ELSボストンダウンタウン留学生による語学留学ブログ |2009年2月

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

人種について

February 27, 2009

今日の reading and writing の授業では人種についてのお話でした。

Martin Luther King, Jr.の有名な言葉を引用します。

"I have a dream
that my four little children
will one day live in a nation
where they will not be judged
by the color of their skin
but by the content of their character."


わたしは留学にくる前、アメリカは「世界の大国、自由の国」というイメージでした。


しかし、アメリカは自由の国・・・というより、
最近では、たくさんの人種を細かくいろんな面で区別していると感じることがよくあります。

アメリカには本当にいろんな人種の人々がいます。
白人・黒人・インディアン・ヒスパニック・韓国人・中国人・トルコ人・・・・
今までも、「人種のるつぼ、サラダボウルだ」・・・なんて言葉はよく耳にしていたけれど、
人種的な問題を一番考えているのがアメリカという国で、人種差別など、
このような問題はもう過去のことのような感覚だと思っていました。

というより、いままでそこまで深く考えたことなんてなかった・・というほうが正しいかもしれません。

アメリカは多文化主義だとか、多民族だとか、
島国の日本で21年間過ごしてきたわたしには
想像もつかなかったような世界。
いくら政府が人種的差別はいけないと言っても、
学校で人種差別はいけないことだと習っていたとしても
明らかに、わたしからみても分かるようなハッキリとした区別。

以前にもバスのなかでの出来事を日記に書きましたが・・ww


授業の話に戻りますが、
先生は、ご自身がいくつもの人種のミックスだ、という話をして下さいました。
さらに先生の奥さんは日本人なので
その息子さんはもっとミックスなのです。

むかーしむかし・・・
アメリカの移民のこと
多民族主義のこと
・・・そんな話をたくさんしました。


ただでさえ、クラスにはいろんな国籍を持った人がいるなかで
こうやってアメリカにいて毎日肌で感じて、実際に見て、実感していることは・・・


人種問題はいくら制度が変わったからと言って、そう簡単に変わるものではないのだなと。
今でも色濃くアメリカ社会に根付いているのだなと。

私のクラスではこんなディスカッションが行われています!!!!!!!

NY

February 26, 2009

%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%20%EF%BD%9E%202009_02010160.JPG

2月上旬にNYに5泊6日で行ってきました。
そのときの◎写真◎です!

BOSTONからはバスで5~6時間くらい。
片道$15~で行けます。


セッションエンドには連休があるので、
その休みを利用して、学生は旅行しています。

bar~~~

February 24, 2009

2009_02010246.JPG


*写真はcigar bar です*

たまによく行くbarです。
お友達に連れて行ってもらった場所。

友達と語り合いながら、
ここでまったり、ゆっくりとする時間がすきです。


このお店・・お酒、cigarを楽しんでいる人で週末はいっぱいになります。

ルームチェンジについて

February 22, 2009

今日はルームチェンジのお話をします。

わたし実は一度、寮でルームチェンジをしました。

前の部屋は4人部屋で、わたし以外の3人の母国語はスペイン語。
しかも南米人のノリはいつも、テンションが高い・・・・!!!
部屋もかなりうるさくて、勉強できる環境じゃありませんでした。
夜も寝れないしでルームチェンジをお願いしました。

そして、今の部屋は2人部屋です。
ルームメイトは台湾の子。

一緒に学校に登校したり、休みの日はショッピングに行ったり、毎晩色んな話をしたり♪

私にとって、彼女は本当によき相談相手であり、ベストフレンドです。

そんな彼女が明日台湾に帰国します・・・・・・・・・。

まだ2ヶ月もたってないけど、ずっと一緒にいたのでとても淋しいです。

出会いもあれば、いい別れもある。

明日は最高の笑顔で彼女を見送りたいと思います。

バスの中で・・・

February 18, 2009

%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%20%EF%BD%9E%202009_01300060.JPG

このバスに乗って毎日通学中です。

朝はほとんど満員になります・・・!!!

朝の通学中のバスの中で起きた話をします。

この間・・・
バスに黒人の若者が乗ってきて
「誰か1ドルをくれ。」
と叫んでいました。

車内はシーンとし、誰一人として、目をあわそうとしませんでした。
もちろん私も、怖かったので知らないふりをしました。

そしてその彼はバスの運転手と口論になりました。

「お金が払えないなら、降りろ。」
「俺はこのバスに乗らないとだめなんだ。」
「誰か1ドルくれよ。」
「たった1ドルだぞ。」
「ここにいる奴らは1ドルさえもくれないケチな奴らだな。」
「このままだとバスは進めないんだ。」
「早くお金を払え。」

・・・・・・・・というような口論が5分ほど続きました。

見かねた乗客の一人(白人のお姉さん)が1ドルを差し出して
ようやくバスは発車しました。

その1ドルを受け取った彼はというと・・・
お礼も言わず、堂々と2人掛けの席に一人で座っていました。

車内は相変わらず・・・暗く雰囲気の悪いムードのままです・・・!!!


