留学ジャーナルコラム

費用を抑えてアメリカの大学を目指すには?留学生サポートも奨学金も充実のLane Community Collegeをご紹介! 

費用を抑えてアメリカの大学を目指すには?留学生サポートも奨学金も充実のLane Community Collegeをご紹介!

円安・生活費の高騰が続く今、できるだけ費用を抑えてアメリカの大学進学を目指したい-そんな方に耳よりな情報です。今回ご紹介するのは、オレゴン州にあるコミュニティカレッジLane Community College(LCC)。オレゴン州は日本人にとってまだあまり知られていない留学先かもしれませんが、実は“コスパ重視”の方におすすめのエリアなんです。

目次

Lane Community College版 留学費用の節約術

Lane Community College版 留学費用の節約術

①学費を抑える

まずは、アメリカの大学留学にかかる一般的な費用を見てみましょう。年間でかかる金額を見ると4年制大学と2年制大学ではかなりの差があることがわかります。アメリカの大学は初めの2年間で一般教養の授業を受けますので、この2年間をコミュニティカレッジに行く学生が現地の生徒でも多いです。この費用差を見るとそれも納得できます。

学校タイプ授業料+滞在費+食費
州立大学(4年制)US$43,000
コミュニティカレッジ
(2年制)
US$28,800
※2025年留学ジャーナル調べによる統計

さらにオレゴン州の隣、日本人の留学先としても人気のあるカリフォルニア州のコミュニティカレッジとLane Community Collegeの年間費用を比較してみます。

学校タイプ授業料+滞在費+食費
カリフォルニア州US$30,000
LCCUS$23,550

カリフォルニア州の物価高はアメリカ国内でも顕著で、留学生に対する生活費の負担は上昇傾向にあります。人気校が多く、留学生向けの施設やサポートが充実している分、コストへも反映されているようです。一方Lane Community Collegeは、アメリカの平均を下回る金額が提示されています。1学期間に12~18単位を履修しても料金が変わらない定額授業制度があり、計画的に取得すれば卒業・編入を早められることもあります。

②生活費を抑える

オレゴン州は、アメリカでも珍しい消費税ゼロの州です。一般的な買い物に一切の消費税(Sales Tax)がかかりません。支払いが表示価格そのままなので、出費を把握しやすい=節約につながるという利点もあります。

地域の公共バスを無料で利用できる学生用の交通パスBus Passは、Lane Community Collegeの学生向けのサービスです。市内は乗り放題なので、交通費の節約が可能です。また、キャンパスの隣にある学生寮に滞在するのもおすすめで、家具付きの個室で24時間セキュリティも完備されている寮なのに、滞在費が約$705/月~(Wi-Fi、電気、水道代などの公共料金含む)と、大都市に比べ安く設定されています。寮には共有で使用できるキッチン設備があり、自炊をすることで生活費の節約をすることも可能です。食事は他にもカフェテリアやレストラン、カフェなどでもとることができます。部屋数も多く留学生にも十分提供できる配慮がなされており、初めてのアメリカ生活をスタートするのに最適です。寮にあるレンタサイクルは無料で利用できるため、Lane Community Collegeのあるユージーンの町内へのお出かけ程度であれば交通費をかけずに移動することもできます。

③留学生向け奨学金の充実

Lane Community Collegeでは、新入生・在校生ともに留学生に向けた奨学金制度があります。申請のチャンスは秋、冬、春の年に3回、年額$500~$3,500を受け取ることができます。授業料の補填以外にも、努力が評価されるという大きなモチベーションになること、他大編入時のアピール材料になるなど奨学金受給のメリットは大きい!また、編入時に4年制大学からの奨学金も目指すなら、Lane Community College在学中にボランティア活動や生徒会への参加など活動できることに挑戦してみることも大切です。

④キャンパス内アルバイトで収入を得る

アメリカの学生ビザの条件として労働は学校のキャンパス内であれば最大週20時間まで可能と決まっています。Lane Community Collegeでもアルバイトの機会は多くあり、時給は$14程度です。図書館、ブックストア、オフィス(International Students Officeなど)など職種も様々。入学して1学期目からでもスタート出来ますが、生活や勉強になれてきた2学期目から始める学生が多いです。学生ビザでのアルバイトは制限が多いので、この制度を大いに活用しましょう。

