
関西でIELTSコンピューター版を受験するなら、英検協会直営の大阪テストセンターで!
英検協会直営の大阪テストセンターのご紹介

大阪テストセンターは好立地でリラックスできる環境が整備!
IELTS(アイエルツ)は、海外留学や研修のために英語力を証明する際に利用するテスト。イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドの多くの高等教育機関で留学資格として認められており、アメリカでもTOEFLと同様、入学審査の際に採用する教育機関が3400を超えている。
関西エリアでIELTSを受験するなら、大阪テストセンターがおすすめだ。会場は、大阪駅から徒歩8分のアクセスの「堂島アバンザ」4階にあり、駅を結ぶドーチカ(地下街)と直結している。大阪の中心部にありながら豊かな緑に囲まれたビルは、清潔感が溢れ、受験前の緊張や不安を和らげてくれる雰囲気だ。試験会場には、高性能ヘッドフォンが準備され、受験者の能力が発揮しやすい充実した設備と環境が整う。ビル近隣には、休憩時間にひと息つけるカフェや飲食店、コンビニもあって便利なのも魅力だ。

英検協会のIELTSに申込むと、共同運営をしているブリティッシュ・カウンシルが提供するラーニングコンテンツ「IELTS Ready Premium」が無料で利用できるのもポイントだ。テストに向けて、受験者ごとに個別化された学習計画と練習問題を提供してくれるため、目標のスコアに近づくために大きな力となってくれるに違いない。
英検協会直営のIELTSテストセンターで受験する3つのポイント
アクセス抜群のコンピューター版試験会場
東京・大阪コンピューター版テストセンターはどちらも多方面からアクセスしやすく、駅近の立地。時間を無駄にすることなく、快適な環境で試験に挑める。
受験料が最安値
英検協会直営のIELTSは、ほかの団体が運営するIELTSと比較して受験料が安く、国内の試験会場の中でも最安値で受験できる。
※2025年6月1日現在の正規受験料比較。各種割引クーポンを使う場合を除く。
コンピューター版はほぼ毎日受験可能
コンピューター版は特定日を除きほぼ毎日試験を実施。試験日程が多いので、予定を合わせやすく、早く結果を提出したい人にもおすすめ。
選べる2つの受験方式
英検協会直営テストセンターではコンピューター版、ペーパー版の2種類の受験方式が選択できます。

英検協会IELTSテストセンター限定「お申込み特典」
IELTS Ready Premium
英検協会直営のIELTSへの申込み特典として、ブリティシュ・カウンシルが制作・提供しているセルフ・ラーニング・コンテンツ。全4セクションに対応したアカデミック・モジュール試験25回、ジェネラル・トレーニング・モジュール試験15回の全4 0回分の模擬試験を受けることができる。ポイントは、個々の受験者の能力と目標スコアに合わせてAIが各々に最適な学習計画と練習問題を提供してくれること。また、リーディングとリスニングは、IELTS専門家からフィードバックを受けることができる。ライティングは、採点のポイントが学べる模範解答を用いた練習が可能。そのほか本番の試験に備えるための解説動画、ライブ・録画レッスンの視聴もできる。モバイルデバイスでアクセス可能な点も便利である。
IELTS Ready Premiumは試験申込み完了日から試験翌日まで無料で利用可能なので、できるだけ早めに申込むことで、この盛りだくさんの特典がフル活用できる。
※2025年6月時点の情報
お問い合わせ
公益財団法人 日本英語検定協会 IELTS事務局
■Webサイト:https://www.eiken.or.jp/ielts/
■IELTS公式 東京テストセンター(JP500) TEL.03-3266-6852
■IELTS公式 大阪テストセンター(JP512) TEL.06-6455-6286
