留学カウンセラー:森(東京)


自己紹介
留学経験
イギリスで短期留学、アメリカでボランティア研修、オーストラリアでワーキングホリデー
強み
留学&海外就労経験をもとにアドバイスします
こんにちは。留学カウンセラーの森です。
私は父親の影響で、10歳の頃から洋楽を聴き始めるようになりました。英語を聞いたりミュージックビデオを観ているうちに、海外の雰囲気に憧れ、英語を話せるようになりたいと思うようになり、将来留学してみたいと考えるようになりました。
しかし今一歩勇気を出せず、中学や高校の留学プログラムに参加しなかったことをずっと後悔していました。高校卒業後は洋画をたくさん観るようになり、日本とは全く雰囲気の違う世界を大画面で観ているうちに、「絶対に海外に行きたい!」とますます留学への憧れを強めていきました。そして20歳のときに勇気を出して、初めての海外・イギリスに短期語学留学に行ったのが私の海外経験の始まりです。
留学に行くまである程度英語を勉強してきたつもりでしたが、いざ学校へ通ってみると「英語を口に出して話す」ことが全くできず、また周りのヨーロッパからの留学生が話す流暢な英語にとても驚いてしまい、ショックを受け数日間引きこもったことを今でも覚えています。思ったことや意見をうまく英語で伝えられず、自信をなくして英語を嫌いになってしまいそうになったこともありました。しかし、このままではいけないと思い、自分の頭の中から引き出せるだけの英単語をつないで口に出していき、徐々に「話す」ことができるようになっていきました。
英語を話すことで、周りの留学生とも徐々に仲良くなり、一緒にご飯に行けるようになったり、お互いの国のことや文化について話し合えるようになったりしたのは良い思い出です。世界には色んな国があり、色んな人がいて、様々な文化・言語を持ち、それぞれの考え方を持って生活していることを実感し、それを「英語」というたった一つのツールで共有できるんだと、この短期留学で自分の視野をどっと広げることができました。
帰国してからも海外への気持ちは強く、アメリカでのボランティア体験に参加し、その後も仕事を辞めてオーストラリアへ1年間ワーキングホリデーに行きました。大変なこともありましたが、英語を使って働き海外で1年間生活できた経験は、今でも私を支えてくれる糧となっています。
人生は1回なので、「思い立ったら行動する!」を常に心がけています。留学を通して本当にたくさんの経験と学びを得られ、自分の人生の選択肢が増えていくはずです。ぜひそのお手伝いをさせていただければと思っています。
留学について詳しく知りたい方はまずは
カウンセリングを予約しよう
- 上記のカウンセラーのカウンセリングをご希望される場合は、予約フォーム一番下、「カウンセリングに関するご要望」の欄に、「担当希望カウンセラー:カウンセラー名」をお書きください。
- 留学ジャーナルTOP
- 留学サポート
- 留学ジャーナルカウンセリングセンター
- 留学ジャーナルのカウンセラー一覧
- 留学カウンセラー:森(東京)