UCSD語学コースの生活をリアルタイムでレポート。|02-yano

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

お久しぶりです('◇')ゞ

October 25, 2020

皆さんお久しぶりです。

2019年夏休み留学奨学生の矢野龍斗です。

この度は新型コロナウイルスによる影響で留学の機会が得られらかった方に対し、誠に残念に感じております。

私自身、2020年度の夏休み留学奨学生のブログや海外旅行を楽しみにしていたのですが、それは叶わず、悲しさでいっぱいです。

しかし、どんなにつらい状況でも、あなたが一度持った留学への情熱は決して無くしてはいけません。とりあえずは日本で出来ることを考えてみましょう。

実は今日TOEICの試験があり、当日まではお家での自宅学習を続けていました。実を言いますとTOEICの勉強自体はほぼ皆無というほどしてません(-_-;)。じゃあ私はどんな自宅学習をしていたかというと

Disney+を見ることです!!

それは学習ではないだろ...と思いますよね。Disney+とは月額770円でディズニー映画が見放題のサービスで字幕、音声を自由に変えて映画を見ることができます。

私はそのサービスを利用して毎日ひたすら英語音声&字幕なし、英語音声&英語字幕あり、日本語音声&英語字幕ありを組み合わせて見続けました。私の大好きなスターウォーズのエピソード9に関しては10周以上見ました(笑)。しかも見るだけではなく、セリフを真似たりするなどの工夫もしました。

好きな映画だからこそ何度見ても大丈夫というか、見れば見るほど味が出るというか、そんなに苦でもありませんでした!(さすがに10周以上は飽きる...)

ほとんどこの学習方法を徹底して挑んだTOEICでしたが、手ごたえは...

あり!!

よくTOEICは先読みが大事とか、内容予測が必要とか姑息なテクニックを要求されるように思われますが、なぜかそんなことも必要なく英文がスラスラ読めて、音声がガンガン耳に入ってくる!!全部が全部そうだというわけではもちろんないですが、そんな感覚でいられることが多く、驚きでした。

恐ろしく前置きが長くなりましたが、今回は、前回あげさせていただいた動画をより長編化し、編集に手間を加えてみました!15分という大作になってしまいましたがお時間がある方に見ていただけたらと思います。

大変長らくお待たせしました、、、

May 13, 2020

留学中GoProで撮影していた動画を時系列に沿ってまとめてみました! YouTubeにアップロードしたので(なぜか画質悪いです、すみません^^;)良かったら見てください! https://youtu.be/0zoYg_P9zKE

まとめ(ノД`)・゜・。

September 20, 2019

大変お待たせしました!最後のまとめといきたいと思います!

何を話そうかとずっと迷っていましたが素直に思ったことを話そうと思います。

僕の中で今回の留学で得られたことはたくさんの友達ができたこと、英語への意欲が上がったこと、将来について深く考えられるようになったことです。

前回の留学とはまた異なって新たな友達がたくさんできました!やはりInstagramFacebook等のSNSがあるおかげで今でもつながっていられるのがうれしいです。僕の中でアカエイに刺されたときに助けてくれたおじさんとも連絡を取り合えていて、今考えるとアカエイに刺されたことでさえいい思い出になったのかなと思います!

今回の留学で英語力は少なからず上がったと思います、英語で英語を学ぶという違った観点から学ぶことができたこと、海外の英語教育レベルも分かって改めて自分の弱点が理解できました。この生活の中で少しずつ英語が楽しいと感じることができるようになり、日本に帰ってきた今でも継続して英語を勉強できています。勉強というより日課という表現が正しいのかな、英語ができるようになった自分を想像して、その自分に近づけると思ったら前と比べて英語を学ぶことが苦痛ではなくなりました!

そして僕の中でみんなの将来の夢を聞くという活動が密かに行われていて、これは完全に僕の将来に関する向上心を高めるために行われたものです()。前にもお伝えしたかもしれませんが、留学を決意するのはかなりの勇気がいることでその決意にいたる何かしらの気持ちがあると踏んでインタビューしてみたくなり、前回の留学でも行ったこの活動ですが今回もたくさんの夢を聞いてきました!印象に残った人について挙げていきます。

「旦那さんとアメリカで過ごしたい」これは同じクラスだった台湾人の子から聞いた夢です。その子は僕の留学期間中に婚約した人で、旦那さんは中国語と英語を話せるバイリンガル、旦那さんのお仕事の都合上アメリカにいなければいけないようで、愛する旦那さんのためアメリカに永住することを決意し、英語を学びに来たという経緯です。誰かのために学ぼうとする意欲ってすごいなって思いました。

「キャビンアテンダントになりたい」台湾人の子でまだ19歳なのに英語はかなり話せる子で、将来は海外を飛び回っていろんな景色を見て、イケメンと結婚したいそうです。まだまだ若いのに人生計画がされていてすごいなと思いました。

「できるだけたくさんの人と会話したい」これを言ったのは日本人の子ですでに中国語をネイティブ並みに話すことができます、というのも日本の高校を早くに卒業し、すぐに台湾で勉強していたそうです。なぜ中国語なのかを尋ねたときに、中国語を学べば15億人以上と会話ができるようになり、これから発展していく中国とのビジネスが可能になると言っていました。中国語を取得した今、今度は英語を取得しようというところでした。この話を聞いた時、もはや日本語しかできない自分がいかに無力かを感じさせられました。

1200文字を越えてきたのでこの3人だけにとどめようと思いますがそれぞれの生徒さんがみんな夢を持っていて、路頭に迷っているのは僕だけでした。今回の留学を通してしっかり僕自身の将来を見つめ直そうと思いました。まだ具体的には決まっていませんがとりあえずは英語を頑張っていこうと思います。

最後になりますが、ここまで僕のブログを見ていただき本当にありがとうございます。僕のブログを通して、留学に興味を持っていただけたら幸いです。まだ完成していないのですが写真をひとまとめにした動画とGoProで撮影した動画を編集したものを近々アップロードしようと思います。IMG_2370.JPG

帰国('◇')ゞ

September 05, 2019

すみません、だいぶ日が空きました(汗)。
IMG_2195 (2).JPG

帰国日は残りの荷造りを終えて、ルームメイトに別れを告げ余裕をもって部屋を出ました。

キャリーバッグがかなり重かったので空港へはUberで向かいました。空港では日本人の子もいたので一緒に行動し、買い忘れたお土産を買って、飛行機に乗りました。

IMG_2197.JPG
IMG_2199.JPG

そして10時間半以上のフライトを経て日本に帰国しました!(相変わらずJALさんのサービスは素晴らしい!)
IMG_2200.JPG
IMG_2201.JPG
IMG_2202 (2).JPG

空港では家族が迎えに来てくれ家までは車で帰りました!家についてすぐに家の近くのとんでん(和食料理屋さん)に行って好きな和食を思う存分食べました。1か月ぶりの会話ということで話すことがたくさんあるのになんとなく気まずい感じもありつつアメリカのことや留学期間の日本の話をしました。

家でゆっくりできたのは夜の9時ごろ、サンディエゴでの朝の5()。流石に眠すぎたのでキャリーケースの整理や服を着替えることもなくリビングに倒れこみました()。しかしエコノミークラス症候群やビールの飲みすぎ、時差ボケによる疲れのトリプルパンチで足をつってしまいました()。さて次回は留学の感想などを話そうと思います!

みんなとお別れ(´;ω;`)

August 30, 2019

さてやっと卒業日の話ができます、お待たせしました!IMG_6725.JPG

この日も授業があったのですが前日にテストがあったのでそれ以上にテキストを進めることはなく、テストの解説や雑談、英語のカードゲーム、写真撮影をしました!

GOPR0752.JPGそのあとは場所を移動し、卒業セレモニーが行われました!代表生徒たちの言葉を聞いたり、

IMG_1980 (2).JPG

先生から卒業証書を受け取り、
GOPR0763.JPG

ピザを食べて写真撮影を行いました。去年のUCSD奨学生の下岡さんのように写真を撮った友達を1人ずつ紹介したいところですが、撮った人数が多すぎて載せきれないので厳選して紹介します!、、、と言いたいところですが、みんな大好きなので厳選なんて出来ません()。なので割愛します()IMG_6751.JPG友達やリンダ先生、ダイアン先生、出会ったみんなには本当に感謝でいっぱいです!

