留学カウンセラー:田中(福岡)


自己紹介
留学経験
オーストラリアで語学留学・専門留学・ワーキングホリデー・就労経験あり
強み
遠慮なく何でも聞いてください!長いカウンセリング経験を活かし、皆さまに寄り添った丁寧なカウンセリングを心掛けています
こんにちは。留学ジャーナル福岡支店、カウンセラーの田中です。
短大を卒業後に約5年の社会経験を経て、その間にいろいろな国へ海外旅行に行きました。海外ドラマ(ビバリーヒルズ高校白書!!)やハリウッド映画の影響で、漠然と海外への憧れはあったものの、外国に住むなんて自分には夢の世界だなぁと初めは思っていました。
ですが旅行中に、現地で英語を使っていきいきと楽しそうに働いている日本人の方たちにたくさん出会い、もしかしたら自分にも実現できるものなのかもしれないと思うようになりました。とはいっても英語力は全くといっていいほどありませんでしたので、まずは英語を話せるようにならなければと、オーストラリアのブリスベンにある語学学校に約1年間通ったのが海外生活の始まりでした。片言の英語で書いた自己紹介のメモ紙を握りしめ、ホームステイと学校での挨拶に備えました。
それが当時、精一杯の英語力でした。ホームステイと学校生活が想像以上に楽しく、気がついたら3ヵ月の予定だったホームステイもそのまま1年間お世話になりました。ホームステイ先では小学生の子供が4人いたので、その子供たちが普段の生活の中でもよく英語の勉強を助けてくれました。学校でもいろいろな国籍の友達ができ、今でもお互いに定期的に近況報告をしています。友達がたくさんできると、英語で話すことがとても楽しくなりました。
語学学校を卒業後は、ブリスベンの専門学校で旅行学を専攻し、地元の学生達に混じって勉強をしました。好きな英語で好きな旅行を学ぶという環境でしたが、エッセイやプレゼンテーション、試験に追われて1年間は本当によく勉強をした記憶があります。卒業後は現地の旅行・留学会社に就職をし、ゴールドコーストでトラベル及び留学コンサルタントとして2年半働きました。アジア圏からの留学生や地元のお客さまも多く、ここでは貴重な経験をたくさん積むことができました。留学は人生を変えるって本当ですね。全て一生の財産です。
留学にも様々なかたちがあります。期待や希望はもちろんのこと、不安や心配事も人それぞれだと思います。たくさんの方の留学という夢が実現できるように、私も全力でお手伝いさせていただきます。カウンセリングでお会いできるのを楽しみにしています。
留学について詳しく知りたい方はまずは
カウンセリングを予約しよう
- 上記のカウンセラーのカウンセリングをご希望される場合は、予約フォーム一番下、「カウンセリングに関するご要望」の欄に、「担当希望カウンセラー:カウンセラー名」をお書きください。
- 留学ジャーナルTOP
- 留学サポート
- 留学ジャーナルカウンセリングセンター
- 留学ジャーナルのカウンセラー一覧
- 留学カウンセラー:田中(福岡)