Graduation
パス出来たので、次セッション(来週から)はレベル9のクラスです。
レベル9のクラスにいる友達の宿題とか見ていると、とても難しそうで、
私ついていけるかな~と不安なのが今の正直な気持ちです。
でも難しかったらリピート(もう一度同じレベルを繰り返す)すればいっかな(^^)
と思っています。
成績表の受け取りの後は、グラデュエーション(卒業式)でした!

各クラスのスピーキング・ライティングそれぞれの成績優秀者への証書受け渡しもありました。
私はライティングの証書をもらうことができました(^^)d
スピーキングで表彰されていたのは、やっぱりサウジの生徒ばかりで、
ライティングはアジア勢ばかりでした。
文化の違い、面白いですね(^-^)
学習方法の違いですか、やっぱりその学習方法の違いにも文化の違いが反映されていると思います。
今セッションのレベル8(108クラス)のクラス写真

今日は午前で終わったので、お昼は日本食レストランに食べに行きました。
SAJIYAってゆうお店で
天丼


日本の友達のmixiを見ていたらラーメンの写真を載せていて、無償に食べたくなっちゃったので、行ってきました(^^)やっぱ日本のラーメンとは比べ物にならないですね、、、
ラーメン大好きなので一年食べれないのは辛いです。
ご飯の後は湖に行ってきました。
ミネソタ州は湖が多いことで有名です。
1万だったかな?以上あるみたいです。
内陸だから海がないので、暑い日は湖で泳ぎます。ビーチみたいになってるので、今日も寝て体を焼いてる人がいっぱいいました。
私ももっと暑くなってきたら友達と泳ぎに行こうと思います(^-^)/