IMG_E1252.JPG

卒業セレモニーが終わった後は何人かで集まって海に行きました。これがサンディエゴ最後のビーチ、そして思い出の場所、みんなで思い出話をしたり、はしゃいで遊びました!最後の晩餐はメキシコ料理屋さんに行きました!これがみんなで食べる最後のご飯、少しずつ別れを悟り始めました。
GOPR0795.JPG

ご飯を食べた後はサンディエゴ最後の夕日を見ました。やっぱり綺麗だな、目に焼き付けました。

そして別れ、最後にみんなと別れの挨拶をかわし、ハグをしました。また必ず会おうと約束を交わして離れました。僕と一緒に帰った女の子はバスを降りたときには泣いていました。

その子を慰めてそれぞれ別れました。自分の部屋に戻って1人になった瞬間に感じる寂しいという感情、荷造りがなかなか進まず、写真を何度も見返してました。寂しくてなかなか眠れない、この時はすごく苦しかったなって思います。次の日はいよいよ出発です。

ファイナルテストとプレゼンテーション(._.)

August 29, 2019

ファイナルテストとプレゼンテーションが卒業日の前日木曜日に行われました!

ファイナルテストは現在形、現在進行形、過去形、過去進行形、現在完了、主語と目的語を問う問題に変換する問題、直接疑問文と間接疑問文の作成が総合問題として出されます。

プレゼンテーションはお題が複数ある中から1つ選んでそれについての問題点や改善策を見つけ、架空の会社や慈善団体を考え、具体的にどんな活動をするのかをグループで話し合い、まとめて、大きな紙に言葉や絵をかき、クラスで発表するというものです。僕のグループは地球温暖化を改善するための慈善団体を考えました。このプレゼンテーションの大事なポイントはこの英語では説明しにくい題材をどれだけ分かりやすく伝えるかということで、難しい言葉を使わないようにする、大きな声で話す、聞いてる人たちとアイコンタクトをとる、演技を加えるなど様々な工夫が必要なので大変でした。

結果としてファイナルテストは先生のサービスポイントも合わせて2つあって、2つとも90%以上の点数を取ることができ、プレゼンテーションは満点をいただきました!

4週間の最終的な成績も昨日出ました。1時間目と2時間目の授業はどちらもA⁺、その後のConversationの授業はAを取ることができました。リンクも載せておきます、参考にしてみてください。成績が悪くても良くても載せるつもりでいたので、安心しています()GradeReport777058672.pdf

すき焼き(/・ω・)/

August 27, 2019

火曜日、この日はみんなが日本食を食べたいとの要望があったので僕がみんなを招待して僕のアパートの部屋ですき焼きを食べました!
IMG_1893.JPG材料はスーパーで買ってみんなで鍋を囲みました。お肉はスーパーでWAGYUというブランド分けされた少し高いものを選びました。IMG_1894.JPG恐らく日本の和牛をアメリカで育てているということなんでしょう、なるべく日本のすき焼きに近づけたかったので、、、。しかし白滝が売ってなかったのでそこは台湾の米粉麺で代用しました!みんな美味しいと言ってくれて良かったです。僕も日本食が恋しかったので最高でした!
IMG_2817.JPG

その後は台湾で流行っているのか分かりませんが、持ってきてくれたカードゲームで遊びました。このゲーム世界大会は日本の勝利で幕を閉じました。あまりに集中し過ぎで頭が痛くなるほどでした。

別の日にはアメリカ在住の子の友達に家に招待してもらいビールやテレビゲームを楽しみました!

外へのお出かけも楽しいですがこういうのもやっぱり楽しいですよね、みんな家が近くて同じ予定で過ごしているからこそできることこの条件をそろえるって実生活だと難しいことですよね。いい思い出です。

最後に友達とカードゲームをやってるときの僕の必死な様子をおさめた動画があるので良ければ見てください()

http://youtu.be/0U8FWm7JLhA

フィールドトリップ②

August 27, 2019

一昨日帰国しました!寂しいと思いつつもやっぱり日本に帰ってこれたことはうれしい!さてさて思い出の整理の続きといきましょう!
IMG_6582 (2).JPG

最終の月曜日に2回目のフィールドトリップに行きました!今回行ったのはバーチ水族館とカブリヨナショナルモニュメントです。
IMG_1824 (2).JPG
GOPR0703.JPG

バーチ水族館はよくある水族館ではあるのですが海洋研究所が経営しているので中にはレアな種類のものがホルマリン漬けにされていたりと少し違った面もありました。フィールドトリップをするときは必ず、行く場所に沿った課題が出されるのでこの課題をこなすのに必死なのもあり、きちんと見れませんでした()

次にカブリヨナショナルモニュメントです。
GOPR0727.JPG

カブリヨとはスペインより新世界の探査を委託された探検家で1542924日に現在のモニュメントの場所に上陸し、アメリカ西海岸に最初に上陸した初のヨーロッパ人です。このモニュメントはそれをたたえるために建てられたものです。ここは割と高い所に位置しているのでサンディエゴ全体を見渡すことができるのでとてもきれいな景色でした。

ロサンゼルス③

August 25, 2019

無事サンディエゴ空港に着いて、時間が余ったので更新します!ロサンゼルス最終日です。
IMG_2192.JPG

日曜日その日まるまるディズニーに行ってきました。本場のディズニーについて紹介していきます。

カリフォルニアのディズニーリゾートははっきり言ってしまうとアトラクションに関してはあまり東京ディズニーランドと変わりません、東京ディズニーシーも兼ね備えている日本と比べてしまうとアトラクションの数もおそらく少ないでしょう。

値段も約150$もするのでかなり高いです、しかしそうは言うものの東京ディズニーリゾートと違ったところもあります!

GOPR0626.JPG例えばアメリカはスターウォーズが熱狂的な人気を誇っていることからカリフォルニアディズニーリゾートとここには力を入れているようで等身大のミレニアムファルコンやスターファイターが設置されていて、また特別なスターウォーズアトラクションがあります!
GOPR0651.JPG

他にも、パークの構造は日本とは大きく異なります、そしてパレードや夜の花火の壮大さは桁違いです。

気持ち的には新しくできた東京ディズニーランドのエリアにたくさんの外国人がいるという感じです。
IMG_1704.JPG

今回全てを見れたわけではないので、はっきりとした答えは出せませんがやっぱりディズニーは最高です。ロサンゼルスでここに来れてよかったです。あなたは本当に東京ディズニーリゾートで満足しちゃっていいと思いますか?人生後悔しませんか?ここに行かずにディズニー好きを語れますか?(煽ってるみたいですみません)

ぜひ行ってみてください!

ロサンゼルス②

August 24, 2019

帰国前日、みんなと会える最終日、明日もまた会える気がして、でももう会えなくて。

普段はハグなんてしないのに今日だけは恥ずかしさも感じずにみんなを抱きしめた。

アパートに戻ったとたんに感じる寂しさの重圧感、それが荷造りの手を遅らせてしまう。

さて荷造りが終わったので、ブログを更新します。前回に引き続きロサンゼルスの話です。

土曜日、この日はとにかくいろんなところに行きました。どんどん紹介していきます!
IMG_1520.JPG

まずはメインイベントのHollywood!ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームと呼ばれる通りを散策しました。歩道には有名人の名前が彫られた星形のプレートが埋め込まれた通りになっており、観光客のほかにも映画のコスチュームを着た人や自分のCDを売ろうとしてる人がいます。IMG_1526.JPGお金を取られるので気を付けてください、僕もダースベイダーにお金を払ってしまいました、これも大事な思い出()
GOPR0544.JPG

次にオリジナルファーマーズマーケット、これは女子の付き合いで言ったのですがよくある野菜類を売ってるというより食事処が多くて見ているだけでもよだれが出てきそうでした!GOPR0543.JPGお昼ご飯は有名だというシュラスコのお店で食べました。初めてシュラスコを食べましたがこんなに食べ応えのあるお肉は初めてで、感動してしまいました。お値段も10$少し超えるぐらいでお手頃です。あれ、10$超えてお手頃とか言っちゃって金銭感覚くるってるのかな()
IMG_1949.JPG
この次は誰もしもがしるHollywoodサインを見に行きました。このサインはダウンタウンから意外と離れていて車で30分ほど移動しなければいけません。写真の場所が限界距離みたいです。昔はもっと近づけたみたいなのですが、、、。

IMG_1646.JPGこの日の夜はグリフィス天文台に行ってきました!ここはラ・ラ・ランドやターミネーターのロケ地でターミネーターが大好きな僕が絶対に行っておきたかった場所です。天文台から見る夜景は本当に素晴らしかったです。ターミネーターと同じシチュエーションで写真も撮ってみました!