このような光景はアメリカでは珍しくないと聞き、
驚いています。

貧富の差が激しいだとか
人種差別だとか
アメリカの民主主義だとかは
学校で勉強し、多少の知識はあったつもりだけど
実際にこのような体験は初めてでした。

上手く説明することが出来ないのですが・・・
なんともいえない気持ちです。

良くも悪くも・・・
これから、たくさんのアメリカを実際に見てみたいと思います。

Friday the 13th

February 16, 2009

2009_02010087.JPG

映画『Friday the 13th』見ましたか???

私は13日の金曜日に行ってきました!!!!!

今までホラー映画は苦手だったんですが・・・・・・・

めちゃくちゃ楽しみました。


アメリカの映画館はみんな・・・喋る、拍手する、歓声がおこる・・・・などなど。

黙ってなんか見ません。

ジェイソンのシーンなんか、
「Yeah~~~~~~~~~!!!!!!」
って見知らぬ人とも盛り上がります。

こういうのは、アメリカっぽいな~と思った一日でした。

写真は近くの映画館です。

NEW CLASS

February 15, 2009

おとついからインターネットが使えません。
寮全体で、ネットワークが動いておらず、インターネットが使えない生活になって早3日目・・。

今日はやっと別のワイヤレスを探して、つなぐことができました。

寮の人も原因が分からないって言ってます・・・。

インターネットがないと、本当に不便だと実感しています!!!

さて、今週から新しいクラスでスタートです。

私の新しいクラスメイトは、

韓国、台湾、サウジアラビア、イラク、ブラジル、トルコ、日本です。

語学学校は、世界各国の人が集まっているので、現地のことだけではなく、
いろいろな国のこと、文化、言語たくさん勉強することが出来ます。

毎日友達が増えていくのが楽しいです。

home party

February 12, 2009


ELSのBoston City Center校に通う学生はそれぞれの国籍の人がいます。
最初の印象は、スペイン語を母国語とする南米人が多いように思いました。

アジアに関して言えば、韓国人、中国人、台湾人が多いです。
・・・・日本人はあまりいません。

今は5人の日本人がいます。
他の国に比べると、、、かなり少ないです。

私は日本人が少ない学校がいい!と思い希望していましたが、
案外少ないと心細いときもあります・・・・。

しかし、英語しか話すことがないので、私にとってはいい結果だったと思います。


先日、日本人の友達と企画して週末にホームパーティを開きました!
クラスメイトに日本食を紹介しよう!というパーティです。

みんなで買出しに行って、一緒に料理しました。

こんな感じで作り方を教えながら一緒にtry!!!!!!!

%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%20%EF%BD%9E%202009_01300071.JPG

↑台湾人の女の子がお好み焼きを焼くのに・・・・・必死です。


%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%20%EF%BD%9E%202009_01300092.JPG

メニューは・・

★お好み焼き★手巻き寿司★いなり寿司★水炊き★

です。これ・・・・・
全部とってもおいしく出来上がりました!!!!!!!

外国の友達には、お好み焼き、お寿司が大人気でした。
しかし、お寿司のわさびはみんな口に合わないようでした。
水炊きはポン酢で食べました。


久しぶりに日本の味を食べましたが、
やっぱり・・・・・・おいしーい!!!

外国の友達にも楽しんでもらえて、素敵な国際交流のパーティでした。

国際電話について

February 06, 2009

こんばんわ。

FINAL EXAMSも終わり、
アメリカに来て一ヶ月が経とうとしています。

慣れない寮生活や、英語漬けの生活、一人ぼっちという孤独感・・・
最初は本当に辛いことばかりで、何度もくじけそうになりました。

わたしにとっては本当に長い一ヶ月でした。

そんなとき支えになるのは、やっぱり日本の家族や友達です。
みんなからの励ましの言葉が私にとって唯一の救いでした。

私はメールと電話で連絡を取っていました。

メールは一日一通くらいのペースで連絡を取っていました。
コストも安いし、時差を気にすることなく連絡が取れるので、いいですよね。

けど、たまには声が聞きたい!ってときありませんか??
でも・・・国際電話って高いんですよね・・・。

そんな時、パソコンから固定電話や携帯電話にお得に電話できるという

『Windows Live Call by ドットフォン』

を留学ジャーナルさんから紹介していただきました!!!!!!!

日本を旅立つ前は、国際電話なんて必要ないだろう・・・と思っていた私。
しかし、電話したいときって案外あるんですね、これが・・・!

