知ってトクする奨学金や割引情報

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

奨学金やおトク情報

  • Facebookでシェア
  • ツイッターでシェア
  • Google+でシェア
  • LINEでシェア

2025年度 クアッド・フェローシップ奨学生募集(締切:3/3)

次世代の科学者・技術者間の連携を目的とする奨学金制度「クアッド・フェローシップ(日米豪印フェローシップ)」。このプログラムでは、科学、技術、工学、数学分野の修士または博士課程に進む学生に対して、アメリカでの研究支援を行います。



2025年度 クアッド・フェローシップ奨学生募集概要
奨学金内容 アメリカでのSTEM分野の修士および博士プログラムにおける研究に対して、奨学金20,000ドルを支給。
応募資格

・応募時点で満18歳以上であること
・日本、オーストラリア、インド、アメリカ、ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナムのいずれかの永住権を所持していること
・2025年8月までにSTEM分野で学士号またはそれに相当する学位を取得
・学部課程で優秀な成績を収めたことを示す証明書があること
2025~2026年開始予定の、アメリカを拠点とする大学の対象となるSTEM大学院プログラムに出願済みであること

応募方法 WEBサイトの「オンライン応募フォーム」から応募。
応募方法・書類の詳細はウェブサイトにてご確認ください。
応募締切日 2025年3月3日(月)



このページの掲載内容は2025年1月現在の情報です。



留学については、留学ジャーナルのカウンセラーにご相談ください。

▼無料留学カウンセリング予約はこちらから▼

soudan.png

地方自治体の奨学金

福岡県アンビシャス外国留学奨学金


学部学位取得型。福岡県在住であれば誰にでもチャンスがあります。上限200万円を4年間継続して給付されるのは自治体の奨学金としては破格の条件といえます。
(2025年度奨学生募集をもって終了予定)


>>>福岡県アンビシャス外国留学奨学金の詳細はこちら



「埼玉発世界行き」奨学金


学部学位取得型以外にも、1年間の認定留学、高校留学など給付される留学の種類が多くあります。年齢制限も40歳未満と幅広いため、埼玉県民なら社会人留学でも利用可能です。


>>>「埼玉発世界行き」奨学金の詳細はこちら



ほっかいどう未来チャレンジ基金(北海道未来人財応援基金)


北海道に在住する18歳~39歳(学生留学コースは18歳~30歳)までを対象に、海外留学・海外研修にかかる渡航費、滞在費、授業料などの一部を支援。コースは「学生留学コース」、「文化芸術コース」、「スポーツコース」、「未来の匠コース」があり、毎年計10名ほど募集しています。


>>>ほっかいどう未来チャレンジ基金(北海道未来人財応援基金)の詳細はこちら



このページの掲載内容は2023年9月現在の情報です。学校の都合により予告なく変更される場合があります。


詳しくは、留学ジャーナルのカウンセラーにご相談ください。

▼無料留学カウンセリング予約はこちらから▼


soudan.png


「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

TOP