ELSハワイパシフィック大学留学生による語学留学ブログ|留学生活まとめ

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

留学生活まとめ

April 01, 2012

今回は、〆ということで留学生活全体のまとめを。ハワイに留学してみて分かったことなど書いていきます。

 

 

〇日本文化

...が、少しずつ形を変えて浸透しているので、日本文化的なもの(米とか)に執着がある方にはオススメの地域です。日本の製品がけっこうスーパーで手に入りますし、日本料理店も多い。本土から転校してきた方を、アラモアナSCにある日本食のフードコートに案内したとき、ものすごくありがたがってました。

食べ物だけでなく、家に入るときは靴を脱ぐ習慣とかも日本から輸入されています。ホームステイやコンドミニアムなどで実感できるかと。

 

日本とは徹底的に違う文化ではやってく自信がないという方にはオススメですが、逆に、日本的なものを留学中に見たくないという方は、本土とか他国を選ばれたほうがよろしいかと(ついでにワイキキ界隈では日本語もしょっちゅう耳にします)。

 

〇けっこう寒い

常夏、といったイメージのハワイですが、あまり暑くはないです。たまに寒いです。気温は日本の初夏とか初秋くらいでしょうか。日差しだけは強いので、日焼け止め必須なのですが。

屋内は寒いことが多いです。冷蔵庫か何かのように。ベトナムから来た子は、「寒すぎて風邪引いた」とか言ってました。

 

〇居住環境

ホームステイ、寮、コンドミニアムと一通り住んでみましたが、長短いろいろです。

HS: 現地の家庭の一例を見ることができます。外国人が知らなかったアメリカやハワイの事情、とか教えてくれたり。会話もたいていは英語なので、会話の練習になります。また、家族と仲良くなればいっしょに色々な場所に連れて行ってくれたり、面白いイベントに参加できたりします。生活リズムは、多少なりとも家族のそれに合わせる必要が出てきます。洗濯は週一回(自分の場合週末のみでした)、とか、夜中にお風呂に入ってはいけないとか。

 

寮: ルームメイトとともに住むので、こちらも英語を使う機会が多いと思います。また、YWCAには現地の方々も入居されていたので、夕食時などロコの方たちと会話をする機会がありました。いろんな人と知り合えます。

ルームメイトとの生活リズムの違いに苦労する、という方は多かったですが。あと、YWCAに限っては少し不便な場所にあります。オヒア(もう一つの学生寮)はワイキキど真ん中ですが。

 

コンドミニアム: 一人暮らしの場合、生活リズムは完全自由なのですが、家賃がとんでもなく高いのと(ワイキキの家賃はだいたい月1000ドルくらいです)、探すのにけっこう苦労すること(インターネットや新聞を活用しましょう。ワイキキのいろんなところに置いてある無料の雑誌なんかにも、不動産情報が載ってたり)、英語を使って会話しないのが難点。気心知れた学友と、2DKをルームシェア、というような形で住む方も多かったです。

 

〇返品・交換文化

アメリカのお店は、不良品をかんたんに交換してくれます(不良品率もけっこう高いですが)。買ったあと「こいつぁ駄目だ」とか思ったらお店に持って行ってみましょう。レシートあれば変えてくれます。

 

〇Don't be shy!

ってよく学校で言われました。何も言えないでいたり、遠慮してたりすると、アメリカではモロに損することがあります。アメリカじゃ謙虚は美徳でもなんでもないとジョナサンが言ってました。

 

 

このくらいでしょうか。

 

留学にっきはここで終わりです。これまで読んでくれた方、ありがとうございます。少しでもお役に立てれば幸いです。

一人で外国に出てみる、というのは、いろいろな人やものとの出会いの機会になると思うので、これから留学される方、がんばってください。

 ≪ 卒業

プロフィール

profile
小林 由季さん(24歳)
以前海外に旅をした際、言葉をうまく使うことができず、不便だったり悔しかったりしたことが、留学をしようと思った理由です。また、とても流暢に日本語を使いこなす外国の方と出会い、すごく感動したのも、留学を決めるきっかけになりました。大学では歴史を勉強していたので、これを機にハワイの歴史なども勉強したいと思っています。

カレンダー

ELSハワイパシフィック大学に通う留学生ブログのページです。
留学の実現はここからスタート!短期留学や語学留学はもちろん、ワーキングホリデー、大学留学、大学院留学まで幅広くご紹介している留学ジャーナルが、皆さんの海外留学への思いをカタチに変えます。海外留学の実現は、留学ジャーナルで!

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

TOP