コロナ禍の留学状況まとめ|行ける国や渡航条件、体験談も
- 新型コロナウイルス
- 国情報
# 中高生
# 英語
# 留学準備
# 2022夏休み
公開 : 2021.05.25
更新 : 2022.04.14
留学に行く前に日本で英語に触れたい、日本にいながら国際交流したい…と考えている中学生・高校生を対象に、大阪府内でイングリッシュキャンプを開催します。このキャンプでは、日本の大学で学ぶ留学生や、日本で働いている外国人と交流します。
すでに英語力がある人は自分の英語力がどこまで通じるのかを知る機会になり、まだ英語に自信がない人はアクティビティを通して、英語の楽しさを知るきっかけになります。
テーマに合わせて、授業形式の英語レッスンを行います。
留学生とバーベキューをしながら英語でコミュニケーションを取ります。留学生の出身国の食文化についても聞いてみましょう。
海外の暮らしや文化、世界の広さを実感し、海外に興味を持つきっかけとなるプログラムです。たくさんコミュニケーションを取ってみましょう。
「自己紹介」「自分の夢」「自分の街の文化」などの中から発表したい題材を決めプレゼンテーションを行います。
Malia/ベラルーシ出身
こんにちは!2021年の春休みにリーダーとして参加したMaliaです。私は大学で文学を、大学院では経済学を専攻し、主に国際貿易や中国の"一帯一路"について学びました。
5ヵ国語を話すマルチリンガルで、現在は子供から大人までを対象に、日本語や中国語、英語で国際理解やグローバル教育のイベントや授業をしています。はじめは日本語が分からなかったですが、日本に興味を持ったり、人に親切にしてもらったことで日本語が上達しました。
皆さんもこのイングリッシュキャンプで外国人と交流を持つことにより、外国や英語に興味がでて、英語力アップにつながると思います!
【1日目】
時間 | プログラム内容 |
午前 | 南海線羽衣駅集合(10:00)徒歩にて研修施設へ ※現地集合希望者は、10:30に研修施設集合 到着後、オリエンテーション(あいさつ・施設案内等) |
昼 | 施設内でランチ |
午後 | レッスン
|
夜 |
|
【2日目】
時間 | プログラム内容 |
朝 | 起床・朝食 |
午前 | レッスン
|
昼 | 施設内でランチ |
午後 | レッスン
|
夜 | 施設内でディナー&アクティビティ 入浴・就寝 |
【3日目】
時間 | プログラム内容 |
朝 | 起床・朝食 |
午前 | プレゼンテーションの準備と英語での発表会 |
午後 | 施設内でランチ&閉会式(修了証授与) ※希望者は施設にて解散 |
夜 | 南海線羽衣駅まで徒歩で移動後、解散 |
大阪府羽衣青少年センターは大阪府高石市にあり、広大な自然あふれる浜寺公園の目の前に位置しています。アウトドアでのプログラムにもおすすめの場所で、ビュッフェ形式の食事も人気の一つです。
部屋は6人用和室を3人で利用します。広い研修室もあるので、大人数でのレッスンも可能です。バーベキューガーデンでは、パエリアや焼きそば、カレーなどを作ることができます。
研修施設の詳細はこちらから >>大阪国際ユースホステル・大阪府羽衣青少年センターWebサイト
※感染症対策として、館内にはアルコールを設置し、手すりやドアノブなどの消毒や館内の換気を行います。また、マスク着用のうえ、毎日の検温と健康チェックを実施します。参加前日には体調管理シート(1週間の検温結果)のご提出をお願いします。
夏休みの国内留学プログラムの詳細をもっと知りたい!という方、留学ジャーナルカウンセラーがみなさんの質問・ギモンに何でもお答えしますので、E-mail:rj-osaka@ryugaku.co.jp宛てにお気軽にお問い合わせください。
※「内容についてお問い合わせ」のボタンをクリックすると、メール送信画面が立ち上がります。メール本文に(1)氏名(2)電話番号(3)お住まいの都道府県(4)お問い合わせ内容をご記入のうえ、ご連絡ください。
お問い合わせいただいた内容を確認後、留学ジャーナル担当者より折り返しのご連絡をいたします。※定休日に頂いたご連絡は、翌営業日以降の回答となります。
お申し込みご希望の方は、以下よりお申し込み書をダウンロードしてご確認ください。
【2022夏休み】中高生向け国内留学申し込み書