Lane Community Collegeから4年制大学を目指す

Lane Community Collegeから4年制大学を目指す

ここまで費用面の情報を見てきましたが、実際にアメリカの2年制大学での勉強や、その後の4年制大学への編入がどのようになるのかも見ていきましょう。Lane Community Collegeではアカデミックな面でもサポートが充実しています。

英語力に不安があっても安心

英語に自信がない方も、まずはLane Community CollegeのInternational English Program (ESL)で基礎から学びましょう。直接入学するにはIELTS6.0、またはTOEFL iBT61以上のスコアが求められますが、付属の英語コースからスタートする場合はスコアが無くても大丈夫。ESLのレベル分けは6段階で、入学時にレベルチェックテストを受けて、一人ひとりのレベルに合ったクラスからスタートできます。レベルが上がるにつれて、レポートの作成や講義を聞く訓練など、大学での勉強を視野に入れたアカデミックな内容のトレーニングになります。一番上のレベルを修了すると。TOEFLやIELTSなしで入学することができますし、実際に大学の授業の前に英語や現地生活に慣れておくことができますので、大変魅力的な制度です。

留学生専用サポート

Lane Community Collegeには留学生専用のアカデミックアドバイザーが常駐し、履修登録から大学編入までを個別にサポートしています。編入したい大学のレベルや学部によってLane Community Collegeでどのコースを履修していなければいけないか、どれくらいの成績を修めていないといけないかが変わってきます。そのため、入学直後から授業の成績やGPAの管理もアドバイザーと一緒に進められる環境が整っていることは大変心強いです。エッセイ、出願書類、推薦状などの大学編入準備も徹底的に指導してもらえます。

留学生対象のガイダンスや進学・編入フェアも定期的に開催されているので、アドバイザーと相談しながら進路の幅も広げてください。

進学先が豊富

Lane Community Collegeで2年を修了後、4年制大学の3年次へ編入し残り2年で学位取得を目指す2+2制度を活用すれば、有名大学への進学を実現できます。
これまで115校以上の4年制大学への編入実績があるLane Community College。編入先には、オレゴン州内外問わず、皆さんも耳にしたことがある名門大学も含まれています!

編入実績校
Columbia University
Stanford University
University of California, Los Angeles
University of Pennsylvania
New York Film Academy
University of Oregon
Oregon State University    他多数

アメリカ以外にも、カナダ(British Columbia University)や、ニュージーランド・イギリス・フランスのパートナー校などグローバルな編入ルートも用意されています。特にフランスとニュージーランドのパートナー校ではプラス1年間勉強するだけで、Lane Community Collegeでの2年間と合わせて3年間で学士号の取得が可能です。
Lane Community Collegeには、英語力ゼロからでも安心してアメリカの名門大学を目指せる環境が整っています。

Lane Community Collegeとは?

Lane Community Collegeとは?

Lane Community Collegeは、オレゴン州ユージーンに位置する州立の2年制大学です。ユージーンはオレゴン州第2の都市で、利便性と自然豊かで落ち着いた環境を兼ね備えた留学生活に最適な街です。

概要

大学の種類公立カレッジ(2年制)
創立1964年
学生数6,500名
留学生数400名

入学条件

英語力の目安Duolingo 95点以上/IELTS 6.0 (No score below 5.5)/TOEFL 61-78 (R13, L13, S18, W21)
入学願書締切日9月入学(7月15日)、1月入学(10月15日)、
3月入学(1月15日)
条件付き入学制度あり
集中英語コースInternational ESL Program

費用(目安)

授業料$11,500
教材費/生活費
(寮費含む)
$9,900
健康保険$2,150
合計$23,550

お問い合わせ

Pre-Arrival Orientation というイベントが年に1度、東京と大阪で開催されています。これから出発する学生と保護者、OB/OG、在学生と交流が持てる絶好の機会ですので、Lane Community Collegeにご興味がある方はぜひご参加ください。

アメリカへの留学をご希望の方、なるべく費用を抑えた留学をしたいとお考えの方、まずはお気軽に留学ジャーナルへお問い合わせください。経験豊かなカウンセラーが、1人ひとりのニーズに寄り添い、あなたにぴったりの留学をご提案します。

「Lane Community College」の詳細は
留学ジャーナルの無料相談にお問い合わせください

留学動向おすすめ記事
短期留学おすすめ記事
語学・専門留学おすすめ記事
ワーキングホリデーおすすめ記事
高校・大学・大学院留学おすすめ記事
留学準備おすすめ記事
留学後のキャリアおすすめ記事
目次