大学留学特集『留学ジャーナル11月号』発売
雑誌留学ジャーナル11月号「大学留学 はじめに読む本」を、
9月16日(月)に発売!
中学・高校生の悩みの種の一つが進路。国内での進学や就職を考えている人がほとんどかもしれませんが、将来グローバルに活躍してみたいのなら視野を広げて海外大学への進学を検討してみては?短期留学よりも期間が長い分、語学力アップが望めることはもちろん、さまざまな国の人と密に関わりながら学べるまたとない機会です。
一方で、「入学するハードルが高そう......」「費用はどれだけかかる?」「どんな生活になるの?」といった不安や疑問を抱えている人も多いのではないでしょうか。実は、アメリカなど英語圏の大学には入学する方法や制度が複数あるので、皆さんが思う以上にさまざまな人にチャンスがあるんです。
そこで今号では、大学の探し方、進学ステップ、入学に必要なスキルや準備などを基礎から解説しました。海外大学の在校生や卒業生に、学んでいる内容や1日のスケジュールをインタビューしたページもあります。今まで遠くの存在だった大学留学が、前より身近に感じられるかもしれません。
見どころ(1)留学生へのインタビュー
大学留学を選んだきっかけ、入学準備、大学で勉強していることなどをまとめたインタビュー記事は、留学を考えている人の参考になること間違いなし。4人の留学生に1日のタイムスケジュールや、現地での食事について聞く企画もあります。日本とは異なる海外大学でのライフスタイルを、誌面を通して体験してみてください。
見どころ(2)大学留学にまつわるQ&A
「大学留学をしてみたいけど、何から始めればいいのか分からない......。」そんな皆さんの悩みや疑問に留学ジャーナルの現役カウンセラーがズバッとお答えします!
「海外大学に進学するメリットって何?」「どうやって入学するの?」など、海外大学を目指す上で知っておきたい基本的な情報が満載です。
見どころ(3)入学のための虎の巻
海外大学に入学するためには準備が肝心。ここでは意外と知らないIELTSとTOEFLの違いを、サンプルテストを用いながら紹介しています。さらに、NHKの番組『ニュー試』プロデューサーには、番組を通して伝えたい海外大学入試の面白さなどについて伺いました。
雑誌『留学ジャーナル』は、全国の書店もしくはオンラインストアなどで購入いただけます!デジタル版はAmazon Kindle、楽天koboなどでどうぞ。
■9月16日(月)発売!雑誌『留学ジャーナル 2024年11月号』
>>> 立ち読みしてみる
>>> Amazonで購入する
>>> その他で購入する
▼「留学カウンセリング」のご予約はこちら▼

- 2025/04/28
留学フェア、ご来場ありがとうございました! - 2025/04/25
ワールド留学フェア開催!4/26(土)名古屋、4/27(日)大阪 - 2025/04/21
ワールド留学フェア東京終了!4/26名古屋、27大阪で開催! - 2025/04/18
ワールド留学フェア開催!4/20(日)東京 - 2025/04/18
2025年7~12月短期留学デジタルパンフレット - 2025/04/15
留学生活の必需品と英語試験を知ろう - 2025/04/08
就活・転職に効くビジネス英語、専門コース - 2025/04/03
4/4(金)営業時間変更のお知らせ - 2025/04/01
学んで働くインターンシップ、Co-op、ワーキングホリデー - 2025/03/25
留学フェアで見つけよう!海外大学への進学 - 当日のご相談も可能!留学相談ご予約状況
- 【中高生対象】2025年夏休みグループツアー申込状況!
- 留学セミナー動画配信中!
- 【ご注意ください】留学ジャーナルを装ったサイト
- 留学マンガ連載中!
