大学留学をするためにかかる授業料などの費用

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

大学留学の費用

どんな費用が必要?

授業料、教材費、滞在費(食費・住居費)、航空券代、現地交通費、保険料、お小遣いなどが留学費用として挙げられる。国や都市、大学によって費用は異なり、アメリカは全般的に公立よりも私立が授業料が高く、地方の州立大学ほど近隣の私立より安くなる傾向が強い。また、単位制のため履修する科目数によっても授業料は異なる。カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドの大学はほとんどが国公立。コースによって授業料は異なるが、アメリカほどの格差はない。

各国の名門大学の費用比較例(アカデミックイヤー:約9ヵ月間の概算)
国/大学 授業料 滞在費 合計
アメリカ
カリフォルニア大学
ロサンゼルス校
US$47,052 US$17,148 約892万円(US$1=139円)
カナダ
トロント大学
CA$60,510 CA$21,055 約848万円(CA$1=104円)
イギリス
ケンブリッジ大学
£39,162 £14,600 約940万円(£1=175円)
オーストラリア
シドニー大学
AU$53,500 AU$17,172 約664万円(AU$1=94円)
ニュージーランド
オタゴ大学
NZ$41,197 NZ$21,356 約544万円(NZ$1=87円)

※レートは2023年の概算平均値

費用を安く抑えるには

進学方法の違いによる学費の違い

※US$=139円で計算。

※2年制大学をカリフォルニア州内の公立2年制大学に、4年制大学をカリフォルニア大学ロサンゼルス校に通った場合。

1) 2年制大学から4年制大学へ編入する
最終ゴールが4年制大学卒業の場合、授業料の安い2年制大学から4年制大学へ編入することにより、授業料を抑えることができる。また、英語力が入学基準に達していない場合は、2年制大学の方が入学時に要求される英語レベルが低めなので、入学前の英語研修にかかる費用も抑えられる。
2) 国や地域を選ぶ
国による物価の違いはもちろん、同じ国でも大都市と田舎では、授業料や生活費にかなり差が出る場合がある。また、授業料だけでなく、滞在方法や生活スタイルなども考慮して留学先を選びたい。
3) 生活費を節約する
滞在方法によって、生活費の節約ができる。
ホームステイの場合は、家財道具を揃える必要がなく、食事付の場合が多いので、おこづかいは交通費や昼食代とプラスαを考えておけばよい。寮の場合はキャンパス内やその近くにある場合が多く、通学にかかる費用が節約できる。
4) 奨学金を活用する
海外の大学では留学生でも利用できる奨学金もいろいろある。多くは成績優秀者が対象になるため入学してすぐに奨学金をもらうことは難しいが、中には新入生を対象にしたものもある。応募条件などはあるが、是非チャレンジしたい。

留学先でアルバイトは可能?

日本では大学生のアルバイトは一般的だが、留学生の場合は国によってアルバイトができる場合もあるが、労働時間に制限があるなど条件が設定されている。また、学生ビザの条件変更に伴い、ルールが変更になることもあるので、最新情報を常に把握しておくことが大切。ただ、現実的には学業が忙しく、アルバイトをする時間がないのが実情で、留学費用をアルバイトに頼ることはできない。事前に十分に生活できるだけの費用は準備しておこう。

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

TOP