いろんなところ行って疲れたなあ。

ロサンゼルス①

August 23, 2019

貯まりに貯まった思い出を消化していきます。連続投稿すみません!

金曜日の放課後から日曜日にかけて、ロサンゼルスに旅行に行ってきました!ロサンゼルスはサンディエゴから北へ200km離れた場所にあり、カリフォルニアの大都市で映画やテレビ等の産業が盛んなところです!日本で200kmというと車で3時間以上はかかるものですが、アメリカだと5レーンはある無料のハイウェイのおかげもあり2時間くらいで行けます。金曜日は移動と夜ご飯と美術館を見て、ホテルに向かいました。
IMG_0625.JPG

美術館はロサンゼルス・カウンティ美術館のことで中は特に見てません、女子が興味あったみたいでそれに付き合ってあげた程度なので()

ホテルを予約したいときにおすすめなのがBooking.comというアプリ、世界中のあらゆるホテルの予約をすることができます。なかなか安いところが多いのでいいですよ!しかし安過ぎたり、レビューが少ないところは危ないと聞くので注意が必要です!
IMG_1462.JPG

今回泊まったのはヒルトンホテル、世界各地に展開している有名なホテルでとても高そうなホテルでした。しかし4人で2泊泊まって1人当たり125$意外と安いですよね、まぁ小さめのダブルベッドが2つだけしかなかったんですがね、幅取りが大変でした()

土日でしっかりロサンゼルスを巡っていきました!この後の投稿で紹介していきます!

シーワールド(^・^)

August 23, 2019

ファイナルテストとプレゼンテーションが終わって安心してます、でも明日で終わりだと思うと寂しいです(泣)。
IMG_1328.JPG平日の放課後にシーワールドというところに行ってきました!

シーワールドというはまるで水族館と遊園地が合体したような場所であり、サンディエゴの観光名所です。

GOPR0508.JPG

水族館の要素としては魚系というより哺乳類系が多く、イルカやシャチ、ペンギンやサメなどを見ることができます。

GOPR0483.JPG遊園地の要素としてはジェットコースターや水に突っ込む系(語彙力の無さ、、、)があってそれを知らずにいた僕は序盤でびしょびしょになりました()GOPR0486.JPG1回濡れてしまうともうどうにでもなれってなってしまうもので、気が済むまで何回も濡れました!平日の割に人は多かったのですが敷地が広くアトラクションや見る場所もたくさんあるので、11つはそんなに並ばない感じがしました。
GOPR0516.JPG

水族館に関しては日本でも見れるものも多いのでそんなに感動はしませんでした()
GOPR0498.JPG

アトラクションは日本とは全く異なる作りがしてあるものも多いので絶叫好きにはたまらないと思います。よければ足を運んでみてください!

オールドタウン(^_-)

August 22, 2019

ブログを見返して、統一性ないなし、堅苦しいなぁって今更思ってます()
GOPR0452.JPG
さて次の休日はたまには1人で出かけるのもいいかなと思って、この日はふらっとオールドタウンというところに出かけてきました。

GOPR0456.JPG

オールドタウンと名前の通り、オールドタウンの敷地内は昔のアメリカの様子が再現されたような場所になっており、西部劇のような雰囲気が感じられました。
GOPR0455.JPG

11つのお店がとっても個性的で見ているだけでもとても楽しむことができます。写真はタバコ屋さんに立ち寄った時の写真、煙管や葉巻タバコが売っていたりと、ダンディな人が吸っていそうなタバコが数多くありました。
GOPR0460.JPG

お昼ご飯はメキシコ料理の店に行きました。注文する前に出てきたのがトルティーヤ、トマトソースにつけて食べるのですがこれが本当においしい!完食したら今度は2倍の量のトルティーヤが出てきたのでびっくり!この後店員さんにこの店でおすすめのものをくださいと頼んで出てきたのがうえの写真です。これが何なのかはわかりません()。とにかく具材を生地にのせて食べるものでとても美味しかったです。

オールドタウンはアメリカの歴史を感じさせてくれる素敵な場所でした!ぜひ行ってみてください!

コロナド(^.^)

August 22, 2019

明日はファイナルテストとプレゼンテーションがあってその準備で激大変なところです(笑)。

そういえばYouTubeの再生数が意外と多くて驚きました('Д')

IMG_1857.PNG

休日にコロナドに行ってきました。コロナドはダウンタウンよりした方に位置し、島のようになっているリゾート地です。

GOPR0391.JPG

お昼ご飯はロブスターパン?()が有名なお店で食べました、お昼から飲むビールも最高でした!

IMG_1513.JPG

コロナドはサンディエゴの他の場所とはまた違った町並みで、ここで有名なのはコロナドビーチとホテルデルコロナドです。コロナドビーチはとても綺麗で思わず見とれてしましました。
GOPR0417.JPG
ホテルデルコロナドはかの有名なマリリン・モンロー主演の映画「Some Like It Hotお熱いのがお好き」のロケ地でもあり、ハリウッドスターや著名人も御用達の一流ホテルです。観光客も気軽に立ち寄ることができ、とても伝統的な作りが感じられる綺麗なところでした。


IMG_1142.JPG
マリリン・モンローを意識して写真を撮ってみました。セクシーでしょ?()
IMG_1224.JPG

夜はコロナドから見えるサンディエゴのダウンタウンの景色が一望できる夜景がとても綺麗でした!

サンディエゴは素敵な場所が多いな(*^-^*)

授業について(*'∀')

August 21, 2019

お出かけ話が多いので今回は授業についてお話します()
IMG_1854.JPG
前もお伝えしましたが授業は月曜から金曜日まで、朝の830分から1210分まで行うのですが、詳しくお話しますと0830分から920分まで10分の休憩を挟んで、930分から1020分まで、この時間は文法を中心に勉強しています。これは日本の英語の授業を全て英語でやるような感覚です。しかし課題として自分の国の伝統行事についてプレゼンテーションしたり、グループで架空の会社を創造して、テレビコマーシャルを作って発表したりとアクティブなこともしています。
IMG_1855.JPG
文法の授業では現在形、現在進行形、過去形、現在完了形、動作動詞と状態動詞の区別、形容詞などについて勉強します。こういったものを英語で学ぶというのは英語を新たな観点で見ることができるので、より深い理解につながったり、逆に混乱してしまったりといろいろ苦労もありますが、いざテストをすると意外と簡単でした。逆に中国や台湾の子たちは割と理解できてない子も多く日本とはまた違った教育がされているんだなと思いました。割と文法面では日本人が活躍することが多いです、これはケアンズの語学学校でもそうでした!次に1030分から1210分、この時間帯から先生が変わり、教室も隣に移動します。この授業は休憩なしにノンストップで行います、そして完全にリスニングとスピーキングの授業となっていて、課題が与えられてそれについて英語で議論したり、ゲストスピーカーの話を聞いてレポートを書いたり、Conversation Leaderという現地の学生さんたちと会話したりと完全にアクティブな授業となっています。これは日本人が圧倒的に不利な授業です()。とにかく話さないと進まないので本当に大変です。

後はよく語学学校であるEnglish Only Policy、校内で英語以外の言語を話すと罰を与えられるというもので、前の語学学校ではEOPを破りましたTシャツを着させられました(笑)。今回は特にそういったルールはないですが、注意はされます。

基本的に毎日宿題が出されて、しかも文法系の問題解くだけならまだしもプレゼンテーションの資料作りが大変で遊んでばっかりではいられません、きちんとした成績評価などもあるのでしっかりメリハリをつけなければよい成績を得ることはできません。頑張ろ、、、。

最後に課題で作った架空の会社のテレビCMを作ったものがあるので良ければ見てください!

https://youtu.be/mBVxpa-myss

またまたイベント(^O^)/

August 20, 2019

金曜日の授業終わりから日曜日までロサンゼルスに旅行してて更新が遅れました(汗)。
IMG_1455.PNG

今回も学校開催のイベントに参加してBeach BonfireMoonlight Kayakingに参加してきました。

Bonfireとは焚火のことでキャンプファイヤーに似ているようなものです。浜辺の近くでマシュマロを焼いたり、お菓子を食べたりしながら、他のクラスに限らず他のコースの参加者とも会話を楽しみながら楽しく過ごしました。長いことUCSDで勉強してる人たちとお話しできたのはとても有意義でした!
GOPR0347.JPG

Moonlight Kayakingについて、これは言ってなかったんですがこの時期のサンディエゴの日の入りは1945分ほどです、なので夜遅くなっても日は昇っているんです!今回は19時ぐらいから出発して、日の沈んでいる様子を見て、沈んだ後は月の光だけを頼りにカヤックを漕ぐという感じです。
GOPR0350.JPG

2人ペアで行うのですが僕は万が一ひっくり返ったときに助けてほしいということで全く泳げない水にトラウマのある中国の女の子と一緒に乗ることになりました。

全部で2時間漕ぎ続けなければいけなかったのでなかなか大変でした。しかし今までにない体験ができたのでとっても有意義な時間でした!

