手続きカウンセラー:林田(大阪)

手続きカウンセラー:林田(大阪) カウンセラー 林田 アイコン

自己紹介

留学経験

アメリカで大学留学・就労経験あり

強み

短期留学から進学サポートまで、何でもお任せください!

こんにちは。
大阪留学ジャーナルの林田です。

私の人生初の海外経験は、高校1年生の夏休みに参加した3週間のカナダへのホームステイでした。この3週間の経験は私の人生を大きく変える貴重な体験となりました。当時16歳の私にとって、初めて見る異国の地はとても偉大で、見るものすべてが新鮮でした。帰国後は、アメリカへの大学進学を考えるようになり、ハワイにある2年制のコミュニティカレッジへ進むことを決めました。日本の大学進学を望んでいた両親からは反対もされましたが、私の熱意が伝わり、最終的には応援してくれるようになりました。

みなさんがハワイと聞いて想像されるのは青い海に輝く太陽といった感じかと思いますが、ハワイでの2年間は学校の宿題に追われた勉強の毎日でした。ただ、授業は興味深いものが多く、ハワイにちなんだ海洋学や地質学の授業では、フィールドトリップに出かけ、イルカの生態を学んだり、地層を見たりと、とても印象に残っています。カレッジ卒業後は、「アメリカ本土でも勉強してみたい!」という思いが募り、Washington State Universityへの編入を決めました。

Washington State Universityは本当に想像を絶するほどの田舎にありました。ダウンタウンと呼ばれる場所はお店が数件立ち並ぶ1本のストリートのみで、「こんな田舎には2年もいられない!」と最初は転校も考えましたが、住めば都とはよく言ったものです。大学しかない田舎町で過ごしたおかげで、アメリカ人の友達もたくさんでき、とても充実した学生生活を送ることができました。大学で驚いたことは、学生がとても真面目に授業を受けていることでした。ほとんどの学生が自分で授業料を支払っているということもあり、授業中に居眠りをしている学生は見たことがありません(眠いなら授業には出ない、授業に出てくる限りはしっかり受ける、といった感じです)。

その後は1年間フロリダで働くこともでき、5年に及ぶ留学生活は、決してお金では買えることのできない大変貴重な体験となりました。

留学経験者は口を揃えて言いますが、留学によって得るものは語学力だけではありません。それ以上に人間的に成長できる貴重な体験です。少しでも留学に興味をお持ちの方は、ぜひ留学ジャーナルへご相談ください。大阪オフィスでお待ちしております!

留学について詳しく知りたい方はまずは
カウンセリングを予約しよう

そのほかのカウンセラーも見る カウンセラー一覧

「なんとなく留学したい」から
「具体的な学校選び」まで
お気軽にご相談ください!

対面またはオンライン 無料で留学相談する
お急ぎの方はこちら
フリーコールロゴ 0120-890-987 0120-890-987
  1. 留学ジャーナルTOP
  2. 留学サポート
  3. 留学ジャーナルカウンセリングセンター
  4. 留学ジャーナルのカウンセラー一覧
  5. 手続きカウンセラー:林田(大阪)
TOPに戻る
無料で資料請求
無料で留学相談