───────────── 留学ジャーナル e-News ──────────
RYUGAKU JOURNAL e-News vol.411 2013/04/25
Website/Mobile >> http://www.ryugaku.co.jp/
Twitter >> http://twitter.com/#!/RJO_Official (公式)
http://twitter.com/#!/RJO_worldfair (留学フェア)
Facebook >> http://www.facebook.com/RyugakuJournal
=====================================================================
e-Newsは、これまで留学ジャーナルのサイトでメルマガ登録をされた方、
資料請求時に留学ジャーナルからの情報を希望された方にお送りしています。
==☆ TOPICS ☆ ======================================================
【RJ News】
★ 高校生の留学は早めに相談を!~きっと見つかるあなたの留学(6)~ ★
★ 小学生から社会人まで年齢別のセミナー、今週末に全国各地で開催! ★
★ 「ワールド留学フェア」でこの学校に会おう!(毎日更新) ★
★ 本日更新!「留学・成功!体験レポート」~カナダ・インターンシップ編~ ★
【コラム】Food Delicacies From Around the World
~ <Hopshoots> ~
【留学カウンセラー紹介】
~東京留学ジャーナルカウンセラー 早本 吉宏~
=====================================================================
こんにちは。留学ジャーナルです。
週末からいよいよゴールデンウィークがスタート♪
とはいえ、今年は中間に平日を3日間挟むので、
1週間の旅行や短期留学は夏休みまでおあずけ、という方もいるのでは。
「今年の夏休みは留学したい!」
「今年中に長期留学にチャレンジしたい!」というみなさん、
いまこそ計画を実行に移すとき。まずは留学相談から始めましょう!
ゴールデンウィーク期間中の平日(4/30、5/1、5/2)は、
実は留学相談の穴場中の穴場。いつも以上にじっくりとご相談いただけます!
この期間、会社が一斉にお休みの社会人の方もぜひ、お近くの留学ジャーナル
カウンセリングセンターへお越しください!
ゴールデンウィーク明けの5月には「ワールド留学フェア」もあるので、
留学カウンセリングのご予約が取りづらくなることが予想されます。
ご希望の日程でご相談いただくためにも、4月中の留学カウンセリングを
おすすめします!
■GWあけは正直、混みます。留学カウンセリングは4月中に!
>>> http://www.ryugaku.co.jp/rjnews/2013/04/gw.html
□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□■ 学生留学の常識を変える!JALカード navi入会キャンペーン実施中!
川島選手の図書カード1,000円と1,000マイルをプレゼント!
さらに抽選で340名様に海外旅行券など豪華賞品が当たるチャンス!
◆◆◆ 詳しくはこちら ⇒ www.jalcard.co.jp/navi/rj/ ◆◆◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----【RJ News】------------------------------------
★ 高校生の留学は早めに相談を!~きっと見つかるあなたの留学(6)~ ★
毎年、この時期になると増えてくる夏休み留学の相談。留学ジャーナルが今年、
高校生のみなさんにオススメするのは、名門大学のキャンパス内で行われる
語学学校の夏限定コース。どのプログラムにも、午前中は英語コース、午後は
さまざまなアクティビティがスケジュールに組まれているので勉強も遊びも
楽しめます!
>>> http://www.ryugaku.co.jp/rjnews/2013/04/wfs6.html
★ 小学生から社会人まで年齢別のセミナー、今週末に全国各地で開催! ★
今週末27日(土)はセミナーDAY。東京・大阪・名古屋・福岡・和歌山の各会場で
小学生の夏休みツアーから休学・認定留学まで、年齢別の各種セミナー
を開催します。まだまだご予約は受け付け中。ぜひお近くの会場でご参加ください!
>>> http://www.ryugaku.co.jp/rjnews/2013/04/seminarday.html
★ 「ワールド留学フェア」でこの学校に会おう!(毎日更新) ★
5月に東京・大阪・名古屋・福岡で行われる「ワールド留学フェア」。
ウェブサイトでは参加校を日替わりで紹介しています。本日ご紹介している
"レナート、インターナショナル"はニューヨークの中心部に位置し、
語学+ダンスコースもある語学学校。当日は学校スタッフとも直接、話せます。
ぜひブースに立ち寄ってみてくださいね♪
>>> http://www.ryugaku.co.jp/school/school.php?nid=148
・セミナーは定員になり次第、締め切ります。「留学フェア」ご予約はお早めに!
