University Transfer @ Camosun College
今回の大学自慢
大学名:Camosun College(カモーソンカレッジ)
国:カナダ
地域:ブリティッシュ・コロンビア州 ビクトリア
運営形態:公立カレッジ(1~4年)
今回の自慢話
Camosun College(カモーソンカレッジ)は1971年に創立された、ブリティッシュ・コロンビア州で最大規模の公立カレッジです。現在約18,500名の学生が在籍し、そのうち留学生は1割ほど。さらに日本人は72名(2019年9月1日現在)と少なく、世界80ヵ国以上から集まった学生たちとの交流が楽しめます。
160以上のプログラムの中で最も人気があるのが4年制大学への編入学を目指すUniversity Transfer (UT) ですが、今回はこのUTを中心に、私たちの学校をご紹介します。他の大学に比べて費用や英語の入学基準が低く、初めて留学をしようと考えている方にも挑戦しやすいのが魅力です。
Camosun College(カモーソンカレッジ)から名門大学への編入を目指しましょう!
今回の自慢人
Camosun College(カモーソンカレッジ)
International Strategic Enrolment Manager(留学センターマネージャー)
Daniel Zeldin(ダニエル・ゼルディン)さん
【ダニエルさんからのメッセージ】
日本の皆さんにCamosun College(カモーソンカレッジ)をご紹介できることを大変嬉しく思っています。学位、ディプロマ、英語コースなど留学の目的は様々だと思いますが、高い評価を受けているスポーツ学部、様々な分野にまたがる研究室、学位取得を目指すための多数の専攻科目、名門大学を目指す編入学プログラムなど、皆さんの要望に沿えるべく幅広いプログラムを提供しています。
今日は、ぜひCamosun College(カモーソンカレッジ)について詳しくなってください。
カナダ人も「いつか住みたい場所」ビクトリアでキャンパスライフを楽しむ
Camosun College(カモーソンカレッジ)の2つのキャンパスがあるビクトリアは、カナダの中でも特に温暖な気候に恵まれ、1年を通して過ごしやすい街です。人口は約38万人で豊かな自然もありながら、ブリティッシュコロンビア州の州都でもあるため便利な生活基盤が整っています。イギリスの植民地だったこともあり、あちこちに当時の名残が残る美しい街並みは、カナダ人にとっても「いつかは住んでみたい場所」として大変人気があります。
2つのキャンパスはそれぞれ市内中心部から車で約15分と便利なところにあり、週末にはアウトドアスポーツやコンサート、ショッピング、ハイキングやサイクリングなど豊富なアクティビティーが楽しめます。また、フェリーでバンクーバーやアメリカのシアトルまで足を延ばすこともできます。
オンもオフも、恵まれた素晴らしい環境で充実した留学生活が過ごせます。
人気の編入コースを受講して名門大学を目指す!
ここで、冒頭でも触れたカナダで最大級の大学編入コースUniversity Transfer programについて詳しくご紹介します。
1年間もしくは2年間をCamosun College(カモーソンカレッジ)で学んだ後、ブリティッシュ・コロンビア州の編入システムを利用して、ビクトリア大学、ブリティッシュ・コロンビア大学、サイモンフレーザー大学などの名門大学への編入を目指します。もちろんブリティッシュ・コロンビア州以外の大学へも編入が可能です。
1クラスあたり30~40名程度と少人数の授業で、きめ細やかで質の高い指導が一人ひとりに行き届くのも魅力のひとつです。
【University Transfer programの専攻科目】Accounting | Geoscience |
Anthropology | Global Studies |
Art & Art History | History |
Archaeology | Health |
Asia-Pacific Studies | Indigenous Studies |
Astronomy | Interdisciplinary |
Biology | Japanese |
Business | Korean |
Chemistry | Marketing |
Communication Studies | Mathematics |
Computer Science | Music |
Creative Writing | Philosophy |
Criminal Justice | Physics |
Digital Media | Political Science |
Economics | Psychology |
English | Religion |
Environmental Technology | Social Sciences |
Finance | Social Work |
Gender, Sexuality & Women's Studies | Sociology |
Geography | Spanish |
充実のサポート体制
これから留学を考える皆さんに、特に知っていただきたいのが充実したサポート体制です。初めて留学される方にも安心して来ていただけるように、Camosun College(カモーソンカレッジ)では留学生の皆さんへの支援を充実させています。
課題やテストに向けた個別指導が受けられるヘルプセンターの設置、履修・進路相談が受けられる留学生専用のアカデミック・アドバイジング、メンタルヘルスや人間関係など様々な悩みを臨床心理士に相談できるカウンセリングも提供しています。また両キャンパスに日本人スタッフが常駐していますので、煩雑な手続きや学習計画、滞在先やアルバイトのことまで、留学に関するあらゆることが日本語で相談できるのも重要なポイントです。
各学期の開始日1週間前には、新入生オリエンテーションを行います。新入生に少しでも早くCamosun College(カモーソンカレッジ)を知ってもらい、留学生活に慣れてもらおうとThe Camosun College Students Society (CCSS)主催のCamFestやStorytelling Walkなど、学校と皆さんのつながりを作るための魅力的な行事も行われています。
留学生にも就業体験のチャンス!
