ELSボストンダウンタウン留学生による語学留学ブログ |2009年12月

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

洗濯

December 29, 2009

アメリカに来て驚いたのは、洗濯機の大きさ!
洗濯機と乾燥機が2階建てになっているのですが、私の背よりもずっと大きいのです。
↓我が家の洗濯機です。
%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F.JPG
音もとても大きく、乾燥が終わるとビーッ!!とすごいブザーが鳴ります。
↓洗濯機の内部はこんな感じ。
%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%EF%BC%92.JPG
この渦巻きみたいな羽がぐるぐるを回るだけです。。。
なんて原始的!
洋服が傷みそうですよね。。。
こちらでは気に入った洋服はクリーニングに出す様です。
そのためか、クリーニング代が比較的安いと言う話もあります。
私は利用したことが無いので、正確な値段はわかりませんが。。
もちろん高いお金を出せば、日本にもある様な洗濯機を買うこともできますよ。

ところで、ボストンで洗濯機付きの、もしくは洗濯機設置可能のアパートメントを
見つけるのは至難の業です。
我が家は運よく洗濯機付の物件を見つけることができましたが、
学生さんが住んでいる物件などでは、ほとんど洗濯機が付いていません。
皆さん、近くのコインランドリーに行くそうです。

その理由をELSの先生に聞いてみました。
どうやらボストンのほとんどの建物は、洗濯機が普及するよりも前に建てられたために、
排水設備などが無く、洗濯機を設置できないようです。
新しい建物でも、古い建物を利用して作られているものは同様に洗濯機が設置できません。
また、洗濯物を外に干すこともできません。
マサチューセッツ州ではどうかわかりませんが、
州によっては法律で外に洗濯物を干すことを禁止しているところもあるそうです。

我が家も例外ではなく、原始的なパワフル洗濯機と乾燥機を使用しているため、
服が早く傷むのではないかと心配です。。
こちらに長期滞在を考えている方は、洗濯ネットを持ってこられることをお勧めします。
(こちらでも洗濯ネットは売っていますが、日本に比べると少し高いので。。。)

☆CHRISTMAS☆

December 26, 2009

Happy christmas!!
クリスマスはNational Holidayなので、学校や会社は休みですし、
ほとんどのお店(スーパーも!)も閉まっています。
今日は気温が0度以上あり、比較的暖かかったので散歩に出かけました。

まず、チャールズ川を渡ろうとしたところ、なんと。。
川が凍っています!!
CIMG0572.JPG
凍っているのがわかりますでしょうか??
やっぱり寒かったんですねぇ。最近。

そして、ブランドショップが立ち並ぶNewberry streetです。
CIMG0573.JPG
この時期、ボストン在住の人々は皆故郷に帰ってしまうため、
極端に人が少なくなります。ボストンの街はとても静かでした。
クリスマスは家族でゆっくり過ごすものなんですね。

CIMG0575.JPG
Public Gardenもとても静かです。
元気なのは、公園のリス君達だけです。一生懸命餌を探していました。

Public Gardenの池もやはり凍っていました。
CIMG0576.JPG
そして、普段SwanBoatの乗り場になっているところに、こんな看板が。。
CIMG0579.JPG
日本だったら、「スケート禁止!」とかかれていると思うのですが、
さすがアメリカ。自己責任なんですね。

BostonCommonの丘では、そり遊びをする家族連れもいました。
CIMG0580.JPG

こちらはBostonCommonの屋外スケートリンク。
普段夜遅くまでやっているようですが、今日はお休みです。
CIMG0581.JPG

こちらはBecon Hillの素敵なお家。
わかり難いかもしれませんが、窓の内側にとても大きなツリーが飾られ、
家のドアにも素敵なリースが飾ってありました。
CIMG0583.JPG
BeconHillのレンガ造りの家とクリスマスの飾り、そして街灯などがとても素敵です。
クリスマスシーズンにボストンに来られる方は、是非散歩をしてみてください。
静かなクリスマスが楽しめます。

最後に、こちらはELSのactivityでみんなが作っていたものです。
すべてお菓子でできているんですよ。
私は参加できなかったので、次の日に写真を撮らせてもらったのですが、
中には既に食べられてしまっていたものも。。
CIMG0569.JPG

今日でクリスマスもおしまい。
明日からは冬物の大バーゲンが開始です。
クリスマス前にもセールが始まっていたのですが、これから年末に掛けて本番だそうです。
週末もまだ暖かそうなので、また出かけてみようと思います。

Healthy?