フィールドトリップ(*´ω`)

August 16, 2019


GOPR0291.JPG
学校の行事?なのかフィールドトリップということで、授業はなく、バスによる移動でMt.Soledad National Veterans MemorialUSS Midway Museumに行ってきました。

IMG_6604.JPG

Mt.Soledad National Veterans Memorialは海軍で主に第二次世界大戦で亡くなってしまった人のために建てられてら石碑と十字架の像が建てられた場所です。

GOPR0293.JPG

日本では亡くなった人が多すぎて名前だけしか書いてない場合が多いですが個々の石碑には写真、配属場所、経歴、勲章、死亡原因まで事細かに書かれていました。

GOPR0315.JPG

次にUSS Midway Museum、ここはダウンタウン近くにあり、アメリカの空母が博物館になっているというなんとも素晴らしい建物になっています。音声案内ガイド機器もあって5つくらいの言語から選んで音声を聞くことができます。今回は先生の指示で英語にさせられましたが()

GOPR0311.JPG

中心階と空母の屋上にはたくさんの飛行機がおいてあったり、飛行体験ゲームやお土産屋さんもありました。海軍のグッズはとにかくかっこいい!ずっとどれを買おうか迷ってました()

GOPR0313.JPG

下の階は食堂やエンジンルーム、寝室など、長い海上生活を送るうえでのたくさんの空母内の仕組みを知ることができました。

僕がその日の思い出でもっとも語りたかったのは、第二次世界大戦についてのビデオを見ていた時のことです、ほとんど日本との戦いについての映像でした。アメリカ目線で日本のことが分かりやすく表現されていました。僕は思いました、日本でもアメリカでもそれぞれの国の博物館が自国だけ被害者であるかの表現をしていると。ある程度仕方のないことなのかもしれませんが少し腑に落ちない感じがしました。やはり日本の博物館だけを見ていては日本が被害者のように見えがちです。今回アメリカの博物館を見れたことでやっと中立な立場になって太平洋戦争を語ることができるような気がしました。どんなことでも情報不足で行動することはいけないと思います。一つの事実を多面から知ることによってより理解を深めなければならないと思います。映像をアメリカ人と一緒に見ている状況もとても感慨深かったし、戦争を体験した元海軍の人の話を聞いた時ももしかしたらこの人が僕のひいおじいちゃんを含めた祖先を殺した人かもしれない(嫌な表現をしてしまいすみません)と思うといろいろな感情が渦巻いたとともに、今こうやって話を聞けるような世の中になれたことに感謝したいです。

僕がこれを書いている日付は815日、終戦記念日です。

世界のすべての人が幸せに生きていける世の中になることを祈って。

最後に言おうと思ってたけど( *´艸`)

August 15, 2019

これは最後の最後のまとめで言おうと思ってたけどずっとここに留めておくのも嫌だったので先に言おうと思います。

僕にとって留学の一番のメリット

留学を考えたことのない人、漠然と留学したいなって思っている人に伝えたいことがあります。留学の醍醐味は語学を学ぶことができるってことなんでしょうけど、結局のところ語学力のアップは日本で出来ないかってなるとそうではないですよね。では僕にとっての留学の一番のメリットは何か、それは出会いであると思います。

はっきりいうと将来の仕事に結び付くほどの英語力をつけるならばせめて1年以上の留学期間が必要なのではないかなと思います。では僕の1か月の留学にどんなメリットがあるのかそれについて話したいなと思います。

先ほど出しました出会い、これについて2つ例を挙げたいと思います。

1つ目、留学中はもちろんたくさんの外国人に会うことができます。外国の友達ができるというのはなんともグローバルな人間になれたような気がしますよね。僕もオーストラリアで会ったチリの友達と日本で再会できた時は本当にうれしかったです。この出会いというのは過ごした時間は短いものの、一生ものの出会いになります。こんな出会いは留学でしかできないものです。

2つ目、これは1つ目よりも推しているメリットです。外国人とは別に留学先では日本人留学生の人とも会うことができます。そこでは僕のように短期で留学に来る人もいれば、長期留学で来ている人もいます。また年齢も同い年の子もいれば中学生で来る子、社会人で来る人と様々です。やはり留学は日本に家族、友達、日本で過ごすはずだった時間ものを含めた大事なものをすべて置いてこなければならない、つまり相当覚悟の必要なものなのです、それを押し切って留学に来た人たちはそれぞれ大きな夢、目標、気持ちをもっています、僕はそんな日本人たちに必ず質問します。「なぜ留学するのか」、「将来の夢は何か」と、そういう質問をすると日本では絶対聞けないような答えが返ってきます。僕がこのブログ内で紹介してもなんの臨場感も気持ちの強さも感じられないと思うので僕の口からは言いません。

あなた自身で聞いてみてください。必ずあなたの世界観を変えてくれると思います、今の自分がどんなに小さな人間なのか思い知ることになると思います、しかし思い知ると同時に自分のまだ見ぬ可能性を見出すことができます!

これが僕にとって留学の一番のメリットです。ただしこれはあくまで僕の意見なので、メリットはあなたが実際に行って確かめてください!

さあて、今回の留学でも新たな発見をするぞー!

もうとっくに留学生活半分切ってた(; ・`д・´)

August 14, 2019

もう気が付いたら留学生活ももう半分を切っていましたね()

でもいつの間にかって訳じゃないか、毎日濃い留学生活を送っているので長く感じます。でももう一週間と少ししかないって考えると寂しい感じがします。思い出もたくさん溜まってきたので少しずつ消化していきます。

まずは中国の友達を日本食レストランに連れてってあげた話から

IMG_0882.JPG

アパートから少し離れたところに日本食のレストランがあると知ったのでクラスメートや違うクラスの子も誘ってランチを食べに行くことにしました。僕はずっと食べたかったラーメンを食べました。はっきり言って日本のラーメンに比べたら全然美味しくなかったけど日本食を食べることができたってだけでなんか幸せでした()


IMG_0883.JPG

他の子はざるそばや焼きそば、とんかつ定食を食べていました、なかなか喜んでいたので嬉しかったです!


IMG_0881.JPG

やっぱりお寿司も食べてほしいなぁと思ってマグロのお寿司をおごってあげることにしました。これは割とクオリティが高かったです!みんなも美味しいと言ってくれました!お会計が高かったってことはまぁ許します。

サンディエゴに来て思ったのが日本食のお店が多い!というかお寿司を売りにしているお店が多い!なかにはエセ寿司も多いようですが、現地の方は割と本物のお寿司が分かっているようで日本人シェフがいるところでないと行かないだとか、高くてもいいからちゃんとした店に行く人が現地の人の話を聞いているとそういう人が多いのだと分かりました。担任のLinda先生も旦那さんの誕生日にお寿司屋さんに行くほど好きみたいです。

アメリカの交通事情('ω')ノ

August 12, 2019


IMG_1237.JPG

さて前回はバスの話をしましたがその他の交通手段を紹介します。

現地の人も観光客も使うのが「Uber」です!みなさんUber Eatsはご存じですか?Uber Eatsは日本でもおなじみ料理のデリバリーを民間の人に委託するというビジネスを行っているものでUberはその原点ともいえる人を送迎するサービスを行っている会社です。これも民間人に委託しているもので、しかもカリフォルニア生まれの会社だそうです。これもアプリが存在していて、クレジットカードを登録しておけば目的地を設定するだけで近くにいるUber登録者が迎えに来てくれて送迎してくれます。目的地を設定した時点で払う金額が決定するので、タクシーのようにわざわざ後払いすることもなく、遠回りされてぼったくりされることもありません。これは日本の送迎業界も見習ってほしい案件ですね。

まだ乗ってはいないですがフェリーや電車という手段もあるようです。機会があれば乗ってみようと思います。

日本と違うところを話すなら横断歩道のことも話しておきたい!


