Globalization
There are many students from other country in ILAC. And everyone proud of own country. We become talkative whenever we talk about own country. There is a map of world in our class, we point own country and say "I'm living here, it's a cold (hot) place. Food is ..."
I noticed that it's weird thing just 70 years ago because our country made war each other. We hated each other in spite of we didn't know each other well. However nowadays students from other country gather in the same class and we respect each other. We have a lot of common interests because of TV or internet or other globalization. Human is human. I feel difference is not much, we have a lot of common things. However they are different ages, they have different job, and they need English because of different purpose. I wouldn't meet a pilot and a doctor and a lawyer as friends.
We might not see each other again. Old students finish school, and new students come...somehow sad but there are nothing we can do.
ILACには他の国から来た学生がたくさんいます。そしてみんな自分の国を誇りに思っています。自分の国のことを話すときはみんなおしゃべりになる。クラスに世界地図があるんですが、自分の国を指さして説明し始める。「ここが僕の住んでるところで寒い(熱い)。ご飯は...」
ほんの70年前だったらおかしなことだったんだと思った。戦争中だったんだから。お互いのことをよく知らないくせに、いがみあっていた。でも今じゃ他の国から来た者どうしが同じ教室に集まって、お互いを尊敬しあっている。テレビやインターネット、他のグローバル化のおかげで共通する興味がたくさんある。人間は人間。違いなんてそんなにない。共通することのが多い。でも年齢はさまざま、仕事もさまざま、さまざまな目的で英語を必要としている。パイロットや医者や弁護士に友達として会うことなんてなかったでしょうね。
そして二度と会わないかもしれない。古い生徒は学校を卒業していき、新しい生徒がやってくる。なんだか空しいけど、しょうがないよね。