December 23, 2009

今日は食事の話をしたいと思います。

こちらで新鮮なお魚を買うのは難しいようです。
オーガニック専門店や特定のお魚屋さんでたまに見かけますが、
基本的に毎日の食事は肉になってしまいます。
お肉は比較的安いようです。

日本では、鶏肉の場合、値段が高い順にもも肉>ささみ>胸肉となると思いますが、
こちらでは違います。胸肉>ささみ>もも肉>骨付き肉となります。
どうやら胸肉はhealthyということで値段が高いようです。
また、調理に手がかかっているほど高いようです。
もも肉でも骨が付いているととても安く、オーガニック専門店で1Lb(1ポンド=454g)で$2.5くらいです。

healthyと考えられているものは何でも値段が高くなります。
健康に気を使っていると考えることもできるのですが、
こちらでの食事を見ていると、どう考えても健康的ではありません。

例えば、外食をすると野菜はほとんど出てきません。
フライドポテトやオニオンリングが付いてくるぐらいでしょうか。
でも、味は悪くありませんので、ご心配なく。
中華料理店はボストンにたくさんあり、野菜を食べることができます。

ボストンはとても物価が高いらしく、ELSの他の学校からボストンに来た人は皆、
物価が高すぎる!と言っています。
同じアメリカでもかなり物価の差があるようです。

ELSボストンシティ校には電子レンジもあるので、生徒の中には自炊してお弁当を持ってくる子もいます。
私は午前中の授業だけなので、家でご飯を食べていますが、
Harvardまで歩けばお店もたくさんあるので、お気に入りのお店を見つけるのもいいかもしれません。

Winter holiday party

December 21, 2009

先日、MITで開かれたWinter Holiday Partyに参加してみました。
MITのDepartment of Chemistry主催のパーティです。
このイベントのメインはなんとカラオケ!!

↓プロの司会者さんが盛り上げてくれます。そしてミラーボールも!
CIMG0544.JPG

かなり広い会場には軽い食事とドリンク(アルコールも有り)が用意されていました。
CIMG0551.JPG

歌いたい人は、誰でも歌うことが可能なようでした。
こちらは教授だそうです。。。
この世界ではかなり有名な教授がノリノリで歌っていらっしゃいました。
CIMG0547.JPG

うまい人もいれば、あまり上手ではない方も。
どうやら、アメリカのカラオケは大きな会場でみんなの前で歌うもののようです。
日本では小さなカラオケボックスで歌うイメージがあります。
「日本人なんだから、カラオケが好きでしょう?歌っておいでよ!」と
皆さんから言われました。
日本のカラオケはちょっと誤解されている様な気がします。
「日本人は誰でもカラオケが好きなわけではないんですよ~」と
説明をしてみたものの、わかってもらえたかどうか。。

寒さ対策

December 18, 2009

ボストンは非常に寒い日が続いています。
今日の最高気温は-2℃、最低気温は-11℃。
風が吹いていたので、体感温度はさらに低かったようです。
朝のテレビの天気予報では、その日の気温と体感温度(wind chill)が表示されます。
家の中は年中20℃くらいなので、朝のテレビの表示を見て寒さ対策をしています。

家の中は、なぜかずっと一定の気温です。
特にヒーターを使っているわけでも無いのですが。。。
マンションの窓も数インチしか開かないようになっているため、
(法律で決められているそうです。)
空気の入れ替えのために開けっ放しにしていても寒くありません。

さて、本当に寒いときに一番役に立つのは帽子です。
寒いときは、ほとんどの人が帽子をかぶって外出しています。

こちらに来てわかったこと。
それは、コートについているフードは飾りではなかった!ということです。
こちらでは必需品。皆、寒いときにはフードをすっぽりとかぶって歩いています。
日本ではかぶる事なんて無かったフードですが、
寒いところでは役に立つんですね。

これから更に寒くなるそうですが、本当に寒いときは凍傷警報が出るそうです。
外で働く人たちにはマスクが必須です。

話は変わって、今日はELSの地下鉄の最寄駅(Central square)付近の様子も紹介します。
こちらはCmanbridge市のCity Hall。晴れた暖かい日は、前の芝生でlunchをしている人々を見かけます。
CIMG0538.JPG
こちらは郵便局です。
建物はとても大きいのですが、窓口が2つしかなくていつも混んでいます。
職員ものんびりと仕事をしています。
CIMG0540.JPG
そしてこちらがバス停前の教会。
まだ訪ねたことはありませんが、とても美しい形です。
CIMG0543.JPG

地下鉄の最寄り駅から歩いて10分ほどでELSのある建物に着きます。
駅の近くは近代的な建物が多いのですが、ELSに近づくにつれてレンガ造りの家が増えてきます。
生徒の中には地下鉄の駅からバスに乗って来る人もいますが、
暖かければ、散歩をかねて毎朝歩くのも楽しいと思いますよ。

