ELSバークレー留学生による語学留学ブログ|orange tree

留学ジャーナル|留学相談から滞在中のケアまで

留学のことなら、なんでも相談ダイヤル フリーコール:0120-890-987

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求
<$mt:Include module="left_area"$>

orange tree

January 30, 2010

金曜日は11時に登校。そしてこの日はセッション最終日。

成績表をもらい、12時からは卒業式をカフェテリアで行いました。

帰国する生徒・ELSのカリキュラムを終了した生徒がデプロマをもらいスピーチを披露

。各生徒個性が光っていて本日もまた大盛り上がりでした。


ELSの授業にはエッセイをタイプする授業があります。プリンターは学校にあるので

パソコンとメモリーステックを用意しておくといいと思います。私のクラスメイトは

全員持っていました(驚)。私の場合、家でタイプし自分のemailアドレスに送信し

学校の休み時間にETCというパソコン教室で自分のemailを開きプリントアウトしていま

す。そしてそれを担任のPhilに赤ペンで添削してもらい、また再提出しています。。


学校周辺の紹介@ 街中にはこんなオレンジの木が沢山。ここを左に曲がれば我が校です。
%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%20pizza%20005.jpg

UC Berkeleyのグランド。地下は駐車場のようです。
%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%20pizza%20003.jpg

毎朝黄色と青のユニフォームを着た学生がいい汗を流しています。
%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%20pizza%20004.jpg


そして街中には茶色いリスが沢山います。教室からも見えます。中には大通りを横断

する勇気のあるリスもいて驚かされます(笑)。

プロフィール

profile
小谷野香さん
アメリカそして英語に憧れと興味を持っていましたが、ついに留学を実現!このチャンスを精一杯活かし、実りある留学生活にするよう頑張ります。これから見るもの、出会うことは初めてのことばかりだと思いますが、毎日を大切に過ごしながら、私が感じるアメリカ事情等をブログで発信していきます。
※2009年12月~2010年9月ブログ担当

カレンダー

loading ...
ELS、バークレー校に通う留学生ブログのページです。
留学の実現はここからスタート!短期留学や語学留学はもちろん、ワーキングホリデー、大学留学、大学院留学まで幅広くご紹介している留学ジャーナルが、皆さんの海外留学への思いをカタチに変えます。海外留学の実現は、留学ジャーナルで!

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求
?

留学ジャーナル カウンセリングセンター

具体的に時期は決めていないけど、いつか留学したい。留学エージェントってなにをしてくれるの?どんなことも気軽に相談できる留学ジャーナルのカウンセリングセンターでは、体験談や資料の閲覧、個別の無料相談を行っています。
「いきなりカウンセリングはちょっと…」という人のために平日の夜や土曜日などに無料の留学セミナーも行っています。事前に予約の上、お気軽にお越しください。

留学ジャーナル カウンセリングセンター

留学ジャーナルに相談しよう。エリア別のカウンセリングセンターをご案内。フェアやセミナー情報も掲載しています。

東京(北海道・東北・関東・甲信越エリア)

名古屋(東海・中部・北陸エリア)

大阪(近畿エリア)

岡山(中国・四国エリア)

福岡(九州・沖縄エリア)

フリーコール:0120-890-987

留学に関するお問い合わせはお気軽にお電話にてご相談ください

サイト内検索

本社:〒160-0016 東京都新宿区信濃町34 JR信濃町ビル6階
観光庁長官登録旅行業第1695号 一般社団法人留学サービス審査機構(J-CROSS)認証事業者
一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員 一般社団法人留学・語学研修等協議会(CIEL)正会員 一般社団法人海外留学協議会(JAOS)
NAFSA Association of International Educators会員 特定非営利活動法人国際教育交流協議会(JAFSA)賛助会員
このサイトに関するお問い合わせは e-mail:webmaster@ryugaku.co.jp

TOP

?