IMG_1235.JPG

横断歩道の信号機について、ストップは手のひらのマーク、進めは手のひらマークの点滅か人が歩いている姿マークの点灯が目印です。大きい道路の場合制限時間のカウントダウンをしてくれます。基本的にカウントダウンが早いので普通に歩いてもギリギリなことが多いです、高齢者には大変だろうなあ。

もしも渡りたいときはまず柱にあるボタンを押さなければなりません、もしも押さなかったら永遠と進むことができません!日本だったら押しても押さなくても進めるし、目の不自由な方への音出しのためのボタンだったりするのですが、やはり車社会のアメリカではできるだけ車の優先度を上げたいみたいですね。

次はどんなこと話そうかなぁ(*^-^*)

僕の生活(*'▽')

August 11, 2019

今回は生活全般についてお話ししようと思います!

前にもお伝えしたように僕はUCSD(カリフォルニア大学サンディエゴ校)へ寮から通っています。寮の場所はCosta Verde village というUCSDに通う生徒たちに便利な環境が整っている場所であり、もちろん一般の方も住める場所となっています。アメニティ(設備)として基本的な電化製品や12枚のタオル、食器などはそろっていますが、トイレットペーパーや洗剤類、歯ブラシは自分で用意しなければなりません。学校へはバスで向かいます、アパートから最寄りのバス停まで5分、バス停から学校のバス停まで10分、学校のバス停から教室まで歩いて10分です。

1日の生活

06:30起床→06:40朝ご飯→06:55朝シャワー→07:15支度→07:40学校へ出発→08:10学校に到着08:20→授業開始→12:30授業終了→12:45お昼ご飯→13:15アクティビティに参加or友達とお出かけor図書館で勉強→19:00買い物→20:00→夜ご飯→20:45洗濯物や次の日の支度→21:30フリータイム

大雑把に書くとこんな感じです。

バスについて説明するとバスの片道料金は2.25$でそれを超えるお金を支払ってもおつりは帰ってこない制度になっています。


IMG_1130 (2).JPG

しかし僕が使っているのはこのカード、学校の学割を使って1か月の定期券を買っています。料金は60$弱、毎回支払うよりも安いですし、そのバス会社の管轄内であればどこへでも行くことができます。バスは1列編成のときもあれば2列編成のときもあります。基本的に定刻にバスが来ることはありません。ちょうど来たバスに乗るしかないです()。バスを降りたいときはバスの壁に沿って垂れている黄色の紐を引っ張ることで運転手さんに降車の意思を示すことができます。降りるときは半数の人がThank youといって降りていきます、僕もできるだけ言うようにしています。

アメリカにはスマホ用のアプリ「Transit」というアプリが存在していて、現在地から行きたい場所への交通手段を教えてくれるアプリがあるのでとても重宝しています。

長くなったのでここで切ります()。バスのほかにもどんどん情報を発信していきます!

遅くなりましたが(-_-)

August 08, 2019

だいぶ遅くなってしまい今更になってしまうのですがサンディエゴとはどんなところなのかお話してみようかなと思います。

th7UUVBMGP.jpg867px-California_economic_regions_map_(labeled_and_colored).svg.png

サンディエゴはアメリカのカリフォルニア州の一部であり、地図で表すとアメリカの最西端に位置し、カリフォルニア州のなかでも紫で表してあるように下の方にあって、メキシコに離接しています。

カリフォルニアとカルフォルニア、間違いやすいですが「リ」が正解です!

thC9BORNYU.jpg

陸面積は842.23km²(東京都の約3分の1)、人口140万人(東京都の約10分の1)で年間を通して雨が少なく(今のところ1度も雨に触れてないです!)、温暖な気候であり、公園や動物園、水族館、ビーチ、博物館など観光客を魅了する名所が数多く存在しています。

US_Navy_040723-N-7615S-224_The_Navy's_newest_and_most_technologically_advanced_aircraft_carrier_USS_Ronald_Reagan_(CVN_76),_enters_San_Di.jpg

サンディエゴで特に注目したいのが海軍の基地が数多く存在していることです。海軍の兵隊さんも多く、空母が駐在していたり、空母が博物館となっているミッドウェー博物館も有名です。

1200px-Crystal_peer_san_diego.jpg

サンディエゴは湿度が低く、基本的に暖かくてもむしむししてなくて汗をかくこともなく過ごしやすいです!

次は学生生活についてもっと触れていきたいと思います!

シュノーケリング(^^)/

August 07, 2019

日曜日は学校が開催しているイベントであるSnorkeling Tripに参加することにしました。

参加者は約8人、安くて大々的に紹介しているのに募集枠は少ないので早めに参加連絡しないといけません。もちろんガイドの人はアメリカ人で英語での説明になります。

GOPR0274.JPG

シュノーケリングをしたのはラホヤコーブという場所、魚はもちろんアシカやアザラシが間近で見られるという絶景スポット、GoProの真骨頂です。

IMG_E0884.JPG

海の中には熱帯魚や綺麗な魚たちがたくさんいました!周りには岩がたくさんあってそこにアシカやアザラシが寝っ転がっています。たまに泳ぎにくるアザラシたちが急に横切るとめちゃくちゃ怖いです()

GOPR0231.JPGIMG_0736.JPG

余った時間では砂浜にいるアザラシやアシカの写真をとりました。

GOPR0287.JPG

また帰り際には地元で有名なアイスを食べたりと満足できるものでした。

今回のTripで新しく友達もできました。こういうイベントには積極的に参加すべきだと感じました。

タコス(*^_^*)

August 05, 2019

今回はタコスが有名なお店を紹介したいと思います!

放課後や休日は基本お出かけするようにしているので色々なところの魅力を知ってもらいたいです。

まずはタコス、サンディエゴはメキシコ国境近くに位置するということもあり、メキシコ料理が数多く存在しています。その中でもタコスは人気で今回は地元の人も好評の店に行くことにしました!

GOPR0193.JPG

お店の名前はTHE TACO STAND、場所はすぐに分かりました、だって大行列だから()15時という遅めのお昼ご飯だったのですがこんなに行列とは、お昼時に行ってたらどうなっていたのやら。

食べたのは約3$のタコスと約8$のブリトーです。どちらもスタンダードなBeefのものにしました。

GOPR0190.JPG

まずはタコス開けた途端に出てきたのはパクチー、、、パクチーが大の苦手な僕は絶望しました()。しかし味は美味しい!タコス自体が美味しいのでそこまでパクチーが気になりませんでした!タコスはあんまり食べないので日本のものと比較できませんがとにかく美味しかったです!

GOPR0192.JPG

次にブリトーこれはセブンイレブンとかでもおなじみで売ってるものですよね、あれ大好きです()。やはり少し値が張るだけあってサイズが大きい!パクチーが入ってなかったので安心しました!中にはたくさんのお肉とチーズとアボカドが入っていました。味も格別においしい、ソースが店内に置いてあるので選んでつけて食べました。

アメリカのお店はカロリーを気にせずとにかく多くて美味しけりゃいい精神なので、食べるのも豪快になります!

サンディエゴに来たときはぜひ食べてみてください!

忙しい毎日(-ω-)/

August 04, 2019

月曜日から金曜日まで4時間の授業、みんなでお昼ご飯を食べて放課後は遊びに行き、帰ったら宿題と洗濯と自炊、ブログの更新であっという間に時が過ぎていきます。

お昼ご飯はカフェテリアで好きなものを食べたり、

GOPR0145.JPG

毎日晴れているのでお外で食べたり、

GOPR0157.JPG

いつも誰かと一緒にいるという感じです。

なんだかんだで海ばっかり行ってます、この日に行ったのはラホヤショアーズビーチ、学校からとても近い海水浴場でビーチバレーボールやサッカーなどをして楽しみました。

IMG_6913.JPG

今現地でできた友達と相談して、ロサンゼルスやユニバーサルスタジオ、ディズニーランドに行く計画を立てています。楽しみ!

学校主催のアクティビティもあったりしてそのイベントにも参加するつもりです。

今回のプログラムにはあんまり日本人がいなくて、コミュニケーションは英語に頼るしかありません。とにかく分からなくても一生懸命話していればなんとなく伝わるし、最悪グーグル先生に頼ってもいいと思います!

GOPR0168.JPG

そろそろ日本食が食べたくなってきた、ラーメン、、、。

大事件(*_*)

August 01, 2019

登校2日目、さっそく放課後海に行くことにしました!

