ELSアデルファイ大学マンハッタンセンター留学生による語学留学ブログ|SOHOとルームメイトとの夕食

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

SOHOとルームメイトとの夕食

July 31, 2008

本日は学校後、またもやSOHOへ。

(いい加減、またか?と思われていそうな予感…)

いつもとは違うルートを歩いたりして、色んな場所を巡っております。

昨日見て気になってた、モザイクタイルのギャラリーというか

ショールームがopenしていたので、入ってみました。

床も全部モザイクタイルで、すごく綺麗。

0731%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%97G.jpg

↑pin up girlsの絵をモザイクタイルに起こしたものとかも間近で見れて、細かさと美しさに圧巻。

0731%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

↑take freeのハガキに載ってた写真もとっても素敵。

 また近々ゆっくり見に来てみようと思います!



0731%E7%B4%A0%E6%95%B5%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7.jpg

↑こちらは、little Italy周辺で見つけた、素敵なカフェ。

 青い壁と赤い屋根が、補色なのにこんなにマッチしてるってすごい。

 青い壁に書かれた、オレンジ色の文字にもセンスを感じます。

 もう少し涼しくなったら、こんな所で、友達とお茶したりしたいなぁ。



歩いていると、色んなものを見つけられて

sub wayに乗る楽さに代えられない、楽しさがあります。

こーんなユニークな、wall artをみつけたり

0731%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E5%91%91%E3%82%80%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%BA.jpg

0731%E8%A1%97%E4%B8%AD%E3%81%AB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%9F%EF%BC%81.jpg

↑こんな巨大なwall artも。

0731%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%9F%EF%BC%81.jpg

↑てゆかこれって、キース・ヘリングでは!? まさか本物?!

彼はNYのsubwayから出発したアーティストだから

こんなにナチュラルに存在しているけど、もしかすると… 

なんて、NYの町中には、これ以外にも様々なwall paintingや

パブリックアートがあって、散策中に発見する事が多々あって面白いです!



その後は、

SEX AND THE CITYの名スタイリスト、

Patricia Fieldの店に行ったり。crazyでcuteなお店でした。

こういう面白かったり、センスあるお店に行くと

創作意欲を刺激されます!!

(ただ、遊び回ってる訳じゃないんです…笑)

この店にTake freeのチラシが色々置いてあったんですが

0731%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

↑これ!地元ガールスカウトのレモネード販売のチラシ!!

このオールドアメリカンな感じのデザイン。あたしのツボにhit。

地元ガールスカウトのチラシでこのセンス…アメリカ人恐るべし。

日本の地元主婦が作ったら、こんなハイセンスなチラシにはたしてなるのだろうか。。。



DAILY 2.3.5というめちゃめちゃ可愛い雑貨屋さんも発見。

0731DAILY235%E5%A4%96%E8%A6%B3.jpg

↑外観からして可愛くて、あたしのツボを押しまくりなのですが

セレクトされたオモチャや雑貨もユニークで可愛い!!

Don't askと書かれた、誕生日用のキャンドルとか

You're OLDと書かれた、ラッピング用のリボンとか。笑

ダサ可愛いstatue of libertyの置物(虹色にライトアップされる)とか

どこもかしこも可愛い。

0731DAILY235%E5%BA%97%E5%86%85.jpg

↑こちら、外の窓から覗いた店内。かわいいものがぎっしり。

0731%E3%83%84%E3%83%9C%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E6%B4%97%E9%9D%A2%E5%8F%B0.jpg

↑スタッフ用の洗面台のディスプレイまで可愛かったです。

ちなみにあたしはここで、こんなレトロ可愛いケースのミントを購入。$6.50

0731%E5%A6%96%E7%B2%BE%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%88%E7%BC%B6.jpg

↑使い終わったら、切手入れとかに使う予定。

この辺りは例のお気に入り本屋もあるので、

個人的にはかなりツボな地域です。この辺に住みたいなーー

0731%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%81%AA%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.jpg

↑こんなレトロな外観の素敵マンションがあったりもします。家賃高いんだろうな。。。



その後、いつものスーパーでミルクやらヨーグルトやらを買い込み帰宅。

ルームメイトのYUJINが、今日はなんと!日本食を御馳走してくれるとのこと!!

まぁ、カップうどんなんですけど。笑

でも自分では、あまり日本食を買わない様にしてるので

(一度食べてしまうと、きりがなくなりそうで!!)

嬉しかったーー 

0731%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%A8%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%81.jpg

↑YUJINお気に入りのキムチ(美味しい!)と共に一緒にご飯。

 (YU JINはなんと、とんこつラーメン。笑 彼女は日本食フリークです。)

英語で会話するのも、お互い慣れて来て

つたないながらも、最近では結構楽しくお喋りしております。

この日も、お互いの国の好きな芸能人の話とか

韓国でも有名な「花より男子」の映画の話とか 

お互いの国の言葉を教えあったりして。

0731%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E3%81%A7%E6%9B%B8%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%90%8D%E5%89%8D.jpg

↑あたしの名前を、韓国語で書いてくれました!

ちょっとした違いはあれど、とても良く笑って優しい子なので

ルームメイトに恵まれて良かったなーと実感。

明日は、学期の中間テストがあるため

勉強勉強!! と、思いながらも

満足感でうとうとしながら、夜は更けてゆくのでした。



■本日のアメリカとはいえ、どうかと思ったもの■

0731%E3%81%8A%E5%A7%AB%E3%81%95%E3%81%BE%E9%81%94.jpg

↑街中で見つけた、シンデレラと小さな妖精。 さすが、ディズニー大国アメリカ。

何故かコスプレしたシンデレラ(多分母親)と

妖精というかプリンセス?の少女が公園で遊んでおりました。

妙にシュールで、可愛らしくてついつい激写。

NYの街中にマッチしてるんだか、してないんだか。。。笑

0731%E3%81%8A%E5%A7%AB%E3%81%95%E3%81%BE%E9%81%94%E5%BE%8C%E3%82%8D%E5%A7%BF.jpg

↑カボチャの馬車ではなく、普通に徒歩で帰ってゆかれました。(多分、王子様の待つお城へ)



【現在net環境が悪いため、過去の日記から順次更新しております】

 ≪ 学校での授業内容とSOHOのお気に入り本屋さん 中間テストとNY aquarium ≫ 

プロフィール

profile
村中 享子さん
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業、日本写真芸術専門学校卒業、画像処理職、デザイン職の経験を経て、アーティストへの道を決意。かねてからの夢であったNY留学を切っ掛けに、国際的に活躍する為の語学習得&現地での様々な刺激を受け、作品制作を通し自分にしか作れない作風の確立が、最終目標。学校での生活以外にも、NYのアートシーンなど色々な事を伝えていく予定。自身のHP http://junk-xxx.main.jp/でも作品を紹介。

※2008年7月~2009年7月ブログ担当

カレンダー

ELSアデルファイ大学マンハッタンセンターに通う留学生ブログのページです。
留学の実現はここからスタート!短期留学や語学留学はもちろん、ワーキングホリデー、大学留学、大学院留学まで幅広くご紹介している留学ジャーナルが、皆さんの海外留学への思いをカタチに変えます。海外留学の実現は、留学ジャーナルで!

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

TOP