2025年カナダワーホリビザ残数わずか!準備は今すぐ

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求
2025.07.30

2025年カナダワーホリビザ残数わずか!準備は今すぐ

約1年の間、海外で「暮らす」「学ぶ」「働く」「旅する」を体験できるワーキングホリデー。

ワーキングホリデーの行き先として人気のあるカナダは、原則として定員制の抽選方式で、抽選対象者として登録後に招待状を受け取った場合のみ、ワーキングホリデービザの取得申請が可能です。

2025年の募集定員6,500に対して、7月25日時点の情報では、残席96となっています。

例年よりも早いペースで残席が減り、既に100を切り募集枠が埋まりつつあります。今年度、カナダでのワーキングホリデーを考えている方は、今すぐ準備を始めましょう!

最新情報、詳細は、カナダ政府の公式ウェブサイトをご確認ください。
>>>International Experience Canada: Rounds of invitations

canada.jpg

また、2025年4月1日より、日本国籍を有する方は最大2回、それぞれ最長12ヵ月間の参加が認められることになりました。

これまで参加は1回となっていましたが、2回に変更されました。年齢制限は、従来通り18~30歳までとなりますので、ビザ申請の資格や条件等をカナダ政府の公式ウェブサイトで確認して、早めに抽選対象者となる登録をしましょう。
>>>International Experience Canada: Who can apply

ワーキングホリデーでカナダへ行く場合、現地で語学学校に通って学ぶ事もできます。8月30日(土)までに、9週間以上の語学留学プログラムに留学ジャーナルでお申込みされた方は、長期語学留学プログラム費用88,000円(税込)が無料になるキャンペーンも実施中です!

せっかくの機会を逃さずにチャレンジしてみませんか。

cheer-campaign2025-480.jpg

留学ジャーナルでは、無料の留学カウンセリングで、約1年間の過ごし方例をアドバイスしたり、語学学校に通う場合に学校紹介や各種手配をサポートしたりしています。また、安心のワーキングホリデーサポートプログラムもありますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お近くの留学ジャーナルカウンセリングセンター(東京大阪名古屋福岡)でのご相談のほか、オンライン相談も可能です。

▼無料の「留学カウンセリング」のご予約はこちら▼

b_cv.png

カンタン便利!オンライン de 留学カウンセリング

▼デジタルパンフレットダウンロードはこちら▼
b_pp.png

 

Share (facebook)

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

留学ジャーナルが留学を少しでも考えているあなたに提供できること 留学前:無料カウンセリング、申込手続き、滞在先手配、出発前ガイダンス、他。留学中:緊急時24時間無料電話相談、生活相談/進路相談、現地サポート。留学後:キャリアサポート、OBの交流、他。

東京(北海道・東北・関東・甲信越エリア)

名古屋(東海・中部・北陸エリア)

大阪(近畿・中国・四国エリア)

福岡(九州・沖縄エリア)

TOP