向かったのはBlacks Beachというビーチです。ヌーディストビーチとして知られている場所でもあります。先に言っておきます、下心はありません()

IMG_0633.JPG

崖の下に砂浜があるということでほとんど舗装されてない険しい道を下らなければいけません、5分かけて下まで降りていきました。事件はまだですよ()

下まで行くといる人の3分の1の人が裸でした、男女問わず、地元の方はみんな慣れてるようでした。僕と友達は水着をはいて海に入りました。夕方らへんに行ったので少し肌寒いという感じです。

海で遊んでいると地元のおじさんが寄ってきて、この場所に来たからには、君たちも「BE FREE!」と言ってきたので、しかたなく脱ぐことにしました()でも、開放感がすごかったです!...日本じゃ違法なので絶対やめましょう。

ここで事件です。I AM FREE!!と叫んで走り回ってたときです。急に足の指を切られたような激痛が、サンゴにでも引っかかったのか、鋭い痛みが走りました、海から上がってみると指が血だらけ、グロテスクなので写真は控えます。明らかにただ切っただけの痛みじゃない。さっきのおじさんが寄ってきてこういいます、Stingrayだと。ググってみるとそれはアカエイでした。どんどん切られた痛みから痺れるような激痛が、それしかありえないらしいです。痛すぎてしばらく悶えてました。

ライフガードが到着し、病院に運ばれるのかと思いきや足を暖かいお湯に浸すだけ、なのに痛みは少しずつ引いていきました。エイの毒はタンパク質なので熱を加えると熱変性するそうです。でもお湯に浸し続けるとまた痛みが戻ったりで、その日はずっと痛かったです。

おふざけが過ぎたんですかね、でもおじさんがすごく優しくて、車で寮に送ってくれるなどしてくれて、素晴らしい出会いをしました。彼は言っていました、"悪いことがあった日はいいことも必ずある"と、最後はハグをして別れました。Facebookを交換したので改めてお礼を言うつもりです。

いい意味でも悪い意味でも素晴らしい思い出になりました。

IMG_0635.JPG

最後に夕焼けの写真を載せておきます。

気づいたこと( ^)o(^ )

July 31, 2019

クラス分けが完了し、さっそく授業開始です!クラスの中でも後から参加する人もいてだいたい10人~12人くらいいます。

1、2時間目は文法やReadingの授業、3、4時間目はSpeakingやListeningの授業という構成です。先生はそれぞれ違います。クラスメートはほとんどが台湾や中国、日本、イタリアの学生さんです。

授業をしてて学生さんたちについて気づいたことをいくつか挙げると

  1. みんなペラペラしゃべる
  2. 分からなかったら絶対質問する
  3. 英文をきちんと読めない子が多い 

この3つが特に気になりました、みんな文法めっちゃくちゃだけどとにかく話し続ける!日本人だと3単語で終わってしまう文を長々と話せることはすごい力だと思います。日本人にはない力!2つ目、とにかく分からなかったら些細なことでも授業を止めて質問する傾向があります、日本だったらみんな分からないとあるかといわれると分からなくても、無言でスルーするところを外国の子たちは必ず質問します。先生も真剣に喜んで答えてくれます、日本もこういう文化であるべきだなと思います。3つ目にアジア系の学生さんたちは知っている英単語の量が圧倒的に少なく、sky divingやindividualの意味が分からないどころか読めない子がいました。英文になると先生に注意される子が多すぎてびっくりしました。

結論としていえることは他国の学生さんはListeningとSpeakingはできるけどReadingが苦手、日本人とは逆ですよね、不思議過ぎる、、、。

授業以外に他に気づいたことは人見知りしない子が多いとか、お金持ちの子が多いとか、みんな日本が大好きってことですかね!

これからも気づいたことがあればどんどん紹介していきます!

学校初日|д゚)

July 30, 2019

今日はUCSD登校初日、時差ボケで全然寝れなかった、、、

GOPR0102.JPG

ルームメイトが車を借りてるそうで、車にて登校しました。初日はオリエンテーションということでクラス分けのテストと、学校案内をしてもらいました。テストはVocabularyReadingListeningで簡単過ぎず、難し過ぎずという感じです。

GOPR0109.JPG

テストの後は、これから勉強する場所、図書館、事務室、Center Hall、カフェテリアなどを現地の学生さんに案内していただきました。

GOPR0113.JPG

この写真は図書館を写したものです。とっても大きなところですね!

GOPR0114.JPG

ここがカフェテリア、日本のように学食という感じではなく、それぞれ飲食店が立ち並んでいるという感じです。

IMG_0576.JPG

今日は中国人の友達2人と日本人1人でランチを食べました。僕はバーガーキングです、日本のものとはサイズが全然違いました!

このオリエンテーションで1人の中国人の学生さんと仲良くなり、学校を探検したりしました。日本のアニメとかご飯の話をすると楽しい会話ができました。

いまだに時差ボケでオリエンテーション中は眠くて仕方ありませんでした。学校から帰るとすぐに寝てしまいました。

IMG_0623.JPG

起きたのは夜10時で今安く買えた苺を食べながら、ブログを書いてる状態です(笑)。

明日から本格的な授業が始まります。楽しんでいきましょう!

到着(*^^)v

July 29, 2019

さてさて少し落ち着いたところで搭乗からサンディエゴ初日の様子をお伝えしたいと思います(時差ボケ死ぬぅ)

今回利用した航空会社はJAL(日本航空)さんです。

IMG_0561.JPG

ご紹介したいのは機内食、夕食として出たのはネギ塩豚の三色丼です。有名な若手料理人を監修として手掛けた料理だそうでどれも絶品でした、最後の日本食に持ってこいという感じです。

IMG_0562.JPG

美味しく食べているときキャビンアテンダントさんから食後のデザートと渡されたものはまさかのハーゲンダッツ、、、JALさん流石っす!

IMG_0566.JPG

朝食も出ました。朝食は自分で作るハンバーガー、JALさん、なんてユーモアに溢れているんだ。

サンディエゴ空港に到着し、バッグを受け取り、入国審査を終え到着ロビーに向かうと寮の迎えの人が待っててくれました。車でサンディエゴを紹介してもらいながら寮に向かいました。一生懸命話しかけてくれたけど全然聞き取れない()

寮に到着したらカギをゲットし中へ、、、中には誰もいない、、、飛行機内で寝れなかった僕はとりあえず寝ることにしました。

GOPR0099.JPG

寝てから少し経ったときにドアをノックする音が聞こえたので起きるとそこには男の子が立っていました、その人は同じルームメイトで23歳の中国の学生さんでした。軽く挨拶をかわすとお腹空いてるかと聞いてくれたので空いたと答えるとマックのハンバーガーをくれました。ありがたい!夢中でむさぼりました(笑)。

IMG_0570.JPG

結局ルームメイトがヨーロッパと日本人の4人だということが分かりました。落ち着いてから買い物に出かけることにしました。買ったものはステーキ肉、野菜類、調味料、白ご飯と朝ご飯用のヨーグルトです。もっと買ってもよかったのですがこれでもすごい量でした。ここで後悔したのは調味料は日本から持ってくるべきだなと思いました、余計な出費を抑えられたはずです。

IMG_0572.JPG

買い物をしていて驚いたのがステーキ肉の値段!日本と比べて断然安いです。流石牛肉国家(笑)。肉好きにはありがたいです!

夜ご飯を作って食べた後は疲れてすぐに寝てしまいました、明日から学校です。ドキドキですね、友達できるかな~。

さぁ出発だ!(^◇^)

July 28, 2019

ついに出発の日がやってきました!!家族に空港まで送ってもらい空港で時間を過ごしました。成田空港は第1から第3ターミナルに分かれていて今回利用したのは第2ターミナルです。空港でまずすることはWiFiを借りること、円からドルに両替すること、航空券を受け取ることです。それが終わったら時間が余ったのでターミナルを探検することにしました!