数ある英語圏の国から留学先としてカナダを選択するメリットとして、留学生でも就業体験を積めることが挙げられます。インターンやアルバイトも含め留学中に働く経験ができる条件は、各国でどんどん難しくなってきていますが、カナダにはCo-op(授業+インターン)という制度があり、専攻したプログラムに関連する分野の企業でインターンをすることができます。
Camosun College(カモーソンカレッジ)でも、Co-opプログラムに力を入れています。Co-operative Education and Career Servicesでは、企業の探し方や送付状・履歴書の書き方、面接のポイントなど、インターンや就職活動に必要な知識を丁寧に指導いたします。
規定のプログラムを修了すれば就労許可が下り、最長3年間カナダで働けるチャンスもあります。海外で働いた経験は、必ずや皆さんのキャリアアップにつながるでしょう!
学習以外でも学生をサポート!有意義なキャンパスライフを
Camosun College(カモーソンカレッジ)はスポーツにも力を入れていて、現在、バスケットボール、バレーボール、ゴルフのチームを含む"Chargers"が存在しています。各チームの活躍は目覚ましく、様々な大会で優秀な成績を収めています。他にも学生主体のクラブ活動が盛んに行われていますので、ぜひ参加してみてください。
また授業以外でも充実したキャンパスライフを過ごしてもらおうと、各キャンパスには図書館、ブックストア、コンピューターラボ、学習室、カフェテリアを設置しています。さらにフィットネスセンターは無料で使うことができるので、いつも多くの生徒で賑わっています。
施設・設備を大いに活用して、充実したキャンパスライフを過ごしてください。
留学の夢の実現に、一番近い大学でありたい
それでは最後に、留学を迷っている皆さんの背中をもうひと押ししてみたいと思います。大学への留学を目指すとき、必ずついて回るのが"費用" と"英語力"の問題ですね。Camosun College(カモーソンカレッジ)は、 EQA(Education Quality Assurance=教育基準の保証を行うブリティッシュ・コロンビア州の公的機関)の認定校で、質の高い教育を提供し、低学費であることが保証されていますので、費用についての壁は低くなります。
また、条件付き入学制度を利用して、英語に加えて数学・化学・物理学・生物学の準備コースを同時に受講することもできます。
英語力が心配な方は、付属の英語コースから始めることができます。一クラス24名程度の少人数の授業は8段階のレベル分けで、個々の英語力に合った授業が行われています。充分な英語力を身につけてからアカデミックプログラムへ進むことができるので安心です。
留学・進学への不安は、少しでも解消できましたか?Camosun College(カモーソンカレッジ)から将来への道筋の第一歩を踏み出しましょう。
Camosun College
(カモーソンカレッジ)の
さらに詳しい情報や留学費用の見積りや学校に関するご質問は、
留学ジャーナルへお気軽にどうぞ!
このページの掲載内容は2019年8月現在の情報です。学校の都合により予告なく変更される場合があります。
最近の記事
- English Language Institute @ York University
- Transfer to Top Universities @ Lane Community College
- Study Abroad at Douglas College
- Division of Continuing Education @ University of California, Irvine
- American Language Institute (ALI) @ San Diego State University
- Vocational Education and Training (VET) courses @ TAFE International Western Australia
- 'Study Abroad' at RMIT @ RMIT University
- A Diverse, Globally-minded Campus with Community Heart @ Edmonds College
- ELI is a part of the Faculty of Education @ The University of British Columbia
- Intensive English Program and Semester at CSUN @ California State University, Northridge