海外で同世代の学生やホストファミリーとの交流を体験することによって、生徒様の英語へのモチベーションの向上やグローバルな視野が広がることが期待できます。日本の学校の教育方針や理念、スクールモットーを尊重し、海外研修におけるグローバルな教育活動と学習体験を留学ジャーナルがお手伝いします。
海外の小学校や中学校、高校で地元の学生と一緒に授業を受けたり、留学生のための英語の授業を受けたりしながら、海外での学生生活を体験するものです。バディ(Buddy)と呼ばれる現地校に通う同世代の子供(ホストブラザー/シスター)の家にホームステイをしながら、一緒に通学をしたり遊んだりすることもできます。
海外研修スケジュール例 | ||
---|---|---|
日程 | 予定 | 宿泊 |
1日目 | 日本から空路、海外研修地へ | 機内泊 |
2日目 | 海外研修地へ到着 空港から専用車で市内観光へ 現地校にてホストファミリーと対面 |
ホームステイ泊 |
3~7日目 | バディと一緒に現地校へ登校 午前:英語レッスン または 日本文化交流 午後:現地校の授業体験 バディと一緒にホームステイへ帰宅 |
ホームステイ泊 |
8日目 | 午前:バディたちと一緒にボウリング 午後:専用車で観光ツアー |
ホームステイ泊 |
9日目 | 出発までホストファミリーとお過ごしください 夕方:ホストファミリーと集合場所へ 専用車で空港へ移動 夜:海外研修地から空路、日本へ |
機内泊 |
10日目 | 日本へ到着 |
英語研修やホームステイ以外にテーマに合わせた課外活動や自由研究などを組み込む、体験学習型の海外研修です。例えば、国際交流やボランティア活動、文化財や史跡の見学、教育施設や企業への訪問など、研修先の特性に合わせたアレンジが可能です。また、修学旅行として、観光やテーマパークと組み合わせた海外研修の手配もできます。
海外の一般家庭に滞在をしながら、ホストファミリーとのコミュニケーションを英語で体験します。日本とは異なる習慣やルール、家族の役割や食事など、異文化の生活を経験することによって、グローバルな視野が広がるだけではなく、海外へのさらなる興味と英語学習の意欲が湧くきっかけとなります。
将来、海外の名門大学への進学を考えている中高生を対象とした下見ツアーです。複数の大学のキャンパスの施設見学はもちろん、大学の施設を利用した英語研修を受講することによって、ひと足早く大学生気分を体験することができ、向学心を高めます。また、大学の授業見学や現役の大学生との交流会のアレンジなどもご相談ください。
将来、プロのスポーツ選手を目指している学生やその指導者向けに、海外のアスリート養成機関の見学や体験入学ツアーを手配します。また、スポーツクラブやサークル、団体グループなどのスポーツや文化交流ツアーもお気軽にご相談ください。
最近では研修参加者の低年齢化が進み、「親元を離れるのが初めて」という年少者や英語力が十分ではない学生がホームステイをする機会が増えています。日本とは異なる生活習慣に戸惑いホームシックにならないためにも、出発前に参加者とその保護者にホームステイの特性を正しく理解していただくことが海外研修の成功のカギとなります。
以下では、留学ジャーナルによく寄せられるご質問にお答えしていますので、参考までにご覧ください。
ホームステイはどのような家ですか?
治安のよい住宅街に住む一般家庭です。ホームステイには原則、1家庭1人または2人で滞在します。学校までは公共交通機関で通学をするか、ホストファミリーが送迎してくれます。
英語力が高くなくても大丈夫ですか?
受け入れ先の教育機関はもちろん、ホストファミリーは留学生の受け入れに慣れていますので問題ありません。出発前に英語での挨拶や意思表示などの表現方法を予習しておけば、さらにコミュニケーションが取りやすくなります。
ホームステイを円滑に進めるコツなどはありますか?
学校では友達と、ホームステイ先ではホストファミリーが一緒ですので、まずは積極的に話をするように心掛けてください。親元を離れて一人で生活するのが初めての方も少なくないでしょうから、きっと困ったことや心配なことも出てくるはずです。そんなときは、現地の日本語コーディネーターや引率スタッフへ早めに相談するようにアドバイスしてください。
出発前の説明会は手配できますか?
参加者向けや保護者向けなど、説明会のご要望があれば留学ジャーナルが手配します。また、出発前にオリエンテーションを行い、研修先の気候や持ち物、お小遣いの管理の仕方、ホームステイを成功させる秘訣などのアドバイスもさせていただきます。