アイルランド留学の基本情報
自然環境
北海道とほぼ同じ大きさのアイルランドは、イギリスのグレートブリテン島のすぐ西に位置する。全人口は約470万人、アイルランド第一の都市であるダブリンは人口130万人ほどの都市。この島には現在アイルランド共和国と英国領の北アイルランドという2つの国が共存している。自然環境の豊かなこの島では、一番高い山でも1,000メートル程度で、島全体が牧草地のように緑で覆われている。気候は夏は20度程度と涼しく、冬は緯度のわりにはおだやかで、雪もそれほど降らない。
歴史・文化・習慣
アイルランドにはもともとケルト人が住んでいたが、12世紀頃からイギリスの侵入が始まり、1801年にイギリスに併合された。1919年に独立を宣言したが、その後さまざまな変遷があり、1949年に正式にアイルランドとして独立。イギリスに属する北アイルランドではいまだにイギリスの統治に対する抵抗があることはよく知られているが、その北アイルランドも現在は和平へと向かいつつあるのはうれしいことだ。また、時々アイルランドの治安について政治的理由で不安に思う人もいるようだが、今まで起こっていた紛争はあくまでもイギリス領内の北アイルランドであって、アイルランドはヨーロッパの中でも治安の良い国として有名だ。カトリック教徒が人口のほとんどを占めるが、それにケルト人のもともとの土着の信仰が結びついて、妖精などの神話の国でもある。また、アイルランド人は、アメリカをはじめとして海外に多くの移民を出しており(J.F.ケネディやレーガン元大統領らがその例)、国外のアイリッシュ系の人の数は、本国の人口をはるかに上回っている。そしてそうした国外のアイリッシュ系の人々によってもアイルランドの文化は受け継がれている。アイルランドの人々は、一般的に飾り気がなく、歌やダンスが好きで陽気な人が多いようである。芸術分野で活躍する人も多く、文学については、ジェームス・ジョイス、オスカー・ワイルド、バーナード・ショウなど多くを輩出。音楽ではU2やエンヤが有名で、最近ではアイルランド音楽のテイストを取り入れたエド・シーランが若者に人気。伝統音楽のファンも多い。アイルランドについてもっと知りたい人には、山下直子の『絶景とファンタジーの島 アイルランドへ』がお勧めである。
教育制度
アイルランドの教育制度は、まず義務教育が6歳から15歳までの9年間。それを修了すると、(1)就職する人と、(2)日本の高校にあたる、セカンダリー・スクールのシニア・サイクルに分かれ、(2)に進む人が全体の約95%といわれる。それを修了するとユニバーシティかカレッジに進学できる。なお学位が取得できるのはユニバーシティだけで、カレッジは技術習得のためのカレッジと教員養成のカレッジに分かれる。大学院レベルでは修士・博士号のほかにディプロマコースも設けている。専攻分野としては、前述のアイルランド文学や民俗学などアイルランド特有のものと、ビジネスやコンピュータの分野が近年人気を得ている。語学留学の多くは私立の英語学校で、ホームステイをしながら勉強するケースが多い。
英 語
アイルランドの英語はイギリス英語に近いが、ケルト人の言葉であるゲール語の影響も受け、同じくケルトにルーツをもつスコットランドやウェールズの発音に近い。映画「ウェイクアップ、ネッド」や「ONCE ダブリンの街角で」を見ると、アイルランドの英語と風景を想像しやすいだろう。