>>> http://www.ryugaku.co.jp/spot/worldfair/index.html
★ 本日更新!「留学・成功!体験レポート」~カナダ・インターンシップ編~ ★
悔いのない学生時代を過ごしたいと、英語や海外インターンシップに挑戦するために
長期留学を決意した小田さん。現地では事務のボランティアも体験し、
英語力が飛躍的に伸びたという小田さんの体験談はコチラ↓
>>> http://www.ryugaku.co.jp/contents/interview/intv101.html
・小田さんのように、インターンシップ&ボランティアするならコチラもチェック!
>>> http://www.ryugaku.co.jp/object/int/
・インターンシップの体験談も。「長期留学」パンフレット取り寄せはコチラから
>>> https://www.ryugaku.co.jp/material/request_material.php
----【コラム】------------------------------------
Food Delicacies From Around the World By Kyoko Hoshino
<Hopshoots>
"Hopshoots"は、ヨーロッパで春を告げる旬の食材のひとつ。
ビールに独特の苦みを加える原料、ホップの若芽のことです。
多年性植物のホップは冬、枯れ落ちますが、春になって暖かくなる3月頃、
土の下から新しい芽を出します。これが"Hopshoots"。適度な水分と日光が
あれば、1日に15センチも成長するのが特徴で、発芽したての濃い紫色から、
鮮やかな緑色へと変わったら摘み時、食べごろです。
味わいはアスパラガスに少し辛みと渋みを加えた感じ、独特の風味を存分に
味わうにはバターと一緒に軽く蒸すか炒めるだけのシンプルな調理法が一番。
もちろん、リゾットやスープの具、魚料理の付け合せなどにもぴったりです。
ホップはヨーロッパ原産で、紀元前からビール作りに使われていたと言われ、
若芽は中世頃から食べられてきたようです。現在では、早春限定の
"Hopshoots"は希少で高級な食材。ビールで有名なベルギーをはじめ、
イタリアやイギリスなどでも待望される旬の味。もし見かけたら、
迷わずトライを!
なお、若芽を摘んでもホップ本体は残っているので、7月頃までには弦が伸び、
雌株には花が咲き、9月頃に収穫される実がビール製造に使われます。
【参考】
Hopshoots
>>> http://www.hopshoots.com/index.htm
----【留学カウンセラー紹介】--------------------------------
■東京留学ジャーナルカウンセラー
カウンセラー名:早本 吉宏(はやもと よしひろ)
留学経験:アメリカで語学留学後、大学留学、中国で語学留学
総合旅行業務取扱管理者
兄のフランス留学や友達の高校留学の影響を受け、アメリカの大学への進学を
決めた早本カウンセラー。アメリカの大学を卒業後、ダイレクトに中国留学を
決めた理由は・・・?
続きはこちら!
>>> http://www.ryugaku.co.jp/center/tokyo/counselor/hayamoto.php
留学ジャーナル東京カウンセリングセンター
>>> http://www.ryugaku.co.jp/center/tokyo/
5/12(日)の「ワールド留学フェア」で早本カウンセラーに相談してみよう♪
>>> http://www.ryugaku.co.jp/spot/worldfair/tokyo.html
--------------------------------------------------
このメールの配信停止を希望される方は
http://www.ryugaku.co.jp/にて
「留学ジャーナル e-News」ボタンから購読停止手続きをお願いします。
==================================================
発行:株式会社 留学ジャーナル
〒160-0016 東京都新宿区信濃町34 JR信濃町ビル6階
観光庁長官登録旅行業第一種第1695号
一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員
留学・語学研修等協議会(CIEL)常任幹事会員
一般社団法人海外留学協議会(JAOS)正会員
留学サービス審査機構(J-CROSS)認証事業者
http://www.ryugaku.co.jp/ e-desk@ryugaku.co.jp
留学ジャーナルのFacebookページ随時更新中。こちらもチェック!
>>> http://www.facebook.com/RyugakuJournal
==================================================
Copyright(C) RYUGAKU JOURNAL, Inc.
当メールマガジンに掲載されたすべての記事を転載することを禁じます。
--------------------------------------------------