バンクーバーでの留学生活をリアルタイムにレポート|友達GETだぜ!!

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

友達GETだぜ!!

September 04, 2017

皆さんこんにちは!本田です。

こちらは気温27℃でじりじりとした暑さです。アイスを食べながらブログを書いております。

早速ですが、私が実践した友達作りの方法をお伝えしたいと思います。

1. 積極的に話しかける。

話しかけられるのを待ってはいませんか?相手から話しかけられるのを待つのではなく、自分から話しかけてみてください。

以前友人が「昨日食事会に行ったんだけど、誰も私に話しかけてくれなかった。彼らシャイなんだと思う。」と言っていました。話を詳しく聞くとその友人は話しかけられるのをずっと待っていたそうです。

日本の察する文化はこちらにはありません。友人は「彼らはシャイだ」と言っていましたが、

相手からすると「日本人はシャイで何も言わない」と思われています。

誰かが何かをしてくれる!と期待したり、待っていたり、言い訳をするのではなく、

目が合ったらHi!How are you?と話しかけてみてください!必ず答えてくれます!

私がILACに来た当初、クラスや英語レベル問わず目が合ったら自分から近寄って話していました。

そうすることで新しいクラスに変わった時も、すぐクラスに慣れることが出来ましたし、新しい友人も

すぐ出来ました。

2. 共通の話題、趣味を見つけtryする。

友人が出来ても、共通の話題や趣味がなければ話が弾まないと思います。

そこで私が実践していたのが、友人の興味関心があるものを実際に私もやってみるということです。

スイーツが大好きな友人とスイーツ巡りをしたり、絶叫マシーンが大好きな友人と遊園地に行ったり、

映画鑑賞が大好きな友人と毎週映画を観に行ったりと、その友人を深く知るためにも私自身が興味がないものでも

まずは一度tryしていました。そうすることで友人と一緒に時間を過ごすので英語を話す機会が増え、結果的に自分の力になったと思います。私はこの方法でスケートボードとハイキングが新たな趣味になりましたし、たくさんの友人を作ることが出来ました。

3. 英語以外の言語を話す。

共通の話題、趣味が見つからない!、話しかけても素っ気ない態度をされるなんてことも多々あります。

そんな時は、その人の母国語で話しかけてみるのはどうでしょうか?

私も何度話しかけても素っ気ない態度をされたり、なかなか話が弾まないことがありました。

そこでその人の母国語で「おはよう」と話しかけてみると、「何で知っているの?どこで習ったの?発音が変だから今度教えるよ。」と話が弾み一気に距離が縮まりました。また嬉しいことに次の日、日本語で「おはよう。さようなら」と向こうから話しかけてくれました。

2と3に共通することですが、異なる趣味、異なる国に興味を持ち調べることで相手のことを

深く知るきっかけになると思います。

どうしたら仲良くなれるのか?の考えて、実践することが大切であると感じた出来事でした。

4. 複数人で遊ぶ。

共通の友人を介して交流の輪を広げることが出来ます。私が友人とどこか遊びに行く時、必ず伝えるのが

「他の友人にも声をかけて!私も声をかけてみるから!」です。友人とそのルームメイトと一緒に遊んだり、違うクラスの人と一緒に遊んだりと少数で遊ぶよりも複数で遊んだほうが楽しいですし

知り合うきっかけにもなると思います。遊ぶ時、もちろん初めまして!の方もいます。しかし、初めましての方とでも

積極的に話すことで、新しいクラスに変わった時も他の生徒とすぐに打ち解けられますし、共通の友人を見つけることもできます。

5.積極的に遊びに行く予定を立て友人を誘う。

1.にも記述しましたが、誰かが何かをしてくれる!と期待したり、待つのは時間の無駄であると思います。

自分から「○○に行こう!土日空いてる?何時だったら都合がいい?」と聞くのが大切です。

もちろん時間が合わず断られる時もあります。それでもめげずに聞き続けてください。

頑張って予定を立て、そして当日友人と遊んでいる時、心の底から楽しい!と感じることが出来るはずです!

多くの友人に自分から訊ねることで、逆に友人から遊びに誘われることも増えます。

自分から誘って初めて友人と遊んだ時、初めて友人から誘われて遊んだ時のことは今でも忘れられないですし、

本当に嬉しかったです。

6. 日本人の友人を作る。

「日本人同士で行動していたら英語力が伸びない」と言って日本人の友人を作りたがらない人がいると思います。

確かに日本人学生と会って日本語を話していたら伸びないのは当たり前だと思います。

しかし、日本人とも英語で話すことでお互いから学びあうことが出来ると私は思います。

英語でメールを送り、学校でも英語で話し、どこか一緒に行くときも英語で話してと、私は多くの表現や言い回しを

日本人の友人から学ぶことが出来ました。

また、日本人の友人が誘ってくれた食事会に参加し、そこで友人の輪を広げることが出来ました。

その時誘ってくれた友人には本当に感謝していますし、お互いに助け合える存在になっています。

日本人だからといって敬遠したり、関係を断つのではなく、お互いに学びあい、支え合う関係を築くことが

重要であると感じます。

7. 笑顔で過ごす。

たくさんの情報や話題、興味関心があっても、笑顔がなければ周りに人は寄ってこないと思います。

ある日本人の友人が「日本にいた時は、笑顔がなくなかなか友人が出来なかった。でもカナダに来てそんな自分を

変えたい!と思って毎日どんな時も笑顔でいるようにしたら、信じられないくらいたくさん友人が出来た。」

と話していました。

笑う門には福来るという諺もあるように、常に笑顔でいる人には福が必ず来ます!

この7つが私が実践している友達作りの方法です。英語がうまく話せないから輪に入れない、話しかけられない、失敗したら恥ずかしいという方もいるかと思います。

自分の気持ちを伝えようとする意志があれば絶対に相手に届きます。また失敗をしても誰も笑いませんし、恥ずかしがることはありません。私たちはlearnerであり、学ぶためにここにいます。

恐れることは何もありません!挑戦し続けてください!

 ≪ COOL JAPAN!! Joffre Lake ≫ 

プロフィール

profile
本田 名智さん(22歳)
カナダ語学留学奨学生。留学することが目的ではなく、カナダではその後の人生に繋げる経験をしてきたいと思います。失敗を恐れず、日々前進し続けます。

カレンダー

ILAC, Vancouverに通う留学生ブログのページです。
留学の実現はここからスタート!短期留学や語学留学はもちろん、ワーキングホリデー、大学留学、大学院留学まで幅広くご紹介している留学ジャーナルが、皆さんの海外留学への思いをカタチに変えます。海外留学の実現は、留学ジャーナルで!

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

TOP