MIT

December 14, 2009

MIT(マサチューセッツ工科大学)は我が家から近いため、よく散歩に行きます。
ELSからはMassachusetts Ave.をまっすぐにボストンに向かって歩くと、
30分くらいかかります。(バスならすぐです。)
周りには本屋やカフェなどがあって、寒いときには本屋で本を眺めていくこともあります。
というわけで、今回はMITをご紹介します。

MITのMassachusetts Ave.沿いの入り口はここです。ものすごく大きな建物です。
ちょっとかっこいいですよね。私はこの入り口が好きです。
CIMG0531.JPG

入り口にはクリスマスが近いので、リースが飾られていました。
CIMG0532.JPG

MITは本当にオープンで、IDカードが無くてもかなり内部まで入ることが可能です。
Massachusetts Ave.から地下鉄のkendall駅まではちょっと距離があるのですが、
私は寒いときに、MITの建物の中を通り抜けて近道をします。
建物の中は暖かいですし、掲示板に張ってある色々なものを見るのも楽しいですよ。
Kendall駅にはMITCoopという本屋兼雑貨屋があって、良く行きます。
生活に必要な雑貨なら大体ここで揃えることができます。

こちらはKresge Auditoriumという講堂です。
先日、オバマ大統領が来て演説をしていました。
CIMG0527.JPG

こちらはStudent centerで郵便局、銀行、スーパー、フードコート、
クリーニング屋、そして理髪店まであります。
MITグッズを売っている店もあるので、お土産を買いに来ている人も良く見ます。
CIMG0528.JPG

MITにはチャペルがあります。それがこちら。
CIMG0529.JPG

どんな宗教の方でもOKだそうで、予定を見てみると色々な宗教の方の集まりがあるようです。
内部はとっても素敵です。
CIMG0530.JPG

MITというと近代的な建物のイメージがあるのですが、
中庭は結構落ち着いていて、私は好きです。
CIMG0534.JPG

そしてあちらこちらに有名な彫刻家の作品がたくさんあります。
こちらはカルダー作「ビッグセイル」
CIMG0536.JPG
このほかにもヘンリー・ムーアの作品がその辺にあったりします。

建物も先ほどの講堂やチャペル、そのほかの建物も有名な建築家のデザインですし、
見ていて飽きません。
アートセンターでは、近代作品の展示会があって無料で楽しめます。

ボストンに来られたら、是非MITを探検をしてみてください。
ちょっとMITの学生の気分が味わえるかもしれません。

Fairtrade

December 11, 2009

ELSボストンシティ校はCambridge Collegeの建物の中にあるのですが、
先日、この建物内でFairtrade商品のバザーがあったので覗いてみました。
Fairtradeとは、「発展途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することを通じ、
立場の弱い途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す運動」だそうです。

購入したのはフィリピンで作られた下の写真のかわいい動物たち。
クリスマスのオーナメントなんですよ☆
CIMG0522.JPG
バザーにはお客さんもたくさんいて、こういった運動に関心が高いんだなと感じました。

そういえば、こちらに来てFairtrade商品を良く見かけるようになりました。
スーパーでもよく売られています。例えば、このハーブティ。
CIMG0524.JPG
右下にFairtradeのマークがあります。

また、学校の最寄の地下鉄の駅の前にもFairtrade商品のみを置いているお店があり、
各国の素敵な商品が置いてあります。
これは、クリスマスカードです。
CIMG0526.JPG

Fairtrade商品を専門に扱っているお店では、生産者がどうやって作っているのかも
お店の人に聞けばわかります。
生産者の様子がわかれば、商品だって何だか大切に扱うようになりそうですよね。

クリスマスシーズン☆

December 08, 2009

Bostonは寒いですよ~☆
土曜日の夜から雪が降り始めました。
これまでも何度か雪は降っていたのですが、小雪が舞う程度でした。
それが日曜の朝起きてみると、うっすらと積もっているのです!

CIMG0514.JPG
↑近所の公園。道路はきっちりと除雪されていました。

CIMG0517.JPG
↑雪景色はとても綺麗です。
積雪量は少ないのですが、気温が低いために晴れても解けません。
月曜日になっても雪がたくさん残っています。

さて、雪も降って冬本番。
私の住んでいるCambridgeは街中がクリスマス一色です!
ELSにもクリスマスの飾りがあります。
CIMG0519.JPG
↑ELS事務所のかわいいSnow man。あちらこちらのドアにリースが飾られています。

Cambridge の街を歩くと、街灯にもリースが。
CIMG0520.JPG

こちらはHarvard近くのホテルですが、入り口や窓に大きな赤いリボンが飾ってあって、
とてもかわいらしい!
ちょっとした飾りつけでクリスマスを演出できるんですね。
とても参考になります。
CIMG0521.JPG

Bostonの街もあちこちクリスマスの飾りがあるようです。
今週末にでも行ってみようと思います。
また写真が撮れたらご報告しますね。

State House

December 06, 2009

今日は州議事堂のツアーに参加したときの写真をご紹介します。
BostonのあるMA州の州議事堂ツアーは参加費無料で、平日に行われています。
ガイドさんはとっても早口!ものすごく詳しく話してくれているようなのですが、
私は細かいところを聞き取れませんでした。
それにしても素晴らしい記憶力!!

