UCSD語学コースの生活をリアルタイムでレポート。|シュノーケリング(^^)/

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

シュノーケリング(^^)/

August 07, 2019

日曜日は学校が開催しているイベントであるSnorkeling Tripに参加することにしました。

参加者は約8人、安くて大々的に紹介しているのに募集枠は少ないので早めに参加連絡しないといけません。もちろんガイドの人はアメリカ人で英語での説明になります。

GOPR0274.JPG

シュノーケリングをしたのはラホヤコーブという場所、魚はもちろんアシカやアザラシが間近で見られるという絶景スポット、GoProの真骨頂です。

IMG_E0884.JPG

海の中には熱帯魚や綺麗な魚たちがたくさんいました!周りには岩がたくさんあってそこにアシカやアザラシが寝っ転がっています。たまに泳ぎにくるアザラシたちが急に横切るとめちゃくちゃ怖いです()

GOPR0231.JPGIMG_0736.JPG

余った時間では砂浜にいるアザラシやアシカの写真をとりました。

GOPR0287.JPG

また帰り際には地元で有名なアイスを食べたりと満足できるものでした。

今回のTripで新しく友達もできました。こういうイベントには積極的に参加すべきだと感じました。

 ≪ タコス(*^_^*) 遅くなりましたが(-_-) ≫ 

プロフィール

profile
矢野 龍斗さん(21歳)
明治大学農学部3年生。趣味は競技ドッジボール、水泳(水球)、卓球(スポーツは全般大好き。笑)。大学1年時に受けたTOEICは515点。大学では生命科学を専攻し、植物を用いた遺伝子の研究をしています。過去にオーストラリアのケアンズに4週間留学をしたことがあります。今回は、偶然Instagramで見かけた広告でこの募集を知り、決して裕福ではない家庭環境とそれに反した留学への意欲からこの奨学生に応募しました!

カレンダー

夏休みUCSD留学日記に通う留学生ブログのページです。
留学の実現はここからスタート!短期留学や語学留学はもちろん、ワーキングホリデー、大学留学、大学院留学まで幅広くご紹介している留学ジャーナルが、皆さんの海外留学への思いをカタチに変えます。海外留学の実現は、留学ジャーナルで!

「なんとなく留学したい」から「具体的な学校選び」まで。
カウンセリングのご予約やメールでのご相談はこちらから。

無料 留学相談

無料ですぐに
お届けします。

無料 資料請求

TOP