奨学金やおトク情報
2023年度 Sasakawa 看護フェロー奨学生募集(締切:5/8)
日本財団・笹川保健財団はグローバルな視点とリーダーシップを持った看護師を育成することを目的とした「2023年度 Sasakawa 看護フェロー奨学生」を募集しています。
アメリカやカナダで公衆衛生学、疫学、保健政策、人口動態、生命科学・医療、看護学などの分野でトップ10に入る大学に進学する方に、大学留学で必要な授業料、寮費、保険料などの費用が年間1,200万円を上限として支給されます。
Sasakawa 看護フェロー奨学生 | |
Sasakawa看護フェロー応募要件 | ・英語力がTOEFL iBT80またはIELTS6.0以上保有していること ・日本の看護師免許を取得済みであること |
奨学金応募要件 | ・Sasakawa 看護フェローとして6ヶ月以上在籍し、課題を遂行すること ・TOEFL iBT90またはIELTS6.5以上の結果を提出すること ・アメリカ・カナダのおおむねトップ10に入る大学の公衆衛生、生命科学・医療、疫学、保健政策、人口動態、看護学等に関する学部へ進学すること |
応募方法 | 申請書類をWEBサイトからダウンロードし、指定のメールアドレスにて添付。応募方法・書類の詳細はウェブサイトにてご確認ください。 |
申請書類一式の提出締切日 | 2022年5月8日(日) |
このページの掲載内容は2022年4月現在の情報です。学校の都合により予告なく変更される場合があります。
大学院留学については、留学ジャーナルのカウンセラーにご相談ください。
▼無料留学カウンセリング予約はこちらから▼
2023年度日本人対象フルブライト奨学生募集(締切:5/31)
日米教育委員会(フルブライト・ジャパン)は日本人を対象としたアメリカ留学「2023年度フルブライト奨学生」を募集しています。
フルブライト奨学金は、奨学生に対してそれぞれの専門分野の研究を進めるための財政的援助を行うとともに、何らかの形で日米の相互理解に貢献できるリーダーを育成することを目的としています。またフルブライト奨学生は各自の研究活動を行うだけでなく、それぞれの留学先や地域社会・文化等の様々な活動に積極的に参加することで両国に対するより一層の知見を広める事が期待されています。
応募資格要件、給付内容等はプログラム毎に異なります。詳しくはウェブサイトにてご確認ください。
2023年度日本人対象フルブライト奨学生 | |
対象となる学術分野 | 米国および日本、さらにはグローバル社会に関連した人文・社会科学、あるいは学際的な学問分野 |
対象となるプログラム | ・大学院留学プログラム ・大学院博士論文研究プログラム ・研究員プログラム ・ジャーナリストプログラム |
応募方法 | オンラインにて出願。応募方法・書類の詳細はウェブサイトにてご確認ください。 |
オンライン登録期間 | 2022年4月1日(金)~5月31日(火) |
予備審査 | 5月~6月 この予備審査で資格要件、研究計画について審査を行い、条件を満たしている者には、後日申請書類一式(願書、推薦状など)についてメールで通知。 |
申請書類一式の提出締切日 | 7月31日(日)消印有効 |
このページの掲載内容は2022年3月現在の情報です。学校の都合により予告なく変更される場合があります。
大学院留学については、留学ジャーナルのカウンセラーにご相談ください。
▼無料留学カウンセリング予約はこちらから▼