Columbia University(ニューヨーク州)
文化の中心に位置する難関大学
Columbia University(コロンビア大学)
ニューヨーク(大都市)、創立1754年
■特徴
アイビーリーグの1校。生涯教育も含めれば3万人もの学生が学ぶ、マンハッタン中心地にあるマンモス校。留学生も数多く在籍し、大学院生の4割以上を占める。ノーベル賞受賞者を数多く輩出していることでも知られる。ジャーナリズム、文学、音楽の優れた作品に授与されるピューリッツァー賞は、同大学ジャーナリズム大学院により運営されており、写真部門は特に有名。
| 【大学データ】 | |||
| - | 大学 | 大学院 | ![]() |
| 学生数 | 9,000名 | 24,400名 | |
| 留学生率 | 37% | ||
| 学期制 | 2学期制 | ||
| 滞在の種類 | 学校寮 | ||
| 授業料 | US$58.789 | US$61,080 | |
| 滞在費 | US$14,490 | ||
| 人気の分野 | Biochemistry, Biology, Business, Engineering and Management Systems, English, Foreign Language and Literature, History, Journalism, Linguistics, Mathematics, Medical Engineering, Nursing, Psychology | ||
■環境
マンハッタンの西部、セントラルパークの北にあるモーニングサイド・ハイツに位置する。数々の教育機関に近接している他、メトロポリタン美術館やブロードウェイも近く、週末のレクリエーションなどにも事欠くことはない。
| 【入学データ】 | ||
| - | 大学 | 大学院 |
| 英語力の目安 | TOEFL iBT100/IELTS7.0 | TOEFL iBT100/IELTS7.5 |
| 入学願書締切日 | 1月1日 | 専攻により異なる |
| 成績の目安 | GPA3.75 | |