これだと、海外からでも国内料金で通話できるため、
通常の国際電話に比べると断然お得だと思います。

これはパソコンを使っての電話なので、
国際電話のフォンカードを買うなど・・面倒なことはないですし、
家で登録したらすぐ使えて、とっても便利!

2009_02010006.JPG

↑こんな感じです。

実際に使ってみて・・・通常の電話と変わりなく、
音声もとても聞きやすいです。

やっぱり声を聞くだけで、元気もらえます。
私はこの『Windows Live Call by ドットフォン』を愛用中です☆

もっとこのシステムを早く知っとけばよかったーと思います。

教えて下さったカウンセラーの皆様、ありがとうございます。


そんなこんなで・・・
ようやくアメリカ生活にも慣れてきて、毎日が楽しくなってきました。

自分らしさを忘れず、次のセッションも頑張ります!!!!!

FINAL EXAMS

February 05, 2009

明日はいよいよ・・・・・
       『FINAL EXAMS』 の日です!!!!!!!


学期の終わりに毎回ある・・大きなテストです。

このテスト結果によって、次のセッションからのレベルやクラスが決まります。

今日は早めに寮に帰り・・・勉強です!

明日でこのセッションのクラスは最後。

出会いもあればすぐにお別れ。

一日一日を大切にしていかなければ、アッという間に過ぎそうです。

*写真*

寮の近所はこんな感じです。
Copley Squareという場所です。

ショッピングモールやコンビニ、Boston Public Libraryなどがあり
とても便利な場所です。


2009_01300059.JPG

2009_01300058.JPG

2009_01300061.JPG

雪!雪!雪!

February 03, 2009

明日の天気予報、雪・・だそうです。

雪がふったあとは、雪がとけ・・・こうなります。
(*写真参照*)


2009_01300062.JPG

2009_01300063.JPG


この時期はレインブーツが欠かせません!
こう見えて、この水溜りかなり深いのです。
また汚くて、底が見えません。
足首は余裕で浸かってしまうほどの、深い水溜りになります。

ちなみにわたし・・レインブーツ持っていません!!!
毎日登下校は・・慎重です!!!
学校につくころには、水浸し・・ということもしょっちゅうです・・・。

わたしの通う学校(ELS)は毎朝8:30から授業が始まるので、いつも7:50に寮を出ます。


この時期は、ゆく道々で転倒する人を多く見かけます。
危険なことも多いので、年配の方など生活しづらいのでは?と思いました。
雪は・・・危ないです・・・・。

もってこればよかったと思うモノ

February 01, 2009

もう早いことで2月ですね。
私にとっては、ながーいながーい1月でした・・・。

でも最近は生活にも慣れてきてやっと勉強に集中できそうです。


今日は「もってくればよかったー!」
と後悔しているモノのお話をしたいと思います。

わたしの思うベスト2の紹介です。

まず・・・①うすい部屋着

ボストンは寒い!!!!!!!とばかり思っていたわたし。
もちろん寒いのですが、寮の中は暑い!!!!!!!
寮全体で空調調節してるみたいで、自分では出来ません。
みんなTシャツ・短パンで過ごしています。寮の中はそれくらいの気温です。

それに比べ・・・セーターやトレーナーしかもってきていないわたし。
むしろ言うならば、湯たんぽ、ホッカイロ、毛糸の靴下などなど防寒は完璧。

・・・・・・・・・しかし、暑すぎる・・・・・・・。

夏なんでまだまだ先だー!と油断していましたが、
荷物に余裕があるなら、夏服も用意しといたほうがいいと学びました。


②綿棒

わたしは耳かきよりも綿棒派なんです。
日本では毎日使ってたわけじゃないのに・・・・

なかったら案外困る!!!!!!!!!

お風呂上りとか化粧直しとか、ディリーで使いたいときがたくさん。
最初のうちってなかなか買い物にも行けないので、もって来ればよかったと思います。


なんだか、いらないようでいるものとか・・
ないと不便なものって結構あるんですね。

逆にいるようでいらないもの、もありますよね。

またその話もしたいと思います。

プロフィール

profile
山本 美幸さん(18歳)
現在大学3年生。大学ではさまざまな国の文化を学んでいます。留学はズバリ自分への挑戦!目標は友達を100人作ることで、たくさんの人と英語でコミュニケーションをとり、世界のことをもっと知りたいです。留学ではとにかく英語を中心に勉強する予定。学生の間に、たくさんの経験をしたいと思います。

※2008年12月~2009年8月ブログ担当

カレンダー

ELSボストンダウンタウンに通う留学生ブログのページです。
留学の実現はここからスタート!短期留学や語学留学はもちろん、ワーキングホリデー、大学留学、大学院留学まで幅広くご紹介している留学ジャーナルが、皆さんの海外留学への思いをカタチに変えます。海外留学の実現は、留学ジャーナルで!

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

TOP