【文部科学省】1年未満の海外留学再開について周知

文部科学省は2月4日、新型コロナウィルス感染症に伴う日本人の海外留学について、周知を行いました。
それによると、大学間交流協定等に基づく1年未満(実際の派遣期間9ヵ月未満)の留学プログラムについて、日本学生支援機構奨学金(JASSO)による支援を8月渡航分から再開します。
JASSO奨学金の対象期間・時期
■海外留学支援制度(協定派遣型)
2022年4月以降の派遣プログラムが対象。
感染症危険情報レベル2(不要不急の渡航取り止め)、レベル3(渡航は止めてください。(渡航中止勧告))の場合も支給する。
■トビタテ!留学JAPAN
令和3年度中の留学開始の場合も対象。
大学間交流協定等に基づかないものも含める。
なお教育機関には、最新の情報を随時把握し学生等の安全確保に万全を期すことや、感染症危険情報レベル2(不要不急の渡航取り止め)/レベル3(渡航は止めてください。(渡航中止勧告))の国・地域への留学であることをあらかじめ周知理解させるよう求めています。