留学カウンセラー:田中(大阪)


自己紹介
留学経験
高校時代にオーストラリア、大学時代にカナダで語学留学、社会人時代にでアメリカ・ティーチャーズホームステイ
強み
一生の思い出となる経験ができるよう心を込めてサポートします
こんにちは。大阪留学ジャーナルカウンセラーの田中です。
私の初めての留学は高校2年生の時、オーストラリアに2ヵ月の短期留学をしました。初めての海外、初めて親元を離れての生活に、自分から希望したことではありましたが、空港で見送りに来てくれた家族と別れる時は不安でいっぱいでした。そして現地に到着し、緊張しながらホストファミリーと対面。その日の夜には、もう日本へ帰りたくなくなっていました。
ファミリーをはじめ、学校の先生、クラスメイト、出会った人みんなに本当に恵まれた2ヵ月で、「第2の家族」ができたことは、何にも代えがたい財産となり、私の一生の宝物です。行きのフライトも泣いていましたが、帰りは行き以上に号泣でした(笑)。
留学生活では、得意だと思っていた英語が実際には全然使えずショックを受けたこと、思うように言いたいことが相手に伝えられず、後で「あぁ、あの時こう言えばよかった」と悔しい思いをしたこと、一人で迷子になりもう帰れないんじゃないかと泣きそうになったこと、そんな苦い経験もたくさんしましたが、今ではすべてが良い思い出です。
その後、大学時代にカナダへ語学留学、社会人になってからは休暇を利用してアメリカでティーチャーズホームステイを経験しました。それぞれで素敵な出会いとエピソードがたくさんあります。温かくも刺激的な時間を過ごしました。あの時、一歩を踏み出していなかったら、日本しか知らないままだったら、自分の世界も広がらず、間違いなく今の環境は拓けていなかったと思います。
私は3回の留学で、英語力以上にもっと大切なものを得ることができました。以前に比べ「留学すること」は主流になってきたとはいえ、誰でもできるものではありません。一度きりの人生、せっかくチャンスがあるなら掴まないともったいないです!ほんの少しの勇気と好奇心で、必ず期待以上のものが得られます。そんな貴重な経験ができたことを誇りに思うと同時に、自分の夢を認め、応援してくれた両親、そして現地で私を受け入れてくれたファミリーへの感謝を忘れず、今を大切にしたいと思います。
実は私、留学ジャーナルのOGです。留学の素晴らしさをこの会社に教えてもらいました。だからこそ、自信を持ってみなさまのご留学を後押しします!次は自分が発信者として、みなさまのご留学に携わらせていただけることを幸せに思います。カウンセリングセンターでお会いできますことを楽しみにしております。
留学について詳しく知りたい方はまずは
カウンセリングを予約しよう
- 上記のカウンセラーのカウンセリングをご希望される場合は、予約フォーム一番下、「カウンセリングに関するご要望」の欄に、「担当希望カウンセラー:カウンセラー名」をお書きください。
- 留学ジャーナルTOP
- 留学サポート
- 留学ジャーナルカウンセリングセンター
- 留学ジャーナルのカウンセラー一覧
- 留学カウンセラー:田中(大阪)