外はマイナス10度!「極寒カナダの服装」現地レポート

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

カナダ留学ニュース

外はマイナス10度!「極寒カナダの服装」現地レポート

# 生活・グルメ# ピックアップ# 体験者の投稿

2019.01.22

トロントやモントリオールなど、カナダの東側に位置する都市の冬は信じられないほどの寒さ。でも、実はとても楽しいんです!クリスマスの雰囲気は1月中旬を過ぎてもずっと続いていることも...!雪は毎日のように降るので、真っ白な世界を歩いているような感覚でとても綺麗ですよ♡お散歩を楽しむためにも万全の温かい服装でお出かけしましょう!

tim-gouw-720.jpg

●着ているだけで体感温度が違う!暖かいコート
日本では暑いくらい暖かいUNIQLOのロングダウンジャケットを持って行きましたが、マイナス10度のカナダでは、20分ほど歩いていた時に寒さの限界を感じました。こちらに住んでいる日本人の方に勧められ、仕方なく新しいコートを購入しました。

カナダで買ったものはダックフェザーがかなりキツめに詰め込まれており、暴風防水の生地が使用されています。さらに「-30度対応」など、どこまで寒さを耐えられるかの表示があるものが多いので安心です。私はMECという登山用のものが売っているお店で300ドルほどのものを購入しましたが、コレが買って本当によかった!寒い日でも安心して出かけることができます!

日本でこれと同じものを買うとなるとかなり値が張ると思うのでカナダでの購入をおすすめします!...ちなみに12月後半からセールが行われていますが、1月になるとさらに値段が下がっていたりします。

またカナダには「WINNERS」というディスカウントショップがいろいろなところにあります。120ドルくらいでかなり厚めのコートが売っていましたのでそちらで購入するのも手です!

pic1_720.jpg

●厚めのタイツ
日本ではあまり100デニールを履きませんが、ズボンの下または、風を通さないロングスカートの下に100デニールのタイツを履いてください。私はタイツだけで、外を40分歩いていたら膝が「しもやけ」になってしまいました!

●ネックウォーマー
顔まわりが絞れて、フィットするタイプのネックウォーマーがオススメです。普通のマフラーでもよいのですが、鼻まで覆うことができないので寒い日にはあまりオススメしません。ちなみにわたしはUNIQLOのヒートテック素材のものを購入したのですが、前が少し長くなっているのでコートから入る隙間風を防いでくれています!

●ニット帽
マイナス5度を超えると、頭皮まで寒くなってきます。コートのフードを被っても隙間から冷たい風が入ってくるのでニット帽は必ず持っていきましょう!ちなみに日本で買えるニット帽とカナダで買えるもとで厚みなどに変わりはないです!

pic2_720.jpg

●ブーツ
ほぼ毎日雪道を歩くのでこれは絶対必要です!逆にカナダに来てからスニーカーを履いている人を見たことがありません。できれば防水のものがいいと思います。暖かい日だと雪が溶けて水溜りがかなりたくさんあります。ちなみに私や、留学生の友達は日本から履いていったドクターマーチンの8ホールのブーツでしのいでいます。

●ウール配合の靴下
基本的にブーツしか履かないのでコットンの靴下よりも乾きやすいのでウールが入った靴下のほうが暖かいですよ。

●手袋
外でスマホを使うとき手袋を外すのは「しもやけ」のもと。スマホ対応のものをおすすめします!

いかかでしたか。カナダは寒いと知っていてもどのくらいの寒さなのかイメージがつきにくいと思います。日本から準備していくことで、防寒対策できる事もたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

▼教えてくれた先輩留学生

pic3_720.jpg

Mihoさん
埼玉県出身。大学3年の夏に、カナダ・モントリオールに短期留学。現在、冬のモントリオールを旅行中。

カナダ留学のことなら、お近くのカウンセリングセンターまで
お気軽にお問い合わせください。

留学相談のご予約・資料請求はこちらから

当日のご予約も可能です!

0120-890-987

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

留学ジャーナルが留学を少しでも考えているあなたに提供できること 留学前:無料カウンセリング、申込手続き、滞在先手配、出発前ガイダンス、他。留学中:緊急時24時間無料電話相談、生活相談/進路相談、現地サポート。留学後:キャリアサポート、OBの交流、他。

東京(北海道・東北・関東・甲信越エリア)

名古屋(東海・中部・北陸エリア)

大阪(近畿・中国・四国エリア)

福岡(九州・沖縄エリア)

TOP