大自然の中に美しい都市が点在する、魅カ的な国カナダ。
移民を多く受け入れてきた歴史的背景から、留学生にとって過ごしやすい国のひとつと言われています。
英語とフランス語の2つを公用語としている言語環境もユニークです。
カナダは国民一人当たりの教育費にかける割合が世界でも常に上位を保つほど教育に熱心な国です。教育の質も高く、その成果は数学、科学、読解、応用問題の国際テストで常に世界ランキング上位に入ることに表れています。
カナダには日本の文部科学省のような教育を一元管理・運営する機関はなく、州によって教育システムが異なります。義務教育の期間も州ごとに異なり、たいていは6~7歳から16歳までとなります。ほとんどの州ではYear12までが中等教育で、日本の高校2年生にあたるYear11から進学コースと就職コースとに分かれます。ブリティッシュ・コロンビア州の場合、英語のグレード11、そしてコミュニケーションのグレード11および12に合格することで卒業資格を得ることができます。また、大学やカレッジへの進学資格を得るためには、英語のグレード11および12、コミュニケーションのグレード11および12、さらに州の統一試験に合格する必要があります。
新学期は9月から始まりますが、留学生は授業についていける英語力と自立心を養うために、4月から高校準備コースを受講し、9月から始まる現地の高校での授業に備えます。卒業目的の留学の場合、他の国と比べて早い時期に現地の高校へ進むことができるという特徴があります。
9月の通常の授業に入ると、英語、数学、社会、科学などの教科や芸術系、技術系などの分野から好きな科目を選択して勉強します。
入学時期 | 9月 |
---|---|
学期制 | 2学期制 |
準備コース | 高校準備コースに通う必要あり |
年齢 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学年(year) | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
カナダ | 小学校 | 中学校 | 高校 | 大学 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本 | 小学校 | 中学校 | 高校 | 大学 |
※英語力・成績によっては受け入れの学年が異なる場合があります。
国を決めているなら
- 留学ジャーナルモノになる留学へ。
- カナダ高校留学の紹介ページです。
短期留学や語学留学はもちろん、ワーキングホリデー、大学留学、大学院留学まで幅広くご紹介している留学ジャーナルが、皆さんの海外留学への思いをカタチに変えます。海外留学の実現は、留学ジャーナルで!