私、留学ジャーナルで留学しました。
「英語もどちらかというと苦手科目で、なにも分からなかった私。留学ジャーナルの無料カウンセリングに行って、 短期語学留学を体験。翌年には語学留学し、今は帰国して英語を活かした仕事をしています」 こんな声がたくさん届いています。先輩たちの声を聞いてあなたの成功する留学に役立ててください。
「英語もどちらかというと苦手科目で、なにも分からなかった私。留学ジャーナルの無料カウンセリングに行って、 短期語学留学を体験。翌年には語学留学し、今は帰国して英語を活かした仕事をしています」 こんな声がたくさん届いています。先輩たちの声を聞いてあなたの成功する留学に役立ててください。
小さい時からこども新聞を読み、日常的に新聞やニュースを見るなど、世界で何が起こっているのかを知ることがとても好きでした。高校に進学してからすぐに、大学受験のための勉強に嫌気がさし、また外国の価値観や文化を知りたいという気持ちが高まったことで、留学ジャーナルを通して2週間、オーストラリアの現地高校への短期留学を経験しました。この留学で、自分は海外で学ぶ方が合っていると感じ、高校生のうちにこれから一生役立つ英語力と異文化理解力を身につけるべきだと気づきました。両親の理解も得ることができたので、すぐに動き始め、休学手続きをして、高校2年生になると同時にオーストラリアへと旅立ちました。
留学をしようと思った理由は、異なる価値観や文化に触れ、理解できる人になって世界で活躍したいという思いをずっと持っていたからです。僕にとって英語は、多様なバックグラウンドを持つ人と会話するためのコミュニケーションツールに過ぎませんでした。
人生で最も濃い時間の中で、ふとした時に「あれ?オーストラリアで普通に英語で授業を受けて理解してる」と思ったり、友人と会話をしているときも、「あれ?今、全部英語で会話してるよな?しかも日本語みたいに話せる」と思ったりすることが何度もありました。間違いなく自分の成長を感じた瞬間でした。
放課後はよく近くのショッピングセンターに行ってジュースや軽食を買って友人と雑談をしたり、近くの公園で遊んだりすることが多かったです。休日は毎週体育館へ行ってバスケットボールをしていました。現地の人とバスケをしましたが、身長差があまりにも大きく、全く敵いませんでした。バスで20分くらいのところにある、南オーストラリア州立図書館は、勉強に集中できる環境で、友人と学校の課題をしたり、英語の勉強をしたりしました。
アデレードは比較的小さな都市なので観光名所ではありませんが、田舎特有ののんびりした感じと、きれいな海が大好きでした。よく1人でビーチに行って、ただぼーっと海を眺めることもありました。
短期留学を経験していたので、大きなカルチャーショックを受けることはありませんでしたが、オーストラリアの人々は日本と比べてストレスフリーな生活を送っていると感じました。みんなオンとオフを切り替えていて、働くときは働き、遊ぶときは思いっきり遊んでいました。また、オーストラリアの人は陽気な人が多く、お店での接客はとてもフレンドリーで友人と会話しているかのようでした。
ホストファミリーは何年間も留学生を受け入れてきた家族で本当に温かい方たちでした。ホストファミリーはよく週末に友人を呼んでお酒を飲んでパーティーをしていて、僕も参加していました。彼らは、まるで自分の子供のように親身になって接してくれました。
今回の留学を通して、英語力はもちろん、異文化理解力を身につけることができました。特に英語力に関しては、たとえばいきなり無一文で海外に放り出されたとしても生きていけるだけの自信がつきました。また、ポジティブに物事を考えることができるようになったと思います。
留学中はトラブルに巻き込まれたり、自分がトラブルを招いてしまったりすることもあると思いますが、気負いすぎずに、「次に頑張ればいいか、次失敗しないようにすればいいか」と考えるようにしましょう。また、せっかく「留学」という人生のターニングポイントになりうる経験をするからには、自分の殻を破り、新しい何かを経験して新しい自分を見つけてみましょう!
新型コロナウイルスの影響で、留学が延期になってしまった方、中止になってしまった方、さまざまな状況の方がいると思いますが、今は我慢する時です。留学が実現できるようになったとき、我慢していた時のつぼみを大きくふくらませ、爆発させる勢いで、花を咲かせてください!皆さんの留学がうまくいくことを心から願っています!Good luck to your study abroad!
留学先の学校を決める時に、得意なことや志向を考慮して最適な学校を選んでくれた。留学中には、いつでも連絡できる現地サポートがあったので、安心して留学生活を送ることができた。
酒井 泰地さん(17歳)
高校留学(1年間留学)
2019年4月~2020年3月(1年間)
ホームステイ
異なる価値観や文化に触れ、理解できる人になって世界で活躍したいという思いをずっと持っていたため。
短期留学を経験していたので大きな不安はなかったが、帰国後に英語力が向上していなかったらどうしよう、という不安は多少あった。