以前のブログ(Duck Tour)でご紹介しましたが、金色のドームが目立ちます。
CIMG0388.JPG

内部のホールには各市の旗が頭上から下がっています。
CIMG0443.JPG

ホールのステンドグラスには、MA州の成り立ちが描かれています。
マサチューセッツというのは、先住民族の名前です。
CIMG0445.JPG

州下院の議会。
MA州では昔から圧倒的に民主党が優勢だそうです。
各机には穴が開いていて、昔はそこに票を入れて人が回収したそうですが、
現在は機械化されているので、その穴はフタで隠されていました。
CIMG0446.JPG

現在の州知事さんです。
歴代の州知事の自画像が飾られています。写真ではないところが面白いですよね。
CIMG0449.JPG

ホールには大きな壁画があります。
これは独立戦争のときの有名なエピソード、「真夜中の疾駆」。
イギリス艦隊の夜中の奇襲を知らせるためにポール・リビアがボストンから
レキシントンまで馬を走らせ、アメリカ建国の祖と言われる人たちが難を逃れたそうです。
CIMG0450.JPG

これは上院の議会。あの金色のドームの真下にあたります。
CIMG0454.JPG

ボストンでは近々上院議員選があるようです。
選挙CMなど、日本とはだいぶ違うものがあるので、
また機会があったらご紹介したいと思います。

College Basketball

December 02, 2009

アメリカのスポーツといえば、
Basketball, Baseball, American Football, Icehockey。
これらのスポーツはプロだけでなく、高校・大学とも盛んで
シーズンになると、テレビでの放映もあります。

私はBasketballが好きなので、2週間ほど前にNBAを見に行きました。
残念ながら地元のBoston Celticsは負けてしまったのですが、
とても迫力があり、常人では考えられないようなプレーが見れてとても興奮しました。

でも!NBAはちょっと高いのです。。。
かなり離れた席でも$50以上。。。近い席は何百ドルもします。
これじゃあ気軽に楽しめないなぁと思っていたら、
ELSの先生が「大学生のbasketballなら安くてすぐに見にいけるよ。」と
教えてくれたので、行ってみました。

我が家は徒歩30分圏内にMIT、Harvard、Boston Universityがあるのですが、
それぞれの体育館(日本の大学の設備から考えると体育館なんてものではなく、
素晴らしい設備です。)でBasketballの試合を見ることができます。
しかも、たった$10!当日チケットを購入することも可能です。

今回は地元同士、Harvard vs Boston Univ.(Boston Univ.のホームゲーム)の試合を見てきました。
Harvardにはここ数年の全米のランキングにも登場するほどの素晴らしい選手がいて、
彼のプレーを見てみたかったのです。

赤いユニフォームのチームがHarvardで、白いほうがBoston Univ.です。

両チームとも去年のリーグ成績はそれほど良くないのですが、
それでもなかなかのレベル。
華麗にダンクを決めてくれました。
注目していたHarvardの選手ももちろんダンクをきめていました。
両チームとも身長200cm以上の選手がたくさんいます。
身体能力が高いなぁ。。
結果はHarvardが逆転勝利!ものすごい盛り上がりでした。

今後去年のリーグ優勝校も近くで試合をするそうなので、
是非見に行きたいと思います☆

Basketball好きでちょっとお金がないなぁという人には、絶対お勧めです!

プロフィール

profile
藤原 知美さん(32歳)
仕事などで英語力の必要性を感じつつもなかなか英語の勉強に手を出せずにいたら、夫がボストンに転勤!これを機に本気で英語を勉強し、英語は苦手。。ではなく、「英語は得意です!」と胸を張って言える様になりたいです。また、家庭を切り盛りする主婦として、世界の食文化やライフスタイルについても興味があるので、 世界各国の人と友達になって、世界の家庭料理をマスターしたいと思います。

カレンダー

ELSボストンダウンタウンに通う留学生ブログのページです。
留学の実現はここからスタート!短期留学や語学留学はもちろん、ワーキングホリデー、大学留学、大学院留学まで幅広くご紹介している留学ジャーナルが、皆さんの海外留学への思いをカタチに変えます。海外留学の実現は、留学ジャーナルで!

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

TOP