午前のクラスとAT HOP card
皆さま、こんにちは。
今日から午前中もクラスが始まりました!
午前のクラスは文法だったりボキャブラリーだったり、
所謂リーディングやライティング系のクラス。
昨日の午後のクラスよりも人数が増えて、
どうやら午前中だけの人が何人かいるみたいです。
と言っても、人数は、増えたけど外国人の数は
昨日の午後の二人と同じ・・・
つまり日本人が増えただけ。正確には増えたのはウチらなんですが。
で、その午前の授業・・・
ぶっちゃけ・・・
I completely couldn't follow almost all spoken English by my teacher.
って感じでした・・・。
いやね、もうホントに、ぜんっぜんついていけなかった・・・。
拾える単語多分30%くらいだと思う。。。
普段の英会話のレッスンでも、50~70%くらいは
聞けてるつもりだったけど、どうやら本当につもりだったらしい。。。
マジで何言ってんのか全然分かんなかった・・・。
~~~~、じゃあやってみてー!みたいな感じなんだけど、
え?何すればいいの?ってなる・・・。(>_<)
~~~~、Yushi、どう?って聞かれるんだけど、
何が?ってなる。。。
でも周りは分かっていそう・・・そんな感じのクラスでした。
まぁでもいつもクラスの中では一番下なくらいが望ましいと
言っているけども、それはあくまで上の足を引っ張らない程度の話で、
これはちょっとなんかほかの生徒に申し訳ない・・・(>_<)
ホントに全力で勉強しないと、置いていかれる!!(>_<)
・・・勉強嫌いなのに~~~(>_<)
そんな地獄?のような午前のクラスが終わり、ランチターイム!
今日は、クラスメイトが、通称?「5ドルピッツァ」に連れてってくれました。
4人で買いに行き、ちょうど4種類あったから1人1枚。。。
・・・1人1枚って実は相当な量。。。8ピースありますからね!!
しかも一人は女のコだったし・・・。
結局全部食べたけど、めーっちゃ気持ち悪くなった・・・。(>_<)
そんなtoo muchな状態で迎えた午後のクラスは、
昨日と同様すごく楽しくて、あっちゅー間でしたわ!(笑)
帰りに、午後のクラス中にクラスメイトのコに教えてもらった、
Mrs. Higginsっていうクッキー屋さんに寄ってきました。
ここはQueens St をのぼっていくと、Civicっていう映画館があって、
この映画館は待ち合わせ場所によく使われているらしいのですが、
この映画館の斜向かいにあるのがこのお店!
絶対食べるべきだよ!って言われて・・・
お店はこんな感じ。
お店の看板の、
「Just like Grandma used to Bake!」ってうたい文句が
なかなかグッド!(笑)
そのコにオススメされた、アンザックっていうのと、キャラメルなんちゃらを
買いました。
買っただけで食べていません。食べるのは、明日の朝
学校に着いてから、学校のカフェテリアで食べようかな、と!(^^)
ウチの学校のカフェテリアのチャイラテがこれまた美味しいのです!!
それと一緒にって感じですね!
そして今日最後は、昨日話した、AT HOP cardについて。
ものはこちらです。
ATとは・・・アシストタイムのこと・・・ではなく・・・
(ネタがわからない人すみません)
Auckland Transportの略、だそうです。
昨日も話したように、こいつは日本でいう(関東でいう)suicaのようなもの。
こいつにお金をチャージして、いろんな乗り物に乗るワケです。
キャッシュで乗り物に乗るのと、こいつで乗るのとでは実は
かなりの金額差があるそうです。それもつい最近からそうなったのだとか。
で!さらに!学生は学割が使えます!!(どーん)
ただ、すべての学生が使えるわけではなく、ある程度の期間以上
滞在する学生だけみたいです。
半年以上と聞いていたのですが、3カ月の自分もその資格をもらってしまって、
学割の手続きをしました。(笑)
資格というのは、Crownの場合は学生証にシールが貼ってあり、
それが目印みたいです。
学生だと、ただのキャッシュの4割引きくらいになるんだったっけなぁ。
で、ただのアダルトがカードを使うと、キャッシュより
2割引きだったかなぁ・・・。
ただですね、この手続きが面倒なんですよ。
Aucklandには、Britomartという駅があり、駅はここしかないそうで、
stationっていえばどこか通じるレベルだそうです。
で、この駅でカードの購入、チャージ、学割の手続きなどをやるのですが、
① まずカードを購入します。
で、最低額の5ドルをチャージします。カード代は10ドルです。
② カードを受け取ったら、AT HOP cardのサイトで
アカウントの登録を行います。この際、名前や住所などの
個人情報の入力があります。住所はNZの住所です。
③ アカウントを作ったら、自分のカードを登録します。
カードには16桁くらいのカードナンバーがあるので、
それを登録します。
④ ①~③のすべてが終了したら、カウンタに行き、
学割の申請をします。学割の申請は、係の人に
I'd like to student discountって言えば通じると思います。
カードの登録をしたか?とか聞かれるので、
したことをちゃんと伝えましょう!
以上がカードをゲットして、学割の申請をするまでの流れです。
学割の状態でカードを使うと、使用時にピピッと音が2回なるので
分かりやすいでしょう!
因みにですが・・・カードにお金をチャージして使うわけですが・・・
このカードにお金をチャージすることを、NZでは、
「topup」という動詞を使うそうです。
これはNZに来るなら(Aucklandに来るなら?)覚えておいたほうがいい
動詞です。
How much do you wanna topup?とか聞かれたときに、
topupって何?となると身動きが取れません。(笑)
実際過去にそういう生徒さんがいたそうです。。。
通う学校でも説明してくれるとは思うのですが、
念のため、ここでも伝えておきますね!
お!何か初めてブログらしいことを書いたかも!!(笑)
では、皆さま、また次のブログで!(^^)