテ!留学JAPANは返済不要の給付型留学奨学金制度「新・日本代表プログラム【高校生等対象】及び【大学生等対象】」の募集を開始しました。 ◆◆高校生等対象・第11期◆◆〇募集要項 https://tobitate-mext.jasso.go.jp/newprogram/assets/pdf/2026_11th_hs_applicant_guidelines.pdf 〇在籍校からの申請期間 第一日程:2025年12月上旬(予定)~2026年1月22日(木) 第二日程:2026年4月1日(水)...

続きを読む
海外研修のことなら留学ジャーナルにお任せください!まずはお気軽にお問い合わせください。 フリーコール 0120-890-087 ※お近くの支店へ繋がります。 お問い合わせはこちら