まずは食事、留学中は日本食が食べることができないと覚悟してがっつり日本食を食べることにしました。食べたものはこれです。

IMG_E0517.JPG

ネギトロ丼とラーメンです、The日本食ですね。美味しかったです。この後はターミナルを移動してみることにしました。

GOPR0063.JPG

ターミナル間の移動には無料で運行しているバスを利用するといいですよ!数分おきに出ているのでとても便利です。

GOPR0065.JPG

ゴンチャって成田空港内にもあるのかぁ()。

GOPR0082.JPG

展望デッキにも行きました。やはり飛行機は大きくてかっこいいですよね、見入ってしまいました()

GOPR0085.JPG

この後搭乗時間が近づいたら、荷物を預け、検査を済ませてあとは飛行機に乗るだけです。

成田空港は進化していて税関審査を受けることもなく顔認証システムで通過することができました。

GOPR0089.JPG

2時間前には入場ゲートの前で待機していました、至福のときです()。僕が一番楽しみにしているのが機内食です、なんか好きなんですよね(^^

それでは行ってきます!!

旅立ち前日!(*^。^*)

July 27, 2019

さて!ついにアメリカへの出発前日となりました!昨日と今日にかけて足りないものの買い出しに行き、キャリーバッグに詰める作業を行いました!内容を写真とともにご紹介します。

IMG_E0515[1].jpg

・パンツ4日分 ・靴下4日分 ・タンクトップ4枚 ・バスタオル2枚

・タオル3枚 ・小タオル2枚 ・教材類 ・コンタクトレンズ

・ルームメイトへのお土産 ・クラスメイトへのプレゼント 水着

・ギャッツビー ・洗剤 ・ハサミ ・リセッシュ ・ティッシュ

・箸やスプーン、コップ ・即席みそ汁 ・日焼け止め ・湿布

・ボディバッグ ・ボディソープ ・シャンプー

手荷物

・眼鏡 ・折り畳み傘 ・財布 ・電池 ノートパソコン ・GoPro

・電子辞書 ・コード類 ・パスポート ・必要書類 ・筆箱

手荷物には当日必要なもの、常時持っておくべきもの、電子機器、キャリーバッグはそれ以外のものという分け方です。電子機器と液体物はまとめておき、検査をスムーズに行えるようにしときました!ここでの準備でホームステイとの違いを感じたのはやはり自炊とだけあって洗剤や食器類の準備をしなければならなかったということですかね!

とりあえず準備は完了したのであとは明日を迎えるのみです。今日は少し時間があったので昭和記念公園でひまわりを見に行きました、GoProの試し撮りもかねて!!

GOPR0015.JPG

どうですか?とっても綺麗ですよね!!さすがGoPro!!これは留学中も期待大です!!

今日は早く寝たいと思います、おやすみなさい、、、

ファイナルガイダンス!(^^)!

July 18, 2019

この日は留学ジャーナル東京オフィスにてファイナルガイダンスという留学目前の人を対象にした最後の確認をするためのガイダンスが行われました!

約2時間、1時間ずつに区切られた二部構成となっていました。内容としては、出発から到着まで、他にも現地での注意事項、必要書類の確認などが行われました。

僕の中でオーストラリア留学との違いを感じた点が2つありました。

1つ目は学生ビザがあること

2つ目は国境を越えての行動ができること

アメリカは移民等に厳しいだけあってきちんと長期間の滞在にはビザを取らなければなりません、なので今回取った学生ビザの役割の説明もあってとてもためになりました。またアメリカはオーストラリアと違って大陸国家なので、また今回行くサンディエゴはメキシコに隣接した位置にあるので学校の許可を得て、パスポート持っていくことで歩いて国境を越えて入国することができるそうです!メキシコへ行く際の注意事項もたくさんありました。

ファイナルガイダンスに参加したことで少しずつ留学へ行くのだと実感がわいてきました!来週からはテストが始まります、留学の準備ができないぃぃぃ!

GoPro購入(^^)/

July 15, 2019

今日アマゾンで購入したGoProが手元に届きました!

せっかくの機会なので写真や動画を最高品質なものでお届けしたいなと思いアルバイト1か月分のお給料をはたいて買いました(実際のところ個人的に欲しかった。笑)。

今回購入したのはGoPro HERO7 Black、現在のGoProシリーズの中でもっとも最新で高品質なものです。

留学中は存分にGoProを使って写真や映像を載せていけたらと思います!

さて、現在のところテスト勉強と留学準備とサークルとバイトが同時進行で多忙な毎日です。バイト先には休みを頂き、"頑張ってね"と応援の言葉をかけてもらいました。またサークルでも"1ヶ月とはいえど龍斗<龍斗さん>に会えないのは寂しい"と後輩も同級生も悲しんでくれています(なんていい仲間を持ったんだ俺は、、、、、)。

留学に向けて勉強もサークルもバイトも中途半端にしたくはありません、きっちりとやることは仕上げて心置きなく留学に臨めるようにします!

文が少し少ないので、現在空いているすき間時間でやっている英語学習本について紹介します。

一つ目は

「留学英会話ハンドブック」

発行:2010年3月25日

著者:仁木久恵、田中典子、ウィリアムW.ウエスト

この本はまさに留学中によく使われる言葉がたくさん載せてあり、とてもためになります。留学中も助けになってくれると思います!

二つ目は

「TOEICテストTEPPEN英単語」

発行:2019年3月18日

著者:関正生

この本は主にTOEICの勉強のためにやっているものです、留学に直接役に立つかわかりませんがTOEICを受けるときに向けて習慣的に勉強しています。

毎日忙しいのもあり出来ることはこれぐらいです、とにかく今できることをやるまでです!

ビザ申請面接( ゚Д゚)

July 05, 2019

6月26日この日はアメリカ大使館でビザ申請のための面接がありました‼

緊張の面持ちのまま電車で向かいます、しかしここで事件が‼最寄り駅が神谷町という場所なのですが私が向かってしまったのは神保町、、、、、やってしまった、、、、、急いで正しい方に向かいました。結局もうひとつの最寄り駅である国会議事堂前駅で降りてアメリカ大使館に向かいました。時間厳守にもかかわらず、10時半受付予定で駅に着いた時間でさえ11時、まずい‼その時はだいぶ急いでいました(汗)。

駅からの道中では官僚の建物が多く立ち並び、至る所に警察官が立っていました。11時10分アメリカ大使館に到着、厳しい警備を通って進んでいきました、、、、、毎日大勢のビザ申請に来る方が並んでいるらしいですがこの時間帯には並んでいませんでした。

アメリカ大使館に持ち込んでいいものは

① 携帯電話

② ビザ申請関連書類

③ 手持ちバッグ(25㎝×25㎝以下)

④ 傘

のみとなっています、相当警備が厳しいようです。できるだけ荷物は少なくしていきましょう。

セキュリティーチェックを通ると受付へ、受付の人に"何で遅れたのですか?"と怒られてしまいました(泣)

その後窓口に案内され、外国人のスタッフの方に

Follow the instructions as the number appear on the screen.

(スクリーンに番号が表示されるので案内に従ってください。)

と言われてこのような番号の書かれた紙を渡されました。

10分少々待つと自分の番号が画面に表示され、面接開始です。

さあ、バトルだ‼ビザもぎ取ったるでぇ‼

質問されたことについて覚えている分だけ下に書き出します、一言一句聞き取れてないので、英文は間違っているかもしれません、でも意味はほとんどあっているはずです。

Why are you going to America? Your purpose.

How long are you going to stay?

What are you going to study?

What do you do in Japan?

ここらへんで日本人スタッフ登場

資金はどなたが出しますか?

資金源はどこからですか?

英語の質問は片言の英語で、日本語の質問は日本語で答えました。使用済みのパスポートを返されて面接は終了、面接時間は2分ぐらいだったかなぁ。

面接は個室ではなく、まるで銀行の窓口で会話するような雰囲気です、なのでそんなに緊張はしませんでした。

面接以外の部分でトラブルはありましたが無事に終われてよかったです。

留学セミナー(*^-^*)

July 03, 2019

6月24日に留学ジャーナル東京オフィスにて"留学を就職に活かす秘訣セミナー"に参加してきました!

