Final exam
てことはつまり、もう約1ヶ月過ごしたということになるわけで...
あり得ない!ってくらい早いですね!
びっくり。
正直まだ英語が伸びた気はしないですね(*_*)
でもまあ1ヶ月で伸びたら誰も苦労しないか!
私はスピーキングに自信がなくて、クラスでもあまり発言していないので、次セッションでは改善しなくちゃと。。。
サウジアラビア人の子がすごく多いんですが、彼らはスピーキングがとても発達しています。
でもライティングとリーディングが苦手みたいです。
日本人と逆ですね。
日本の英語教育は、以前から言われている様に、やっぱりもっとスピーキングに重点を置くべきですね!
まあ、それはいいとして、
セッション最終日の今日は、ファイナルエグザムがありました。
90分で100問
難しくて集中力が続きませんでした(T_T)
普段の出席、小テスト、提出物、とかと、
今回のこの最終試験の結果を合わせて、次のレベルに行けるかどうか、決まるみたいです。
テストの出来はいまいちだったので、次のレベルに行けるか、わかりません(汗)
明日の朝に学校に行って結果をもらう形になっています!
では、また明日報告したいと思います(^^)/
今日のお昼はミネアポリスのダウンタウンでイタリアンでした。美味!
