お申込みの前に必ずお読みください。 |
|
■ スケジュール・申込締切日 ■ |
コース |
期間 |
日程 |
申込締切日 |
Session A |
3週間 |
2025年6月23日(月)~7月11日(金) |
2025年5月1日(木) |
6週間 |
2025年6月23日(月)~8月1日(金) |
8週間 |
2025年6月23日(月)~8月15日(金) |
9週間 |
2025年6月23日(月)~8月22日(金) |
10週間 |
2025年6月23日(月)~8月29日(金) |
Session B |
3週間 |
2025年7月14日(月)~8月1日(金) |
2025年5月1日(木) |
Session C |
3週間 |
2025年8月4日(月)~8月22日(金) |
2025年6月1日(日) |
6週間 |
2025年8月4日(月)~9月12日(金) |
【ご注意】申込締切日は、初期登録を完了し、入学許可証(I-20)申請の提出期限です。そのため事務局への申込みはこの1週間前までに終了することが望ましいです。さらに、この締切日は学生ビザの申請および面接予約、発給までにかかる時間を保証するものではありません。また、上記の締切日までに申込みをした場合でも、提出書類の不備があった場合は入学許可書の発行が遅れますのでご注意ください。
|
■ 申込条件 ■ |
- ●心身ともに健康な方
- ●出発までにアメリカの学生ビザを取得できる方
- ●フルタイム学生に必要な単位数以上の履修登録を行い、セッション開始日までにアメリカに入国できる方(※)
- ●セッション修了後の学期末試験(日程はクラスによって異なります)を受けられる方
- ●履修登録時に大学指定の保険に加入できる方
※受講期間と同じ単位以上の履修が必要です(例:6週間コースは6単位以上、3週間コースは3単位以上)。ただし、1科目あたり4~5単位の授業が多いため、6週間コースでは2科目(8~10単位)の履修が必要になります。オンラインのクラスは総単位数の半分(例:4単位×2科目履修のうち1科目がオンライン)まで含められます。
|
■ 必要な英語力■ |
以下のいずれかのオフィシャルテストのスコアレポート(コピー可)をご提出ください。
申込みに必要なスコア
✓ |
TOEFL 80 internet-based test 以上
|
✓ |
IELTS 6.5以上 |
✓ |
iTEP 5.0以上 |
✓ |
TOEIC 685以上 |
✓ |
CAE:B(CEFR C1)以上 |
✓ |
CPE:C(CEFR C2)以上 |
✓ |
DUOLINGO(DET)105以上 |
※サマーセッションではESLコースやCommunicationコースを提供しています。ESLコースやCommunication1A、1Bのみを希望する場合は英語力証明の提示は不要です。
|
■ 申込必要書類 ■ |
1. |
パスポートの顔写真見開きページのコピー ※アメリカ入国時と同じパスポート番号であること
|
2. |
金融機関発行の英文残高証明書:US$7,900(6週間/8単位あたり) 以上の残高があること 履修単位数が多い場合は、単位数に合わせて追加の残高が必要 ※英文残高証明書はご家族名義でも受付可
|
3. |
Confidential Financial Statement (CFS)
|
4. |
英語力の証明:TOEFLなど指定テストのオフィシャルスコアレポート(コピー可)
※スコアの有効期限は受験日より2年間です
|
|
■ 費 用 ■ |
★ 授業料1単位あたり: US$385(8単位の場合 US$3,080)
★ Registration Fee:US$350 (返金不可)
★ Document Fee:US$50(サマーセッションに初めて入学する学生)
★ Instructional Enhancement Initiative(IEI)Fee:US$61
★ Int'l Student Service Fee:US$500
★ 学校指定の保険料:US$440(I-20が必要な学生に必須)
★ iSTART orientation:US$59
★ テキスト代:現地購入のため実費
上記以外に、滞在費、食費、日本-ロサンゼルスの往復航空運賃、ロサンゼルス空港-滞在先の往復交通費、学生ビザ申請諸費用、個人的なお小遣いなどが別途必要です。 |
■ 滞在手配(希望者のみ) ■ |
UCLAサマーセッション参加者は大学寮に申し込むことができます。
ただし、部屋数に限りがあり、例年5月中にほぼ満室となりますので、お早めにお申込みください。
ハウジングの予約方法
クラスの履修登録完了後にお知らせする学生ポータルサイトより、お客様ご自身で予約とクレジットカードによるオンライン決済を行う必要があります(クレジットカードをお持ちでない場合は、留学ジャーナルへ事前にご相談ください)。
●On Campus Summer Housing (大学寮)※以下は2024年の料金ですので、ご注意ください。
タイプ |
人数 |
食事 |
費用例 |
Deluxe Hall |
3人部屋 |
週14食 |
6週間:US$2,627.20
3週間:US$1,247.92 |
Suite |
2人部屋 |
週14食 |
6週間:US$3,475.20
3週間:US$1,650.72 |
【重要】滞在手配の注意点
・UCLAの大学寮は、履修登録完了後にしか予約が行えません。そのため、履修登録完了後でも満室のため手配ができない場合があります(部屋の確保は保証されておりません)。
・希望の部屋タイプが満室のため手配ができない場合は、他の部屋タイプへ自動的に変更されます。希望のタイプではないという理由で予約をキャンセルされる場合でも、所定の取消料を請求されますのであらかじめご了承ください。 |
■ 返金規定 ■ |
コースに関する返金規定
●登録完了後にキャンセルをする場合は、いかなる理由でもRegistration Fee US$350が取消料となります。
●サマーセッション開始後にキャンセルをする場合、UCLAが指定する日時までに所定の手続きを完了できなければ、返金は一切ありません。
返金規定に関する詳細は、UCLAホームページ内のFAQを必ずお読みください。
大学寮に関する返金規定
●予約完了後にキャンセルをする場合は、いかなる理由でも取消料を支払う必要があります。
●チェックイン当日以降にキャンセルをする場合、および連絡なしのキャンセルの場合は、返金は一切ありません。
大学寮の返金規定に関する詳細は、UCLAホームページ内の留学生向けハウジング情報を必ずお読みください。
|
■ 申込方法と手続きの流れ ■ |
1. |
留学ジャーナルUCLAサマーセッション日本事務局へ英語力証明書類を出願者のお名前、メールアドレス、ご連絡可能な電話番号とともにメールでお送りください。 |
2. |
事務局からご指定のメールアドレス宛にRegistration Feeのお振込案内をお送りしますので、案内に従って手続きをしてください。 |
3. |
履修クラスの登録が完了し、必要書類の受理がされると、不備がなければ約2週間でアメリカから指定した日本の住所へ入学許可書(I-20)が送られます。お手元に届き次第、アメリカ大使館:米国ビザ申請ホームページから学生ビザの申請と面接予約を行ってください。
【ご注意】例年6~7月は面接予約が非常に混みあいます。出発日に間に合うように、時間に余裕を持ってご準備ください。
|
4. |
アメリカ大使館での面接申請が終了後、申請内容に不備がなければ10日程度で学生ビザが発給され指定した住所へパスポートが返却されます。 |
5. |
飛行機の予約手配や海外旅行保険(任意)のお申込みを行い、サマーセッション開始日までにアメリカへ入国してください。大学寮に滞在される場合は、チェックイン指定日が決まっています。指定日よりも前にアメリカに入国する場合は、ホテルの手配も忘れずに行いましょう。 |
|