このセミナーは事前予約制で僕はメールにて予約することができました。

最初の自己紹介で留学を決意した理由にも書きましたがやはり将来について漠然とした不安がありました。

僕の中学生のころ、いつか作物を大量生産できるように植物を病気に強く、どんな環境でも育ち、種一個当たりの生産性をあげるため、いつか遺伝子を研究して開発し、飢餓を無くし、世界を救うという漠然とした夢を持っていました。

その夢を追い続けたまま大学まで進学し、これまで自分なりに努力してきたつもりでした。しかし、研究者というものはとても狭き門かつ、研究者になるまでに時間を要するもので、しかも僕の夢を実現させるのは限られた天才たちであるという事実知ってしまったので現実的に難しいのではないかと考え始めていました。

留学というチャンスをもらったことで自分の夢について考え直すとともに、英語を使って将来どんな仕事ができるのだろうと視野を広げてみたいと思っていたので、今回このセミナーに応募しました。
セミナーの参加者は学生が6割、社会人が4割ほどでした。割と女性が多い印象でした。

セミナー開始は18時から、学生にも社会人にも良心的ですね。

セミナーの内容は

・最新就職事情

・留学出発前、留学中にやるべきこと

・留学を就職に活かすポイント

というものでした。

就職事情ではAIについて話がありました。これは僕もずっと懸念していました。

10年後~20年後日本の労働人口の49%がAIに置き換えられるそうです、その中で私たち人間はどう働いていけばいいのか、それは"人間力"を使えるようになることです。

人間力とはつまりコミュニケーション能力や臨機応変に対応することができるような力のことです。

これはAIには苦手な業務であり、この力を育てることができるのがまさに留学なのだそう、確かにその通りだと思いました。僕が留学に行ったのは高校を卒業してすぐで帰ってきたのは大学入学直前でした。しかし大学に入っても人見知りせずにすぐに友達ができました。

もとからそういう力があったと思われそうですが、前の僕ではありえなかったと思います。

企業で英語力を求めるところも多いそうですが、それよりも行動力、主体性、コミュニケーション能力を求める企業がほとんどでそのPRに留学は強力なようで、短期留学でも履歴書に書けるようです。

留学出発前に必要なことは簡単にいうと

"事前の英語勉強と留学中の目標設定"だそうです。

これについては僕の個人的な意見を言ってしまうと事前に勉強することは絶対有効ですがでも必ずどこかでボロがでて崩れます、ある程度の勉強をして最初の英語の自己紹介が完璧に出来ちゃって上のクラスに上げられるようなこともあるのであんまり僕はお勧めできないかな、自己紹介の場はしのげてもその後が大変かも、自分でハードルを上げちゃうことにもなるし、、、、、

表面を塗り固めた知識で戦っても仕方ありません、素直にシンプルな自己紹介でいいと思います、軽い勉強でいいはずです。

目標設定!!これは僕も絶対大事だと思います。僕の最初の留学での目標は日本人とは関わらないでした、見事に破りました(-_-;)。

僕が1回目の留学に行った時期は日本人の多い時期だったので日本人と関わらないなんて不可能でした(笑)。

ある程度現実的な目標を立てるのがコツです。目標を作っておけば何か気持ちで負けそうになった時でも必ずその目標が助けてくれるはずです。

留学中に必要なことは

"積極的に行動すべし!"

とにかくこれが大事なようで僕も前の留学で、英語を話せなかったとしても、もっと積極的に話しかけていればもっと友達ができていたな、もっとホストファミリーと仲良くなれたなと後悔しました。今回の留学では後悔のないように積極的に行動したいと思います。

留学では自分から学びに行く姿勢があれば必ず英語力、コミュニケーション能力は身に付き、どちらの能力ともこれからの企業に求められ、貴重な人材になるそうです。

このことを聞いて僕も自信がわいてきました。

自己紹介!(^^)!

June 28, 2019

はじめまして!

今回光栄なことにも2019年夏休み留学奨学生としてUCSD(University of California, San Diego)に研修することになりました、矢野龍斗と申します!

プロフィール欄では全然書ききれなかったので僕の自己紹介をさせていただきます。

僕は明治大学農学部生命科学科の3年生で普段は大学に通いながら研究室に所属し、サークルで競技ドッジボール水球をしています。 

                        

アルバイトではスイミングスクールのコーチをしていて幼児から大人までの指導をしています。暇なときはバイト先で筋トレしています(笑)

内容はともかくとして普段の生活でやっていることはほかの大学生と変わりないですよ!

○なぜ今回留学を決意したのか

プロフィールでも書いてあるように今回で留学は2回目です。

私の親せきは留学一家で叔父もいとこも留学経験があり、たくさん話を聞いているうちに自分も留学してみたいなという気持ちになりました。でも僕の家には留学に行くような大金はありませんでした。半ばあきらめていたころに悲劇が起こりました、僕の大切なおばあちゃんが亡くなってしまったのです。とても悲しい出来事でしたがそれと同時に遺産が出ました。そのお金は矢野家で分配されて、僕の手にも渡りました、僕はそのお金を何に使うべきか、当時高校3年生で放っておけば大学の入学金等で親に使われてしまいます、僕の中ではそのお金の使い道は決まっていました。

"留学に行きたい"

その思い一筋でした。おばあちゃんも勉強のためならお金を惜しまない人だったので留学に使うなら喜んでくれるとも思いました。

僕は明治大学への推薦がほぼ決まっていたので親に説得し、1人で全部やると宣言し、とにかく自分でインターネットを駆使して調べて、留学エージェントを探し出して、相談し、最終的にオーストラリアのケアンズに高校を卒業してすぐに1か月留学することになりました。

その時の留学の話をすると超時間がかかるので省きますが、とにかく感じたことのない素晴らしい経験ばかりで、言葉にできないほどです。(ブログ内で話せたらと思います)

今でも日本に遊びに来る当時の友達に会っています

さてさて前置きが長くなりました(-_-;)

今回の留学を決意した理由ですが、主にこれです

前の留学が楽しすぎた

いつも通りの毎日、楽しいけどこのまま終わってしまうのは寂しい

将来についての漠然とした不安

英語をもっと話せるようになりたい

外国人の友達が欲しい

留学したことがない人は1つ目について共感できないと思いますが、留学を考えている大学生は残りの4つのどれかには当てはまっていませんか?

僕の家は先ほども申し上げた通り裕福ではありません

決意はしたものの、お金がないのではしょうがない、どうにかして安く行ける方法はないのか調べていたころでした、Instagramでは興味があることに関連した広告が流れてくるのですが、そこに流れてきたのは

"2019夏休み留学奨学生募集"

興味を持った僕はサイトを開いてみました。

すると1人限定でアメリカのサンディエゴの大学に費用支給(一部自己負担)で1か月留学できるというものでした。

たぶん選ばれないだろうなと思いつつ、思いの丈をぶつけました。

書類選考と面接を経て、まさかの奨学生として選ばれることができました

嬉しいという気持ちとともに選ばれたからには責任をもってやらなければ!

という気持ちになりました。

○留学に向けて

僕の今回の留学のコンセプト

"留学に不安を抱えている人に寄り添う"

これにつきます、しかし留学ははっきり言ってしまうと行ってみなきゃ分からないのです!!

じゃあ僕になにができるのか、それは

"留学のリアルをできるだけ細かくブログで表現して留学の実態を明らかにして、留学の決意ができない人たちの不安をできるだけ取り除いてあげる"

ということです。

どのくらいの人がこのブログ見てくれるのか分かりません。このブログを見てもらうことで留学に行きたいと思ってくれる人、もしかしたらやっぱり行くのをやめようと思ってしまう人ももしかしたらいるかもしれません。

でも僕は留学経験ある身としても自信があります、留学して後悔する人なんていないって。

その根拠ですか?ひと言では説明できないのでこのブログで証明していけたらと思います。

このブログを見てくれているということは少しでも留学に興味があるという証拠、そんなあなたのための僕がいます、またそれが留学ジャーナルさんが僕を奨学生として選んでくださった理由であり、同じ思いであるはずです。

もちろんUCSDやサンディエゴの魅力を前の留学での体験も踏まえて書いていければなと思っています!楽しみ~(*´▽`*)

長文になってしまってごめんなさい!

これからよろしくお願いします。

プロフィール

profile
矢野 龍斗さん(21歳)
明治大学農学部3年生。趣味は競技ドッジボール、水泳(水球)、卓球(スポーツは全般大好き。笑)。大学1年時に受けたTOEICは515点。大学では生命科学を専攻し、植物を用いた遺伝子の研究をしています。過去にオーストラリアのケアンズに4週間留学をしたことがあります。今回は、偶然Instagramで見かけた広告でこの募集を知り、決して裕福ではない家庭環境とそれに反した留学への意欲からこの奨学生に応募しました!

カレンダー

夏休みUCSD留学日記に通う留学生ブログのページです。
留学の実現はここからスタート!短期留学や語学留学はもちろん、ワーキングホリデー、大学留学、大学院留学まで幅広くご紹介している留学ジャーナルが、皆さんの海外留学への思いをカタチに変えます。海外留学の実現は、留学ジャーナルで!

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

TOP