大学の専攻を活かせる職業がわかるページ

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

職業別専攻リスト

メールで相談・費用見積りカウンセリング予約イベント・セミナー予約資料請求

「海外で勉強したい!」と思った時、留学後の自分の姿を想像できますか?
『やりたいこと=なりたい自分』を実現するために、将来の夢を描きながら留学先での専攻を決めることが大切です。
日本人留学生に人気の職業について、その仕事内容や留学先で何を学べばいいのかをチェックしてみましょう!

看護師

医師が行う診療や治療をサポートし、患者の精神的なケアや患者と医療スタッフのコミュニケーションを図る仕事。日本で看護師になるには、看護師学校、専門学校、短期大学、大学などで看護学を勉強し、看護師国家試験に合格する必要がある。アメリカで看護師として働く場合は、最低でも短大、できれば大学で看護学を学び、RN(Registered Nurse)の資格を取得しなければならない。日本の看護師免許保持者であれば、アメリカのCGFNSと呼ばれる試験に合格することで、アメリカの看護師試験(NCLEX)を受験することができる。日本での看護師免許保持者が、編入制度を利用してアメリカよりも短期間で看護学の学位を取得できるという理由からオーストラリアへの看護学留学希望者も多い。

関連する専攻:看護学(Nursing)

客室乗務員

航空機で乗客たちが快適に安全な空の旅をすごせるようにサポートし、機内食や飲み物を配ったりする他、故障による緊急着陸やハイジャックといった異常事態の際には、乗客がパニックを起こさないように、冷静に避難を誘導するなどの保安要員としての役割も担っている。また、急病人への応急処置も行う場合があるので、ある程度の医学知識も必要とされる。長い業務時間や不規則なスケジュールに耐えうる体力も必要とされる。国際的な仕事なので、語学能力も要求されるが、それ以上に正しい日本語が使えて、接客の上できめ細やかサービスを提供できるといった要素が大切である。

関連する専攻:旅行学(Tourism)

動物介護士

動物病院などで獣医師のアシスタントとして、手術や診察の助手や、血液や糞尿検査、しつけ指導などを行う。現在、日本では国家資格はなく、専門学校などで技術を学んだ後に学校の紹介などで動物病院へ就職することが多い。

関連する専攻:ベテリナリー・アシスタント(Veterinary assistant)

心理カウンセラー

臨床心理士やセラピストとも呼ばれ、心の問題が原因で、身体の異常や生活上で問題などを引き起こした人たちに、精神科医のように医学的に診断・治療するのではなく、心理学的な用法でサポートしていく専門職。仕事場は病院、児童裁判所、少年院、刑務所などの司法施設や、福祉施設、一般企業や学校などがある。人の考えや行動について、個人レベルから社会レベルまでを対象に学ぶ。分野としては、理論的に神経科学や行動遺伝などを研究する分野や、犯罪が起こる社会的背景や犯人の心理状態などを研究する犯罪心理学などがある。現在日本では、大学卒業後に日本臨床心理士資格認定協会が指定する大学院(現在105校)に進学し、資格試験に合格する必要がある。

関連する専攻:心理学(Psychology), 犯罪学(Criminal justice)

国際公務員

国際連合、ユニセフ(国連児童基金)のような専門機関、OECD(経済協力開発機構)のような機関を国際機関と呼び、そこの職員を国際公務員と呼ぶ。国際公務員の仕事は大きく二つに分けられる。一つは専門職員として、法律、経済、環境、保険といった各種の専門知識や経験を生かして、開発途上国への技術支援、教育の普及といったプロジェクトの作成や管理を行う仕事。もう一つが、秘書や経理などの事務に従事し専門職をサポートする仕事。国際機関内の公用語は、英語とフランス語で、仕事によってはその他の言語能力が要求されると共に、自分の考えを行動に移せる能力が要求される。高い語学力と深い専門知識が必要な仕事。

関連する専攻:国際関係学(International studies, Global studies)

ジャーナリスト

広い意味で報道に関する情報を作る人をジャーナリストという。新聞社やテレビ局、通信社などのメディアの社員である記者はもちろん、新聞の論説委員、テレビ解説者、また、メディアの依頼を受けて解説記事を載せるエコノミストなどである。政治、経済、スポーツ、科学、映画などとジャンルはさまざまなので経験と実績がものをいう。

関連する専攻:ジャーナリズム(Journalism)

システムエンジニア

ユーザーの要望により、仕事のプロセスをコンピューター化した「システム」を設計し、構築・保守する技術者のことをシステムエンジニアと呼ぶ。ただし、そのかかわる分野や仕事内容は顧客の業務内容や要求によって異なる。通常、プロジェクトという単位で仕事を行う。作業的には、進捗管理などの管理作業、顧客との折衝・要件解折、システム構成策定・メンテナンス、機能をプログラムして実装する為の設計、作成・テスト、運用テストのシナリオ作成・実施・検証、データ保守など、さまざまな作業を行う。

関連する専攻:コンピューターサイエンス(Computer sciences)

職業別専攻リストの前のページへ1234

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

TOP